タグ

2019年1月24日のブックマーク (5件)

  • 神食材【1食52円】ネギ塩焼きサラダチキンの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    鶏胸肉を予熱調理でジューシーに仕上げたネギ塩味の焼きサラダチキン 鶏胸肉。サラダチキンが大人気で完全にダイエット・筋トレ品として定着しましたよね。今回は神材の鶏胸肉の皮をとり、塩焼きにして、牛タンにも合うネギ塩ダレをかけた韓国風の焼きサラダチキンとも言えそうなおかずになる一品の作り方をご紹介。 鶏胸肉は皮をとるだけで大幅にカロリーダウン。(皮は鶏皮せんべいにすると美味しい) 鶏胸肉は片面だけしっかり焼いて、裏面は軽く→5分予熱調理でしっとりやわらかくジューシーに仕上がります。 ネギ塩タレの砂糖はエリスリトールに置き換えてカロリーダウン。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。

    神食材【1食52円】ネギ塩焼きサラダチキンの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    hitac
    hitac 2019/01/24
    焼いてるだけだろ・・まずくはないのはわかるけど、こんなもんをレシピとかよく恥ずかしげもなく。
  • 『サイバーパンク2077』のクリエイティブディレクターが、CDPRを退社していた。『ウィッチャー』のテキストなどに関わった人物 - AUTOMATON

    『Cyberpunk 2077(サイバーパンク2077)』のクリエイティブディレクターを務めていたSebastian Stępień氏が、CD Projektを退社していたことが判明した。ResetEraユーザーが、ビジネスSNSであるLinkedinの氏のプロフィールから同社を退社したことを報告し、複数の海外メディアがこの情報を報道している。なお氏の新天地は、Blizzard Entertainmentになるようだ。 Image Credit : Linkedin Sebastian Stępień氏は、CD Projektに12年在籍し、初期から『ウィッチャー』シリーズに携わってきた人物。ダイアログ・ディレクターやレベルストーリー・デザイナー。ナラティブ&セッティングディレクターとして活躍しており、主にテキストや世界観の構築において同社の作品に関わってきたことがうかがえる。同氏は『ウィ

    『サイバーパンク2077』のクリエイティブディレクターが、CDPRを退社していた。『ウィッチャー』のテキストなどに関わった人物 - AUTOMATON
    hitac
    hitac 2019/01/24
    雇用の流動性があるから業界全体の技術が高まるんだよ。
  • 「小中学生は大外刈り禁止を」 中一の娘亡くした父がネットで発信 全柔連相手に賠償提訴も | 毎日新聞

    柔道の部活動中に大外刈りで投げられ、頭を打って死亡した中学1年の女子生徒(当時13歳)の父親が、全日柔道連盟(東京)に損害賠償を求める裁判を起こし、福岡地裁(倉沢守春裁判長)で23日、第1回口頭弁論があった。学校での柔道事故が相次ぐ中、父親は「同じような事故を繰り返さないように一石を投じたい」と語る。【平川昌範】 訴えているのは福岡市博多区の大場重之さん(53)。同市立席田(むしろだ)中の1年生だった娘の彩(あや)さんは2015年5月22日、大外刈りを受けて倒れ意識を失った。救急車で運ばれ緊急手術を受けたが、5日後に急性硬膜下血腫で死亡した。

    「小中学生は大外刈り禁止を」 中一の娘亡くした父がネットで発信 全柔連相手に賠償提訴も | 毎日新聞
    hitac
    hitac 2019/01/24
    少なくとも一般の授業でやることじゃない。危険性が高いスポーツは柔道に限らずあるわけで、そういうのは時間をかけて基礎からやらせないとダメだよ。授業で数回なんてめちゃくちゃだ。
  • 新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた(磯山 友幸) @moneygendai

    ピークの4分の3 ネット上には新聞やテレビなど「マスコミ」をあげつらって「マスゴミ」呼ばわりする人がいる。論調が自分の主張と違うとか、趣味に合わないとか、理由はいろいろあるのだろうが、「ゴミ」と言うのはいかがなものか。ゴミ=いらないもの、である。新聞は無くてもよいと言い切れるのか。 新聞を作っている新聞記者は、全員が全員とは言わないが、言論の自由や報道の自由が民主主義社会を支えているという自負をもっている。権力の暴走をチェックしたり、不正を暴くことは、ジャーナリズムの重要な仕事だ。日では歴史的に、新聞がジャーナリズムを支えてきた。 だが今、その「新聞」が消滅の危機に直面している。毎年1月に日新聞協会が発表している日の新聞発行部数によると、2018年(10月時点、以下同じ)は3990万1576部と、2017年に比べて222万6613部も減少した。14年連続の減少で、遂に4000万部の大

    新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた(磯山 友幸) @moneygendai
    hitac
    hitac 2019/01/24
    心配しなくても、自分で取材して社会に有益な情報をもたらせるジャーナリストはどんな形態であれ生き残る。心配してるのは自分で取材もしないでろくな情報を発信しない新聞記者さんだけでしょ。
  • 勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ

    厚生労働省の毎月勤労統計調査についての特別監察委員会の報告書が出され、樋口委員長の記者会見が行われた。疑問も残るが、おおむね事実関係は明らかになった。焦点になっている東京都の大企業の抽出調査については次の通り: 2003年5月22日付の事務連絡に「事業所規模500人以上の抽出単位においては、今回から全国調査でなく、東京都の一部の産業で抽出調査を行うため注意すること」と書かれている。この事務連絡は雇用統計課長の決裁をへて他部局にも公式に伝達されており、隠蔽の事実はない。 当時の担当課長は「抽出調査としたことについて、覚えていないが当時自分が決裁したと思われる決裁文書を見たらそのように残っていたのでそうなのだと思う。ただ、抽出していたとしても労働者数に戻す復元を行っていれば問題ない」と供述しているが、この復元が行われた形跡がない。 システム改修を行った担当係によると「外部業者等に委託することな

    勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ
    hitac
    hitac 2019/01/24
    何なら、ソースコードを公開してみろよ。