タグ

2024年2月16日のブックマーク (3件)

  • テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 テスラが昨年末から納車を開始したピックアップトラック「Cyber​​truck」は、その特徴的な形状とステンレスむき出しの外装パネルが未来SF感を高めるデザインになっています。 ところが、このステンレスむき出しであることが、思わぬ事態を招いているケースがあるようです。Cybertruckオーナーの「Raxar」氏は、Cybertruckの表面にオレンジ色の斑点が発生したことに気づきテスラのアドバイザーにたずねたところ、雨が降った後は錆び跡がつくことがあるので、ときどき車両を磨く必要があると言われたとユーザーフォーラムに報告しています。 同氏が投稿した写真を見ると、たしかにCybertruckのステンレスボディ

    テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告 | テクノエッジ TechnoEdge
    hitac
    hitac 2024/02/16
    塗装すれば済むだろう。それがウリなのかどうかは知らんが、問題があるなら塗って売れ。
  • 「日本料理がおいしいの日本人が慣れてるだけ」「日本料理は切っただけ煮ただけ焼いただけでスパイスが貧弱」に反論が集まった話

    なも@また凍結 @namosyotakon4 日事は世界一美味しいみたいな言説かなり疑問視してる 出身地が日で日料理に慣れているから一番美味しく感じるだけでしょ 2024-02-14 19:42:58 なも@また凍結 @namosyotakon4 補足しますと、日人が事をするなら日事が世界で一番美味しいと思います。 しかしそれが外国で生まれ育った人にも適応されるかと言うと違うと思っていて、外国で生まれ育った人は日よりも地元の料理が一番良いと言う人が多いんじゃないかな?という話をしています 2024-02-15 10:57:30

    「日本料理がおいしいの日本人が慣れてるだけ」「日本料理は切っただけ煮ただけ焼いただけでスパイスが貧弱」に反論が集まった話
    hitac
    hitac 2024/02/16
    「料理」に素材の加工(鰹節とか)が含まれるか(美味しんぼから来た言説だと思うが)って言うと含まれないと思う。そうすると日本料理は全般的にインスタントな調理が多い事に気づく。切るだけとか言いたくもなる
  • ブラタモリ、タモリの地学知識がすごいのかと思いきや、応用力がすごいと気付いた

    リンク 中日スポーツ・東京中日スポーツ NHK『ブラタモリ』レギュラー放送が今春で終了、ネット「お疲れ様でした」「終わっちゃうの寂しい」の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ NHKは14日、タレントのタモリ(78)が全国の町を歩いた人気番組「ブラタモリ」(土曜午後7時30分)について、4月からの来年度はレギ... 52 TORI MIKI/とり・みき @videobird 終了するというブラタモリ、最初の頃は「タモリさんの地学知識はすごい」と思っていたが質はそういうことではなかった。あれは義務教育で習う理科知識と歴史知識を組み合わせて考えればたいていの地勢の現象は推測できる、ということだったのだなあ、と。つまりタモリさんは応用力がすごいのだった。 2024-02-15 01:24:01

    ブラタモリ、タモリの地学知識がすごいのかと思いきや、応用力がすごいと気付いた
    hitac
    hitac 2024/02/16
    凄いのは知識そのものではなく日常生活にそれが入ってる事。普段からその辺歩いててその知識を適応して色々考えてる所が面白い。なのでレギュラーになって地方のネタになると面白さが落ちた