タグ

2008年5月13日のブックマーク (6件)

  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    絵日記 グルメ ライフスタイル・暮らし ペット 旅行海外 日記 ニュース スポーツ ビジネス・経済 趣味・創作 音楽 書籍・雑誌 漫画・アニメ ゲーム 受験・学校 ヘルス・ビューティ IT・家電 学問・科学 まとめ

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    hitode909
    hitode909 2008/05/13
    あとで試す
  • 経路探索アルゴリズムA*をRubyで実装してみた - gan2 の Ruby 勉強日記

    前回書いた経路探索アルゴリズムA* - gan2 の Ruby 勉強日記が たくさんブクマされててちょっとびっくりです(;゚Д゚) 実装はFlash(Action Script)でやろうと思っていたのですが、 その前にRubyで書いてみることにしました。 途中、アルゴリズムの理解が不十分だったせいもあり、 多少てこづりましたがとりえず完成しました! ソースはあんまり整理してないけども、 あまり気にせずに貼り付けておきます(ノ∀`) =begin **** 経路探索アルゴリズムA*(エースター) a-star.rb **** アルゴリズムの概要 スタートノードから、あるノード n を通って、 ゴールまで辿り着くときの最短路経路を考える。 このとき、最短経路のコスト f(n) を次の式で表す。 f(n) = g(n) + h(n) ここで、g(n) はスタートノードから n までの最小コスト。

    経路探索アルゴリズムA*をRubyで実装してみた - gan2 の Ruby 勉強日記
  • 玉1個で禅庭を造る「Sysyphus V」(動画)

    ビー玉ころがした砂箱…ではありません。 ブルース・シャピーロ(Bruce Shapiro)氏が作ったキネティックスカルプチャー「Sysyphus V」です。 砂の禅庭みたいですけど、禅僧が熊手で掻くのではなく、鉄球が自動でころころ転がってゆりの花や星のような紋を描きます。 一番最後の写真でお分かりのように、重量半トンの装置の下には磁石付きのアームが2あり、これで玉を動かしてるんですね。作品は週末サンフランシスコ近郊で開かれた「Maker Faire 2008」で初めてお披露目になりました。 『Cool Hunting』が行ったブルースさんのインタビュー動画も以下でどうぞ。

    hitode909
    hitode909 2008/05/13
  • iSightで撮影、すぐにYoutubeへ·Vidnik MOONGIFT

    AppleのノートブックやiMacにはデフォルトでiSightというウェブカムが搭載されている。ウェブカムはなくとも困らないので、チャットだけのためにわざわざ購入する人は少ない。そのためにビデオ会議やビデオチャットの需要が伸びない現実がある。最初から搭載されているのはその点において便利だ。 メイン画面 そんなiSightであるが、使い道は上記の二つくらいしかない。もっと活用し便利にするのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはVidnik、iSightで録画してYoutubeにアップロードするソフトウェアだ。 Vidnikを起動するとiSightも同時に立ち上がって録画できる状態になる。後は録画ボタンを押して撮影を開始する。撮り終わったら停止し、タイトル、タグ、カテゴリ、説明を入力してアップロードを開始すれば良い。 アップロードしているところ 事前にYoutube

    iSightで撮影、すぐにYoutubeへ·Vidnik MOONGIFT
  • Matrixsynth VideoFeed - Radium Software

    シンセサイザー愛好家向けのブログサイトに Matrixsynth というのがある。とても活発に活動しているサイトで,一日に20件以上のエントリーがポストされる。個人的に,購読するのがちょっと大変なサイトのひとつ。 まあ,単に写真を貼っつけてるだけのエントリーとかも多くて,そういうのは目を通すのに苦労しない。ただ, YouTube のビデオなんかは,全部を真面目に見ていたらきりが無い感じがする。 できれば,これらのビデオを iPod に入れておいて,移動中とか寝る前とか,ヒマなときにチラっと見れるようにしておきたいのだけれど……。 放っておいたところで,誰かが作ってくれるわけもない。 Google App Engine を使って構築してみることにした。 それで出来たのがこれ――Matrixsynth VideoFeed 仕組みは簡単。少し前に話題になっていた「"&fmt=18" を付けるだけ

    Matrixsynth VideoFeed - Radium Software
  • imoutoid's websitoid:ほーら、たまには日に当たらないと、カビが生えるわよ

    この声ネタ好きすぎる 最近あんまりぐっと来る声ネタ見つからないのは悲しいかな http://db1.voiceblog.jp/data/imoutoid/1210622999.mp3 imoutoid小ネタ集の中でも有数の出来 リズムの組み方が全く不規則にも関わらずなんだかセンスが要求されたようで不思議

    hitode909
    hitode909 2008/05/13