タグ

ブックマーク / ninjinkun.hatenablog.com (19)

  • 妻の姓に改姓した - ninjinkun's diary

    僕とは事情により結婚時に僕の姓を選んだのだが、が元の姓を名乗りたいという希望をずっと持っていたため、結婚6年目にして夫婦の姓をの姓に改めることになった。もちろん選択的夫婦別姓が実現されていれば僕の名前は変更する必要はないのだが、今のところは夫婦丸ごと名前を変えるしかない。 まず、日の法の下で婚姻した後に直接改姓する方法は見つからなかった(家庭裁判所の許可があれば可能らしいが、我々向けの用途ではないと思われる)。しかし一旦離婚して元の姓に戻り、再度結婚する際に側の姓を選べば実質的に可能らしい。というわけで、離婚して再婚した。 この手続きにあたっていくつかポイントがあったので、同じことを検討している人のために以下に記しておく。注意点として、我々は夫婦二人だけなので簡単な書類の手続きだけで終ったが、子供が居る場合は事情がだいぶ違ってくると思われる。また当然ながらこの記事は素人が書いてい

    妻の姓に改姓した - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2022/03/22
    毎年交互にお互いの姓に改姓すると、自分の名字から奇数年か偶数年か判定できておもしろそう
  • なぜランニングを始めたのか、どうして続けているのか - ninjinkun's diary

    ランニングを始めて14年ほどになる。そんなに大したランナーではない。だいたい週に2、3回、5km〜10kmを走っている。フルマラソンには一度出たきり、タイムは5時間。全く走らない月もあったし、やたら走る月もあった。先日140. ninjinkunさんと財テクの話 | Ossan.fmに出て自分のランニングの話をしたのがきっかけで、どうして走っているのかをきちんと思い出して書き留めておきたくなった。 走り始めた経緯 自分は村上春樹が好きで、彼がランナーなので同じようにランニングを習慣にできたらいいなとぼんやり思っていた。 実際に走り始めたのは大学院に通っている時だった。当時自分は研究がうまくいっておらず(今から思うと真面目にコツコツやっていなかっただけ)、就職活動にばかり時間を割いていた。そんな中でも中間発表やら学会発表やらは容赦なくやってくるので、それなりにストレスがかかっている状況だった

    なぜランニングを始めたのか、どうして続けているのか - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2021/06/21
  • mozaic bootcampに参加して気づいた、自分に欠けていたWeb技術の知識メモ - ninjinkun's diary

    mozaic bootcampというhttps://t.co/OfP8vuZTkfリスナーのための4日間通し勉強会に参加中。2日目の今日はkeep-aliveからのちょっとHTTP2、これからCookieの話— にんじんくん (@ninjinkun) 2019年4月29日 mozaic bootcampとは? mozaic.fmリスナー向けの勉強会。mozaic.fmはJxck氏が主催するPodcastで、Web標準やブラウザ、プロトコルなどWeb技術をターゲットにしており、自分も愛聴している。 今回行われたbootcampはゴールデンウィークの4日間を使い、「Webを正しく理解し、正しく使う」ことを目的として行われた。 参加者はざっくり言うとそこそこ経験のあるWebエンジニアが6名、主催のJxck氏、mozaic.fmでお馴染みの矢倉氏の計8名。参加にあたってはビデオ通話による選考もあっ

    mozaic bootcampに参加して気づいた、自分に欠けていたWeb技術の知識メモ - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2019/05/28
  • 「ボトムアップの見かけはとても重要」 - ninjinkun's diary

    この記事はProduct Manager Advent Calendar 2日目の記事です。 先日Japan Product Manger Conferenceに参加して、ポケモンGOの開発元であるNianticでPMをされている河合さんのセッションの中で印象的な言葉があったので書き留めておく(セッションの詳細はプロダクトマネージャーに必要な資質って何ですか? 元グーグルPM対談 | HRナビ by リクルートで読める)。 会場からの質問で、「開発者に仕事を任せる際に、上からやることをお願いするトップダウン型と、開発者が自発的にアイデアを出してくるボトムアップ型があると思うが、どちらがいいと思うか」(うろ覚えだけど、だいたいこんなニュアンスだったはず)という質問に対し、河合さんは一呼吸置いてから「ボトムアップの見かけはとても重要」と回答されていた。 これはPMの中では既に実現方法(おそら

    「ボトムアップの見かけはとても重要」 - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2016/12/02
  • 銀座で聞こえた会話 - ninjinkun's diary

    女「わたしcoachが欲しい〜」 男「店ごと買ったるわ!」 女性陣「ヒュ〜」

    銀座で聞こえた会話 - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2014/10/23
    銀座っぽい
  • 愛・地球博 #地元発見伝 - ninjinkun's diary

    愛知万博のために道路が拡張されて、地元の風景は変わってしまった。友だちの家のお店も移転した。万博許さん。 「記憶に残る風景」 #地元発見伝 Hirokoji Dori, Nagoya, Aichi Prefecture 地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝」

    愛・地球博 #地元発見伝 - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2014/10/09
    切ない
  • 【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary

    original: The introduction to Reactive Programming you've been missing (by @andrestaltz) (translated by @ninjinkun, reviewed by @ma0e) あなたはリアクティブプログラミングと呼ばれる新しい方法が気になっている。 勉強するのは大変で、良い教材がないのでさらに難しい。私が勉強を始めたときは、まずチュートリアルを探した。見つけたのは一握りの実践的なガイドだけ、しかもそれらは表面をなぞっているだけで、リアクティブプログラミングのアーキテクチャ全体像を構築しようとしてはいなかった。ある関数を理解するのに、ライブラリのドキュメントは役に立たないことがある。 これを見て欲しい。 Rx.Observable.prototype.flatMapLatest(selector,

    【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2014/08/13
  • ワイングラスを洗う際のコツ - ninjinkun's diary

    だいぶ前に教えてもらって、以来グラスを割らなくて済むようになりました。 酔ったら洗わない 洗うときは手ではなくグラスの方を回しながら洗う

    ワイングラスを洗う際のコツ - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2014/06/11
    参考になる
  • 厨二っぽい夢 - ninjinkun's diary

    photo by AV Dezign 全世界で体が金属化するウイルスが蔓延する。触れるだけで感染するので、瞬く間に世界はウイルスに犯される。風を受けて空高く飛び上がる技能を持っていたので、間一髪飛び上がって山の上にかろうじて残っている集落へたどり着いた。 ちなみに前日に予感がしていたので、あの時彼女に電話しておけば良かった…と後悔した。 集落では30人ばかりの人で共同生活を始めた。燃料や料を節約してなんとか持っていた。 途中で下界から生存者がたどり着くも、彼の車にはウイルスが付着していて…というお決まりのパターンも展開された。家や垣根を壊してウイルスの蔓延を防いだ。 仲良くなった女の子が、腕っ節の強いやつになびいてしまって辛酸を舐めたりもしていた。 他国の生き残りが来るらしいという情報が入ってヘリコプターが見えたあたりで目が覚めた。

    厨二っぽい夢 - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2013/09/04
    めっちゃいい
  • iPhoneアプリ「Feedback」がTap App Awards 2013優秀賞を受賞しました - ninjinkun's diary

    Web Designing誌主催のTap App Awards 2013で拙作のアプリFeedback -ブログの反響を可視化-が優秀賞を受賞しました。最優秀賞に次ぐ二番目の賞でした。 Web Designing (ウェブデザイニング) 2013年 04月号 [雑誌] 出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2013/03/18メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る Web Designingは自分がWeb業界に興味を持つきっかけになった雑誌で、創刊したときはまだ高校生でした。技術系の雑誌とは一線を画す洗練された雰囲気の雑誌が出て、こういう世界の仕事をやってみたいと思ったのを覚えています。今では言うのも恥ずかしいですが、当時自分はWebデザイナーになりたかったのです。 それから紆余曲折あってプログラマーになりましたが、Web Designingに載ることがあるなんて思ってもいませんでした

    iPhoneアプリ「Feedback」がTap App Awards 2013優秀賞を受賞しました - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2013/03/18
    めでたい
  • 割れたiPhone5で書いています - ninjinkun's diary

    特に面白いことも無く、ただ落として割っただけです。亀裂に指が引っかかって痛いので、お昼休みに交換してきます。 https://twitter.com/ueday_h/status/298278847328161793 14:35追記 20800円払って新品になりました。心斎橋のAppleStoreまで行かなくても、カメラのキタムラ京都駅店で修理が受けられるの便利ですね。 2/8 追記 またもやid:meymaoさんによってうごメモ化されていました。ありがとうございます。 にんじんくんお兄さんとアイフォーン

    割れたiPhone5で書いています - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2013/02/04
    かっこいい
  • ブログについたTwitterやはてブの反響を可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました - ninjinkun's diary

    ブログに付いたTwiter, Facebook, はてブ等、ソーシャルボタンの数を記録し、可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました。 Feedback iPhone App - Visualize your blog's impact 渾身のブログエントリーを書いた後、ブクマの数が気になってひたすらページをリロードし続けた経験はないでしょうか。僕自身が毎回そんなことをしているのに気づいて、iPhoneアプリにしてみました。 このアプリに自分のブログを登録しておくと、RSSを読み込んで最新の記事のソーシャルボタンの数を集計してくれます。集計した数値はiPhoneアプリDBに記録されるので、増えていく数をグラフ化したり、前回との差分を表示することができます。 自分でも毎日使っています。時たまブクマがたくさんついたときはもちろん嬉しいですが、何気ないエントリにスター

    ブログについたTwitterやはてブの反響を可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2012/11/21
    便利
  • iPhoneアプリの通信エラー処理を考える - iOS Advent Calendar 2011 - ninjinkun's diary

    こんにちは。お仕事iPhoneアプリを開発しているid:ninjinkunです。このエントリはiOS Advent Calendar 2011 23日目の記事です。今回はあまり注目されることがなさそうなiPhoneアプリのエラー処理を取り上げてみようと思います。 エラー処理と言うとプログラマが粛々とやるものというイメージで、主に内部のエラーハンドリングのことが中心になりがちです。しかしエラー処理はそれをユーザーに通知するところまで考えて初めて完結します。この記事ではユーザー体験の面と内部処理と両方に言及してみようと思います。自分の今までのアプリでもあまり実践できていなかったので、自戒の念も込めて…。 エラーは様々な状況で発生しますが、ここでは主にHTTP通信のエラーを想定します。HTTP通信はiPhoneのようなモバイル端末では高い確率で失敗します。移動中、地下鉄、山の中の中など通信が不

    iPhoneアプリの通信エラー処理を考える - iOS Advent Calendar 2011 - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2011/12/24
    エラー処理いろいろあっておもしろい
  • iOSとAutomatic Reference Countingについて発表しました - ninjinkun's diary

    第41回Cocoa関西でAutomatic Reference Countingについて発表しました。資料は以下です。発表時はBlocksの仕様の理解などで怪しい部分があって申し訳なかったです。一応この資料は大丈夫だと思います。 会場で聞いた範囲では、ARCをプロダクションで採用している方はまだいない感じでした。 ARCでめちゃモテiOSプログラマ View more presentations from Satoshi Asano

    iOSとAutomatic Reference Countingについて発表しました - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2011/11/19
  • はてブiPhone・Androidアプリの開発プロセス - ninjinkun's diary

    この三ヶ月ではてなブックマークiPhoneアプリの新バージョンとAndroidアプリを開発してきました。 両方共担当はエンジニアid:ninjinkunとデザイナーid:kudakurage、総合ディレクションid:nagayamaです。同じ開発者がiPhoneアプリAndroidアプリ両方を作った事例として、なかなか面白いのではないかと思います。開発期間はちょうどそれぞれ一ヵ月半ずつでした。 自分にとってもブクマチームに移動してから初めての大きな仕事だったので、両方共思い入れがあるプロダクトです。開発話と一緒に、スマートフォンアプリを作る際の流れや、気を付けていることなどをまとめようと思います。(長いです) 開発プロセス iPhoneもAndoirdも開発の流れは基的に一緒で、以下のような流れになります。 機能の検討 UIの検討 実装 ざっくり並べただけではWebサービス開発と変わり

    はてブiPhone・Androidアプリの開発プロセス - ninjinkun's diary
  • Snow Leopardにバージョンアップ - ninjinkun's diary

    Mac OS X 10.6 Snow Leopard 出版社/メーカー: アップル発売日: 2009/08/28メディア: DVD-ROM購入: 27人 クリック: 1,103回この商品を含むブログ (149件) を見る 流行り物好きなので、Snow Leopardに移行してみました。Mac Portsで環境を構築していたので、Portの全削除&再インストールで64bitのアプリケーションとライブラリに移行できました。CPANモジュールを全部入れ直したのはきつかったですが・・・。 いきなりPerlがこけたので肝を冷やしましたが(Data::Dumperのバイナリを呼ぶところがこけてた)、ValiantをOSXに入っていたPerlと同じにしてやったら行けました。(Perlに依存しているツールのインストールがこける人は、このオプションで入れ直せば解決します) sudo port install

    Snow Leopardにバージョンアップ - ninjinkun's diary
  • ハロウィンでにんじんのコスプレをしました - ninjinkun's diary

    ハロウィン企画として、コスプレで出社しました。僕はにんじんを名乗っているので、当然にんじんのコスプレをするのが筋というものです。とりあえずコスチュームを探してみたのですが、大根のコスチュームは見つかるのににんじんは見つからないという不景気な世の中だったので、自作することにしました。 にんじんです!! ・・・この企画のきっかけは、アルバイトのid:sacco0627が社長のご子息時くんにカボチャの着ぐるみをプレゼントしたことから始まりました。時くんの勇姿を創造して顔をほころばせるid:reikonさん、なぜか自分で着ようとするid:jkondoさんたちと話しているうちに、みんなが仮装したら楽しそうだねという話になり、例によってjkondoさんが「それ、面白いやん!」と言って、企画が動き出しました。 終業後にロフトに通い、かざりやかぶり物を用意しながら、当日当にみんな仮装してくるんだろうか・

    ハロウィンでにんじんのコスプレをしました - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2009/10/31
  • サービス開発合宿に行ってきました - ninjinkun's diary

    はてなのサービス開発部メンバーで,開発合宿に行ってきました.2泊3日という限られた日程にも関わらず,完成度が高いアウトプットが多く,これがはてなの開発合宿なのか・・・と発表を見ながら襟を正す思いに. 私はid:chira_rhythm55とチームを組んで開発をしていたのですが,終盤のテンションの上がり方が凄まじく,やたら興奮しながらフロー状態のような感じで仕事を進めていました.またああいう開発,したいですね. また,今回は下っ端幹事として,チーフ幹事のid:chris4403の指揮のもと,合宿の運営にも関われたのが楽しかったです.楽しいプログラミングコンテストを企画してくれたid:asuaくんにもお礼を言います.ありがとう! 私たちの作ったプロダクトは,残念ながら章を取れず,エンジニアリング的にもアレな部分があったのですが,自分としては必要とされているものを作ったと自負しています.是非リリ

    サービス開発合宿に行ってきました - ninjinkun's diary
    hitode909
    hitode909 2009/05/10
  • 25才になりました - ninjinkun's diary

    今日で25才になりました.一緒に飲んでくれた方,メールをくれた方,twitterやハイクでお祝いしてくれた方,ありがとうございます. 昨年はまだどこで働くか,なにをするかも決まっていなかったので,今こうしてWebエンジニアになったことも,京都に住んでいることもなんだか不思議です.不慣れなことも多く,周囲の人に迷惑をかけっぱなしの毎日ですが,少しずつでも前に進んで行こうと思います. これからもよろしくお願いいたします.

    25才になりました - ninjinkun's diary
  • 1