hitomishirimanのブックマーク (402)

  • 100万PV達成記念! - 『かなり』

    どうも、坂津です。 2016年3月8日に生まれたこのブログですが、どうにか細々と生き永らえ、ブログ日数500日を超えました。 そして有り難いことに、累計アクセス数100万というプレミアムな通過点を越えることができました。 ※ちょうど100万のタイミングはスクショできませんでした( ̄Д ̄;) これ全て、読者の皆様方のおかげと心得ております。 当にありがとうございます。 さて、記念すべき100万PV達成ですから、何か特別なコトをしたいんですよね。 ただ、私個人ができることなどタカが知れておりまして、かと言って何か企画することは諦めたく無いのです。 あー、何か無いかなぁ。 例えば何かのメーカーが『100万個販売記念』とかやると、その商品を値下げしたり無料サンプルを配ったりしますよね。 でもブログで同じことはできないしなぁ。 例えばスマホゲームで『100万ダウンロード記念』とかやると、アイテムを

    100万PV達成記念! - 『かなり』
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/22
    おめでとうございます!「百式観音」でお願いいたします。ハンターハンターの単語です。
  • 都内最大級!清瀬ひまわりフェスティバルで10万本のひまわりに触れる - ぐるりみち。

    『清瀬ひまわりフェスティバル』に行ってきました! ※2018年のレポートはこちら:清瀬ひまわりフェスティバル2018で写真を撮ってきた スポンサーリンク 今年で10周年!都内で10万のひまわりに囲まれる 西武鉄道で行く ひまわり 2017年で開催10周年を迎える、『清瀬ひまわりフェスティバル』。 今回は西武鉄道とコラボレーションし、大々的に宣伝している模様。西武線沿線の「花」といえば、秩父の芝桜*1や巾着田の曼珠沙華は見に行ったことがありますが、ひまわりは初耳です。「10万」と聞くと結構な規模をイメージするけれど、はたしてどのような感じなのかしら……。 けっこう、すごかった!! 西武鉄道の特設ページの紹介文によれば、約24,000㎡の広大な農園に約10万のひまわりが植えられているとの話。 しかもこちら、地元の農家さんの私有地なのだとか。小麦の植え付けまでの期間、畑の肥料として栽培した

    都内最大級!清瀬ひまわりフェスティバルで10万本のひまわりに触れる - ぐるりみち。
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/22
    僕もカメラ学びたい(下心的な意味で)
  • VALUを勧めるブロガーは、VALUのリスクを分かっていない - ニャート

    以前、「購読しているブロガーが、ビットコインとかVALUとか、読者さんが損する可能性がある物を紹介し始めたら、私は購読やめる」とツイートしたことがあった。 その時に、「現金預金/投資信託/株式(現物)/為替(FX)/仮想通貨の中で、アウト/セーフはどの辺りか」というご質問をいただいた。 なので今日は、その中のVALUについて書きたい(続きは10月頃…)。 私が思う「投資」とは 私が思う「投資」とは、たとえば株なら、「割安なものを買って、適正価格で売ること」だ。 たとえば、ニッチな分野で世界的なシェアがあるのに、知名度がないため割安な株とか、その株自体に問題はないのに、日経平均の暴落などにつられて安く売られ過ぎた株など。 そういったものを、自分で調べて考えて買うのが「投資」だと思う。 この「自分で調べる」だが、ネットや雑誌などで人気の株を何も考えずに買うことではない。 まず、「そもそも、投資

    VALUを勧めるブロガーは、VALUのリスクを分かっていない - ニャート
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/21
    こういう金融商品を始めるって、どうして煽りを入れる人が多いんだろう、、、。もちろんちゃんとした人もいるけど。その煽りが、開始ハードルを上げてることに気付かないのだろうか。
  • 派遣をやめて、自分が生きやすいルールのゲームをプレイする - ニャート

    去年、ブログのこれから、私のこれからで、やりたいことがあるので今年の3月末で派遣社員をやめると書いた。 その後、母の物忘れがひどくなり、一旦見送った。 半年ほど様子を見ていたが、母の症状は良くなってきており(脳梗塞による一時的な症状だったのかもしれない)、逆に「母の物忘れが格化する前に、自分がこれからどう生きるか確立する必要がある」と思い、9月末で派遣をやめることにした。 8月はじめに、家族と派遣元に話をした(派遣先の返事待ち)。 精神疾患でレールを外れたあと さて、「精神疾患は気のせいで、精神障害者は国の足を引っ張っているから、障害年金をもらうな」といった意見をよく見る。 私は出版社に数年勤め、過労でパニック障害になった。 引きこもっていた時期もあるが、2度目の再発後は6年以上働き続けてきた。 パニック障害は障害年金の対象外なので、一度ももらったことがない。 引きこもりの間の生活費は、

    派遣をやめて、自分が生きやすいルールのゲームをプレイする - ニャート
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/21
    派遣であろうと正社員であろうと、おとなしく枠にはまってるだけの人は、どの道後悔するんだろうなぁ。
  • やりたいことリストを書いてみよう - ぐるりみち。

    どうも。相変わらずカメラのことはよくわかっていないけれど、写真を撮るのは楽しいおじさんです。でも、トイレ(男)に向かってカメラを構えるって、盗撮じみていてヤバいかしら……。 ──で、突然ですが、思いつくまま気の向くまま、自分なりに「やりたいことリスト」をざっくりと作ってみたのです。頭の体操だ! 書き出してみたら、いつの間にか「ほしいものリスト」っぽくもなってたし、後半なんて完全に「行きたいところリスト」になってるけど……こまけぇこたぁいいのです。脳内整理と欲求確認のため、ざっくりとまとめてみました。あ、ちなみにほしいものリストはこちらです → Amazon.co.jp ブログ・ネット たまりまくっている記事の下書きを仕上げたい の感想記事を増やしたい 日記的なブログをもっと読みたい(探したい) 半放置状態のサブブログのコンテンツを充実させたい 意識の低いブロガーコミュニティに属したい 広

    やりたいことリストを書いてみよう - ぐるりみち。
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/21
    意識低いコミュニティ僕も入りたいです。
  • 会社辞めた猛者共の会(ブロガーオフ会)に参加しました! - kuro6ブログ!

    どうも!kuro6です。 8月19日に私としては二度目となるブロガーオフ会に参加してきました。 今回はそのレポートです! 参加したオフ会。 参加者の紹介 ラクダさん ちぃさん kuro6 ラッキーマンさん 空芯菜さん さちおさん 半魚人さん ぶらりぼっち日和さん しろかにっぺさん ちーちくさん りむさん お礼! 飲み会の内容 開催されたお店について 今回の感想 おわりに。 参加したオフ会。 今回参加したオフ会はこちら。 hitomishiriman.hatenablog.com こちらの募集記事が投稿されたのは07月11日(私の誕生日!) 6月末に会社を辞めた私としてはタイムリーすぎるオフ会です。 ただ、なかなか諸事情で参加確定を出せなくて、主催者には連絡しつつも保留とさせて頂いていました。 期限ギリギリの先週末にようやく参加表明し参加させて頂きました! 参加者の紹介 自己紹介をした順に参

    会社辞めた猛者共の会(ブロガーオフ会)に参加しました! - kuro6ブログ!
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/21
    これは面白そうなオフ会ですね。主催の方はさぞ素晴らしいブロガーさんなのでしょう(雑なステマ)
  • このブログの筆者について今更ながらまとめてみた - 元ひきニートが社会復帰してみたものの、やっぱり合わなくて脱サラを目指し迷走するブログ

    こうして話を始めるとなると、君はまず最初に、僕がどこで生まれたとか、どんなみっともない子ども時代を送ったとか、僕が生まれる前に両親が何をしていたとか、そういったデイヴィット・カッパーフィールド的なしょうもないあれこれを知りたがるかもしれない。 J.D.サリンジャー キャッチャー・イン・ザ・ライ (ペーパーバック・エディション) 作者: J.D.サリンジャー,J.D. Salinger,村上春樹 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2006/04/01 メディア: 新書 購入: 11人 クリック: 73回 この商品を含むブログ (189件) を見る ブログを読む時、そのブログの記事内容が面白いかどうかという事以外に、それをどんな人が書いているのか知りたい時がある。 我々は、一種の居場所(それがネット上の世界であっても)を探していて、自分と同じような目にあっている人がいると安心するものだ。

    このブログの筆者について今更ながらまとめてみた - 元ひきニートが社会復帰してみたものの、やっぱり合わなくて脱サラを目指し迷走するブログ
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/20
    同志がまた一人。
  • 今後はビジネスではなくアートなどの「非言語活動」が稼げる時代

    いわゆるビジネスと呼ばれる言語的活動は商圏が狭い 例えばこのブログも、行ってしまえば日人向けだよね。他のブログもほぼそうよね。 また、日の会社がやってるサービスもやはり日人向けだよね。 このように、言語的な活動は基的には商圏が日であって、外国に広がることはあまりないわけで。多分、ほとんどのブログとかYouTubeは「日人」しか見てないはず。 つまりこのクッソ狭いパイをみんなで奪い合ってるってこと。だから競争はすごいし、限界がある。 でも時代はグローバルであって。 よってビジネス的な発信だとかは今後の時代には合わないってこと。もちろんえるけれど、広がりはないかなと。 日自体がそもそも縮小傾向だしね。 アートは言葉も国境も文化をも越えていく 反して、アートはまったく違う。非言語である以上、言葉とか文化とか関係ない。 さらに今はIotの時代。ネットを通していとも簡単に国境を越えて

    今後はビジネスではなくアートなどの「非言語活動」が稼げる時代
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/20
    発信力を身に付けたアーティストが最強
  • 【怖い話】ご入浴中、失礼しました。 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 先日、生まれて初めて合コンというものに参加した。と言っても私は数合わせ。会社の同僚から「どうしても人数が揃わないので来て欲しい」と言われ参加しただけだ。 私と同僚含め男性4人、相手は同僚が相席居酒屋なるもので知り合った看護師の女性とその同僚や友人たち4人。私はほとんどが初対面の人ばかり。味方となる男性陣すら当日知り合うのだから、正直緊張は隠せなかった。初めての割にハードルが高かった気がする。 居酒屋で飲んだりべたりし、合コンを始めて約1時間ほどが経った。男性陣も女性陣も緊張しているようで、最初は沈黙の瞬間も多々あった。こうなると私は、普段は陰キャラ全開にもかかわらず、 ジロギン「みなさん何飲みますか?生は嫌ですよね?カシス何とかにします?」 なんて言って場を取りつなごうとしてしまう。表向きだけだが陽キャラぶるのだ。私は数合わせだから最悪座っていればいいと思っていたが

    【怖い話】ご入浴中、失礼しました。 - 私の名前はジロギン。
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/20
    やれたかも委員会案件かと思ったら違った
  • 「エロマンガなんて適当に書いて終わりでしょ?」と言われたのが許せなかった話 - りずろぐ。

    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/20
    某料理漫画の作者が、画力を鍛えるために昔エロ漫画を書いていたのを思い出した。
  • 【SSL化する?】はてなブログはこの先大丈夫なんだろうか…… - まったりぐったり

    こんにちは、九條です。 今朝からTwitterのタイムラインが、はてなブログのSSL化の話題でもちきりです。 というのも、はてなブログの運営者はGoogleから以下のメールが届いたのです。 「2017年10月から、Google Chromeで君のブログを閲覧したら、セキュリティ警告を表示させるで」といった感じのメールです。(通常モードなら書き込みをしない限りはまだ大丈夫みたいですが) 対策としてはブログをHTTPSに移行すること。これははてなブログ運営にて対応してもらうしかありません。 もし対応されなければ警告が表示されてしまい、一般のユーザーは「このサイトなんかあぶなそう」と思っていなくなってしまう可能性があります。 ブログをやっている側としては、警告を出したくないのが当然の考えです。そのため、もしはてなブログがSSL化(HTTPS化)しない場合は、別ブログサービスやWordPress

    【SSL化する?】はてなブログはこの先大丈夫なんだろうか…… - まったりぐったり
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/19
    大物ブロガーは水面下で動いてそう
  • 地方で暮らしていて感じる些細な楽しみ5つ - 孤独なおちんちん

    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/18
    深夜徘徊はホントに楽しいです。川沿いで大声出すとスッキリします。
  • なぜ「孤独なおちんちん」なのか。僕の挫折人生と共に理由を語る - 孤独なおちんちん

    僕は2017年の8月からこのブログの名前を「孤独なおちんちん」に変えました。 それまでは「時代と寝た女」というブログ名で丸1年細々と記事を更新し続けていました。 それと共にツイッターも開始し、こちらの名前も「孤独なおちんちん」にしました。 初めてこのブログやツイッターの名前を見た人は「なんだこの変なタイトルは」と思うでしょう。 でも僕の中ではちゃんとした意味があるんです。 今回はその理由を、僕の挫折人生を振り返ると共に紹介していきたいと思います。 順風満帆だった営業マン時代。だけど… 地方の国立大学を出た後、僕は某大手証券会社にファイナンシャルプランナーとして入社しました。 ファイナンシャルプランナーは、総合職とは違って営業専門の部署です。 大学時代、サイバーエージェントの藤田晋社長が書いた「渋谷ではたらく社長の告白」というを読んで強烈な刺激を受けた僕は、営業マンとして結果を残した後起業

    なぜ「孤独なおちんちん」なのか。僕の挫折人生と共に理由を語る - 孤独なおちんちん
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/18
    素晴らしい
  • 雑記ブログで月30万PVは夢物語に等しけれ【ブログ物語最終章】 - 羆の人生記

    ブログを開始してから1年が経過・・・ 絵美のブログは記事数が500を超えた。 1日1~2記事、猛烈に更新したわ! で、結果は? 10万PV/月です。 10万PV/月でも凄い ロングテール戦略 ついに30万PV/月へ 楽しくない これからのこと 雑記ブログで月に30万PVを達成したいなら 最後に 10万PV/月でも凄い 凄いわね、まさかここまでのブロガーに育つとは・・・ 私も、意外でした! ブログのみならず、ネットで成功する人の大半は「継続」していることが特徴として挙げられます。とにかく、続ける。コンスタントに。これができれば、周りと差をつけたに等しいのです。ほとんどの人は、駆け出し~数か月でドロップアウトしてしまうもの。そんななかで1年も継続できたならば、基礎を築いたと言っても過言ではありません。 で、月に10万PVなんですけど、これまた凄い。1日に3500PVをコンスタントに生み出さなけ

    雑記ブログで月30万PVは夢物語に等しけれ【ブログ物語最終章】 - 羆の人生記
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/18
    僕のロングテールちゃんはいつ力を発揮してくれるのだろうか
  • できる人をたくさん集めただけではチームはうまくいかない - 脱社畜ブログ

    こちらの記事を読んで、ちょっと思うことがあった。 d.hatena.ne.jp 「できる人はできる人と一緒に仕事したい」というのはたぶん当だ。まだ会社で働いていたころ、採用担当者が「優秀なエンジニアをたくさん採用するためには、優秀なエンジニアをたくさん採用する必要がある」という循環論法っぽい話をしているのを聞いたことがあるが、たしかに優秀な人が在籍している会社はその事実だけで採用力が上がる。 実際に就職してから当に一緒に働けるかはともかく、「あの優秀な◯◯さんが働いている会社なら、きっといい会社なのだろう」という推定には一定の納得感があり、かくして勢いのある会社には優秀な人が次々と集まり、逆に優秀な人が辞めていく会社からは人がどんどんいなくなっていく。たとえば、かつてのソーシャルゲーム系ネット企業が人材を大量に集め、そして大量に失っていった一連の流れの裏にはこの「できる人」の大移動があ

    できる人をたくさん集めただけではチームはうまくいかない - 脱社畜ブログ
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/18
    協調性が「変に空気を読むこと」になってしまうのが日本企業の悪いとこ。
  • 秋葉原『おむすびのGABA』アキバでランチに悩んだらここ! - ぐるりみち。

    困ったときの、GABA頼み。 スポンサーリンク 秋葉原でお昼ごはんに悩んだときの、選択肢のひとつ 近頃、出先でのお昼ごはんに「堂」や「洋屋」に分類されるお店を選択することが増えた。 ほどほどのお値段で、お腹いっぱいべられて、それなりに栄養価も高そうな事を提供してくれる、庶民の味方。迷ったときは、そういった佇まいのお店に入る。 もちろん、全国展開している牛丼チェーンや定屋さんも悪くはございません。けれど、いつもいつも牛丼ばかりでは飽きてくるし、どこか事も作業じみてくる……気がする。最近はメニューも豊富にあるとはいえ、結局はいくつかの選択肢をルーチンでまわすことになっちゃうのよね……。 そんななか、今年に入ってから秋葉原でちょくちょく利用させていただいているのが、こちらの『おむすびのGABA』さんです。 “堂” に分類されるかどうかと言われると微妙かもしれないし、一応は複数店舗を

    秋葉原『おむすびのGABA』アキバでランチに悩んだらここ! - ぐるりみち。
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/18
    肉ううううううう!!!!
  • 本当に「こんな時代に生まれてきた子どもはかわいそう」なのか? - おのにち

    お盆で、久しぶりに学生時代の友人たちと会った。 ちょうど同じ年頃の子どもを育てている私たち、自然と自分が育った時代と、今の子どもたちを取り巻く環境の違い、という話になった。 そんな中で友達がこぼしたのは『こんな時代に生まれてきた子ども達はかわいそうだよな』という言葉だった。 私たちの暮らす田舎の町には少子高齢化、それから過疎問題の影響が如実に表れている。都会に比べて、保育所も幼稚園も空きがあるのは恵まれている。 逆に、空きがありすぎるのだ。 学校は一学年一クラス、20人未満。 中学校の部活も、かつては10種類以上から選べたのに今はたったの5つ。 文化部無し、人数が少ないので強制的に全員参加だ。 40代、第2次ベビーブームの終わりに生まれた私たちから見れば、クラスメイトが少ない、部活も選べない子ども達は確かに少し不憫に思える。 でも家に帰って、息子に「今は中学校の部活、5つしかないんだね、何

    本当に「こんな時代に生まれてきた子どもはかわいそう」なのか? - おのにち
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/18
    「若者の◎◎離れ」を嘆く人もいますが、そもそも近付いてないですしね。でも僕も40歳位になったらうっかり言っちゃうんだろうなぁw
  • 最近polcaネタが多かったんですけど、そんなことよりとてもいい記事書いてもらえたんですよ。 - nagaiyouko.com

    2017 - 08 - 14 最近polcaネタが多かったんですけど、そんなことよりとてもいい記事書いてもらえたんですよ。 雑記 いまちょっとやってることがあって、「不安になってきた」と思ったら「不安になってみた」って言うことにするっていうのなんですけど。 「きた」っていうとこれからなんか起きそうなんですけど、「みた」だと気まぐれでやっただけって感じがするんですよねー。私にはかなり効果あります。 — 長井洋子はブログはじめたよ! (@nagaiyouko0705) 2017年8月13日 「不安になってみた!!!!」って真面目に言ってみると笑えるしね。は???なにそれって思って笑う。 「鼠蹊部を乗馬鞭で狙いたくなってきた」はアウトだけど、「鼠蹊部を乗馬鞭で狙いたくなってみた」なら……アウト???? — 長井洋子はブログはじめたよ! (@nagaiyouko0705) 2017年8月13日 ポ

    最近polcaネタが多かったんですけど、そんなことよりとてもいい記事書いてもらえたんですよ。 - nagaiyouko.com
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/15
    連発しすぎww
  • リアル幽霊が見えた - かんそうブログ

    お題「心霊」 あれは、二十歳くらいの頃の話だった。 成人したての僕はといえば、当時、背伸びして彼女が欲しかったと思うが、とても仲良くしていた女の子がいたと記憶している、その女の子はとても可愛らしい顔をしていて、特にその女の子は鼻が高く、一緒にいる僕はとても鼻が高かったのだ。 あくる日、僕は彼女に話があると言って呼び出されることがあった。呼び出された場所というのは公園で当時、その公園は昔からあり、さみしげな面影を残していた。 僕がその公園場所に到着すると、するとそこに女の子がいた。彼女の話、というのは、もちろん僕のことが好きだという話であり、もちろん突然のことに僕は戸惑いを禁じ得なかったのも事実ではあるのだが、当事者の僕はもちろんその彼女のそれらの問いかけに対して全て「オーケーサイン」を出したのだった。 こうして、僕と、彼女との交際が始まることとなるが、それはまた先の話。 始めは、友達から恋

    リアル幽霊が見えた - かんそうブログ
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/14
    かんそうさんは天才
  • 退職と出産と髪の毛 - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 日は良いニュースと悪いニュースがあります。 それでは良いニュースから。 子どもが生まれた! 良い知らせは、息子が生まれたということです! めでたい! もうこれだけで、この記事を終わりたいくらいです。 子どもの世話が予想の10倍ほど大変なため、ブログやら何やら、ほとんどやってませんでした。まさか1日に20回以上もオムツの交換が必要とは……。 甘く見ていました。新生児ってやつを。 ……そういう生活にもようやく慣れてきたので、筆を執りました。 退職した 悪いニュースは、会社を辞めたということです! もちろん、嫁ではなく私がです。息子も生まれたと言うのに。 悪いニュースと言うだけあって円満退職ではなく、転職先も決まっていません。 言うまでもなく暴挙と言えます。 長らくSEとしてやってきたんですが、端的に言えば、心身がやられちゃいました。しばらく休職していたんですが、

    退職と出産と髪の毛 - 夜中に前へ
    hitomishiriman
    hitomishiriman 2017/08/12
    おめでとうございます!ブログ名通り人生が前に進みますように、、、!健康第一ですからね