ブックマーク / umeten.hatenablog.com (18)

  • 『愛とユーモアの社会運動論』【他者性との対話】 - umeten's blog

    愛とユーモアの社会運動論: 末期資主義を生きるためにposted with amazlet at 12.05.03渡邊 太 北大路書房 売り上げランキング: 230358 Amazon.co.jp で詳細を見る 一言で言うと、社会運動論というのは一種の信仰告白なのだということが理解できた。 もはや半分以上人生を投げた身としては、このような不安を「共有」することがあまりできたとはいえない。 かつてあったカウンターカルチャーも、カルチャーなき「カウンター」として形骸化して久しい現在、こののような「夢と希望にあふれた」運動論は、当に必要とされているのかさえ、疑問に感じられた。 もちろん、それは私自身の「閉じた」思考からの視点であって、著者には何か別の開かれた光景が見えているのだろう。だが、私とこのとの距離は遠く感じられた。 いつだってそうなのだ。 あの震災でさえ、「たかが災害ごとき」と感

    『愛とユーモアの社会運動論』【他者性との対話】 - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2012/05/12
    "「とにかく集まれ」と著者はいう。対して私はやはり、「集まれない」者はどうするのかと考える。 「ユーモアと笑いは重要である」と著者はいう。それでもやはり、ユーモアと笑いは困難な課題として残る。"
  • 緊急拡散/警察の横暴・「障害者」への差別弾圧を許さない!無実の「障害者」をすぐに釈放せよ! - umeten's blog

    (以下転載) 緊急に訴えます。 去る11月1日朝、滋賀県警は京都・滋賀の3名の「障害者」の居宅を`詐欺の疑い'で家宅捜索し、うち2人(京都市の高橋正次さんと滋賀県大津市のWさん)をその`容疑'で逮捕しました。更にもう一人のFさん(女性)も`任意同行'と称して草津警察署まで連行し供述調書作成を差別的、暴力的に強要しました。 `詐欺容疑'というのは、高橋さん名義の携帯電話が他の二人によって使用されていたというものです。携帯電話を知人同士で借りたり、必要に応じて共用したりするのはよくあることだし、それを`詐欺'などと呼ぶのは有り得ない話です。警察が言う「名義貸し」が問題になるのは振り込め詐欺や暴力団関係などの犯罪事件に悪用される場合です。 しかし、こんかい滋賀県警による不当な弾圧攻撃を受けた3人は全員がそれぞれのあり方の「障害者」です。高橋さんは「障害者」として障害者自立支援法撤廃や反戦・反差別

    緊急拡散/警察の横暴・「障害者」への差別弾圧を許さない!無実の「障害者」をすぐに釈放せよ! - umeten's blog
  • 「どうして日本の若者は反乱しないのか」?それは無抵抗こそが最高の復讐だからだ。 - こころ世代のテンノーゲーム

    痛いニュース(ノ∀`):「日の状況はフランスよりもひどい、どうして日の若者は反乱しないのか」 「人間の精神とは無限の希望にあふれたものだ」などという寝言戯言繰言を振りかざして恍惚に浸れるのは、抵抗の必要のない人間だけだ。 若いのだからなんとでもなる?若いのだから元気を出せ? 「抵抗は無意味だ」。若者にそう叩き込んだのはいったいどこの誰なのか。 「自己責任」を取れ? 「自己責任」を発揮しろ? この国に*1「捨てられ」た、国内棄民たる70年代生まれとして言わせてもらおう。 サイレントテロリストにとって、その結果として生み出されてしまうこの国の、この社会の経済復興こそが、最も忌むべき存在なのだ。 我と我が身を朽ち果てさせたこの国に、この社会に、何が悲しゅうて寄与せねばならないというのか? 呪うべきものを生かして何の復讐か? 「自己責任」?「自己責任」? そんなものはもうとっくに取っているさ。

    「どうして日本の若者は反乱しないのか」?それは無抵抗こそが最高の復讐だからだ。 - こころ世代のテンノーゲーム
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/10/20
    "テロリストはもはや行動しない。 否、行動する「必要」すらない。 「ない」ことが即ちテロであり、「ない」ままにあることがテロなのだ。"
  • くびくびカフェ再訪記 - umeten's blog

    さる大恩あるお方と久しぶりにお会いしたあと、移動開店後の京大のくびくびカフェへ行ってきた。これで、二度目の来店。 クスノキは見ているぞ。(権威の象徴だから切り倒せという声もあり) 着席と同時に署名を求められごくすんなりと自然に署名した。 コーヒーの種類も増え、クッキーまで常備されるようになっていた。 相変わらずその立地条件のよさというか特殊性から、「様々な」人たちが入れ替わり立ち替わりやって来て非常に活発な「交流」が行われているんだなと思った。 さすがに屋根や壁の資材の耐久性に問題が生じてきているようで、建築系、梱包系にコネのある人は是非とも物理的にでも、もちろん金銭的にでも寄付をしてさしあげていただきたい。 詳しくは言えないが、京大の総長に直訴直撃しようと計画を練っている姿が凄すぎて笑った。 連日の35℃以上の気温を記録した今年の夏の猛暑の感想を聞くと、ひとこと「修行かと思った」。 ↓こ

    くびくびカフェ再訪記 - umeten's blog
  • 「発達障害」とは集団生活において不都合が生じているからこそ「障害」と認知された状態 - umeten's blog

    (4) 「発達障害」とは集団生活において不都合が生じているからこそ「障害」と認知された状態だと考えている。たとえば、学校で「発達障害」が問題になる。従来、それは個々人にある「障害/病理」が既存の学校制度にあわないからだと考えられてきた。こうした考え方のもとでは、「障害/病理」のあるこどもが治療/矯正対象となる。こうした現象こそが、「障害/病理」のあるこどもの自尊心を損ない、「健常児以下の存在」としての認知をうえつけてきたのではないか。そこで、私たちは、学校制度が「発達障害」の子どもを排除する装置になっている可能性を再検討すべきだと考えた。そうした意味での「学校不適応症候群」である。なお、こうした考え方は「障害学」におっている。 『発達障害チェックシート できました』をやってみました 目次 > 2. 届いた感想http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resour

    「発達障害」とは集団生活において不都合が生じているからこそ「障害」と認知された状態 - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/07/06
    これは いい引用。
  • 「何かあったら家族のせい」問題 ――行き着く先は「家族エージェント制」 - umeten's blog

    「何かあったら母親のせい」問題 - 妄想科學日報 http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20100325/1269502686 「何かあったらのせい」問題 - simplemindの日記 http://d.hatena.ne.jp/simplemind/20100327/p1 どこかの社会福祉・支援系の研究者のサイトで見かけた単語だが、「家族エージェント制」。 ごく簡単にまとめると、「国家が社会福祉の負担や責任を、すべて家族に対してアウトソーシングしてしまう制度」。 もっと煮詰めて一言で言うと、まさに自己責任論。 美しい結果を出したものだけが、結果論的に許されるという冷酷な制度。 「親のせいだ」「家族の問題だ」だなんて、引きこもり問題で叩く側も、虐待問題で叩かれる側も、同じように口にする文字通り、家族単位で社会を分断する制度。 こういうことはid:hituzinos

    「何かあったら家族のせい」問題 ――行き着く先は「家族エージェント制」 - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/03/29
    "家族エージェント制"って はじめて ききました…。そういう問題については、何度か かいたかもしれないけど、くわしいわけでもなく…。
  • 国際ニート年「ニートはジャズ」ライブの記憶はルパンスペシャルで上書きされました - umeten's blog

    ライブイベントに参加して充填されたエネルギーを10年ぶりくらいのルパンスペシャル視聴に費やしたためその貴重な資源は全て失われました。 未来の敵、人類の敵、地球の敵である資源エネルギー問題は、ルパンレギュラー声優陣の世代交代というこの巨大で困難な課題にとりくまなければ永久に解決することはできないでしょう。 人類は、増山江威子(74)の声に恐怖した・・・・・・ 2010年 2月11日:「ニートはジャズ」ライブ(紀元節を ぶっとばせ スペシャル) - ニートのあした http://d.hatena.ne.jp/asita211/20100203/1265196130 taiyoh.org http://taiyohorg.blogspot.com/ 末期資主義の精神 http://d.hatena.ne.jp/inapic/ 「the Last Job」というから、おおついに納屋悟郎老衰で引退

    国際ニート年「ニートはジャズ」ライブの記憶はルパンスペシャルで上書きされました - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/02/14
    つぎは ちゃんと参加します。
  • 災害支援ナショナリズム<追記:解説リンク> - umeten's blog

    ハイチ地震で日も支援しろとか、もっと早くしろとかいうのはどう見てもナショナリズム。 小国を支援=保護する大国化願望だろ。ホームレスを見たら石を投げるような連中がどの口でほざくのかと。 マザーテレサの爪の垢を煎じて飲むような人はどうやらいないようだ。 負け組や落伍者を見てあざ笑い、罵倒し、あまつさえ命を奪おうとすらするような「日人」どもが、「外国」のフィルターがかかっただけでさも自分が「慈愛に満ちた聖人君子」であるように上っ面を塗り替えやがる。 その「外国人」を、難民を、日国内に引き受けるという発想もカケラも持たずに、な。 もしそうなったら、知れたこと。 光の速さで手の平を返し、「甘えるな、国へ帰れ」の大合唱になるんだろうよ。 いいから大人しく楽しい人死にテレビエンターテイメントを消費するだけしていろよ。 <マザーテレサに言及したのはどういうことかについて> マザーテレサの言葉 - 質

    災害支援ナショナリズム<追記:解説リンク> - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/01/18
    "その「外国人」を、難民を、日本国内に引き受けるという発想もカケラも持たずに、な。" 日本の難民うけいれは あまりにも すくない。
  • 天皇は常に「政治利用」されている。○か×か - umeten's blog

    答えは当然○ そもそも象徴などという、体よく言っても欺瞞、悪し様に言えば嘘も方便でしかないものを、さも当然のようにとらえるというのは、酔っぱらいが「俺は飲んだ方が調子がいいんだ」とクダを巻きながら車を運転するようなものである。 そのどこをどう切り取っても気持ちの悪い寝言を相変わらず真顔で言う連中が宮内庁である。 天皇陛下と習中国副主席会見 押し切られた宮内庁、危機感(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091213-00000048-san-soci 中国副主席会見の急設定 「象徴天皇制にかかわる」問題か : J-CASTテレビウォッチ http://www.j-cast.com/tv/2009/12/14056076.html なにが「政治利用」されることへの強い危機感、か。 こいつらが「懸念」してるのは「政治利用

    天皇は常に「政治利用」されている。○か×か - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2009/12/16
    そうだよね。コメント欄の うめてんさんの説明もいい。
  • ニートはジャズ@カフェ・コモンズ行ってきた - umeten's blog

    とは言っても、ホントもう行ってきただけみたいなズボラなお客さん気分丸出しかつ大人しくしてただけだったので、あまりたいしたおもしろい話がかけるというわけではない。 <以下、箇条書きで> ・地図を見て、勝手に大通り沿いにあるのかと思ってたら、思いっきり商店街の中を突っ切ったあとに枝分かれするせまい路地のわかりにくいビルのしかも5階だった。第一印象からして、どうやったら客が来るんだここはと、思った。 ・無国籍風かつ多国籍風な店内の雰囲気にふさわしく、一歩足を踏み入れるとそこには中東系の雰囲気を漂わせた人物がいた。誰とは言わない。 ・id:sarutoraさんに初めてお会いする。※上記の文章とはまったく関係ございません ・ほかにもワタナベさん、のぴこさん、やねごんさん、あべさんに久しぶりにお会いする。 ・なにげに、くびくびカフェはあれ以来行ってない。 ・カウンターの隅っこに収まる。 ・とりあえずビ

    ニートはジャズ@カフェ・コモンズ行ってきた - umeten's blog
  • 醜議員たちの選挙風景~おまえは何を言っているんだ~ - こころ世代のテンノーゲーム

    麻生首相の場合 【09衆院選】「政権交代なら混乱」 麻生首相 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090826/elc0908261228009-n1.htm 麻生太郎首相は26日、愛知県のJR豊橋駅前での街頭演説で、民主党が大勝利をおさめた東京都議会選挙を「あれから一月、二月たって、いまだに都議会は開かれていないんじゃないの。あきらかに混乱が待っている」と例に挙げ、政権交代すれば都議会のような混乱が待っていると訴えた。 その上で、首相は「政権交代してその先に何があるかわからない。政権交代の先は景気後退だ。われわれは少なくとも革命を起こすつもりはない」とも述べ、政治の安定の必要性を強調した。 ▼ Amazon.co.jp: 経済財政白書〈平成13年版〉―改革なくして成長なし: 内閣府: ISBN:41718017

    醜議員たちの選挙風景~おまえは何を言っているんだ~ - こころ世代のテンノーゲーム
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2009/08/26
    まとめ。
  • 外国人排斥を許さない6・13緊急行動に参加してきました - こころ世代のテンノーゲーム(コメント欄)

    外国人排斥を許さない6・13緊急行動 http://613action.blog85.fc2.com/ ブログ旗旗 » いよいよ日!蕨市の少女追い出しデモを忘れてはいけない - 旗旗 http://bund.jp/md/wordpress/?p=2122 ◆プロローグ まず今日のデモが見えざる所で思わぬ敵と戦うところから始まったことを告白しなければなりません。 そう、戦いは勇気を振り絞って朝おきる所から始まったのです。 気がついた時点ですでに10時。過ぎ去りし起床時間!! 11時スタートだとあれほど確認していたのにすでに10時。この意味がおわかりか。 普段の自分なら、もうここで寝ている! 諦めたら二度寝が最高だよ! だがしかしここから起きて着替えてパンべて自転車こいでデモに参加した今日の自分をぜひほめたい。 曇り空で雨が降りそうで天気予報が午後から雨だという新聞紙面の情報戦に攪乱されて

    外国人排斥を許さない6・13緊急行動に参加してきました - こころ世代のテンノーゲーム(コメント欄)
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2009/06/14
    いま不安定なので、なきそう。 "この「外国人排斥を許さない6・13緊急行動」が、他人を支援する人たちの集まりだったという点です。"、"血のつながりも何もない他人を支援する人たちの集まりだったという点です。"
  • 日本という国の残念さ――たった一人の赤ん坊のためには何億という金が集まっても、何十人程度の生徒には三千万円すら集まらない - umeten's blog

    【転載】中学部設立にご支援をお願いします(明晴学園) 中学部設立寄附のお願い-BBEDワンピースDREAMブログ http://blog.canpan.info/bbed/archive/2 2008年4月、学校法人明晴学園幼稚部・小学部が開校しました。全国のみなさまの温かいご支援とご協力により日で初めてのバイリンガル・バイカルチュラルろう教育を行うろう学校が誕生しました。厚く御礼申し上げます。 現在明晴学園では、約40名の子どもたちが学んでいますが、現在小学部5年生の児童が中学生となるまでにぜひとも中学部を設置しなければなりません。『自分たちの言葉でわかる授業を受けたい。』それがろう児の切なる願いです。聞こえない子が手話で学べる義務教育の実現を応援して下さい。中学部設立をめざして今年の6月末までに、設立資金3000万円の募金のお願いをしています。 子どもたちの夢にみなさまの温かいご支援

    日本という国の残念さ――たった一人の赤ん坊のためには何億という金が集まっても、何十人程度の生徒には三千万円すら集まらない - umeten's blog
  • くびくびオフ【はてなの穴】ぐだぐだレポ - umeten's blog

    ・すごいいい天気で良かった。 ・30分前に会場に到着すると、すでに十人以上がたむろしている怪しげな雰囲気。 ・というか、常に十人以上がたむろしている場所らしい。 ・挨拶と同時に差し入れを差し出すことで集団に取り入ろうとするあさましいライフハックを発動する。 ・唯一知っている顔のid:nopikoさんから、次々に人を紹介されるがほとんどうろ覚えでうろたえる。 ・こんな時こそセカイカメラの重要性を認識した。もう一歩踏み込んで、電脳メガネと言いたい所。*1 ・カフェと言うからにはメニューがあったのだが、その「価格=カンパ」のどれもが「年収÷万×2」となっていて「商売する気無いなぁ」とおもた。 ・というか左翼系はホントに商売が下手すぎて困る。セクト活動から障害者福祉に至るまでまんべんなく商売下手な「伝統」はどうにかしたほうがいい。 ・その点、今日のこのニュースはすばらしい。 >障害者のうどん、世界

    くびくびオフ【はてなの穴】ぐだぐだレポ - umeten's blog
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2009/05/04
    たのしかったね! またやりたい。/動画だお。「クスノキは みているわ」http://www.youtube.com/watch?v=4SCz4M79ugU
  • <告知>くびくびカフェ・オフ【はてなの穴】開催予定<決定>

    キャッチコピー:「村人だ!おまえは村人になるのだ!!」 日時 →2009年5月2日(土) 時間 →16:00− 場所 →京都大学時計台前「くびくびカフェ」 お代 →無料(差し入れ・投げ銭・カンパ歓迎) 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy : くびくびカフェはじまる http://extasy07.exblog.jp/10020037/ メインイベント:「ニートはジャズ」コンサート id:hituzinosanpo(歌)id:lever_building(ギター)id:sarutora(ピアノ) 嘘イベント:村人を積極採用する企業による採用活動 <テーマソング> いぬの〜かいちょの〜 しーなもーん〜に〜 きょうも〜スイーツ(笑)が〜 いやさ〜れ〜る〜 ルールむ〜ようのむ〜らびとに〜 せいぎのパンチはつうじない〜 ゆけ〜ゆけ〜はてな〜 は〜てな〜むらび〜と〜 いぬの〜じゅみょう

    <告知>くびくびカフェ・オフ【はてなの穴】開催予定<決定>
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2009/04/28
    えへへへ。
  • 増田@在日外国人2世・3世ライフヒストリーまとめ<追記あり・さらに追記> - umeten's blog

    引用に先立ち私から一言。 私は日で生まれ、日で育ったので日が大嫌いです。 追記につき二言目。 要するに国籍さえ違えばマイノリティとして可視化されるという意味で国籍というのは実に頭がめでたい制度である。*1 以下ざっと主なリンク集。 こんにちはこんにちは!!帰化手続き中の在日です! http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 http://anond.hatelabo.jp/20090414170900の増田です(上の続き) http://anond.hatelabo.jp/20090414225924 帰化について http://anond.hatelabo.jp/20090415200018 帰化しないの増田です。(上の続き) http://anond.hatelabo.jp/20090416115341 それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もち

    増田@在日外国人2世・3世ライフヒストリーまとめ<追記あり・さらに追記> - umeten's blog
  • 「公共学芸会劇団」としての宝塚とアイドル商法 - umeten's blog

    女が女を演じる―文学・欲望・消費 作者: 小平麻衣子出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2008/02/15メディア: 単行購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (7件) を見る 『女が女を演じる』の新聞書評を読んで、昔、演劇を研究していた友人宝塚を見て「下手だ!!何であんなに下手なんだ!!」と叫んでいたことを思い出した。 なぜ、神格化されているほどの演劇エリート教育を受けているはずの宝塚が、その友人をして「下手」だと言わしめたのか。 長らく疑問だったのだが、この段を読んでそのなぞが一瞬にして解けた。 ジェンダー規範の確立過程を映すものとして、樋口一葉に対する見方の変遷が興味深い。生前から没後すぐの明治二十―三十年代初頭までは、その非凡で鋭い着想から当に婦人の作品か疑われるなど、一般の女流とは一線を画す存在という評価が主流だった。だが、四十年代に入ると「男には到底まね

    「公共学芸会劇団」としての宝塚とアイドル商法 - umeten's blog
  • こころ世代のテンノーゲーム - 「現場主義」〜「日本ルール」記事についた最も恐ろしいコメント〜

    # しゅふ 『というか、そういう子育ての現場にいなさそうな人のエントリっぽいので、論理的に説明されてても戯言にしか聞こえないなあ。自己責任が招いた事故だから子供殺されても仕方ないってことなんだろうか?よくわかんない。』 (2007/02/16 05:00) 「みんなと同じ」でないと「異常」であるという日ルール - こころ世代のテンノーゲーム 短絡的な罵倒や定型区的な書き込みはともかく、これは、これこそは最も恐ろしいコメントである。 それは「現場にいない人間の思考や想像力はすべて無効である」という、一見もっともらしいがその実最も反社会的な考えであるにもかかわらず、「実感として正論である」と受け入れられる考え方である。 これを真実だとするなら、今話題の経済学論争など、見事にすべてがたわ言・戯れ事だということになるだろう。 ことはそれに留まらない、そもそも「現場に携わっていることだけが発言を保

    こころ世代のテンノーゲーム - 「現場主義」〜「日本ルール」記事についた最も恐ろしいコメント〜
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2007/02/20
    「当事者」論にも通じるね
  • 1