2014年4月21日のブックマーク (12件)

  • ツイッター世代の漫画家 史群アル仙の作品が面白い – タイムアウト東京ブログ

    ここ最近、ある漫画がネット上で話題を集めている。史群アル仙(しむれあるせん)という奇妙な名前の漫画家がツイッター上で発表した作品群がそれだ。 吾ひでおやガロ系漫画など昭和世代の漫画家からの影響が感じられる作風から察するに、作者は30代〜40代の男性かと思ったのだが、プロフィールを見て驚いた。これらの作品を書いているのは1990年生まれ23歳の女性なのだ。 山ルンルン風の絵柄も見受けられる 作中の登場人物は屈として生きる孤独な人々や擬人化した動物が多い。ファンタジックで時に残酷な世界観は、しりあがり寿の『ドウブツマンガ』を彷彿とさせる 幼少のころから昭和の漫画に親しんでいた彼女は、小学4年生の時点で早くも「自分の手で昭和の漫画の画風を現代へ引き継ぐ」ことを決意したという。 ツイッター上に自身の漫画作品を投稿しはじめたのは2014年に入ってからだが、1ページ完結の作品群が発表されるや否や

    ツイッター世代の漫画家 史群アル仙の作品が面白い – タイムアウト東京ブログ
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    ガロと言うかCOMと言うか、すごいな。
  • 学習マンガは最高の教材だった - 指揮者だって人間だ

    2014-04-21 学習マンガは最高の教材だった 考え方 教育 この記事を読みまして。強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話 / 寳槻 泰伸 | STORYS.JPすごい個性爆発の教育方針ですね。 こんなお父さんの元で育ったら楽しいだろうなあ。 記事にマンガで興味を持たされたというくだりがありましたが、私も学習マンガにはかなりお世話になったんですよね。 いまから思い返せば、学習マンガってどの教材よりも優れた教育ツールだったのではとも思います。 子供の頃に無理してでも覚えておかないとあとあと辛いことっていくつかあります。 九九、漢字、県庁所在地などなど…。 これらは理屈抜きで根性で覚えるしかなく、しかもある程度年齢が上がって頭が固くなってしまうとなかなか身につかないものだったりします。 学校の授業でもやらなくなり、わからない人はおいてけぼりくらい

    学習マンガは最高の教材だった - 指揮者だって人間だ
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    「お~い!竜馬」読んだら次は「風雲児たち」な。/アメリカではオーム社のマンガでわかるシリーズや韓国製の学習漫画が売れてるらしい。
  • BLOG | HOUYHNHNM(フイナム)

    ”ちんかめ”presents「Let’s get naked」 田辺良太 WHITEWALL代表 アートプロデューサー / コンサルタント

    BLOG | HOUYHNHNM(フイナム)
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    ストレートすぎてあんまり面白みを感じないな。
  • もんじゅ推進自信ない…原子力機構が意識調査 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大量の点検漏れが見つかった日原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県)で、多数の機構職員が「もんじゅのプロジェクトを進めていく自信がない」と考えていることがわかった。 機構が全職員(約3700人)を対象にした意識調査の結果を明らかにした。機構の山野智寛理事は「もんじゅは(多くの職員にとって)人ごとで、もんじゅを支えようという意識が低い」と話している。 調査は1月末から2月初めにかけて、機構の組織改革に向けた職員の意識を調べる目的で行われた。「安全を最優先にしているか」「部署間の連携はとれているか」など27項目について聞いた。回答の内容によって、最も肯定的な「2点」から、最も否定的な「マイナス2点」までの範囲で数値化した。約7割(約2700人)から回答があった。 このうち、「もんじゅに配属されたらプロジェクトを進める自信があるか」という項目で、もんじゅで働く職員約300人を除く約24

    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    理事からして評論家みたいに語ってるしな。
  • 貿易赤字、最大の13.7兆円=3年連続―13年度 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    財務省が21日発表した2013年度の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は13兆7488億円の赤字だった。赤字は3年連続で、比較可能な1979年以降では最大。円安で輸入品価格が上昇し、火力発電用の液化天然ガス(LNG)などの輸入額が大幅に膨らんだ。 輸出は前年度比10.8%増の70兆8564億円、輸入は17.3%増の84兆6053億円だった。

    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    だからさ、失われた20年はずっと貿易黒字だったけど国民はどんどん貧しくなった。今は貿易赤字で景気が回復しつつある。貿易差額=国富と言うのは19世紀の重商主義だって。
  • 「盗り鉄」被害次々…廃線控え、駅名板など売買 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    5月11日の営業運転を最後に廃線となるJR江差線の木古内―江差間で、駅名板などの窃盗被害が相次いでいる。 鉄道ファンの間では廃止駅の鉄道備品は高額で取引されており、昨年6月には盗んだ駅名板をインターネットオークションで販売した男が逮捕された。「盗(と)り鉄」と、苦言が呈せられている一部の鉄道ファンの悪行に、関係者は神経をとがらせている ◆全9駅が被害  「廃線間近の江差線の駅名看板は特に高く売れると思った」 昨年6月、盗んだ江差線沿線駅の駅名板をネットオークションに出品したとして、江差署は函館市の50歳代男を窃盗容疑などで逮捕した。男の自宅などからは廃止予定区間の神明、吉堀両駅に加え、北海道新幹線の開業に伴って3セク鉄道の駅になる渡島当別駅、函館線の駒ヶ岳駅など19駅の駅名板や時刻表、運賃表、広告看板が次々と見つかった。男は昨年4~6月に盗んだ駅名板などをネットオークションに出し、約20万

    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    助けて!トッキュウジャー!!
  • 【韓国旅客船沈没】朴政権に打撃深刻…各紙「三流国家」「じたばた政府」批判+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【珍島(韓国南西部)=加藤達也】300人を超す死者・行方不明者を出した韓国・珍島沖の旅客船沈没事故が社会の安全重視を掲げている朴槿恵(パク・クネ)政権に打撃を与えている。韓国各紙は「韓国は『三流国家』だった」「国民が不信の烙印(らくいん)を押した“じたばた政府”」などの見出しを掲げた記事を相次いで掲載、政権の対応を批判している。鄭首相「罪人になった気分」 韓国紙、朝鮮日報は、「国民は政府関係者の事故対応能力がいかに低レベルかを改めて知った」などとし、朴政権が日の総務省に近い役割とされる「行政安全省」を国民の安全が最優先との方針から「安全行政省」に変更したにもかかわらず、「このざまだ」と批判した。 発表内容の相次ぐ訂正も不信を買っている。乗船者数の把握には3日ほどかかり、船内にダイバーがまだ進入できていなかった18日には「船内で捜索を始めた」と発表、数時間後に撤回した。 韓国メディアによる

    【韓国旅客船沈没】朴政権に打撃深刻…各紙「三流国家」「じたばた政府」批判+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    これで反日路線転換はほぼ不可能になったな。
  • <美味しんぼ>山岡と雄山が「真の和解」 連載31年で (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    雁屋哲さん原作、花咲アキラさん作画の人気マンガ「美味しんぼ」で、主人公の山岡士郎が、ライバルで父の海原雄山と「真の和解」を果たしたことが、21日発売のマンガ誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)21号で明らかになった。連載31年でついに訪れた名シーンに注目が集まりそうだ。 【写真】「美味しんぼ」福島の真実編 「美味しんぼ」は1983年から「ビッグコミックスピリッツ」で連載中の人気グルメマンガ。東西新聞文化部記者の山岡と栗田(現・山岡)ゆう子が取り組む「究極のメニュー」と、「美倶楽部」主宰の雄山の監修でスタートしたライバル紙・帝都新聞の「至高のメニュー」の料理対決を軸に、をめぐるストーリーが展開される。 山岡は子供時代から父・雄山の元で修業を積んでいたが、家を飛び出したという設定で、これまでは憎み合う場面が描かれた。だが物語が進むと、山岡は雄山と母の強い絆を知るなどして態度が軟化。20

    <美味しんぼ>山岡と雄山が「真の和解」 連載31年で (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    次は雄山が美食のしすぎで病気になり、闘病・介護・死亡で話を引っ張るのかな。
  • 自民党がほくそ笑む「脱原発勢力の分裂加速」 | 東スポWEB

    2月の都知事選で敗れた細川護熙氏(76)と小泉純一郎氏(72)の脱原発元首相コンビが、一般社団法人「自然エネルギー推進会議」を来月7日に立ち上げる。脱原発を支持する文化人を結集させ、全国の首長選や統一地方選で、脱原発候補者を支援する母体となる。一方で、脱原発勢力の分裂加速は避けられず票をい合う「仁義なき戦い~地方戦~」への突入に、自民党がほくそ笑む展開となってきた。 細川氏と小泉氏は、3位に敗れた都知事選時から自然・再生可能エネルギーの研究や脱原発のシンクタンクの結成を示唆しており、捲土重来を期しての脱原発活動の“再稼働”となる。同法人には歌舞伎俳優の市川猿之助(38)、作家の瀬戸内寂聴氏(91)らが発起人に名を連ね、女優の吉永小百合(69)や俳優の菅原文太(80)らが、賛同人に集まる。 脱原発の世論を高め、11月に予定される福島県知事選や来年の統一地方選などで脱原発を訴える支持を支援す

    自民党がほくそ笑む「脱原発勢力の分裂加速」 | 東スポWEB
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    現状を見る限り、福島・活断層有り・40年越えの原発廃炉で原発半減。用地取得ができず、新規原発建設不可能。で自民党がどうあがいても原発推進が無理な状況だし。
  • 日本人は少子高齢化という衰退を楽しんでいるのか (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 歴史人口学は、人々の行動、結婚、出産など文化的背景が分かるから面白い。 トッド:2カ月前、フランスで統計に関する考え方について講演した。歴史人口学と経済の統計の手法は同じではない。歴史人口統計学の統計はとても単純で、人が生まれて死ぬという人間行動が対象だ。データに内部一貫性があるから、統計を勝手に変更できない。 例えば、『最後の転落』の中にあるソビエト連邦の経済統計は完全にデタラメだ。その統計は、上向きのものばかりだった。モノの生産では、壊れない製品を創造できるが、人は必ず死ぬ。乳児死亡率が上昇していることを示すデータを、改竄できるかといえば、それは不可能だ。 乳幼児死亡率が下がっているよう改竄しても、何年か経てば、辻褄が合わなくなる。何年か

    日本人は少子高齢化という衰退を楽しんでいるのか (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    高齢者は楽しんでるね。でなきゃ脱成長なんて言葉は出てこない。
  • お金の無い中学生が、大好きなライトノベルを一日中本屋で立ち読みするために必要な俺選アイテム2つ | animac

    お金の無い中学生が、大好きなライトノベルを一日中屋で立ち読みするために必要な俺選アイテム2つ 2013.11.11 書籍, 雑談 ライトノベル コメントを書く Tweet 中学生にラノベは高い 僕は中学生のころにオタクになった…懐かしい記憶だ…中学生のころの僕にシャナのパンツは衝撃的だった。オタクになるのに十分な動機だった。これを恋と言うんだろうか…純粋無垢に育った僕は、そんなドキドキを抱きながら、毎日学校帰りにシャナのパンツを見に屋へと向かったんだ… そう、そのくらい僕はライトノベルが好きだった。 だが、中学生にライトノベルは少々高い…いまとなっては特に気にもしない600円という額が、中学生にはとんでもなく重い。カーチャンの肩を5時間揉んで、出るか出ないか…そのくらい大きなお金だった。 だから、僕は夢中で立ち読みした。店員さんに邪険にされようが構わず読んだ。蛍の光が流れても構わず読

    お金の無い中学生が、大好きなライトノベルを一日中本屋で立ち読みするために必要な俺選アイテム2つ | animac
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    古本屋も活用しろ。俺は中学の時角川文庫の山田風太郎やワイルド7を50円で買い集めて読んだ。
  • 強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

    学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。 その後、当に学校に行かなくなり 大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は 変わった教育方針の父親の元で育ちました。 一般的な家庭なら 「早く起きろ!さっさと学校に行け!」 と育てるところでしょうが3兄弟の家庭(ホーツキ家)はその真逆。 学校に頼って勉強するのではなく、自分で勉強を組み立てろというのがその主旨でした。 小学生の僕(長男)「お母さん、今日は火の鳥のマンガ全巻読破するから学校休むわ~」 母「いいわよ~」 弟「いま調度『信長の野望』がいい所で今日中に天下統一する!なので学校は休むね。」 父「コマンドの【調略】をうまく使えよ。夕飯の時に武将クイズするからちゃんと覚えとけよ。」 弟「任せといて~」 とまあ、こんな感じ。 たまに父親の方から学校を休んで○○しよう! という誘いが来る事さえありました。 父「おい、今日は

    強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話
    hobbling
    hobbling 2014/04/21
    「真似しても上手く行かない」当たり前だって、個性・環境に合わせて試行錯誤せずに単純に真似するのは普通に学校に行かせるのと同じだよ。