ブックマーク / tabi-labo.com (9)

  • サウジアラビアが、映画に出てきそうな「未来都市計画」を発表

    さまざまなスマートシティ計画があるけれど、サウジアラビアが発表した「THE LINE」は群を抜いているかもしれない——。 現代版の万里の長城と思ってしまいそうなこの建造物。幅200m・全長170kmのエリアが高さ500mもある鏡の壁に囲まれていて、900万人が住むことを想定しているんだとか。 どうやら、従来はヨコに広がっていた都市をタテに展開させることで、開拓する面積を最小限に抑えるらしい。 「THE LINE」のエリア内では時間を有効活用できるように、学校や職場、ショップなどはすべて徒歩5分以内でアクセス可能。端から端までは、高速鉄道を使えばわずか20分で移動できるとのこと。 また、環境問題をふまえてデザインされている点にも注目したい。道路や車はないから有害物質の排出を抑えられるし、100%再生可能エネルギーで稼働させるという。

    サウジアラビアが、映画に出てきそうな「未来都市計画」を発表
    hobbling
    hobbling 2022/08/20
    独裁国家サウジの未来都市計画か、サイバーパンクだ
  • 「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって?

    「茹でた卵を元の生卵に戻す!?」そんな、実現不可能に思えることを、何年も前から世界中の化学者たちは、大真面目に研究に取り組んでいたようです。 カリフォルニア大学アーバイン校が運営する「UCI News」に掲載された、トリックなしの研究成果に注目です! カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)とオーストラリアの化学者らによる共同研究で、ゆで卵を生卵に戻す技術が成功された。 生化学誌『ChemBioChem』によれば、この技術がなんとガン治療や品生産の現場で活かされ、大幅なコスト削減も可能となると伝えている。 どうやらバイオテクノロジー産業において、予想される削減額は、驚きの1,600億ドル(約20兆円)にも及ぶとか。研究を指揮したUCIの化学・分子生物学・生化学教授、Gregory Weiss氏は以下のように述べている。 「研究レポートで書いた通り、絡まったタンパク質を引っ張って離し、それ

    「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって?
    hobbling
    hobbling 2022/07/02
    血栓を溶かしたり、医療に応用できる?
  • 「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間 | TABI LABO

    オーガズムに達するのは、とても解放的で、とてもプライベートな瞬間。もしもその一瞬を、写真で捉えたら…。 フォトグラファーのAlina Oswaldさんが「Moments(瞬間)」というシリーズで撮るのは、様々な男女のリアルなオーガズムでした。 「セクシャリティ」に対する新しい考え方を、社会に提案したかったの。 そう語る彼女にとって、「セクシャリティ」は肉体的なものだけでもなければ、もちろんポルノ業界が見せるものがすべてというわけでもありません。 だからこそ彼女は、「体ではなく顔」を撮影することに決めたのです。なぜなら、オーガズムの瞬間の表情は、コントロールできません。そんな生の表情こそが、彼女の写したいものだったのです。

    「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間 | TABI LABO
    hobbling
    hobbling 2018/10/08
    アヘ顔だらけの写真集。
  • 間違ってた人も多いはず・・・野菜炒めに「強火」はNG!

    「野菜炒めのコツは、強火で一気に炒めること」 料理の常識として、当たり前のように語られていますが、こんな経験はありませんか? 「言われたとおり強火で一気に炒めているのに、べチャッとしている」 「野菜のうまみが出てしまっていて、美味しくない……」 そうなんです。強火は、必ずしも正解ではありません! 1.野菜の大きさをそろえる これだけでも、火の通りが均一になりますよ。 2.先に肉を炒める 弱めの中火で先に肉に火を通しておきます。肉がいちばんおいしく焼ける温度(180℃程度)と、野菜のおいしさが保たれる温度(40℃~60℃)が違うためです。火を通した肉は、野菜を炒めたあとに加えましょう。 3.弱火で炒める 野菜は弱火で8分~10分かけて火を通します。 弱火でじっくり炒めることで、野菜来の甘みを引き出すことできます。また、細胞同士をつなぐ「ペクチン」という物質を壊さずに済むため、水分や旨味が流

    間違ってた人も多いはず・・・野菜炒めに「強火」はNG!
    hobbling
    hobbling 2016/05/18
    基本的に家庭用のコンロで強火は使わない方が良い。
  • フランスがソーラー道路に本気! 5年かけて1,000km以上も建設するらしい

    「Co.Exist」の記事よると、フランス政府は「620マイル(約1,150km)のソーラーロード建設」を予定していて、もし実現すれば人口の8%にあたる約530万人分の電気が供給できることに。ソーラーを設置する際の一番のポイントは「どこに置くか」ということですが、道路ならば様々な問題を解決してくれそうです。

    フランスがソーラー道路に本気! 5年かけて1,000km以上も建設するらしい
    hobbling
    hobbling 2016/03/07
    日本としてはこういう実験をやってもらえるのはありがたい。id:sny22105 原発は生産調整が出来ないのでドイツには安い夜の電気を売り、逆に高い昼の電気は買っている、よって電力収支はフランスが赤字なんだが。
  • 「15の特殊機能」がついた最強のトラベルウェア登場。集まった資金、4億円以上!

    旅に出る時は、荷物は少しでも軽くしたいと思うもの。特に長期の旅行者にとっては、荷物は少なくて軽い方が身軽です。そんな方にオススメなのが、15個の特殊機能がついた最強のトラベルウェア「BauBax」。 旅行好きのためにつくられており、嬉しい機能が満載。 ここからは早速、「BauBax」公式サイトに載っているその機能を紹介していきます。日からも購入できるので、ぜひチェックしてみては? BauBaxに秘められた 15個の特殊機能とは?01. 襟元に 2秒で膨らむ“ネックピロー”ジャケットの襟元を膨らませると、ネックピローとして使えます。フードの内側にすっぽり入るので、外からは分かりません!たった2秒で快眠できるネックピローの完成です。押すだけで簡単に空気を抜くこともできるのも嬉しい。移動中の睡眠もこれでバッチリ。 02. フードの内側に “アイマスク”が備え付けフードの内側にアイマスクが備え付

    「15の特殊機能」がついた最強のトラベルウェア登場。集まった資金、4億円以上!
    hobbling
    hobbling 2015/08/12
    こういうのいいな
  • 幼稚園と介護施設が一緒になる!?米シアトルで始まった試みに、世界中で絶賛の声!

    アメリカ、シアトルにある介護施設は、少し変わった特徴を持っています。施設の中に、幼稚園が併設されているのです! これは高齢者と子どもたちが、もっと触れ合う機会を持てるようにと始まったプロジェクトで、いま世界中で話題になっています。(取り組みを紹介している動画は、記事の最下部にあります。) 介護施設の中に 幼稚園が入ってる!?動画では、高齢者と仲良く過ごす子どもたちが紹介されています。年齢の差は全く関係ない様子で、どちらも楽しそうに遊んでいます。 おばぁちゃんが男の子の洋服を直してあげたり、一緒にサンドイッチを作ったり…。まるで当の家族のよう。 アメリカでは、今後25年間で65歳以上の人口がおよそ2倍になると予測されており、この施設の取り組みがますます注目されています。 動画では、涙を浮かべながら語るおじいちゃんの姿も。 「人が人に、何かを与える。それがどれほど難しく、そして嬉しいことか分

    幼稚園と介護施設が一緒になる!?米シアトルで始まった試みに、世界中で絶賛の声!
    hobbling
    hobbling 2015/06/20
    幼稚園と養老院がセットって、うちの近所にもあるけど。
  • 日本で「宗教戦争」がおきない理由とは?現役僧侶のスピーチが深い | TABI LABO

    京都で行われた、TEDxKyoto。そこで行われたひとつのプレゼンテーションが話題になっている。スピーカーは現役のお坊さんである「松山大耕」さん。 お寺でお経を読んでいるイメージが強いお坊さんだが、松山氏は僧侶の典型的なイメージを覆し、日の禅宗の教えを広めるべく、世界中を飛び回っている。実は今、日の宗教観が世界で高く評価されているという。 異宗教を受け入れる難しさ 松山さんはお寺に生まれながら、中学・高校時代はカトリックの学校に通った。そのことを大学時代に訪れた、アイルランドのB&Bで女将さんに話したところ、こう言われたそうだ。 なぜあなたの国では、そんなことができるの?アイルランドでそんなことをしたら、殺されても文句言えないわよ カトリックとプロテスタント、血で血を洗う対立の歴史を持つアイルランド。いまも敬虔なカトリックが多いアイルランドでは、自分の信じる宗教以外に属する学校に通うの

    日本で「宗教戦争」がおきない理由とは?現役僧侶のスピーチが深い | TABI LABO
    hobbling
    hobbling 2015/02/26
    比叡山の寺門と山門の殺し合いとか信長と本願寺の戦いとか凄まじいじゃん。
  • 科学的に実証された!世界一リラックスできる音楽とは?(動画あり) | TABI LABO

    科学的に証明された「世界で一番リラックスできる音楽」。 是非、最高の環境で再生してほしい。 マンチェスター出身のバンド「Marconi Union」がリリースした「Weightless」が2011年、最もリラックスする楽曲として選ばれた!その音楽を早速聞いてみよう。 ■気になる科学的効果は? イギリス音楽療法学会と合同で制作され、マインドラボ研究機関がその効果を発表。「Weightless(無重力)」はギター・ピアノ・エレクトロ等で制作された楽曲で、心拍数・血圧・コルチゾール(ストレスホルモン)を減少させる効果があることが科学的に証明されたのだ。 検証に使用された実験は、難しいパズルを被験者40人の女性に解いてもらい、ストレスレベルが最大に達したところで、いくつかの音楽を聞くというもの。 その結果、どの曲よりもリラックス効果が発揮され、数人の被験者に至っては「強い睡魔を誘われた」と語るほ

    科学的に実証された!世界一リラックスできる音楽とは?(動画あり) | TABI LABO
    hobbling
    hobbling 2014/11/09
  • 1