タグ

2021年6月28日のブックマーク (14件)

  • 矢野くんの普通の日々 - 田村結衣 / 第1話 矢野くん | コミックDAYS

    矢野くんの普通の日々 田村結衣 吉田さんは、人よりちょっと心配性なクラスの委員長。最近のもっぱらの心配事は、同じクラスになった矢野くんが、なぜか毎日大ケガをして学校にやってくること。ありとあらゆるケガをする矢野くんから、目が離せない!手当がしたくてたまらない!ケガまみれ男子と心配性女子による、日常系ラブコメディー!

    矢野くんの普通の日々 - 田村結衣 / 第1話 矢野くん | コミックDAYS
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    生々しくイタタタタタタ……な感じの絵。痛。でもまあ変に可愛いのが謎。でも痛。
  • 『Fallout 4』のドッグミートのモデルを務めた犬Riverが他界。武器ではなく相棒として、振る舞いまでゲーム内に実装されたキュートなわんこ - AUTOMATON

    インディースタジオCapybara GamesのスタジオディレクターJoel Burgess氏は6月27日、愛犬のRiverが他界したことを、自身のTwitterアカウントを通じてファンに報告した。Riverは、『Fallout 4』にてコンパニオンキャラクターとして登場する、ドッグミートのモデルになった犬として広く知られていた。 I said goodbye today to River, who most of you know as Fallout 4’s Dogmeat. Heartbroken doesn't cover it, but I won’t eulogize her here. For twitter, I thought it'd be appropriate to look back at her impact on that game. (plus, writi

    『Fallout 4』のドッグミートのモデルを務めた犬Riverが他界。武器ではなく相棒として、振る舞いまでゲーム内に実装されたキュートなわんこ - AUTOMATON
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    ドッグミートかわいい。
  • 猪瀬直樹氏「五輪反対派を批判」で炎上 都庁勤務の男性「反省していないと思う」 | AERA dot. (アエラドット)

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏(撮影/工藤隆太郎) 元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏が26日に自身のツイッターを更新。東京五輪の開催に反対する人たちを「愚か」と表現したことに、批判の声が殺到する事態になっている。 【写真】「居酒屋のユニホーム」と酷評された東京五輪表彰式衣装はこちら 猪瀬氏は、「東京五輪開催反対を言う人たちは、五輪が始まると日選手の活躍が気になって仕方ない、と気持ちが変化したことに気づくだろう。でもそれはごくふつうの健全な感情で少しも後ろめたいものではない」と綴った上で、「僕が言いたいのは、自分の意識の深層に想い致すことなく、軽薄に意見らしきものを述べる愚かしさだ」と綴った。 ネット上では、猪瀬氏に対して「言行不一致」の指摘がでている。東京都の副知事を務めていた12年7月に「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設を

    猪瀬直樹氏「五輪反対派を批判」で炎上 都庁勤務の男性「反省していないと思う」 | AERA dot. (アエラドット)
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    政治家って面の皮が厚い恥知らずじゃないとなれない職業なんだなとしみじみ思う。
  • オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    仏西部のサーブル・ドロンヌ(Sables-d'Olonne)動物園で飼育されている8歳のオオアリクイ(2008年7月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANK PERRY 【7月28日 AFP】ブラジルで猟師2人が別々にオオアリクイに襲われ死亡する事例が発生し、オオアリクイの生息地の減少と、人間が危害を受ける遭遇リスクの増加を研究者らが懸念している。 長い鼻と長い体毛が特徴的なオオアリクイは体長1.2~2メートル、体重45キロほど。森林破壊と人間の居住域の拡大がオオアリクイの生息地を奪っているとして国際自然保護連合(International Union for Conservation of Nature、IUCN)は、絶滅の危険が増大している「危急種」に指定している。 通常は人間に対して攻撃的な態度はとらないが、視力が弱く、おびえたときには前足にあるポケットナイフほどの長さの鉤爪

    オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    今さらTwitterで出回ってて気がついたけど、オオアリクイの減少が止まらないんだよな……実際に死んでるのは圧倒的にオオアリクイなんだよ全く笑えねえの。
  • 小学生の列にトラック 児童2人死亡 運転手からアルコール検出 | NHKニュース

    28日午後、千葉県八街市の路上で下校途中の小学生の列にトラックが突っ込み児童5人がはねられました。警察と消防によりますと2人が死亡し、1人が意識不明の重体となっているほか、2人が重傷だということです。 現場で逮捕した60歳のトラック運転手から基準を超えるアルコールが検出されたということで、警察が事故の状況を詳しく調べています。 28日午後3時半ごろ、八街市八街の路上で下校途中の小学生の列にトラックが突っ込み児童5人がはねられました。 警察と消防によりますと、このうち2人が死亡し1人が意識不明の重体となっているほか、2人が重傷だということです。 警察によりますと、現場の市道は幅およそ7メートルで歩道やセンターラインはなく、トラックは道路脇の電柱にぶつかったあと正面から小学生の列に突っ込んだとみられるということです。 警察は八街市のトラック運転手、梅澤洋容疑者(60)を過失運転傷害の疑いでその

    小学生の列にトラック 児童2人死亡 運転手からアルコール検出 | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    2人が既に死亡で3人が意識不明の重体って……もう耐えがたい。ひたすらに耐えがたい。今はただ3人の快癒と亡くなった2人とその関係者の魂の安寧を願うばかり。
  • サリドマイド→安全安心→ ウソでした 奇形児続出

    非加熱製剤→安全安心→ ウソでした 薬害エイズ事件 フィブリノゲン→安全安心→ ウソでした 薬害肝炎問題 コロナワクチン→安全安心→ 死者続出(関連性調査中) 1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」 →2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」 →2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響はない」 →2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 2021年 政府:「新型コロナワクチンはただちに健康に問題はない」→ みんなよく打てるな

    サリドマイド→安全安心→ ウソでした 奇形児続出
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    「飛行機→安全安心→ウソでした 事故死者続出」みたいな話なので、そんなこと言われても俺は現状のリスクとベネフィット考えたら飛行機乗るよとしか……。
  • 日本学術会議 6人の任命拒否理由を開示しない決定 内閣府など | NHKニュース

    学術会議の会員人事で菅総理大臣から任命されなかった6人の研究者が任命拒否の理由を明らかにするために行った情報開示請求に対し、内閣府や内閣官房は28日までにいずれも開示しない決定を出したことがわかりました。 日学術会議の会員に任命されなかった早稲田大学の岡田正則教授など6人はことし4月、行政機関が保有する個人情報をみずからが請求する「自己情報開示請求」の手続きを取り、内閣府や内閣官房に任命拒否の理由や経緯の分かる文書の開示を求めました。 岡田教授によりますと、6人の開示請求に対し28日までにいずれも開示しない決定が出されたということです。 このうち内閣府は「公正かつ円滑な人事の確保に支障を及ぼすおそれがある」として、該当の文書が存在するかどうかを明らかにせず、請求を拒否する決定を出したということです。 また、官房副長官補など内閣官房に対する開示請求についてはいずれも「請求のあった個人情

    日本学術会議 6人の任命拒否理由を開示しない決定 内閣府など | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    “内閣府は「公正かつ円滑な人事の確保に支障を及ぼすおそれがある」として、該当の文書が存在するかどうかを明らかにせず、請求を拒否する決定を出した” 既に支障を出させたから開示請求されてるんですが。
  • 小倉秀夫 on Twitter: "18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0なんですね。 https://t.co/IaF7VVtWOS"

    18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0なんですね。 https://t.co/IaF7VVtWOS

    小倉秀夫 on Twitter: "18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0なんですね。 https://t.co/IaF7VVtWOS"
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    なんかこー、100じゃなければ0なんですね、的なTwitter言論に飽きたというか疲れたというか。大人ならさ、身近な対面でのコミュニケーションに当てはめて妥当と思える範囲と責任を自分で感じ取れ、とか言いたくなる。
  • 数学クラスタにケーキを切らせるとこうなる「理論上は7等分」「ひとり1個ずつ食えよ」

    数学を愛する会 @mathlava 特別賞の好評にある「怠け仕出し屋」は「怠け仕出し屋の数列」から持ってきてますが、怠け仕出し屋の数列は平面の円であることに注意してください。 2021-06-27 23:51:49 数学を愛する会 @mathlava 【選考基準】 ・独断 ・偏見 全てのアイデアを吟味して楽しんでいたため、表彰までに時間がかかったことをお詫びします。 表彰されなかったアイデアも面白いものが沢山ありましたので、是非見てください。 2021-06-27 23:49:31

    数学クラスタにケーキを切らせるとこうなる「理論上は7等分」「ひとり1個ずつ食えよ」
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    最優秀の奴はそれなりにケーキ切るのに使えそうで怖い。優秀賞の奴はケーキナイフの取り分が相当な量になりそう。
  • トランスジェンダーを公表したシンガーが語る「紅白で私の心は死んだ」理由(梅津 有希子)

    ひとりのシンガーの14年前の出来事 「LGBT」「LGBTQ」(LGBTQIAと称することも)ということばを日常的に耳にするようになり、ヒット商品を作るうえでも「ジェンダーレス」がキーワードになっている近年、日の芸能界でもLGBTをカミングアウトする人が少しずつ増え、性の多様性が認知され始めている。 政府も性の多様性に関する「LGBT理解増進法案」を進める動きも出てきた。しかし、結局は推進を進める自民党の特命委員会の中にも差別的な発言が続出し、5月20日法案了承を先送りとなった。そもそもこの法案の趣旨自体、きちんと理解されていない象徴でもあるという声も多かった。LGBTをカミングアウトする人が増えたといっても、これが日の現状でもある。 2006年にデビューし、翌年第58回NHK紅白歌合戦に出場したシンガーソングライター、中村 中(なかむら・あたる)は、男児として生まれ、女性として生きて

    トランスジェンダーを公表したシンガーが語る「紅白で私の心は死んだ」理由(梅津 有希子)
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    ”VTRにしても手紙にしても、過剰にドラマチックにされて、もてあそばれているというか。きっとチューイングガムのようにクチャクチャ噛まれて、味がなくなったら捨てられるんだろうなって”
  • 奇跡が起きるのは思っているより多いのかもしれないという話

    俺は海沿いの街で暮らしていて、二日に一度くらいの割合で仕事が終わってから浜辺に焚き火台を出して一人で何時間も火を焚いているという、あんまり頭の良くない趣味を持っている。 職場から家に帰ってきて焚き火台と薪を持って浜まで行くと、始められるのがおおよそ19時過ぎで、何回もやっているくせに木が炭になる時間の感覚がいまいちつかめないのもあって、「俺はいま焚き火をやってるな」と実感できる数の薪を燃やしていると綺麗に燃え尽きるのが21時半ぐらい、それからようやく夕飯をべ始めるのでやっぱり馬鹿なんだと思う。 季節で日が落ちるのが遅いけれども、灯りのあまりない海岸なので、20時を過ぎるとかなり暗くなる。自動車が道路を行き交う音と海鳴りが聴こえる闇の中にいるのは俺だけ…では意外となくて、砂浜に降りてくる道のコンクリートで舗装された突端に、よく誰かが二人で座っていたりする。 それは必ずしも決まった人たちでは

    奇跡が起きるのは思っているより多いのかもしれないという話
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    風景の中にただ黙々と焚き火をする増田を入れ込んだ事で、空虚な世界に点が生まれ、点から線が生まれ……と広がっていく世界。静かに美しいと思う。
  • 「報道の自由は口実にならず」 在日中国大使館が談話:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「報道の自由は口実にならず」 在日中国大使館が談話:朝日新聞デジタル
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    “報道の自由は、違法行為の口実にはならず” これを暴力による弾圧で法を作ってきた権力側が言う邪悪さったらないな。
  • カナダ先住民の子供たち215人はいかにして闇に葬り去られたのか? | カトリック教会はその死を記録せず「行方不明者」にしていた

    黒人差別、アジア系差別、今度は先住民虐待と、西洋の植民地主義にまつわる暗い歴史が厳しく問い直されている。最近、カナダで先住民の子供たちの遺体が大量に発見されて再注目されている残酷な同化政策の背景に、先住民研究者が光を当てる。 カナダの隠された歴史のおぞましい一面が、2021年5月27日、世界に衝撃を与えた。ブリティッシュ・コロンビア州にある旧「カムループス・インディアン寄宿学校」敷地内の墓標のない集団墓地で、先住民の子供215人の遺体が地中探査レーダーによって発見されたのだ。 カナダ先住民の子供たち15万人が、家族や部族から引き離されて寄宿学校に入れられた。トカムルプス(この地名の英語の呼称がカムループス)で遺体で発見された子供たち215人(最年少は3歳)もそこに含まれる。それは、先住民の部族をその歴史文化もろとも解体し、未来を奪う大々的な植民地主義プログラムの一環だった。 そのためにカ

    カナダ先住民の子供たち215人はいかにして闇に葬り去られたのか? | カトリック教会はその死を記録せず「行方不明者」にしていた
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    “遺体で発見された子供たち215人(最年少は3歳)もそこに含まれる。それは、先住民の部族をその歴史と文化もろとも解体し、未来を奪う大々的な植民地主義プログラムの一環だった”
  • 「148円の万引き」で警察を呼ぶのは税金の無駄なのか

    町山智浩氏(@TomoMachi)がまたもや炎上している。佐賀県のコンビニでクッキーを万引きした65歳男性が逮捕されたニュースに対し、「148円で警察呼ぶなよ」とコメントしたのが発端のようだ。 町山智浩氏 @TomoMachi、148円のクッキー万引きを通報した店員に苦言「148円で警察呼ぶな」 → 大炎上 #町山しぐさ #被害者しぐさ - Togetter https://togetter.com/li/1735978 批判の多くは、「148円でも万引きは犯罪だ」というものだ。コンビニにとって148円の損失を利益でカバーするには数千円の商品を売らなければならず、たとえ少額の万引きといえども到底許しがたい行為だ。だが町山氏は別のツイートで「警察を煩わせるのは税金のムダ」とも言っている。この指摘には一定の合理性が感じられないだろうか。 なぜなら佐賀のようなド田舎であっても、警察がコンビニまで

    「148円の万引き」で警察を呼ぶのは税金の無駄なのか
    hobo_king
    hobo_king 2021/06/28
    小動物を殺して楽しむ奴を放置すると悪化して大型の動物に、さらには動物どころか……というのはしばしばある話で、窃盗も軽微な所できっちり止めないと悪化する。一見無駄に思える逮捕が後の重大犯罪を抑止してる。