タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

javascriptとriot.jsに関するhohoho_ho2005のブックマーク (6)

  • JavaScript初心者がriot.jsを使い始めるまで - Qiita

    はじめに Ruby on Railsを通してフロントエンドも何となくわかった気になっていたJavaScript初心者がイマドキのフレームワークを使い始めるまでに辿ったステップをまとめました。 前提となる今のスキルレベル Ruby on Rilsは1年間やってきて基的なことはわかるレベルだが、JavaScriptは全くの初心者。 フロントエンドBootstrapでできる範囲で済ませ、Rails内で使うJavaScriptといえば<form>タグにremote='true'を設定してあれこれするだけでAjaxの処理が余裕でできる〜!で終わっていました。 この状態でJavaScriptを自分のスキルに入れていました。 もちろんコードはイチからは書けず、検索したものをコピペで済ます日々。 JSON,DOM...なんとなくはわかったつもりでいるけど具体的に何、そしてどう書くの? 最新のフレームワ

    JavaScript初心者がriot.jsを使い始めるまで - Qiita
  • 関Javaのフロントエンド勉強会でRiot.jsの発表をしました。 #kanjava | nocono

    2017/02/18(土) 開催の下記のイベントで、Riot.jsを紹介するLTをやりました。 [関ジャバ] フロントエンド初心者勉強会 in 大阪 - connpass Quiver のプレゼンモードで発表したためSpeakerdeckなどへのアップロードができないので、発表内容はこの記事に直接載せておきます。 Riot.js 自己紹介 Abe Asami “きの子 ” フリーランスプログラマ http://nocono.net/ @aa7th Scala、Andorid(Java/Kotlin) 今日の内容 今の案件でRiot.jsを使っているので紹介します。 採用の経緯 Webアプリの動的な部品をちょっとだけ作りたい JQueryでゴリゴリ書きたくない 大げさなJSフレームワークは使いたくない そこで試してみたのがRiot.js http://riotjs.com/ Riot.jsと

  • ES6で書くRiot - Rollup編 - Qiita

    Advent Calendarの何日目かです。近年、JavaScriptでプログラムを書くのに避けて通れない「プリコンパイル」について、Riotの文脈で3ほど書いてみたいシリーズの2目です ES6で書くRiot - riot.config.js編 - (サンプルコード) ES6で書くRiot - Rollup編 - (サンプルコード) ES6で書くRiot - Felt編 (予定) バンドラ? トランスパイラ? riot.config.js編では、riotコマンド経由でトランスパイルする方法を扱いました。具体的なツールとしては、babelやbubléが「トランスパイラ」にあたります。要は、この手の(↓)変換です。 変換前: this.message = `Hello ${name}!` 変換後: this.message = "Hello " + name + "!" ただ、タグからi

    ES6で書くRiot - Rollup編 - Qiita
  • ES6で書くRiot - riot.config.js編 - Qiita

    Advent Calendarの3日目です。近年、JavaScriptでプログラムを書くのに避けて通れない「プリコンパイル」について、Riotの文脈で3ほど書いてみたいと思います。 ES6で書くRiot - riot.config.js編 - (サンプルコード) ES6で書くRiot - Rollup編 - (サンプルコード) ES6で書くRiot - Felt編 - (サンプルコード) はじめてのriotコマンド Riotでは、次のような「タグ(tag)」ファイルを書いて、コンポーネントを作成します。 <my-tag> <p>{ message }</p> <script> this.message = 'Hello Riot!' </script> <style> :scope { display: block; color: #f04 } </style> </my-tag> デス

    ES6で書くRiot - riot.config.js編 - Qiita
  • phiary

    先日書いた 『Electron の入門エントリー』 が好評だったので私の大好きな Riot.js の入門も書いてみました. AngularJS や React でもいくつか Web アプリケーション作ってきましたが, 私にとっては Riot.js が一番しっくりきました. なので今回は Riot.js について紹介します. とにかく詳しい説明はいいから触って試してみたいって方はぜひ読んでみてください. Runstant を使ったデモを並べているので, このページ上で実行したりコードをいじることができます. 実際に動かしながら, Riot.js がどれだけ使いやすいか体感してみてください♪ Riot.js とは? 今のところ私にとって(使いやすさ, 手軽さ, 規模感総合して)最も優れた JavaScript フレームワークです. 主な特徴 個人的に Riot.js でいくつかサービス作ってき

    phiary
  • Riot.js 2.0 を触ってみた — まだReactで消耗しているの? - Qiita

    楽すぎてどうしよう。が最初の感触。まだ3時間しか触ってないけど、もうこれでいいや感が半端ない、深夜2時です。 Angularなのか、Reactなのか、2015年が明けても毎週のように新しいJSフレームワークが出る中で、もう正直どうでもよくなってませんか? でも、これは触って楽しいはず。 Riotって何? Riotは、公式ページに A REACT- LIKE, 2.5KB USER INTERFACE LIBRARY とあるように、Reactを意識して作られた超軽量のUIライブラリで、ビュー部分(コンポーネント)に特化しているのが特長です。Vue.jsとかとも同類です。Riot 1.0も「超軽量」という点で、一時注目を集めました。 そのRiotが、2.0で趣向を変えてJSX的なプリコンパイルの仕組みを取り入れて、ReactとPolymerのいいとこ取りのような感じになっています。ただし、次の

    Riot.js 2.0 を触ってみた — まだReactで消耗しているの? - Qiita
  • 1