タグ

2018年8月17日のブックマーク (4件)

  • 改元:元号公表「即位後に」 保守系議員、政府方針に異論 | 毎日新聞

    皇太子さまの新天皇即位に伴う来年5月1日の改元を巡り、保守系の国会議員が新元号の公表を即位後にするよう政府へ働きかけている。政府は国民生活が混乱することを避けるため即位の1カ月程度前に公表する方針だが、保守系の議員は「新元号は新天皇が公布するのが望ましい」と主張している。 超党派の保守系議員でつくる「日会議国会議員懇談会」は今年6月、「新元号の公表は改元当日の来年5月1日にすべきだ」との見解をまとめた。これを受け、懇談会会長の古屋圭司衆院議院運営委員長が今月6日、「新元号は新天皇が公布するのが伝統だ」と菅義偉官房長官に申し入れた。菅氏は「多角的に検討している」と答えるにとどめた。 政府は5月、官民の文書の準備やコンピューターシステム改修の時間を確保するため、1カ月前に公表する想定で準備するよう各省庁に指示した。公表後、速やかな公布を想定している。

    改元:元号公表「即位後に」 保守系議員、政府方針に異論 | 毎日新聞
  • 高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数|高知新聞

    高知県立大学(野嶋佐由美学長)が、永国寺キャンパスの図書館が昨春新設される際、旧館よりも建物が小さいため全ての蔵書を引き継げないとして、約3万8千冊に及ぶ図書や雑誌を焼却処分にしていたことが8月16日までに分かった。中には戦前の郷土関係のをはじめ、現在は古書店でも入手が難しい絶版、高値で取引されているが多数含まれている。焼却せずに活用する方策をなぜ取らなかったのか、議論になりそうだ。 新図書館の狭さ理由 同大によると、焼却したのは3万8132冊(単行や新書などの図書2万5432冊、雑誌1万2700冊)。2014~16年度中に断続的に13回に分けて、業者に委託して高知市の清掃工場に運び込み、司書らが立ち会う下で焼却したという。 焼却した図書2万5432冊のうち、複数冊所蔵している同じ(複)を減らしたのが1万8773冊。残りの6659冊は複がなく、今回の焼却で同大図書館からは完全

    高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数|高知新聞
    hokkaidou6
    hokkaidou6 2018/08/17
    何で小さくしてんのかわからないな、最初から処分したかったのかと疑ってしまう
  • 「沖縄県の翁長知事が中国から支援を受けていたことが確定」…だと?(沼津市議の投稿より) - 自由ネコ

    「翁長知事は選挙において中国の支援を受けていることが確定だった…といわれている」 みたいな内容のツイートをした沼津市の市議会議員がいらっしゃるようで。 どういうことなのか、ちょっと調べてみました。 問題になっているツイートはコチラ。静岡県沼津市の市議会議員 小澤 隆(りゅう)氏のつぶやき。 なるほど。 このツイートに少なくとも現時点で350人近い方が「いいね」を付けているところを見ると、それなりに支持されている主張ということでしょうか。 文字に起こしてみます。 翁長知事の政治姿勢にはどうかと思うところが私もあったし、前回の知事選挙においても中国の支援を受けていることが確定だったといわれている。 それでも亡くなったことを喜ぶかのように平気で発信する人がいるのは悲しくなる。 ひとりの人間として精一杯生きたではないか。なぜ区別して考えぬのか。 https://twitter.com/llllnu

    「沖縄県の翁長知事が中国から支援を受けていたことが確定」…だと?(沼津市議の投稿より) - 自由ネコ
  • 株式会社はてなを退職します。iOSじゃなくてブロックチェーンやります。 - niwatakoのはてなブログ

    株式会社はてな退職します。 8/10(金)が最終出社日でした。8/31(金)が退職日になります。 はてなでは主にiOSエンジニアとして2015年11月から2年10ヶ月働きました。 これからはブロックチェーンに注力します。次の会社は決まっています。 現在は東京に居ます。8月末までの間は時間があるので、もしよければランチのお誘いなどいただけると嬉しいです! あとオススメの英語勉強方法を募集しています。 iOSDC 2018 登壇 のお知らせ はてなでの最後の役目はiOSDC Japan 2018 (iOS開発者のカンファレンス)での登壇です!なので、ぜひ聞きに来てください〜!! developer.hatenastaff.com 「スマホアプリエンジニアだから知ってほしいブロックチェーンと分散型アプリケーション」と題して、2018/08/31 13:30〜 Track Cにて30分お話しさせ

    株式会社はてなを退職します。iOSじゃなくてブロックチェーンやります。 - niwatakoのはてなブログ