タグ

2018年3月4日のブックマーク (2件)

  • 国会で紛糾中の働き方改革? 議員と役人に言いたい「働いている奴に聞いてくれ!」:社会・事件

    働き方改革とかで話題になっている、裁量労働制というシロモノ。この法律、実際に働く人間としては、「裁量労働制なんて国が認めたら絶対にダメ」というのが実感です。 会社や業種によって違いますが、営業の多くは裁量労働で残業代がつきません。では、実際にはどうかというと、確かに「やるべき仕事が午前中で終わって午後はヒマ」なんていう経験はある事でしょう。 でも逆に、いくら仕事をしても必要な業務が終わらずに、連日夜9時まで残業、その月の残業は70時間以上、それでも営業手当5000円だけで残業代は一切無し、という経験も山のようにあります。 国会やテレビのワイドショーを見てよく感じることですが、もっと実際に経験している人間の声を聞くべきです。ネカフェ難民のほとんどは、毎日まじめに働いているのに、非正規の低賃金なために苦しい状況の人たちばかり。なのに、テレビ的な受け狙いでミュージシャン志望の若者なんていう特殊な

    国会で紛糾中の働き方改革? 議員と役人に言いたい「働いている奴に聞いてくれ!」:社会・事件
    holly_d
    holly_d 2018/03/04
    “ネカフェ難民のほとんどは、毎日まじめに働いているのに、非正規の低賃金なために苦しい状況の人たちばかり。なのに、テレビ的な受け狙いでミュージシャン志望の若者なんていう特殊な例を取り上げるからダメ”
  • 子供とお金|春名風花|note

    あけましておめでとうございます!みなさんお年玉はもらいましたか?お父さんお母さん、お子さんにお年玉はあげましたか?だいたいお年玉の全国平均は、小学校高学年から中学生だと一人あたりの合計金額が2万円から5万円ぐらい。多い子では一人で10万円以上もらう人もいるそうです。使い道は主に欲しかった服やCDを買ったり、もしくは貯金をしたり、お約束の「お母さんが大事に預かっておいてあげるからね」と言われて実質大半が巻き上げられるという人もいますね。笑 実はこれ以外に最近、お年玉の使い道として大人気なものがあるそうです。何だと思いますか? 「スマホ課金」 はい。何とお年玉の使い道としていまかなり多くなってきたのが、lineゲームアプリなどへの「スマホ課金」なんだそうです。お年玉だけではなく、毎月のお小遣いなどでも、今の子どもたちは品物として残るものを買うよりも、友達やバーチャルなものとの「コミュニケーシ

    子供とお金|春名風花|note