ブックマーク / www.nhk.or.jp (4)

  • 京葉線ダイヤ改正 異例の「見直し」 上り快速2本のみ復活へ JRが千葉市に再説明も市長「納得できない」 | NHK

    JR京葉線で、朝と夕方以降に快速・通勤快速の運行を取りやめるダイヤ改正について、地元から不満の声が出ていた問題。 1月15日、JR東日千葉支社のトップが千葉市役所を訪れて神谷市長に再び説明を行い、早朝時間帯の上りの快速2を復活させるなど、異例のダイヤ改正「見直し」の意向を示しました。 翌16日に正式発表された「見直し」の内容などを、詳しくお伝えします。 (※2024年1月16日に記事を更新しました) ●京葉線の快速・通勤快速を巡る経緯と、千葉のダイヤ改正全体についてはこちら👇 JR 異例のダイヤ改正「見直し」表明 1月15日、JR東日千葉支社の土澤壇支社長が千葉市役所を訪れ、神谷市長と面会しました。 前回の面会は12月28日。その際には、神谷市長がダイヤ改正について「承服できない」として、撤回と再考を強く申し入れていました。 12月28日の面会の様子 ●12月の神谷市長と土澤支社長

    京葉線ダイヤ改正 異例の「見直し」 上り快速2本のみ復活へ JRが千葉市に再説明も市長「納得できない」 | NHK
  • 機能不全の国連安保理 2024年 日本外交に問われるのは | NHK政治マガジン

    ロシア3回、アメリカ3回、中国1回。 去年2023年に国連安全保障理事会で常任理事国が行使した拒否権の数です。 国連安保理ではウクライナ情勢、イスラエル・パレスチナ情勢をめぐって大国が対立し、「機能不全に陥っている」との批判が改めて高まっています。 その安保理で非常任理事国の国連大使を12月15日まで務めたのが石兼公博さんです。 安保理の内側では一体何が起きていたのか? そして、2024年の日外交には何が求められるのか、聞きました。 (アメリカ総局・矢野尚平) 拒否権行使の裏で・・・ 国連大使としてニューヨークの国連部で行われる安保理の会合に毎日のように出席してきた石兼公博さん。 この1年は特に大国の利害が対立し、何も決めることができない状況に何度も直面してきました。 (石兼氏) 「安保理は15か国がまとまって意思表示をしてこその安保理だと思う」 石兼さんは年末で40年以上にわたって務

    機能不全の国連安保理 2024年 日本外交に問われるのは | NHK政治マガジン
  • 辺野古移設 アメリカ軍担当者が垣間見せていた本音とは | NHK

    政府は、アメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古の大浦湾側での代執行に伴う工事を1月10日から始めました。移設が可能になるまで12年ほどかかるこの工事をアメリカ軍はどう見ているのか。その音を垣間見る機会がありました。 (中部支局記者 宮原啓輔) 辺野古移設 アメリカ軍の音は? アメリカの海兵隊と陸軍、海軍、それに空軍のあわせて4つの軍は、2023年11月に報道機関へ向けた軍事活動に関する説明会を3日間の日程で開きました。 その初日の11月7日。アメリカ軍の幹部は、普天間基地の名護市辺野古沖への移設工事について次のように述べました。 米軍幹部

    辺野古移設 アメリカ軍担当者が垣間見せていた本音とは | NHK
  • パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    世界に衝撃を与えた今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。イスラエル軍はパレスチナ・ガザ地区への空爆を強め、ハマス側もイスラエルに対し多数のロケット弾を発射。双方の死者は増え続けています。 いったいなぜ、イスラエルとパレスチナは凄惨(せいさん)な対立の歴史を繰り返してきたのか。エルサレムに駐在するなど、この問題を取材し続けてきた国際部の鴨志田郷デスクがわかりやすく解説します。 この記事はNHKのWEBサイト「大学生とつくる就活応援ニュースゼミ」の中で2021年に公開した「1からわかる!パレスチナ(1)~(3)」をもとに制作しました。 (国際部デスク 鴨志田 郷) パレスチナ問題ってなに? イスラエルとパレスチナとは? 昔から、地中海の一番、東の沿岸にある地域のことを「パレスチナ」と呼んでいました。南にエジプト、東にヨルダンがあって、北にはシリアやレバノンがある場所です。

    パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
  • 1