タグ

2012年3月26日のブックマーク (57件)

  • 自虐

    学生の頃から30歳になる頃までは、結構援助交際とかもしてたわけさ。 2でJKやJCをべられるのね。美味しいおいしい。当時は法律も禁止してなかったしね。 今はそんなことやったらすぐ警察のお世話になるからやめときなよ。 んで、40くらいで結婚したのね。勉強が出来る美人の嫁ね。 それで、子どもが生まれたのよ。女の子。 これがかわいくってねぇ。もう小学校に上がるくらいなんだけど。 親の目から見て親馬鹿そのものだと思うんだけど美少女でねぇ。 一人で歩かせていると訳分からんおっさんから声がかかるレベル。 「大丈夫?」とか声をかけるおっさんをみると、俺の心が穏やかじゃないわけ。 「お前みたいなオッサンの声がかかるのが一番やばいんだっつーの」 という私は、今思うに、JCとかJKとかと言って女の子をい物にしている 男どもは一網打尽に逮捕してガス室に連れて行くべきです。 20代の頃の俺は死んでいいよ。 親

    自虐
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    「くぱぁ。」最後で台無し、というか、娘を襲いそうで怖い。
  • フェミだはてサだっていったって結局リア充じゃねーか

    フェミだはてサだっていったって結局リア充じゃねーか 何が差別だよプ 仕事が安定してて? 友達がいて? 恋人や嫁や旦那がいて? ネット以外に交友関係が広がってて? リアルでちょっとうまくいかないことがあれば 「差別と戦う」とかってツイッターにウサばらしに来るだけ リアルがうまくいってる時は沈黙してる そうだよね。おまえらリアルの方が忙しいんだもんね ネット以外に居場所がないギリギリの崖っぷちの人生なんて想像したこともないんだろ 実家の親くらいしか話す相手もいなくて 仕事関係者とは仕事の話しかしなくてさ ネットでは論客としてフォロワーも結構ついてるけどリアルでは誰にも相手にされない 重度のネット依存 被差別者ってこういう人間のことを言うんじゃないの? ネットにしがみつかなくても楽に生きて行けるお前らが差別とか語るなや 何様のつもりだよ ああ、いいよ 男性社会ガーとか女性差別ガーとか 在日朝鮮

    フェミだはてサだっていったって結局リア充じゃねーか
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    「底辺には永遠に届かないから」ではなくて、「底辺は永遠に届かないから」。
  • 金銭への価値観の違い

    先日、年齢はまばらだが付き合い深い友人同士数人でこのような会話をした。 「あくまで仮の話だよ。もしも宝くじか何かで3億円当てたりでもしたら、 この友人らの誰かにその事を話す?」 当然、それぞれの返答は違った。 1人は「絶対に言わない。身内にすら言わない」 ある2人は「家族には言うが友人には恐らく隠す」 他の1人は「酔った勢いで、たぶん君らにも言うかもな~」 もう1人は「どうせ降って湧いた金だからみんなを誘ってパーティをしたり奢りで旅行に誘う」 といった、ある程度予想できてた答えが返ってきた。 ちなみに私自身は最後の友人と同じ思考で、友人同士ととことん遊ぶために使用する。 (もちろん自分自身が欲しかった物を買い漁ったり、夢のために投資したりもする) そんな中、今年高校を卒業したばかりの18歳の男の子の意見だけは、他と違った。 (この子は友人同士の中では一番低年齢) 『みんなに言うどころか、そ

    金銭への価値観の違い
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    不労所得には、蝿が集るので。
  • 複数の生理周期を管理できるサイトがほしい

    ずっと前から思っているのだけど、 複数の生理周期を管理できるサイトとかサービスとかソフトがほしい。 女友達から「来たよ♪」って教えてもらったり、 「君のはこんどいつ?」って聞いたりして スケジュールにそれぞれ入れてるけど、 これじゃ単に生理の記録で、生理周期の予測じゃないし、 遅れたり早まったりっていう、女性のからだのリズムのブレもわかんないし (そういうことは大事だとおもうから一緒に考えたいし) 男だから細かいところは分からない。 長引いてたり、不順だったら、だいじょうぶ?って思ってあげたいし、 順調だったらこちらも安心するし、 安全な日は、ふたりの合意のうえで、直接したい。 と、いうことを、複数の女性たちについて、 記録したりスケジュールしたいです。 結局、調子のいいこと言ってる気はします。

    複数の生理周期を管理できるサイトがほしい
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    死ねばいいと思うよ。
  • 衛生概念がまともか気になる

    一人暮らしの女です。 毎日朝シャワー、時々夜湯船に浸かる。朝のシャワーのときに、シャンプー、洗顔、身体を洗う。シャワー後のバスタオルは、3〜4日に一回洗う下着、下、肌に触れる服は毎日変えるセーター、スカート、ジーンズはめったに洗わない。枕カバーは2週に1回くらい洗う。シーツは2ヶ月くらい変えない。パジャマは週に一度洗う部屋の掃除は週に1度、が目標だけどやらない時もある。汚部屋のつもりは全然ない。けど人は呼べない。器は2日くらい洗い桶につけっぱなしのことがある。平均半日。(朝のものを夜洗う、夜のものを朝洗う)歯磨きは寝る前のみ。時々昼後も磨く。(昼べかすが詰まった時や、午後に客先に行く時など)歯ブラシはどれくらいの頻度で換えているかわからなかったので、ここ半年手帳につけてみたら、2回換えていた。 めんどくさがりなので、せいいっぱいやってこれくらい。 さてわたしは不潔でしょうか?

    衛生概念がまともか気になる
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    似たようなもん。
  • Re:タスクシュートをやらない理由

    努力力(ドリョクリョク): タスクシュートをやらない理由 継続できているかたには、ぜひこの反論を書いていただければ嬉しいです。 ... 反論とは違うのですが、TaskChuteエバンジェリストとして、思うところを書いてみようと思います! @ytapples613さんはTaskChuteではなくToodledoをお使いとのことですが、私はToodledoでのタスクシュート方式を試したことが無いので、TaskChuteについて話をします。 まずはじめに、タスクシュート方式とは何か?のおさらいですが、最近書いたこちらの記事に載せていますのでご参照ください。 TaskChute2が公式リリースされたので概要を紹介します | 化学系メーカー研究職です さて、TaskChute2は次の「時間管理の型」を無理なく実現するためのツールです。 ... 以下、回答です。 1. 予定を立てるのがめんどくさい こ

    Re:タスクシュートをやらない理由
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    ルーチンワークだと良いなあ。
  • Twitter / ぶっこ@ミク可愛いし: 非公式RTにシステム的な各種問題があるから非公式RT ...

    非公式RTにシステム的な各種問題があるから非公式RTを何とかしようってのはわかるが、「晒し」がどうこうってのは完全に日のローカルルール、それもWebサイトの「無断リンク禁止」に等しい、webというものを理解してない子供っぽいルール。そんなのに耳を傾ける必要はないな。 41分前 HootSuiteから

  • 昨日、モンスタークレーマーのすぐ後ろに並んでしまった

    ふつうに会計が進み、レジ袋がひとつ入れられた。買い物の量からして適切なサイズであり、分けて入れたほうがよさそうなものもない。実に申し分なく、かつ平均的な対応である。ところがだ。 「あとそのサイズの10枚ちょうだい」 と切り出してきた。ちなみに姑、嫁、娘と思しき三人組の、姑の言葉である。よくある中流家庭的服装に包まれている。いわゆるDQNのようには見えなかった。 私は、まずこの客の「すみません」の一言もない行動に、少し驚いた。何度見ても、こういうのは慣れないものだ。さて、パートと思しき女性従業員は腑に落ちなかったのだろうか、少し行動に迷い(というより”間”)があった。おそらく適切な処理としてはにこやかに10枚袋をくれてやればよかったのだろうが、もう遅かった。 姑「えええ?もしかしてくれないの?おきゅあく様を何だと思ってるわけぇ?」 嫁「だまってよこせばいいのよ!!後ろ支えてんでしょ、早くしろ

    昨日、モンスタークレーマーのすぐ後ろに並んでしまった
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    「おっぱい大きくて顔も良かったなあ。くっ旦那が羨ましいぜ畜生!」だけ読んだ。
  • いつからインターネットはこんなに上品なことを言わなくてはいけないお行儀の良い場所になったのだ… - 僕と花子のルンルン生活だヨ!

    巨乳 AV おっぱい 女子アナ 画像 オッパイ 18歳未満 女子高生 ラーメン ザーメン ヒヤソーメン アッー! ウホッ @hirata がこんなこと書いていた。 「毎度のことですが、表参道の行列を見学してきました。ざっと60人くらいでしょうか。並んでいるみなさん、無理せず、がんばってくださーい。」 オレ、これ見た瞬間、「ネットは終わった」と思ったぞ。 或いは「オレ終わった」のどっちかだ。 「並んでいるみなさん」と優しく呼びかけ、「ムリせず、がんばってくださーい」とねぎらいのことばを投げかける。 これをオレは不気味だと思ったし、もし不気味だと思わない人が多いのであれば、この世は相当な建前社会になっていてもっと不気味だと思った。これはつまりiPadを他人よりも早く手に入れるために表参道のソフトバンクショップに並んだ連中に「がんばってくださーい」とやっているわけだな。 でもよぉ、ここで並んでい

    いつからインターネットはこんなに上品なことを言わなくてはいけないお行儀の良い場所になったのだ… - 僕と花子のルンルン生活だヨ!
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    ネットはもっと殺伐としているべき、とも思わないけどね。
  • Twitter / ryoko174: 全原発停止で東電の発電力が4540万kwに低下。一方 ...

    全原発停止で東電の発電力が4540万kwに低下。一方の最大消費電力は5918万kw(2010年)。電力制限令を出した昨夏でも5000万kw弱。 原発抜きで電力が足りると言う人は小学の算数から、節電すれば足りると言う人は小学の国語からやり直して下さい。それは足りてると言わないから 約2時間前 Twitter for iPhoneから Retweeted by 81 people

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    時々、「え、じゃあ、その対策は国や東電に任せたままにしちゃうんだ」「市場経済とかに任せちゃうんだ」と思うところ。
  • 『はじめまして!』

    プロレスラーの大鷲透です。 これからこの大鷲透オフィシャルブログで日々の出来事や情報等を更新していきたいと思いますので宜しくお願いいたします。 早速ですがお知らせです! 只今プロレス休業中のわたくし大鷲ですが… 5月23日(水) 紅白プロレススペシャル 新宿フェイス大会 で復帰することが決まりました! 大鷲透のプロレス人生第2章の幕開けを是非見に来てください! 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 ↓チケット情報 紅白プロレススペシャル 5月23日(水) 新宿フェイス 開場18:30 試合開始19:00 スーパーシート 6000円 (最前列) 特別リングサイド 5000円 (2、3列目) カウンター席 6000円 (テーブル席) 指定席 4000円 (雛壇) ※当日券は1000円増 チケット購入ご希望の方は、題名に興行名、お名前、電話番号、希望の席種(希望の方向など)、枚数、を記入

    『はじめまして!』
  • 麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める

    有名私立御三家のひとつであり、自由な校風で知られる麻布中学・高校。ユニークな教育風土の中から、毎年、多くの東大合格者を輩出している。その麻布学園・氷上信廣校長の目には、大阪と東京で進む「教育改革」は、どう映っているのか。以下は、氷上校長のインタビューである。(聞き手=ノンフィクションライター・神田憲行) * * * ——東京都教育委員会の「職員会議における挙手採決の禁止」、大阪市における「国旗国歌の徹底」。大阪と東京で始まっている「教育改革」は関係者のみならず大きな話題になっています。私立には関係がないのでしょうか。 氷上:私立校は関係がありません。この間、私立校の校長会でちょうど話題になったんですが、僕が聞いた限り、卒業式で国旗を掲げているのは六校のうち一校だけでした。我々も掲げることはないでしようね。 ——一般論として、行政が教育に介入することにどう思いますか。 氷上:公立は仕方ない部

    麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める
  • “やらせライター”に困っている……とあるラーメン店の話

    1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 「業以外の雑務が増えてやりにくい。昔はこんな気を遣う必要なかったのに」――。 過日、20年来の付き合いとなるラーメン店の店主が筆者にこんな愚痴をこぼした。業とは、もちろん丹誠込

    “やらせライター”に困っている……とあるラーメン店の話
  • 「手を前に組むのはマナー違反」の実例 - opeblo

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120320/wlf12032021520017-n1.htm また学校行事の際、教職員に国歌の起立斉唱を義務付けた大阪府、大阪市の条例にからみ、高校の卒業式で国歌斉唱時に手を前に組んだり、マスクをつけたりした教員がいたとして「国際社会においてそれは非礼。当たり前のルールを教育現場でやらないと、子供たちのためにならない」と批判した。 地域の人しか来ないであろう卒業式で「国際社会において非礼」とか言う理屈を持ち出して、マスクするのは無礼だ、手を前に組むのはマナー違反だとか言うのは、僕にはあまり理解できないのですが、そう言えば、卒業式より国際的な場だと思われる場所で、手を前に組んで君が代を斉唱していた人がいました。この人。 ボクシングの亀田大毅の試合前、君が代を斉唱する橋下徹・大阪市長(右)と松井一郎・大

    「手を前に組むのはマナー違反」の実例 - opeblo
  • 小田嶋隆 tako_ashi 氏の「レッテルとしてのフクシマ」への反響

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 福島/放射能をめぐる議論が、単に「厄介」で避けられるものになり始めているという指摘は、まさにそのとおり。RT @yanabo: 小田嶋隆さんが、穏やかに、しかし鋭くつきつけるフクシマというレッテルを貼付けた私たちの罪。必読  http://t.co/xWCR7Mis 2012-03-23 09:49:08 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぼく自身、最近ある若いひと(そのひとの仕事自体は注目している)が「岡山から東はもう子どもは住めないと思うんですよ」と言ったとき、なにも言わずビールを飲んでスルーした。もうこういうのは疲れたな、としか思わなかった。反論する気にもならなかった。そういう状況になっている。 2012-03-23 09:51:15

    小田嶋隆 tako_ashi 氏の「レッテルとしてのフクシマ」への反響
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    敢えて荒らしに行った、という所業ではあるので、批判は覚悟していると思うけども、結局、見たいようにしか見ない人がいる、その人たちが騒いでいる、ということでFA。
  • 大学の計算機センターの端末のパソコンは必要か?

    東京大学の教育用計算機センターに OS X と Windows デュアルブートの iMac が 1,300台導入とのニュースを受けて、いまさら学校側が PC を用意する必要ってあるの?という疑問と、それを受けての現状の話。

    大学の計算機センターの端末のパソコンは必要か?
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    S○Sのmetadata serverは、多人数での使用に耐え切れない懸念があるので、仕事は請けません。1プロセスでもメモリあるだけ食っちゃうし。リモートデスクトップ+生S○Sの方が使い勝手が良いです。
  • 「真面目系クズ」と依存性 - シロクマの屑籠

    「真面目系クズ」というのを知った 完全に俺のことでワロタwww : 妹はVIPPER リンク先には、比較的新しいネットスラングと思われる「真面目系クズ」について意見が集まっている。私の知る限り、この単語は1〜2年前ぐらいから時々見かけたような気がするが、「非モテ」「非コミュ」に比べればずっと歴史が浅い。 さて、真面目系クズとはどういうネットスラングだろうか。ニコニコ大百科には、原典にあたる人物の発言を引用しながら、 ・非リア充であり、DQNのような明るさはない ・資格や勉学に打ち込んでいるとアピールし、それを就職から逃げる理由にする ・かといって気で打ち込んでいるわけではなく、他に勉強している者からすれば明らかにボロが出るレベル ・それでも自分は努力しているとアピールし、大言壮語を吐く。 努力しているけど要領の悪い者、自分がクズだと自覚している者とは明らかに異なるのである。現実から目を逸

    「真面目系クズ」と依存性 - シロクマの屑籠
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    繋がらない。エニアグラムみたいなものは、当たるも八卦当たらぬも八卦と考える。
  • まどかが中国の雑誌で太極拳を教えてるwwwwwww : ホビログ(旧サイト)

    まどかが中国の雑誌で太極拳を教えてるwwwwwww Tweet まどかマギカフィギュア コメント:618時13分 …無標題 名稱: QB桑◆gdaIq819Hs [12/03/24(六)00:32 ID:FB9LquZI] No.220267 wwwwww 知名不俱: 小圓去當太極師傅啦www (Yaeh64wE 12/03/24 00:35) 無名氏: 讚wwww (SDcrmLkE 12/03/24 00:37) 關節有這麼好?: 圖有修過吧,很怕這樣一搞扭壞了囧 (SLkXyIfk 12/03/24 00:41) 無名氏: 自己不會玩還懷疑是修圖。 (Ks9zkVjU 12/03/24 01:06) 無名氏: 詳細書名w (NcW14gOg 12/03/24 10:03) 以下収納しました To Be Continued …無標題 名稱: QB桑◆gdaIq819Hs [12/03/

  • プログラマー向けテキストエディター「Notepad++」の最新版「Notepad++ 6」が公開

  • 27年の歴史に,ついに終止符。「ゲーマガ」最終号は,「Beep」から「ゲーマガ」までを振り返る特集記事を掲載。付録は「なるほど逆転裁判!プラス」に,「メルルのアトリエ」「ソニ…

    27年の歴史に,ついに終止符。「ゲーマガ」最終号は,「Beep」から「ゲーマガ」までを振り返る特集記事を掲載。付録は「なるほど逆転裁判!プラス」に,「メルルのアトリエ」「ソニコミ」「サクラ大戦」のスペシャルポスターなど 副編集長:TAITAI “大作RPGからギャルゲーまでフルカバー!”を謳うゲーム総合誌「ゲーマガ」は,2012年3月30日に発売される5月号をもって休刊となる。その歴史を辿ると,1984年に創刊された日最初期のゲーム総合誌「Beep」にまで遡り,その後,「BEEP!メガドライブ」「セガサターンマガジン」「ドリームキャストマガジン」「ドリマガ」と,時代によって役割と名前を変えながら続いてきた誌が,その長い歴史に,ついに幕を下ろしてしまうこととなった。 そんな「ゲーマガ」の最終号(5月号)は,最後にちなんだ「さよならゲーマガ」特集が32ページにわたって掲載されている。なかで

    27年の歴史に,ついに終止符。「ゲーマガ」最終号は,「Beep」から「ゲーマガ」までを振り返る特集記事を掲載。付録は「なるほど逆転裁判!プラス」に,「メルルのアトリエ」「ソニ…
  • The Scale of the Univers 2

    The Scale of the Universe 2 English (US) English (British) 中文 (简体) 中文 Español العربية Português Deutsch Français 한국어 Türkçe Polski فارسی Українська Româna Nederlands Svenska עברית Esperanto Eesti Email Us

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    マイクロで大きいとか考える自分が居る。
  • イラストを無断政治利用したユーザー、佐藤秀峰さんにも○害予告されましたと嘯く

    さとえみ @satoemi 何故そんなすぐバレる嘘を付くのか理解不能です。そして、バレたらどうしようもなくなる嘘をつくのかも理解不能です。RT @udx: 佐藤秀峰さん、智美さんから応募があったというのは…あれはウソだ。(横たわりながら艦長っぽく) テレビや新聞のウソに比べたらあまりにもかわいら 2012-03-26 05:24:53

    イラストを無断政治利用したユーザー、佐藤秀峰さんにも○害予告されましたと嘯く
  • #週チャン読者歴と読み始めた理由 #weekly_champion .

    しろこ画像投稿用 @aoi1031 5年ちょい ジャンRが始まったから #週チャン読者歴と読み始めた理由    無印ジャンにはまって間もなくジャンR連載のニュースを見て、もうこれは運命と思った 2012-03-21 20:38:59 咲来さん@ @sakkurusan 今年11月で丸20年。きくち正太先生の「三四郎2」にハマったのと当時毎週読んでたジャンプに飽きてきたから。気づいたらこんなことになってしまった。 #週チャン読者歴と読み始めた理由 2012-03-21 20:40:41

    #週チャン読者歴と読み始めた理由 #weekly_champion .
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    んー、しっかり読むようになったのは覚悟のススメからかなあ。 #週チャン読者歴と読み始めた理由
  • #週チャンクラスタにしか分からないあるある #weekly_champion .

    ウルシ @hougyokudensetu みつどもえを萌え漫画扱いされると「ギャグ漫画だから!!」と怒るが、範馬刃牙をギャグ漫画扱いされると「ですよねーw」と同意 #週チャンクラスタにしか分からないあるある 2011-07-24 01:11:29

    #週チャンクラスタにしか分からないあるある #weekly_champion .
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    ちょっと昔の作品を話すと大抵忘れ去られてる。
  • まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ!

    まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ!2012.03.26 17:00 湯木進悟 壊れにくいHDDという課題もありますが... 高速起動で故障も生じにくいSSDに注目が集まっている現状ではありますけど、やっぱり安価で大容量という点ではHDDにまだまだかないませんよね~なんて思っていたら、このほどシーゲイトが将来的にHDD容量を飛躍的に向上させられる新技術のデモンストレーションを披露してきましたよ。 従来の垂直磁気記録(PMR)方式では、3.5インチHDDで3テラバイトの容量が限界とも考えられているものの、新たな熱アシスト記録(HAMR)方式によって、1平方インチ当たり1テラビットという記録密度を達成。データを記録するエリアへ細く絞ったレーザー光線で加熱を行ない、データ書込みの安定化および記録密度の向上を実現するHAMR方式のHDDは、理論的に1平方イン

    まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ!
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    id:REV、書込速度の問題があるので、ちょっと難しいとは思う。/データセンタでそげなことしてるラックが複数台あったんだけどさ、録画しても誰が見るのかなあと思った。
  • 低線量被曝の影響ってどうして良く分からないのか?に関する対話

    低線量被曝による健康への影響は「良く分からない」と言われますが、その意味は「何が起こるかさっぱりわからん」ではなくて「影響が小さくてはっきり影響が見えない」という意味です。そのツイをしたときの皆さんからのレスポンスが興味深かったのでまとめておきます。 特にhindu_kush420さんには長々とお付き合いいただきました。意見が交わせたことに感謝いたします。

    低線量被曝の影響ってどうして良く分からないのか?に関する対話
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    どっちもゴネゴネしていて対話になってない。
  • すべてのメディアは人間の機能および感覚を拡張したものである。: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 すべてのメディアは人間の機能および感覚を拡張したものである。 これはマーシャル・マクルーハンのメディア論の根幹をなす考えです。 マクルーハンがいうメディアは、いわゆるや新聞、テレビやインターネットなどを指すだけでなく、言葉や数、道路や車輪、家や衣服を含めたすべての人工物を含みます。つまり、すべての人工物は人間の機能および感覚を拡張するとマクルーハンは考えているのです。 ここで着目すべきは、メディアが人間の機能および感覚の拡張であるとすれば、新たなメディアを使いはじめることで人間そのものが変化するということでしょう。 ずっと前に、このブログで「ものがひとつ増えれば世界が変わりうるのだということを想像できているか」と書きましたし、その考えを中心として、僕は『ひらめきを計画的に

  • 大阪市長選職員リスト、嘱託職員の捏造と断定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年11月の大阪市長選を巡り、前市長への支援を求める市交通局の職員リストが作成されていた問題で、同局は26日、緊急記者会見を開き、リストは、30歳代の非常勤男性嘱託職員による捏造(ねつぞう)と断定した、と発表した。 職員は交通局の調査に作成を認めていないが、同局は職員を偽計業務妨害容疑で告発することも検討している。 リストは大阪維新の会の市議が2月、「内部告発者から提供を受けた」と公表。1867人分の職員名が並び、「大阪交通労働組合」(大交)が平松邦夫・前市長支援のために職員に配布した「知人・友人紹介カード」の回収状況をチェックする欄があり、欄外には「(紹介カード提出に)非協力的な組合員は今後不利益となる」と記されていた。 市は、リストに非組合員の管理職と組合員が混在し、海外派遣中の職員を「カード回収済み」とするなど、不審点が多いことから、調査を開始。リストの元データとなったとみられる「職

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    操作ログ記録が為されてたっぽいので、嘱託職員が供述によりひっくり返すのは至難、多分これ以上にファイルサルベージ作業とかされてるとも思う。
  • 「爆弾の導火線が短くなってきたので、呉越同舟用の船舶をしつらえてみました」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    想定より二週間ほど遅れてGREE他6社が連絡会を設立するというお話が入って参りました。 プラットフォーム事業者6社によるソーシャルゲームの利用環境向上等に関する連絡協議会を設置 http://www.gree.co.jp/news/press/2012/0321_02.html どう見ても手遅れなんだけど、やらないよりもまし、というレベル以上の何かを感じさせる座組みにしていただければと願う次第であります。つーか、EMAはどこにいってしまったのでありましょう。 なお、取り組みの内容に関しては、RMTの禁止が謳われておりまして、ということはデジタルデータの「販売」という路線は捨てたということで、あくまで利用権の貸与という方法で処置していくのであれば、結局海外で標準化が進むオンラインカジノ規制法案の枠内で処置が進むという意味でもあります。 ソーシャルの実相 当に必要な規制は何か http://

    「爆弾の導火線が短くなってきたので、呉越同舟用の船舶をしつらえてみました」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    青少年保護、という観点では、はてなスターがかなりやくざな感じだしなあ。
  • 別紙1:女子中高生の理系進路選択支援プログラム 平成24年度採択機関一覧

    「科学のマドンナ」プロジェクト: Scienceを知るResearchを体験する Professionalに目覚める ~女性にしかわからない科学がある~

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    ↓つーか、全体として「センス×」なのだが。「文系に行こっかなーと思ってる」女性を呼ぶんだってこと分かってない。
  • 音楽の違法ダウンロード、ついに刑事罰。6月法案化へ → 日本音楽事業者協会「これでソフト産業全体がプラスに」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★投稿日:2012/03/26(月) 17:09:42.05 ID:???0 音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120326-923378.html音楽の違法ダウンロード(DL)現象が拡大化している問題について、芸能事務所などが加盟する業界団体、日音楽事業者協会の尾木徹会長は25日、「法律ができることで違法DLの抑止力になることを期待します」との見解を示した。10年1月に施行された改正著作権法により、違法DLは「複製権侵害」の罪に問われることになったが、同法は民事責任のみで、刑事責任の規定がない。公明党の松あきら議員が9日、参院決算委員会で政府に法改正を提案していた。 諸外国では、すでに定められている違法

    音楽の違法ダウンロード、ついに刑事罰。6月法案化へ → 日本音楽事業者協会「これでソフト産業全体がプラスに」 : オレ的ゲーム速報@刃
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    売上が伸びたのは、別に違法コンテンツ禁止の御陰だけじゃないと思うけど。/フェアユース圧力が上がるとは思う。
  • 広告「共和党脳」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    広告「共和党脳」
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    科学的根拠が互いに複数在る場合に、その確からしさに「政治的要素」が混入されるのはそうだと思うよ。/新しい考えが古い考えよりも大体は上手くいく、筈なんだけど、保守もリベラルももう古いからね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    カカオからチョコレート作ったレポ ごきげんよう!先日フリーテーマの全社プレゼンにてサロンデュショコラをテーマにしてそこそこ好評を得ると同時にうっすらやべえ奴感を植え付けることに成功したオタクです。 さて、先日、同僚に「チョコレートを作ったりはしないんですか?」と聞かれまして。 ご人…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    "声"を楽器としたのは確かに凄いと思う。御蔭で、ノンポリシーな声が出来て、御蔭で音楽性から分離された歌い手のキャラクターが登場出来た。
  • 沖縄沖に大量レアメタル 回収装置開発へ 海洋機構が調査 - 日本経済新聞

    海洋研究開発機構は沖縄県沖の水深1000メートルの海底で掘った熱水噴出口の周囲に、希少金属(レアメタル)を豊富に含んだ硫化物が大量に堆積していることを確認した。勢いよく噴出するため、自然現象に比べて極めて短い期間で積もっていったという。今後、レアメタルなどを効率よく回収できる装置を開発する。大型探査船「ちきゅう」で2010年9月に沖縄島の北西約150キロで海底を掘削し、熱水の噴出口を複数設け

    沖縄沖に大量レアメタル 回収装置開発へ 海洋機構が調査 - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    ゴミの山からレアメタル取る方が早い安い楽だと思うの。
  • 日本ユニセフの疑惑

    小野寺まさる @onoderamasaru 日ユニセフ協会ですが、震災の募金だけでも不思議なことがあります。多くの企業から膨大な数の商品(例えば水)を寄付され、それを現地に配布したはずですが経費が高いのです。また発展途上国から購入したカバン等の勉強道具の数や単価も釈然としません。やはり近いうちに質す必要がありますね。 2012-03-24 23:42:22 小野寺まさる @onoderamasaru 同感です! RT @sakuharamao: @onoderamasaru 日ユニセフと国連のユニセフと混同している方も多く、また日ユニセフも誤解を増長する表記をしていたりします。企業が集める募金の送り先が実は日ユニセフだった…やり方には納得いかないと私も思っています。 2012-03-24 23:49:43

    日本ユニセフの疑惑
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    経費の掛からない募金団体はないし、UNISEFの下部組織(国内委員会)が日本ユニセフ協会だよ。経費の掛かり方はどの段階で掛かるか、というだけ(本部に届ければ本部で経費がかかる)。
  • 国歌斉唱パラドクス - 法華狼の日記

    嘘つきなクレタ人、風味な。 あのアメリカですら自国国旗の焼却が禁じられていない理由 | 冷泉彰彦 | コラム | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト 上記の記事そのものは、結末に無根拠で「国内儀式でも起立は必要でしょうが」という基準を書いているところは謎だが、全体の主旨は同意できるし理路がわかりやすい。 「尊重」とは他者に対するもの。つまり自国旗を尊重することを義務づけることは、国民を国家にとっての他者、つまり従属者と見なしているという指摘だ。 そして記事に対するはてなブックマークはいつもの同じ話題がそうであるように賛否両論なのだが、一つのコメントに驚いた。 はてなブックマーク - あのアメリカですら自国国旗の焼却が禁じられていない理由 | 冷泉彰彦 | コラム | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト id:yingze 教育 なるほどー。アメリカでは他国国旗焼却は違法で、

    国歌斉唱パラドクス - 法華狼の日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    いや、パラドックスって言うなら、「歌わなくて起立はする」ということが可能だと思うけど。/細かな差異であまり本質的なツッコミではないけど、その細かな差異が踏み砕かれて雑な議論が増えてる印象。
  • [徳力] 思いつきから始まったアルファブロガーアワードを8年間続けてみて、できたこと、できなかったこと。

    先日「8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由」という記事でご紹介したアルファブロガーアワードですが、事前にお知らせしたように、先週月曜日に総勢117名に及ぶ「アルファブロガー・リスト」を公開するという形で最終回とさせて頂きました。 お陰様で、今回のアルファブロガーアワード2011とアルファブロガーリストの公開については、たくさんのメディアに取り上げて頂いたのですが、中でも主催者側としても驚いたのが、ヤフートピックスにアルファブロガーリストの記事が掲載されたこと。 企画の主催者の一人である自分が言うのも変な話ですが、まさかアルファブロガー企画が五輪マラソンとかジャニーズの記事と一緒にヤフトピに並ぶ日が来るとは思いもしなかったので、妙な感傷にひたってしまった今日この頃です。 ただ、一方でこの出来事を皮切りに、過去にアルファブロガーに勝手に選ばせて頂いた方々に、い

    [徳力] 思いつきから始まったアルファブロガーアワードを8年間続けてみて、できたこと、できなかったこと。
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    これはもにょる内容。
  • 書きかけのブログ記事をどうするか問題 - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブログは、9年前、はてなが捨てた選択肢かも - そっと、はてなブログ 実はこの記事も、ここまで書いて眠くなってしまった。ここで「続きは明日書いて、明日の夜に投稿しよう」なんてことをやってしまうと、結局テンションが下がり、書きかけの記事はお蔵入りになることが自分は多い。今、ブログの下書き置き場になっているフォルダーを確認してみたら、アウトラインが数行書いているものも含めれば、書きかけのブログ記事のテキストファイルが100件以上あった…orz うわー、これ非常に共感した! 自分も、ブログの下書きがいっぱいある。テキストファイルは一つにまとめているのだが、2MBを越えるぐらいになってしまっている。 中にはほとんど完成していたのに、アップしてないというのもあり、さすがに勿体ないので、そういう記事は過去記事としてこっそりアップするということをしている。ちなみに、この方法を使うと、まず誰にも気付

    書きかけのブログ記事をどうするか問題 - ARTIFACT@はてブロ
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    やりかけは多いなあ。ToDo見て萎えること多し。今MysticStoneに時間裂いてるし。
  • 銃器メーカーが作った「護身用ペン」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Smith & Wesson社が作ったペンは硬質アルマイトのボディーを持ち、閉じ込められたときの脱出や至近距離での格闘等に使える優れものだ。 あなたはいま、ダラスからデンバーへ向かう飛行機に乗っている。拳銃を機内に持ち込むことはできない。頼りない米運輸保安局(TSA)が、上空で安全に小火器を使用する資格は一般市民にはないと思っているからだ。 だが幸いにも、タクティカル・ペン[護身用のペン]は持っている。紛れもなく合法的な道具で、飛行中に誰かと至近距離で格闘しなければならなくなったときに使えるものだ。実際に使えるペンなのだが、非常に頑丈で、先端が尖っていて人間に損傷を与えられるのだ。テロリストを止める時には必要なものだ。 Wiredのガジェット・ブログ『Gadget Lab』ではここしばらく「ワイルドな製品」をテーマにしてきたが、世界で最もワイルドなペンを探して、米Smith & Wesso

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    暗殺用の間違いだろう。
  • 初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴

    津田大介の「メディアの現場」の No.26 part2 の「津田大介のデジタル日記」に以下のくだりがある。 ●ということで21時30分から福岡在住の人たちと事会。お店はまあまあおいしかったが、福岡に来ると毎回感動的においしいお店を地元の人から紹介されるので、結果的には肩すかしをらった格好に。 ●そしてこの店のチョイスも香月だった。「お前ホントに大丈夫か?」と何度も確認したものの「大丈夫です! おいしいです!」と言いはるので、それを信じてそこにしたら、残念な結果に終わった。もう二度と福岡での店選びを彼に頼むことはないだろう。 ●まあそれでも「おいしいお店紹介してよ!」と伝えて福岡を生まれて初めて訪れた際「村さ来」に俺を連れていった@yomoyomoに比べればマシなわけだが……。 ●おもてなしの心って大事ですよね。 もはや津田大介が福岡に来たときの鉄板ネタな「初来福時に村さ来に連れて行かれ

    初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    飲み屋に連れて行くだけ歓待の心がある。
  • AIJ社長「もう100億円あれば巻き返せた」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「AIJ投資顧問」(東京都中央区)の年金消失問題で、同社の浅川和彦社長(59)が証券取引等監視委員会の調べに対し、年金資産の大半の運用を自ら指示していたことを認め、「いつか『当たる』と思ってやっていた。もう100億円あれば、なんとか巻き返せたのに」などと話していることが、分かった。 監視委は、浅川社長がリスクの高い運用で膨らんだ損失を取り返すため、顧客にウソをついて勧誘していたとみて、金融商品取引法違反(契約に関する偽計)容疑での刑事告発を目指す。 監視委によると、同社は2002年、英領ケイマン諸島に設立したファンドを通じて金融派生商品などへの投資を始めたが、04年3月期以降は毎年損失を出し続け、11年3月期までの9年間に、厚生年金基金などの顧客から預かった年金資産1458億円のうち、1092億円を消失させた。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    この人達の、個人所有の株取引を洗ったら良いと思う。気楽なギャンブラーとして見るのはまだ早いと思う。LTCMでも、自分の資産を引きあげていたパートナーはいた。
  • 大きなディスプレイでPDFなどの文書を読むときは横スクロールが最強だと思うので実装してみた - このブログはURLが変更になりました

    以前から、縦幅基準に1ページまるごと収めても十分読めるほどディスプレイが大きいのであれば、PDFビューアのページ遷移は水平方向にスクロールすべきだと思ってたんですね。 画面が広いとこういうの無駄だよね。 じゃあこうすればいいんじゃね? 画面を縦にするって手もありますが、こういう風に横に並べると複数ページにまたいで確認できるのもメリット。ワイド液晶なら3ページぐらい表示できちゃうかも。 しかし… しかし既存のPDFビューアで水平方向にスクロールできるものは見当たらず、またPDFビューアを1から作るほどのスキルはないのでどうしたものか。 で、そういえばJavaScriptで実装されたPDFビューアがあったな、ということを思い出しました。 mozilla/pdf.js @ GitHub お、JavaScriptなら俺でも改造できるかも?ということで、水平方向にスクロールできるPDFビューアを作っ

    大きなディスプレイでPDFなどの文書を読むときは横スクロールが最強だと思うので実装してみた - このブログはURLが変更になりました
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    自分は画面2Pで縦スクロール派。
  • 俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!

    >ソーシャル死ね。ソーシャルゲーム死ね。ゲームを返せ。ゲームから出てけ。>http://sinseihikikomori.blogspot.jp/2012/03/blog-post_23.htmlを読んでたらムカついてきたので、ゲームメーカーでソーシャルゲームをつくってる俺に愚痴を言わせてもらおう。俺だってソーシャルゲーム(特にカードゲーム)なんかつくりたくねーよ! クリエイティビティのかけらもないものを誰が喜んでつくるかよ。儲かるから仕方なくつくってんだよ、それくらい分かれよ! いや、分からなくてもいいから、だったらちゃんとゲームソフトにお金払えよ! DSの5000円未満のソフトばっかり買ってないで、SFC時代みたいに定価13000円くらいで出しても買えよ! 中古じゃねーぞ! マジコン使ってるやつは死んでくれ! お前らが続編の大作以外にまったくお金を落とさないから、大手以外はみんな瀕死な

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    本当になー、真面目に評価受ける製品作るより、さまざまな煽り入れて広く売る方が儲かるからなー。
  • ネタ「俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://anond.hatelabo.jp/20120324142820 仮に100%ネタだったとしても,ものすごく共感できるのでメモ. 儲かるから仕方なくつくってんだよ、それくらい分かれよ! いや、分からなくてもいいから、だったらちゃんとゲームソフトにお金払えよ! DSの5000円未満のソフトばっかり買ってないで、SFC時代みたいに定価13000円くらいで出しても買えよ! 中古じゃねーぞ! マジコン使ってるやつは死んでくれ! お前らが続編の大作以外にまったくお金を落とさないから、大手以外はみんな瀕死なんだよ! お前らが1あたり今の2倍、いや1.5倍でも出して同じくらい買えば、ゲームメーカーは喜んでゲームソフトを開発するよ。ブログやSNSでオススメとかしなくていいから、評価サイトに投票もしなくていいから、その時間バイトか残業して金稼いで、ゲームソフトにお金を使ってくれ。資主義だか

    ネタ「俺だってソーシャルゲームなんか作りたくねーよ!」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • 業務スーパーが業務すぎる

    スーパー。 近所に あるかと思いますが、 「業務スーパー」 という スーパーが あまりに 業務的すぎたので、 その すさまじい業務っぷりを 業務すぎる材TOP30とともに 大紹介してしまいたいと思います! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:駄菓子が太郎すぎる > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    冷凍モノは業務向けの方が大抵旨い。/ここは業務用の冷凍米売ってるかなあ。かなり便利なんだけど。
  • 「ベーキングパウダー」だけでパンケーキを作ったら大変なコトになった件

    記者(私)は大のパンケーキ好きだ! 休日ともなれば、朝はパンケーキ! パンケーキ! パンケーキ! 間違いなくパンケーキなのだ! だがしかし、先日パンケーキを作ろうとしたら、材料がベーキングパウダー(品添加物・合成膨張剤)と砂糖しかない。これではいつもの美味しいパンケーキが作れない。でも「べたい!」ということで、ベーキングパウダーと砂糖と水でパンケーキを作ってみた! ■材料 ベーキングパウダー:50グラム 砂糖:20グラム 水:60ml ■作り方 1、材料全てをよく混ぜる 2、フライパン弱火で7分前後焼く なんてハイパー簡単なレシピなのだろうか。ちなみに、ベーキングパウダーしか入っていないので、生地がめちゃめちゃ膨らむと思ったら、最初はブクブクと膨らみ、すぐにしぼんでいってしまった。ベイキングパウダーもやはり仲間がいないと膨張できないのだろうか。 さて、肝心な味だが、非常に粉っぽく、しか

    「ベーキングパウダー」だけでパンケーキを作ったら大変なコトになった件
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    ただの重曹煎餅じゃん。やる前に気付くと思うけどなあ。穴が貫通してガスは普通に抜ける。爆発させたければ作り方を工夫しないといけない(最初に表面を固める、とか)。
  • 【保留】いわき漁港は本当に存在しないのか? - 情報の海の漂流者

    いわき漁港の漁師「上杉隆さん、ありがとう!」しかし、いわき漁港は実在せず - Togetter これについてのメモ。 2009-1-23 いわき漁港で事をしたというブログ。 いわき漁港内の有限会社市場堂の刺身定(1550円)。刺身が分厚い! 小名浜港 市場堂(★★★☆☆)@福島県いわき市:転勤族の「チャリとキャンプ」(名古屋編) 2011-11-22 2010年12月にいわき漁港で海鮮丼をべたというブログ記事 昨年 12月 いわき漁港で美味しい海鮮丼いただきました。富岡のサンライズホテルでもいただいた 富岡駅も流されてた......ヒバクしたかわいそうなお魚たち かわいそうないしんぼのわたし。 先日 送別会で お刺身 ひさしぶりにいただきましたの。我慢できなかった、美味しかった、でもきっと 三陸沖 太平洋沖だったのでしょうね。わかいひとにはべさせられません。 あの みなさん 

    【保留】いわき漁港は本当に存在しないのか? - 情報の海の漂流者
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    市の中で流通のハブ、みたいな代表格が存在するだろう、と推測。いわき漁業共同組合があるようだし、大体小名浜港であってると思う。言い間違いというより、慣用名ぐらいが合ってると思う。
  • ジビエは森を救えない?: 森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ

    田中 淳夫: 虚構の森 世にあふれる森林を巡る環境問題。そこで常識と思っていることは当に信じていい? 地球上の森は減っているのか、緑のダムは存在するのか。る? 地球温暖化に生物多様性、SDGsに則しているのか? 異論から考えると別世界が見えてくる。 田中 淳夫: 獣害列島 増えすぎた日の野生動物たち (イースト新書) シカ、イノシシ、クマ、サル……獣害は、もはや抜き差しならない状態まで増加している。その被害額は1000億円以上?しかも大都市まで野生動物が出没するようになった。その原因と対策、そして今後を見据えていく。

    ジビエは森を救えない?: 森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    と畜場法と食品衛生法は別。内輪の販売、というのが既に矛盾で、既に販売状態にあるのだから、食品衛生法は適用されると思うけど。
  • このダイアリーは移転しました。

    このダイアリーは移転しました。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    大変そうね。
  • 福島県立医大:被ばく恐怖「影響」24%…精神科入院 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発の事故後に福島県内の精神科に入院・再入院した患者のうち、放射線被ばくの恐怖が関連した可能性のある人は24.4%と全体の4分の1に達したことが福島県立医大の調査で分かった。外来も事故関連とみられる新患は3割を占めた。原発事故が精神疾患へ及ぼす影響を示す事故直後のデータは世界的にもなく、同大は大規模原発事故や長期の避難生活などが心にどんな負担となっているのか患者の追跡調査をしていく。【鈴木泰広】 入院調査は同大神経精神医学講座の和田明助教らが、30病院に3月12日からの2カ月間のアンケートをし、27病院から回答を得た。 事故による転院などを除いた入院・再入院患者610人(男49%、女51%)のうち、被ばくへの恐れが関連あると診断されたのは12.1%の74人、関連があるかもしれないとされた人は12.3%の75人だった。関連がある患者の割合は原発に近い相双・いわき地域が23~2

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    こーゆーのは、マスコミやジャーナリスト、からの補償金出ないよねえ。
  • アフガン乱射で補償金 米が犠牲者に各4百万円 - MSN産経ニュース

    アフガニスタン南部の村で、駐留米軍の2等軍曹が民家を襲撃し銃を乱射、住民17人を殺害した事件で、米政府は24日、犠牲者1人につき5万ドル(約410万円)の補償金を支払った。AP通信が25日、報じた。 補償金はカンダハル州政府の庁舎で犠牲者の遺族が受け取り、立ち会った州議会議員によると、遺族はオバマ米大統領からの補償金と伝えられた。負傷者にも1人当たり1万1千ドルが支払われたという。 事件は11日、米軍基地を抜け出したロバート・ベイルズ2等軍曹が、州内の村の民家を次々に襲い、子どもや女性を含む住民を銃撃、一部の遺体に火を放った。駐留米軍は23日、ベイルズ容疑者を訴追した。(共同)

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    多分、今の落とし所なんだろう。
  • 既婚者に言い寄る男

    姉が結婚してからモテ期らしい 既婚者の男性4人から言い寄られ中なんだそうだ、しかも奥さんが妊娠中とかそんなんが来るそうだ 姉は元々男女問わず好かれる方でモテていたが、それにしても4人同時はなかった、しかも揃って既婚者 母も結婚してから誘いが凄かったらしい「結婚したら屑みたいな男からもてるから気を付けた方がいいよ」姉が結婚する前に母が言った一言だ 離婚してとか言いださない割り切ってお付き合いできる既婚者の浮気相手求むwwww奥さん妊娠中でセックスできないしwwwwwって軽い気持ちなんろうが、男って当にあほだな さっさと美人局にでも引っかかって死ねばいいのに

    既婚者に言い寄る男
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    「屑みたいな男」と「男って本当にアホ」の差がなあ。煮え煮え過ぎると思うよ。/今まで控えていた、だけに思うけどね。
  • ブログが妻にバレました。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    「もしかしてあなたはフミコフミオですか?」 突然のからのメールは僕を震撼させるに十分なものであった。友人からの指摘で亭主の正体を知らされ、内容を確認したらしい。身の回りのことを書いている日記なので、身近な人が見れば、そりゃ、バレる。の画像も少しだけ掲載されているし。のメールは、絵文字やアラフォーには読解が厳しい表現が多用されていて眺めているだけで疲れるので電話。「フミコフミオという人のことを知っているかな?」いちど使ってみたかったZガンダムの名台詞。最近夫婦で観直しているのだよZガンダム。「プライベートや私の画像や裸ネクタイ画像をああいう形でインターネットに公開した馬鹿な人です…恥ずかしくないの?」と。正確な評論だな。恥ずかしくないと思っていた行為でも、あらためて他人から真顔で恥ずかしいと指摘されると恥ずかしく思えてくるから不思議だなあ。恥ずかしい。恥ずかしさのあまり顔が赤い彗

    ブログが妻にバレました。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/03/26
    取り合えず、AVとか捜索されてそう。
  • 世界の雑記帳:「ストリートビュー」で放尿撮られた仏男性、グーグルを提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    3月1日、インターネットで街の画像を立体的に見ることができる米グーグルの地図サービス「ストリートビュー」に、庭で放尿している姿を掲載されて笑いものになったとして、フランス北西部の村に住む男性がグーグルを相手に損害賠償などを求める訴えを起こした。写真はストリートビューの撮影車。リガで昨年8月撮影(2012年 ロイター/Ints Kalnins) [ナント(フランス) 2日 ロイター] インターネットで街の画像を立体的に見ることができる米グーグルの地図サービス「ストリートビュー」に、庭で放尿している姿を掲載されて笑いものになったとして、フランス北西部の村に住む男性が1日、グーグルを相手に損害賠償などを求める訴えを起こした。 男性は、写真の削除と1万ユーロ(約110万円)の賠償を求めている。掲載されている写真に写っている男性の顔は不鮮明だが、人口約3000人の村では人だと分かってしまうとしてい

  • #瓦礫受入反対派の声を届けよう タグに凹んでいる女の子をみんなで励ましてみた。

    #瓦礫受入反対派の声を届けよう というタグを眺めてため息をついていたら、朝からイラっとしている女の子に出会った。 瓦礫の受け入れに反対して、怖いことばっかり言ってる人たちに何を言っても聞いてもらえないと思う。 でも、あなたたちが撒き散らしている呪いの言葉に傷ついている女の子を、一生懸命励ましてくれる人はこんなにいる。みんな、福島の復興を信じてる。 続きを読む

    #瓦礫受入反対派の声を届けよう タグに凹んでいる女の子をみんなで励ましてみた。
  • 放射能を理由に津波がれきの受け入れを拒否すると、東北と関東に住めなくなる。

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 昨年3月には、たしかにそうなるかもしれないと私は恐れた。半分覚悟した。しかしなんとか踏みとどまったと思っている。しかし人々がわざわざ捨てようとしている。信じられない。納得できない。 2012-03-25 18:13:52 早川由紀夫 @HayakawaYukio 津波がれきに放射能ついているから、私のところにもってきて燃さないでてゆってるひとたち、ちょっと考えてみろ。君たちは柏や流山でゴミ燃すのに反対するのか。そこは0.5マイクロで、岩手宮城のどの津波がれきよりも放射能高いぞ。 2012-03-25 18:30:23 早川由紀夫 @HayakawaYukio 柏・流山のゴミ焼却場の煙突からセシウムが出るならそれは、200キロ以上届くぞ。福島第一原発からセシウムが東京まで来たわけだから。関東一円がセシウムまみれになるということか。君たちがゆってるのは

    放射能を理由に津波がれきの受け入れを拒否すると、東北と関東に住めなくなる。
  • ヒース『資本主義が嫌いな人のための経済学』:不勉強な左派と図に乗った右派の両方をくさし、経済学の価値を認めるべきところでは認めろと主張するえらい本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    主義が嫌いな人のための経済学 作者: ジョセフ・ヒース,栗原百代出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2012/02/09メディア: 単行購入: 20人 クリック: 834回この商品を含むブログ (15件) を見る 2008年金融危機に始まる世界不況、さらには震災後には特に、「資主義はもう終わり」みたいな物言いを無数に見かけてきた。これは特に左派に多いし、その人たちは資主義の理論的根拠(と思っている)経済学も破綻したと言いたがる。 でもそのほとんどは、実は経済学の主張をろくに知らず、自分の主張も考え抜いていない。そしてその無知と怠慢につけこんで、現状維持の保守派が乱暴な議論をしても反論できず、おかげで万年負け犬の地位に甘んじている。 それじゃダメだ。資主義のダメな現状を改善したいなら、左派もちゃんと勉強しようぜ、というのが書だ。 というわけで書は、筋金入り左派哲学者

    ヒース『資本主義が嫌いな人のための経済学』:不勉強な左派と図に乗った右派の両方をくさし、経済学の価値を認めるべきところでは認めろと主張するえらい本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」