タグ

2012年12月21日のブックマーク (41件)

  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    【震災から1カ月】いまだ断水続く七尾市 支え合い営業再開したすし店や美容室を取材「お客さまを明るくしたい」 七尾市内では壊れた道路の補修工事が進み、元の姿を取り戻そうとしています。しかし、一歩路地に入ると、壊れた家屋は手つかずのまま…。水道においては、県内で最も多い1万5000戸の断水が続いています。めざまし8が取…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    辞職勧告ですかね。
  • 安倍政権の日韓外交始動、あるいは「放火魔兼消防士」外交 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    割とわかりやすい動きです。 竹島の日、政府式典見送り 安倍氏方針 朝日新聞デジタル 12月21日(金)4時34分配信 自民党の安倍晋三総裁は、竹島を日に編入した日にあたる来年2月22日に政府主催の式典を開くのは見送る方針を固めた。自民党の衆院選の政策集では政府主催の式典実施を明記していたが、竹島問題で悪化した日韓関係の修復を重視し、首相就任早々に開催する必要はないと判断した。 安倍氏はまた、韓国大統領選での朴槿恵(パククネ)氏の当選を受け、日韓議員連盟幹事長の額賀福志郎元財務相を総裁の特使として21日にも韓国に派遣する。額賀氏は朴氏に、「両国は戦略的利益を共有する」として早期の首脳会談を呼びかける安倍氏の親書を渡す予定。 2月22日は島根県が「竹島の日」として毎年式典を開催。朴氏側は日政府主催となるのを懸念し、実施されれば同月25日の大統領就任式への首相招待は困難との見方が強かった。

    安倍政権の日韓外交始動、あるいは「放火魔兼消防士」外交 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    慌ただしい話ですが、イベントの時期が近い為にかなり分かり易くなっております。敢えて言うなら、日和ったというより優先順位の問題ではないかと。
  • 警察手帳見せ少女連れ込む 警視庁機動隊巡査長を免職 - MSN産経ニュース

    警察手帳を見せて捜査を装って、少女(17)をホテルに連れ込んだとして、警視庁第2機動隊の男性巡査長(26)が逮捕された事件で、警視庁は21日、巡査長を懲戒免職処分にした。巡査長は不起訴処分になっているが、警察官の身分や手帳を悪用したことを重くみて免職にした。 巡査長は11月、千葉県松戸市のJR新松戸駅前で、少女に警察手帳を見せ、「時間ありますか。ちょっとこっちに来てもらえますか」などと声をかけてホテルに連れ込んだとして、わいせつ目的誘拐容疑で同県警に逮捕された。 警視庁によると、巡査長は事件当日、非番で同僚と飲酒してから帰宅。事件の前後に別の10~20代の女性4人にも声をかけており、いずれも手帳を見せて捜査を装っていたという。 池田克史警務部参事官は「警察官として言語道断の行為であり、厳正に処分した」としている。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    松戸で事件を起こした警視庁の警察官の続報。想定通り。
  • 大して話題にもならずに、「くまもと家庭教育支援条例」が成立した模様?

    親学の「思想的支柱」である高橋史朗氏は、2012年5月の大阪維新の会が可決しようとした家庭教育支援条例案にまつわる大騒動で方針転換を図り、軽度発達障害を親学推進の理由とすることをやめると宣言しました。 (「家庭教育の再生 今なぜ「親学」「親守詩」なのか 高橋史朗:著」をご参照ください http://togetter.com/li/422660 ) しかし、親学自体は高橋史朗氏の悲願ともいえるもので、全く諦めてはいないようです。 熊県議の溝口幸治は熊県親学推進議員連盟の副会長(http://www.k-mizoguchi.com/blog111125080422.html)であり、「家庭教育支援条例」という名称自体が、親学が提唱している名称です。 続きを読む

    大して話題にもならずに、「くまもと家庭教育支援条例」が成立した模様?
  • 少子化対策のための公営男女シェアハウス、ディストピア感があっていい

    坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse 猪瀬都知事の少子化対策…。「単に保育所を充実させたら少子化ではなくなるかというと、必ずしもそうではない」「今はインターネットだけでつながっている状態なので…男女でのシェアハウスというようなコミュニケーションを取れる場も作っていきたい」http://t.co/oLX6V0cK 2012-12-20 23:04:26

    少子化対策のための公営男女シェアハウス、ディストピア感があっていい
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    毎日の住人十色でシェアハウスが紹介されてたけど、「結婚した人もいるんです」みたいなことを好意的に番組で言ってた。/けど、それって、ウッカリ門に書いちゃうと勝ち抜けのコロッセウムですよね。
  • 「お宝埋まっているとお告げ」 世界遺産の日光社寺敷地内で穴掘る 女ら3人逮捕 - MSN産経ニュース

    栃木県警日光署は21日、世界遺産の「日光の社寺」の一つ、日光二荒山(ふたらさん)神社(同県日光市)の山林内に無断で穴を掘ったとして、器物損壊の疑いで、山梨県韮崎市穂坂町宮久保、自称運命鑑定師、平林重美子(えみこ)容疑者(82)を逮捕。また、同日までに、器物損壊容疑で、平林容疑者の指示で実際に穴を掘った男2人も逮捕した。 同署によると、男らはパワーショベルなどを使って穴を掘っていた。平林容疑者は「ここにお宝が埋まっていると観音様のお告げがあった」などと供述。3人はいずれも容疑を認めているという。 逮捕容疑は、3人は共謀して、8月上旬~今月14日午後2時20分ごろ、日光市中宮祠(ちゅうぐうし)の山林内に所有者の許可を得ずに穴(4.62平方メートル、深さ11.3メートル)を掘った疑いが持たれている。 修繕費は約58万円に上るとみられるという。散歩中の近くの住民が14日、男2人が穴を掘っているのを

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    「(82)」「観音様」・・・・・・うーん。西国八十八箇所なら分かるんだけど(棒
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 朝日新聞デジタル:高校無償化、所得制限700万円で調整 自民 - 政治

    自民党は新政権発足後、高校授業料の無償化制度を見直す方針を固めた。対象世帯の年収に700万円の上限を設ける方向。2014年度からの格実施を念頭に置いている。安倍晋三総裁が26日に第2次安倍内閣を発足させた後、検討を指示する見通しだ。  高校無償化は09年に政権交代した際の民主党の目玉政策のひとつ。公立高校の授業料を無料にし、私立高校生には原則年間約12万円を補助する内容で、所得制限はない。「すべての意思ある若者が安心して勉学に打ち込める社会をつくる」ことを目的に、鳩山政権が10年度から始めた。  これに対し、自民、公明両党は「バラマキ」だと批判。次期官房長官に内定している自民党の菅義偉幹事長代行は「所得制限をやるべきだ。財政が厳しい」と見直しを示唆していた。安倍政権発足後、関係省庁で検討することになる。 関連記事県負担2.5億円増 高校無償化思わぬ余波(6/28)私立高の無償化、見直しも

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    共働きだと微妙に超えそうなラインってのはおそろしいですね。
  • 2012-12-20

    はてなスペース」のテストユーザーを募集します 日、開発中の新サービス「はてなスペース」のテストユーザー募集を開始しました。 はてなスペースは、同じ趣味の仲間が、掲示板やニュース、ブログなどを使って集まる、新しいコミュニティサービスです。 現在招待制のサービスとして開発しておりますが、日から、テストユーザーの募集を開始いたします。リクエストをいただいた方には、順次招待状をお送りいたします。 はてなの新しいサービス開発にご協力いただける方は、ぜひご応募いただければと思います。よろしくお願いいたします。 はてなスペース ツイートする

    2012-12-20
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    送った!ネットウォッチャーで。
  • ゲイに優しい政党、嫌われる政党 – 東京スポーツ新聞社

    米オバマ大統領(51)は11月の大統領選で苦戦を伝えられたが、再選への分水嶺は現職の大統領として初めて同性婚の支持を公約したことだったといわれる。 日でもオネエ系タレントやニューハーフタレントなどが歯に衣着せぬ発言で、一般人から絶大な支持を得て、オピニオンリーダーになっている。こうした性的マイノリティーに優しい政党、また逆に嫌われる政党は一体どこなのか? 衆院選前、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー=性同一性障害者)人権啓発NPO「レインボープライド愛媛」は、民主党、自民党、公明党、共産党、社民党、国民新党、日維新の会に「2012年衆議院議員選挙 性的マイノリティに関するアンケート」を実施。結果を公表している。 LGBTの人権問題について、主な政党が「積極的な取り組みが必要」と答える中、自民だけ「取り組まなくてもよい」と回答。またLGBTの人権を守る施策の必

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    これだけの観点でよいのか(LGBTとして)とは思うんだけど、だいたい見えてない観点でも同傾向になりそうだな。
  • 猪瀬知事:会見 「リーダーシップ示す」 早くも独自色 /東京- 毎日jp(毎日新聞)

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    東京都民も、ネタとしても笑えない地獄を味わって下さい。
  • 魔法少女まどか☆マギカについて語って下さい

    魔法少女まどか☆マギカについて語って下さいの仕事 魔法少女まどか☆マギカについて語って下さいに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

    魔法少女まどか☆マギカについて語って下さい
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    これ、元請けとかいたら面白いなあ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    回答率悪いなあ・・・・・・/がんばる相手がいない。
  • 「カラテカ」のオリジナル開発者によるiOS向けリメイク『Karateka』

    格闘アクションゲーム「カラテカ」は、1984年にApple II向けに発売され、その後ファミコン・ゲームボーイにも移植されたタイトルです。 それから28年を経て、オリジナル版の開発者によってリメイクされたのが、このアプリ『Karateka 』です。 まずはオフィシャルのトレイラーから。 ほんの僅かですが、オリジナル版の画面をみることもできます。 ストーリーは原作と同じく、主人公「カラテカ」が悪の空手家「アクマ」らに囚われた恋人「マリコ」を救出するというもの。 「マリコ」を救うためには、立ちはだかる敵を全て倒さなければなりません。 いわゆる「一道」を進むタイプのゲームで、徐々に強さを増す相手と一人一人戦っていきます。 格闘ゲームというと複雑な操作が連想されてますが、このアプリは攻撃も防御もタップするだで、だれでも簡単にはじめることができます。 基的な格闘のスタイルは、相手の攻撃→自分攻撃

    「カラテカ」のオリジナル開発者によるiOS向けリメイク『Karateka』
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    鉄格子に挟まれてこそのカラテカ。真の敵は鳥。後はただの雑魚。/そしてなんとなく飛龍の拳っぽいなあと(あっちの方が一応操作ややこしいけど)。
  • ジンガジャパン、「諸般の事情により」2013年1月に解散

    ジンガジャパンが2013年1月31日をもって解散すると発表した。 ジンガジャパンは、米国Zyngaがウノウを買収してソフトバンクグループと合弁で設立した日法人。2010年以来2年半に渡って業務を続けてきたが、「諸般の事情により日法人を解散することとなった」としている。 なお、現在iOSおよびAndroid向けに提供しているゲーム「あやかし陰陽録」については、日法人解散後もサービスを続けるとしている。

    ジンガジャパン、「諸般の事情により」2013年1月に解散
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    諸般の事情ねえ・・・・・・
  • 21世紀のAIロボットが蒸し返す、19世紀のマルクス理論(小林 雅一) @gendai_biz

    米クイズ番組で歴代チャンピオンをリードする、IBMのクイズ解答コンピュータ「ワトソン」〔PHOTO〕gettyimages 著名な経済学者のポール・クルーグマン氏が先日、ニューヨーク・タイムズ紙上で風変わりな視点から現代社会の変化を指摘していた。 ●〈Robots and Robber Barons〉 The New York Times, December 9, 2012 By PAUL KRUGMAN それによれば現在の米国では、企業の利益が過去最高を記録する一方で、労働者の給与や福利厚生費は下落しているという。ちょうど今から1世紀以上も昔、カール・マルクスが指摘したように、資家階層が肥太り、労働者階級が搾取されるような状況が、今、再現されているという。 「そんなことは言われなくても分かってるよ。いつの時代だって、どこの国だってそうじゃないか」と反論したくなる人もいるかもしれないが、

    21世紀のAIロボットが蒸し返す、19世紀のマルクス理論(小林 雅一) @gendai_biz
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    まあ、知的分野の方が発展著しいからねえ。
  • 【画像】たった一時間で就職wwwwww : キニ速

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    でもズルズル続いているのね。
  • 健全サイトを「詐欺」、対策ソフトの誤検知多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンピューターウイルスからパソコンを守る“必需品”のウイルス対策ソフトだが、健全なサイトを「危険」「詐欺」などと誤検知し、パソコンで閲覧できなくしてしまうケースが多発している。 激増する新種ウイルスに対応するため、数年前から導入され始めた自動判定システムが主な原因で、対策ソフト会社は「未知の脅威に対抗するには誤検知も仕方ない」と主張する。だが、誤検知された側からは「ネット社会で信用を失ってしまう」との困惑の声が上がる。 ◆長年人気でも◆ 「何度、苦情を申し立てても改善されない。もう疲れた」。さいたま市のシステムエンジニア矢吹拓也さん(33)は10月、10年以上続けてきた新作ソフトの無料提供を中止した。パソコンの処理能力を高めるソフトなどを開発しては公開していた矢吹さんのサイトは、毎月、数万件がダウンロードされるほど人気だった。 ところが、今年5月から急に、「アクセスしようとすると『詐欺サイ

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    しかも、特定の対策ソフトだけが誤検知するだけという、ね。
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 精神医学の専門家としてどうしても言いたいこと。

    2012年12月20日21:01 社会論ADHD発達障害のはなし 精神医学の専門家としてどうしても言いたいこと。 きょうです。 最近ツイッターやフェイスブック でタイムラインやウォールをにぎわしている話題のひとつに、反精神医学問題があります。この話題をとりあげるのに、僕は迷いました。 なぜなら、専門家が実名で真正面からこの問題と取り組むにはリスクが大きすぎるからです。 しかし、日々ツイッターやブログで時事問題などもとりあげている専門家としては、黙って見過ごすわけにもいかない。どうしてほかの専門家や学会は、何も言わないのでしょうね。 たとえオカルトと言えるような団体からの批判でも、真摯に向き合って、専門家として何らかの意見表明をすることは大切なことです。 ただ、一個人として僕があえて火中の栗を拾うことをしても仕方ない。 なので、ここではざっくり抽象的に話をしたいと思います。 特定の人や団体

  • 海水流入で原子炉停止、スウェーデン原発

    スウェーデンのリングハルス(Ringhals)原子力発電所(2012年6月21日撮影)。(c)AFP/BJORN LARSSON ROSVALL 【12月21日 AFP】スウェーデン南東部にある同国最大の原子力発電所で20日、海水が流入したため原子炉の1つが停止した。同原発を運営する電力会社バッテンファル(Vattenfall)とスウェーデン政府原子力監視当局の発表で分かった。 スウェーデン通信(TT)が当局筋の情報として伝えたところによると、停止したのはヨーテボリ(Gothenburg)近郊のリングハルス(Ringhals)原発4号機。「安全面に問題はない」が、原子炉の加圧水システム内に海水が流入するのは異常事態で対応が必要だと当局者は述べている。 スウェーデンでは今月、別の原発で原子炉1つが安全基準を満たしていないとの当局の指摘を受け運転を停止したばかり。同国は電力供給の約35%を原子

    海水流入で原子炉停止、スウェーデン原発
  • 【画像】スプレー缶破裂したったwww : キニ速

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    簡易手榴弾。
  • 精神疾患のマニュアルが改訂:病気の定義とは

  • 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan

    まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷!

  • 株式会社 朝日新聞出版からの謝罪文書(PDF)

    2012年12月20日 日肝胆膵外科学会 理事長 宮崎勝先生 株式会社 朝日新聞出版 管理統括兼管理部長 井手隆司 電話:03(5540)7900 ファクス:03(3545)0311 お わ び 謹啓 弊社が 2 月に刊行する予定の週刊朝日ムック「手術数でわかるいい病院 2013」(以下「誌」といいます)に関し、宮崎先生ならびに貴学会にご 迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 宮崎先生には、年 11 月 2 日に広告会社メディコムアイから「特別広 告企画 取材・インタビューのお願い」をお送りし、12 月 3 日に、メデ ィコムアイの所属ライターによる取材に応じていただきました。しかしな がら、広告企画による取材という趣旨を宮崎先生にきちんとお伝えできて おりませんでした。また、各病院様宛てに送付した誌の広告募集の案内 書に、「取材協力:日肝胆膵学会 理事長 宮崎勝」と表記

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    これもう行政指導入って良いんじゃないかな。医療法人は不当な宣伝は出来ないのに・・・・・・
  • 【解剖・維新の会(中)】橋下氏に怒鳴る幹部「友達にすぐ電話せえ」 限界露呈した“石原、橋下頼み”選挙(1/3ページ) - MSN産経west

    衆院選の投票締め切りの約1時間前。大阪市内のホテルの一室で顔を突き合わせた日維新の会幹部は、出口調査の数字を見て青ざめた。代表代行、橋下徹の地元・大阪府豊中市でも、橋下の高校の同級生でともにラグビーで汗を流した候補が、自民候補と激しく競り合っていた。 「今すぐ豊中の友達に電話せえ。数百差票で負けるか勝つかや!」。幹部の一人が橋下に向かって声を張り上げた。「友達は3人しかいないんですけど…」。橋下は苦笑いし、その場で電話をかけたという。 維新は大阪19選挙区のうち14区で候補を立て、うち12人が当選。残る2人も比例で復活した。だが、全選挙区候補151人のうち、大阪以外で当選したのは、旧太陽の党の平沼赳夫(岡山3区)と園田博之(熊4区)の2人だけだった。 大阪でも、維新が効果を上げたとみているのは、橋下が嫌う古い手法の“どぶ板選挙”だった。 苦戦が伝えられた終盤、幹事長の松井一郎は、選挙活

  • 生活保護が現金からフード券になる事に怯える生活保護受給者「フード券が使える店を見つけなければならない。店の人に受給者であることを知られることになるから嫌だ」:ハムスター速��

    生活保護が現金からフード券になる事に怯える生活保護受給者「フード券が使える店を見つけなければならない。店の人に受給者であることを知られることになるから嫌だ」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年12月21日 8:05 ID:hamusoku 「生活保護1割削減」に脅える女性 自分の特性などから仕事に就けず、生活保護を受給しているという首都圏在住の女性は、「生活保護が1割削減されるという噂がある。また、現金ではなく、フード券などの現物支給になるとの話も出ています。そうなると“フード券使えます”というステッカーが貼ってある店を見つけなければならず、店の人にも(受給者であることを)知られることになる」と、脅える。 また、いまアルバイトしている、都内在住の元引きこもり当事者の男性は、「最低賃金をなくすという流れになるんじゃないかとも感じられて、恐ろしい」と話

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    便所に近い席に通されるわけですね。
  • 5人に飴を4個ずつ配ると飴はいくつ必要か 赤ペン先生回答

    ネットで繰り返し話題になるかけ算の問題がある。「5人に飴を4個ずつ配るとき、飴はいくつ必要になりますか」という問いに「5×4=20」と答えると、小学校の先生から「×」をもらう、というのである。正答は「4×5=20」である。しかし「かけ算の順番は入れ換えても一緒、A×B=B×A」ではないのか。ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ小学講座」算数科に、説明してもらった。(取材・文=フリーライター神田憲行) * * * ベネッセからはより正確を期すために、文章で回答が寄せられたので、そのまま転載する。 ————————— かけ算の式を書く順番について、進研ゼミでは(1つ分の数)×(いくつ分)=(全部の数)で立式するよう指導しております。理由は以下の通りです。 1:式は単なる「答えを出すもの」ではなく『数量の関係を表すもの』として指導しています。学習指導要領には「乗法が用いられる場合とその意味」とし

    5人に飴を4個ずつ配ると飴はいくつ必要か 赤ペン先生回答
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    小学校という中でしか通じない論理でしかないので不毛。日常の中では掛け算使おうという時点でOK。カウントしてから1箱当たりの数をかけるという逆順の流れも多い。
  • レイプする軍隊 ~沖縄のリアル - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    旅先で記念撮影する櫻井完治さん(… 患者を生きる悪夢見ながら叫び声、暴れる…原因はストレスじゃなく(2019/7/20) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「レビー小体病」 寝ていると悪い夢をみて、声を出したり、暴れたりしてしまう――。東京都品川区のタクシ…[続きを読む] 手足口病が流行、登園のめやすは? 欲や熱に注意して[ニュース・フォーカス](2019/7/20) WHO、エボラ流行で緊急事態宣言 アフリカ中部コンゴ[ニュース・フォーカス](2019/7/18)  親指の付け根が真っ赤…尿酸値が高い人、痛風なる前に薬[もっと医療面](2019/7/17)  右脚が2.4センチ短い10歳の子 手術するべき?[どうしました](2019/7/17) 子宮頸がんワクチン、12人が追加提訴 東京と大阪[ニュース・フォーカス](2019/7/20) 岐阜市のがん検診通知、職員の手入力廃止

    レイプする軍隊 ~沖縄のリアル - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    いやおい適当な所があり過ぎる。従軍慰安婦なんて予防策にかすりもしてないよね。リアルに浸り過ぎて脳が壊れてる。/軍隊の利益を考えれば、普通は現地調達の方が性病発症率は下がる。
  • ペニーオークションサイト詐欺事件を受けた「Ameba」の対応策について | 株式会社サイバーエージェント

    株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長 :藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、一部メディアで報道されておりますペニーオークションサイト詐欺事件(※1)を受け、ブログサービス会社として、ブログ読者の利益を守り、健全なブログサービス運営を行うことを目的に、当社が運営する「Ameba」の著名人オフィシャルブログにおいて (1)企業の情報や商品を紹介する際のガイドラインの見直し、(2)ガイドラインに反したブロガーへの罰則規定の策定、(3)不正業者などへの対応策の策定 を実施いたします。 (1)企業の情報や商品を紹介する際のガイドラインの見直しについて 当社では、「Ameba」の著名人オフィシャルブログにて、企業の情報や商品を紹介する際に、守るべき7つのガイドラインを設けておりますが、この度、新たにこのガイドライン項目に「ブログ記事内での偽装行為の禁止」を追加

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    そーゆーシステム的に弾けるのかなあ。
  • 朝日新聞デジタル:「国連認証の水」は虚偽 「VanaH」に表示中止命令 - 社会

    ミネラルウオーターの製造販売会社「VanaH(バナエイチ)」(山梨県富士吉田市)が、飲料水の宣伝で「国連認定証取得」などと虚偽の表示をしたとして、消費者庁は20日、景品表示法違反(優良誤認)で同社に対し、表示をやめるよう命じた。  消費者庁によると、同社は昨年10月末と11月8日、飲料水を購入している会員約6千人にファクスで飲料水の宣伝を送り、「世界で初めての『国連認定証』を取得致しました!」「世界で1社しか使用できない国連認定ロゴマーク」などと表示した。ところがこうした事実はなく、国連が営利目的で商品の認定をすることはないという。国連は、勝手に名前やロゴマークを商品やサービスに使う業者がいるとして昨年8月に注意を呼びかけていた。  同社は多くのイベントでスポンサーになり、消費者庁によると昨年度の売り上げは約42億3500万円。会員は8月時点で1万4582人で、一般顧客に会員が商品をあっせ

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    胡散臭い会社が胡散臭い認証機関に引っ掛かったのかそれとも胡散臭いのを承知して認証を受けたのか気に掛かる。
  • マクドナルド、会計終了後60秒以内に商品を提供できなければハンバーガーの無料券をプレゼント : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクドナルド、会計終了後60秒以内に商品を提供できなければハンバーガーの無料券をプレゼント 1 名前: 又(やわらか銀行):2012/12/20(木) 18:15:05.30 ID:NinFty10P 会計後60秒超でビッグマック無料=マクドナルドマクドナルドは20日、店頭での会計終了後、60秒以内に商品を提供できなければ、「ビッグマック」などのハンバーガー(一部商品を除く)の無料券をプレゼントすると発表した。来年1月4日から31日までの午前11時〜午後2時に全国約3300店舗で実施する。 60秒以内で提供できた場合でも、「プレミアムローストコーヒーSサイズ」の無料券をプレゼントする。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw467045 5 : ソマリ(やわらか銀行):2012/12/20(木) 18:17:28.88 ID:GE/CUiZa0 そんなに

    マクドナルド、会計終了後60秒以内に商品を提供できなければハンバーガーの無料券をプレゼント : 痛いニュース(ノ∀`)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    マクドの会計のタイミングが後ろにずれるだけ。
  • F.T.T.H(光回線四文字) on Twitter: "口座番号晒して「お金くださし」って云ってる人が同じ口で「ぼくはよほどのことがない限り(金もないくせに)新品を定価で買うことにしている」とか云ってると 「そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね」 という気分にはなるわね"

    口座番号晒して「お金くださし」って云ってる人が同じ口で「ぼくはよほどのことがない限り(金もないくせに)新品を定価で買うことにしている」とか云ってると 「そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね」 という気分にはなるわね

    F.T.T.H(光回線四文字) on Twitter: "口座番号晒して「お金くださし」って云ってる人が同じ口で「ぼくはよほどのことがない限り(金もないくせに)新品を定価で買うことにしている」とか云ってると 「そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね」 という気分にはなるわね"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • データサイエンティストではない人に知っておいて欲しい事 - hotokuとは

    統計を専門にしている訳ではない人と話していて感じた違和感があったので、書き留めておきたい。 疑うべき順番は モデル → 推定法 データ分析をしていれば、当然、期待を掛けたモデルのデータへの当てはまりそうが悪いという事が度々ある。こういう時、統計屋さんとして自然に浮かぶのは「モデルが間違っている」という発想である。と思うのだが、非統計屋さんと話していると、このような時に「別の推定法を試してみたらどうだろう」と言われる事がある。多分、目の前のモデルに対する過度の期待から来るのだろうと思うが、このような態度では統計的に見ると妥当性を欠いた分析をしてしまう危険を孕んでいる。 ひとつの事例 とある線型状態空間モデルのパラメータを推定した所、どうしてもデータに合わない部分があった。実は、それが合わない理由は簡単で、ある潜在変数は常に正であるはずなのだ。線型状態空間モデルでは、潜在変数の分布は正規分布で

    データサイエンティストではない人に知っておいて欲しい事 - hotokuとは
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    統計屋はモデルの不確かさを考え易く、実験屋は実験器具の異常を考え易い。統計屋のいうモデルは、単に定規選びみたいなものだけど、通常基礎法則から積み上げるイメージだからね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    うーん、巻き込まれるのはなあ。
  • 公然と旧太陽批判続出、「石原外し」の動きも 維新 - MSN産経ニュース

    衆院選で第三党に躍進し、26日召集の特別国会から格的に国政に参加する日維新の会で20日、橋下徹代表代行に近い「大阪維新の会」側から、公然と旧太陽の党を批判し「石原外し」の動きをにおわせる発言が相次いだ。橋下氏や松井一郎幹事長はこうした不穏な言動を抑えようと努めているが、主導権確保のため、数の上で優位に立つ大阪側からのさらなる不規則発言も予想され、党の結束には早くも亀裂が入り始めている。 旧太陽批判を繰り広げたのは、比例代表近畿ブロックで初当選した東国原英夫前宮崎県知事と、橋下氏のエネルギー政策のブレーンである古賀茂明・大阪府市統合部特別顧問。 東国原氏は20日、テレビ朝日番組で「全国を回って『どうして旧太陽と組んだのか』という批判が多かった」と述べ、旧太陽と合併すべきではなかったとの思いをにじませた。 司会者から「東国原氏は西軍(大阪組)ですよね」と聞かれると「もちろんです」と即答。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    一応、大真面目に言うと、太陽の党の分は上積みになっていると思われます。石原票は大きかったよ。そんな票も読めないのではマズいと思うけどねえ。
  • 自公に対抗、民主・維新・みんな結集で…橋下氏 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の橋下代表代行は20日、来夏の参院選に向け、「民主党と維新の会、みんなの党がバラバラでは、まったく政治的な力を発揮できない。政党政治をしっかりと機能させようと思えば、自民党、公明党という強力な政権がある以上、それにきちんと対抗できる勢力を作っていくことが政治家の役割だ」と述べた。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    首相は安倍に入れるとか、本当にありがとうございました。また、辻褄合わせで大忙しですね。
  • 朝日新聞デジタル:安倍氏側近、下村氏が入閣へ 自民の教育公約とりまとめ - 政治

    自民党の安倍晋三総裁は、26日に発足させる第2次安倍内閣に下村博文元官房副長官を入閣させる意向を固めた。下村氏は安倍氏側近で、自民党の「教育再生実行部」の部長として衆院選公約案の教育分野のとりまとめにあたった。文部科学相か環境相兼原発相で調整している。  下村氏は衆院東京11区選出で当選6回。小泉内閣で法務政務官や文部科学政務官を務めた。第1次安倍内閣では官房副長官に就任し、塩崎恭久官房長官や世耕弘成首相補佐官らとともに「安倍官邸」を支えた。世耕氏は官房副長官(参院)への起用が内定している。  9月の総裁選後、安倍氏は肝いりの教育再生実行部長に下村氏を起用。実行部は、教科書検定基準でアジア諸国との歴史的関係に配慮する「近隣諸国条項」を見直すことなど衆院選公約の素案を作った。 関連記事教科書検定を抜改革 自民の教育公約案、強い保守色(11/17)

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    大盛り上がり
  • ツイプレッション : 「中二病でも」の原作者"虎虎"先生は実在するのか?

    2012年12月19日23:39 「中二病でも」の原作者"虎虎"先生は実在するのか? カテゴリぱらサテ ぱらさてです。ツイッターはこちら→https://twitter.com/parasate 中二病でもの原作、田舎ではほとんど売ってない中、 なんとか手に入れて読みました。 内容についての感想は、アニメ版の最終話を待ってからにしたいと思います。 しかし内容に関係なく私が思ったのは、 この原作者の”虎虎”先生って実在する作家なのか? 京アニ関係者のゴーストライター、 または共通ペンネームではないのか? ということです。 以下に、私がそう推測した根拠を列挙します。 根拠1.虎虎先生の、人となりの情報が全然公開されてない。 私は、虎虎先生が過去どのような同人活動や、作家活動をしていたか 、寡聞にして存じません。ネットに情報がないからです。 また、ネットに虎虎先生の公式サイトやインタビューもない

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    悪かないけど、応募しなくはなる。/原作読んでないのでなんともだけど、アニメの尺に合うものが選ばれるとかだと、脚本家のラノベデビュー支援にしかならないような。
  • 小選挙区をやめてどうするの?

    津田大介さんがインターネット国民投票サービスをつくりました。 ゼゼヒヒ – インターネット国民投票 いいですねー。みんなの考え方が可視化されることで、話題に興味を持つ人が増える。ソーシャルメディア時代を象徴するようなサービス。 [box type=”shadow” ]蛇足ですが、一方で、国民の総意を示す「国民投票」として見ると有意ではないですよね。例えば先日の総選挙前、Twitter界隈では、周囲に自民党支持者が見当たらないので、マスコミの「自民大勝」報道に疑問を呈していた方がちらほらいました。 それは当然で、Twitterをやっている層は多く見積もって全国民の1/5程度。有効投票の半数を占めるシニア世代のほとんどはTwitterなんかやっていません。現時点では「ネット界隈がこんなことを言っている」以上の意味はないわけです。[/box] 僕もみなさんの意見を見ていて、一言発言したくなりまし

    小選挙区をやめてどうするの?
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/21
    try and errorとか言うけど、明らかにerror起こりやすいやり方じゃないかな、と言うのが小選挙区制だと思ってる。