タグ

2015年3月5日のブックマーク (29件)

  • はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて

    はてなブックマークのAndroid版のアプリについて不満がある。 iPhone版の方は、一切触ったことがないので今回の話はAndroid限定ということでお願いしたい。 何が不満かというとアプリ内に「URLからブックマークを追加する」機能が無いことだ。 ブクマしたいページにブックマークボタンが設置されていれば、そこをクリックするとブックマークアプリが立ち上がるから問題ないのだが、そういったソーシャルボタンがないページの場合一気に不便になる。 このページをブックマークしたいがブクマボタンが無いので手軽にブクマ出来ない。 ↑SNS関連のボタンはあるがはてブのボタンが無い こういう場合どうするかというと、そのページのURLをコピーして、ブラウザを立ち上げてはてなブックマークのWEBページに行く。 上部の「+」をタップする。 ブックマークしたいページのURLをペーストする。 そうするとこのページに遷

    はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    念の為ですが、共有機能知らない人多いと思いますよ。あと、いい加減もうちょいショートカット考えてほしい。
  • 施術乳児死亡、「教授からお墨付き」と保護者に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    マッサージのような施術で生後4か月の男児を死亡させたとして、業務上過失致死容疑で逮捕された元NPO法人理事長・姫川尚美容疑者(57)が、乳幼児の保護者らに「大学教授から免疫学の裏付けを得ている」などと虚偽の説明をしていたことが、捜査関係者らへの取材でわかった。 大阪府警は、姫川容疑者が、医学的根拠のない施術の信用性を高めようとしたとみて経緯を調べている。府警は5日午後、姫川容疑者を送検した。 捜査関係者らによると、姫川容疑者は、乳幼児の首をもんだりひねったりする「ズンズン運動」などをホームページやブログに掲載。「免疫力が高まる」「アトピーが治る」などとうたい、問い合わせてきた保護者に「教授から医学的な根拠をいただいた」などと話していたという。

    施術乳児死亡、「教授からお墨付き」と保護者に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「陸奥」爆沈後に生き残った乗組員の扱いが酷かった件 - yasugoro_2012's diary

    別のネタで検索していたときに見つけた新聞記事をご紹介。 「陸奥」が瀬戸内海で爆沈したのは1943年6月8日。その20年後の1963年6月9日に、当時奇跡的に生き残った元乗組員2名が中心になって戦没者の霊を慰め遺族を励ますために靖国神社で慰霊祭を行うので、全国に散らばって居所も分からなくなっている遺族達に参加してほしいと呼びかけたそうだ。これを報じた下記の記事によると…… 戦艦陸奥 生き残りの人びとが戦友の慰霊祭 朝日新聞 1963年6月8日 東京夕刊 6面 (……)窪谷さん*1の記憶では、爆風で海中に飛ばされたものなど約350人が助かったという。軍は当時、戦艦「陸奥」の爆沈をひた隠しにし、一般にもれては大変だと、生き残った人のほとんどをトラック島、サイパン島など、南方作戦部隊に転属させ、内地から追いやった。このため激戦に次ぐ激戦で、ほとんどの人が戦死して、いまなお生き残っているのは七、八人

    「陸奥」爆沈後に生き残った乗組員の扱いが酷かった件 - yasugoro_2012's diary
  • 相次ぐ裁判員判決「破棄」は何を物語るか…“国民感覚反映”と“量刑均衡”に揺れる刑事裁判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都三鷹市で平成25年に発生したストーカー殺人事件で東京高裁が2月、「起訴していないリベンジポルノを過大評価した1審は誤りだ」として、東京地裁立川支部の裁判員裁判判決を破棄し、審理を差し戻した。また、裁判員裁判の死刑判決を破棄して無期懲役を言い渡した東京高裁判決が複数確定するなど、プロ裁判官による裁判員裁判への“注文”が相次いでいる。制度の原点といえる「国民感覚の反映」か、それとも「過去の量刑との均衡」か。今年で開始6年を迎える裁判員裁判は、より質の高い運用が求められている。 ■「リベンジポルノでは起訴されていない」と指摘 リベンジポルノの過大視が問題とされたのは、平成25年に東京都三鷹市で高校3年の女子生徒=当時(18)=が殺害された事件の裁判員裁判だ。事件では殺人罪などに問われた元交際相手の池永チャールストーマス被告(22)が、生徒のプライベートな画像を事件前後に流出させた行為が

    相次ぐ裁判員判決「破棄」は何を物語るか…“国民感覚反映”と“量刑均衡”に揺れる刑事裁判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    確かに、どちらかというとアドバイザーの手落ち。
  • 小倉秀夫さん 少年法関連ツイート

    小倉秀夫 @Hideo_Ogura 自分が属しない集団に対してとにかく強い態度で臨むことが偉いことだと思っている人たちが多いってことですよ。RT @bi_miwa: 今朝、ゼミ生と話していたら「先生、少年法を改正したいから、連日報道してるんじゃないかなって思うんです。勿論痛ましい事件だけど、 2015-02-28 11:49:20 小倉秀夫 @Hideo_Ogura 少年法を改正せよと声高に叫ぶ人の大半は、その前に少年法に関する基書を読んで現行の少年法の諸規定がどのような理由で制定され、実際どのように運用されているかを知ろうともしていないんじゃないかな。 2015-02-28 12:02:25 小倉秀夫 @Hideo_Ogura その代わり、出所後に名前を変えることができたりしますね。RT @brighthelmer: 英国での少年犯罪報道を見ていると、未成年だろうが顔写真も名前も出すの

    小倉秀夫さん 少年法関連ツイート
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    刑法はあくまで刑罰の法律であり、ホント厳しかろうが弛かろうが、犯罪の発生自体には関係ないんですよね。
  • 鳥取市:婚活イベントに「男性は公務員限定」 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    頭がおかしい。
  • 東浩紀さんと津田大介さんの「福島の人には、もっと“怒り”を発信してほしい」について

    リンク 朝日新聞デジタル 東浩紀さん「道が通っても原発事故は終わっていない」:朝日新聞デジタル 常磐自動車道が3月1日に全線開通します。被災地や首都圏の人たちにとって、どんな意義があるのでしょうか。被災地や大事故の現場などを旅する「ダークツーリズム」の観点から「福島第一原発観光地化計画」を提唱... きくらげ大将軍@元ちくわぶ大将軍 @Kirokuro 東浩紀さん「道が通っても原発事故は終わっていない」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/hdbg "風化を防げるのは当事者だけ。当事者が「忘れたい」と言えば、どうしようもなくなる。福島の人には、もっと「怒り」を発信してほしい。"大きなお世話だバーカ 2015-03-04 10:14:40

    東浩紀さんと津田大介さんの「福島の人には、もっと“怒り”を発信してほしい」について
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    福島県の人にちゃんと怒られていて、これでいいんじゃないの?
  • 僕がマスダーになったわけ。キラキラ道中

    ・ブコメしている側が実は、させられている方・他人にとっては流れていくが、自分発のモノは一覧なので管理しやすい・全方位に対応してレスポンスを頂ける大きな理由は上の3つ ツイートする

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    増田村もサードブロガーっぽい何かが増えてんだなあ。
  • 成田空港:ホームページ改ざんされ閉鎖 - 毎日新聞

  • ウィザードリィ友の会 - 世界観に合わない忍者・侍の実装中止を希望

    1176 世界観に合わない忍者・侍の実装中止を希望 カナダさん 2012/05/12 23:16 タイトルについてプロデューサーの岩崎さんも中世ファンタジーの世界観を 大事にされているように感じます。 この中世的な雰囲気の中で忍者装束や鎧兜姿の冒険者が歩き回るのは世界観を 破壊しかねません。いや破壊されます。 忍者や侍は武家屋敷や忍者屋敷などの和風の街並みにいるべきもののはずです。 かといって見た目だけを中世的にアレンジするのは(他のゲームではありと思 いますがwisonとしては)なんか違うと思います。 みなさんのいけんをおね 32 2012/05/20 01:35 サムライは男だけにして欲しいのだが、難しいかな 33 水辺の 2012/05/20 19:28 たしかゼロさんの職業が一応サムライらしいのでデザインは似た感じになると思います。 信ONみたいなサムライよりかは違和感ないかと。

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    そもそもWiz中世欧州イメージじゃないよ。
  • 華麗なる因数分解:FREAK攻撃の仕組み - ぼちぼち日記

    1. はじめに ちょうど今朝 OpenSSLをはじめとした様々なTLS実装の脆弱性の詳細が公表されました。 この InriaとMSRのグループは以前からTLSのセキュリティに関して非常にアクティブに調査・検証をしているグループで、今回も驚きの内容でした。 このグループは、TLSのハンドシェイク時の状態遷移を厳密にチェックするツールを開発し、様々なTLS実装の脆弱性を発見・報告を行っていたようです。 特にFREAKと呼ばれるOpenSSLの脆弱性(CVE-2015-0204)に関しては、ちょうど修正直後の1月初めに Only allow ephemeral RSA keys in export ciphersuites で見ていましたが、具体的にどのように攻撃するのかさっぱりイメージできず、あのグループだからまた超絶変態な手法だろうが、まぁそれほど深刻じゃないだろうと見込んでいました。 今回

    華麗なる因数分解:FREAK攻撃の仕組み - ぼちぼち日記
  • 発達障害の米女性、母親から送られた治療薬で逮捕 “信じられない…” 

    2月20日、アメリカ人の26歳の女性が、違法薬物密輸の疑いで日の警察に逮捕された。彼女は、多動性障害の薬『アデラル』を20年間に渡って服用していた。アメリカでは合法なこの薬を、医師である母親から日に送ってもらったのだが、日では違法薬物として、取り締まりの対象となったのだ。 ◆誤解があると母は釈明 逮捕された女性の出身地・オレゴン州の地方紙『オレゴニアン』によると、逮捕されたキャリー・ラッセルさんの母、ジル・ラッセル医師は、医者の直接の指示がなくても服用できる再調剤のアデラルを、娘が2年間仕事をしていた韓国に送った。しかし、その後、日仕事に就くことが決まり引っ越したので、日へ転送した。 薬は、痛み止めとして日でも合法なタイレノールの瓶に詰め替えて送られた。これについては、母親が先週日の警察に出した宣誓供述書の中で明らかにしている。「(薬を)詰め替えたのは、法を破ったり、欺こう

    発達障害の米女性、母親から送られた治療薬で逮捕 “信じられない…” 
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    瓶の詰め替えとかダメ。ちゃんと医者の診断書とかつけとけ。
  • 【新幹線】空いている指定席は誰のもの?

    指定席空いてるんだし座ったっていいでしょ。 車掌さんは、このお方が芦田大先生だということを知らなかったに違いない。知っていたら、土下座してでも座ってもらったと思うんだ。 え?芦田先生って誰かって? いや、俺は知らないよ~。

    【新幹線】空いている指定席は誰のもの?
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    あんまり関係ないが、EX-IC超便利。
  • 図解力のないエンジニアが吐く悲しい言い訳

    「いやあ、図解は苦手なんですよ。絵心がなくて」── ITエンジニアの方に寄稿を依頼し、記事中の図をPowerPointなどで作ってもらうと、決まって出るセリフである。この人が書く記事なら読者ニーズが高いと考えて寄稿を依頼するのだから、エンジニアとして一流どころか、日IT業界を代表する超一流もいる。それでも、冒頭のようなことを言われるケースが圧倒的に多い。言葉の行間を補うと「自分は理科系なので、畑違いの芸術的センスを求められても困る」ということなのだろう。 はっきり言おう。大きな勘違いに基づいた、悲しい言い訳だと思う。寄稿執筆を含め、ITエンジニアに求められる図解力は決して絵心のような芸術的センスではない。ITエンジニアの中核スキルの一つ、物事を分析して構造化する「モデリング力」である。図解は苦手と言い訳するのは、構造化分析やモデリングができない、と自己否定しているに等しい。 図解の

    図解力のないエンジニアが吐く悲しい言い訳
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    AAみたいなので良いのなら。
  • 「靴下の穴」原因は身体の不調かも? 排出した毒素が靴下の繊維を溶かす - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「下の穴」で分かる身体の不調について、専門家が解説している 足の裏の指先から排出された老廃物が、下の繊維を溶かすことがある 疲れが溜まったり冷えた場合は、お風呂に浸かって休養することが大切 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「靴下の穴」原因は身体の不調かも? 排出した毒素が靴下の繊維を溶かす - ライブドアニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    取り敢えず、理科の勉強か始めようか。
  • ブコメも書いたが、少し書きたいので書く。 男性作家と女性作家で違ってく..

    ブコメも書いたが、少し書きたいので書く。 男性作家と女性作家で違ってくるのはギャグシーンではないかと思う。 ギャグ漫画の種類は大雑把にわけて、次の3種類になると思っている。 ドタバタ スカし シュール ギャグ漫画が面白いと感じる作家さんは、男女関係無く存在する。面白い作家さん達はこの3種類を上手いバランスで出してきている。 この中で一番扱いが難しいのはスカしではないだろうか。スカしギャグが多くなると、段々シラけてこないだろうか。 そして、このスカしギャグ。多用するのは女性作家さんではないだろうか。 SやWといったアニメ化までされた有名作品の原作を読んでいて、これらの事が気になった。原作は途中で買うのを止めた。女性の友人達は買い続けているようだ。たまに話題にあがってくるが「買うのやめちゃった」とだけ言っている。 なんだか悪口ぽくなってしまった。もちろん、好きな女性作家もいる。最近の人で、面白

    ブコメも書いたが、少し書きたいので書く。 男性作家と女性作家で違ってく..
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    スカシってのは、ボケの処理でツッコミせずスルーして次の話に行くようなのです。/笑わせ方の違いなだけに思うんだけど。キャラボケの場合ボケ側の強化出来ずツッコミ側で調整するが故の何かではあろうけどなあ。
  • “ちきりんブロック”も案外悪くないのかも - シロクマの屑籠

    ちきりんは、なぜ嫌われる? - あざなえるなわのごとし ちきりんは何故これほどまで必死なのか - クソログ 最近立て続けにブロガー・ちきりん氏についての考察を見かけた。ちきりん氏の心を読み取ることはできないとしても、こうして、ちきりん氏について語られた周辺事象を眺め歩くのは興味深く、また(ネットウォッチ上の)参考になることだと思った。 そういえば私も、最近、twitterでちきりん氏にブロックをらっていてびっくりした。「ちきりんにブロックされるようになってtwitterは一人前」という表現をどこかで見かけたが、だとすれば、私もやっとtwitter一人前になったということか。少なくともここ二年程度、twitter上で悪口や批判を展開した記憶が無いだけに、氏は、私を先制ブロックした可能性が高い。「悪口や批判を言いそうなアカウントは先制ブロック」――それも、相当数をブロックするというのは、な

    “ちきりんブロック”も案外悪くないのかも - シロクマの屑籠
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    老害完成。
  • きっと、スマホ的感性の時代がやって来る - シロクマの屑籠

    近頃の通勤風景を眺めていると、新聞を読んでいるのは四十代より上ばかり。雑誌を手にしている人も珍しくなりました。 三十代より下の男女が手にしているのはもっぱらスマホです。ゲームもスマホ。小説もスマホ。音楽もアニメもスマホ……。あらゆるサブカルチャーコンテンツをスマホで楽しんでいる景色を目にします。 そういう風景を眺めていて思うんですよ。「ああ、将来のサブカルチャーは、こうやってスマホを覗き込んでいる人達と、その感性に牽引されていくんだろうなぁ」と。 若い頃にどんなメディアに親しんでいたのか・どんなメディアでサブカルチャーを愛好していたのか――これって、すごく重要だと思うんです。20世紀に各ジャンルの漫画が円熟を迎えられたのは、それぞれの初期の名作に親しんで育った人達がいればこそ。アニメやゲームにしても、80〜90年代に一生懸命にテレビにかじりついていた人が沢山いたから、クリエイター側にも“パ

    きっと、スマホ的感性の時代がやって来る - シロクマの屑籠
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    いや、もうとっくになってますよ。適応が早いのは若い世代ではなく年寄り世代の方がだったりしますけども。
  • この記事は消されました

    2015-03-04 【悲報】ワイ、脱法ハーブを吸ってドクターストップらう。 もうタイトルでこの話は完結したようなものなのですが、日々私も色々ためこんでます。 ネタになるならなんだって書く。性の話だって書く。違法でなければなんだって書く。そんなスタイルなのがおゆみパイだったはず。「最近この人おとなしくなっちゃったよね(笑)」と絶対どこかで言われているに違いない!!!! そう思ってあえて爆弾を再び投下します。脱法ハーブ吸いました!!いえ、私が入手してすすんで吸ったわけじゃありません。 これにはながいなが~いワケがありまして………。【PR】 と言いますのも、吸う前日、友人含めた3人と私の家で飲み会をしておりました。 そこで、私は友人の男性にセッション*1を懇願したところ、当然のごとく断られてしまうのです!しかし何故でしょう、その日は「絶対いける!」という謎の自信に満ち溢れていたのか

    この記事は消されました
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    ああ、もう馬鹿にも程がある。
  • 【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)

    ラッツ&スターとももいろクローバーZの黒塗り騒動に関して、当のアメリカ黒人たちはどう感じているのか? ここに、その一例がある。文章を寄せてくれたのは30代前半の黒人男性だ(交渉=池尻安希女史、和訳=ワシ)。 Do you know what it means to be black? 黒人であることが何を意味するか知ってる?それが意味するのは……いつも目立ってしまうこと(異質だから)。 自分の価値を証明し続けなければならないこと。 個人なのに、黒人という民族全体の代表例と見なされること。 良い部分は喰い物にされ、悪い部分が少しでもあれば貶められること。 誤解されること、信用されないこと。 対等には扱われないこと。 生命が軽視されること。 この日人ミュージシャンの意図は理解できるが、それでも無礼で無神経だ。いかに黒人が搾取されるか、いかに他人種が黒人の功績から不当な利益を得るか、の一例に過

    【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    混ぜっ返す人がいるが、読み手としてリテラシーないことの表明にしかならんよ。
  • マッサージ死亡:「ズンズン運動」独自施術は1時間1万円 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    有資格者でないし、事故の報告義務もない。多分過去を掘ればザクザク出てくる。
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】「共産党=テロ政党」野次、「自民=ネオナチ」発言、どちらが歴史的事実に即しているか

    【高木桂一の『ここだけ』の話】「共産党=テロ政党」野次、「自民=ネオナチ」発言、どちらが歴史的事実に即しているか 今国会は「議会の華」とも言われるヤジをめぐる論争でかまびすしい。朝日新聞が2月22日付朝刊の社説で「敵意むき出し華もなし」との見出しでヤジ問題をとりあげ、民主党議員に「日教組!」というヤジを浴びせた安倍晋三首相を厳しく批判したほどだ。騒動の先陣を切ったのは共産党を「テロ政党」となぞらえた自民党議員だが、共産党の対応は当初、腰が引けていた。そこには古傷をえぐられたくない党指導部の思いが透けて見える。 2月17日午後の衆院会議での代表質問のさなかのことだ。登壇した共産党の志位和夫委員長がイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の日人殺害脅迫事件に関連し、平成15年のイラク戦争への支持や自衛隊の派遣など「真摯な歴史的検証を行うべきではないか」と安倍首相の見解を質した。その直後に議

    【高木桂一の『ここだけ』の話】「共産党=テロ政党」野次、「自民=ネオナチ」発言、どちらが歴史的事実に即しているか
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    どっちがよりクズか競争みたいなのを紙面でやることこそがもうなんか末法の世だなあと。
  • はてなビジネスブログを立ち上げます。 - はてなビジネスブログ

    はてなの営業部長の高野(id:mtakano)です。 社外の人とお話をすると、はてなはビジネスを行っているイメージが薄いと言われます。「霞をべて生きていると思った」と言われることさえあります。いや、ありました。 これまでそうしたイメージをもたれがちでしたが、営業部のみんなで積み重ねてきた記事広告やはてなブログMediaなどの各種事例、セミナーなどでの発信活動の成果がやっと表れてきたようです。おかげさまで企業の方からのお問い合わせが増えてきました。 特にここ最近は、毎日多くのお問い合わせを頂いております。 ただ、それでもまだ「はてながビジネスを行っている」という認知は足りないと思います。 ですので、今後こちらのブログを使って、少しずつはてなのビジネス情報をお伝えしていくようにしていきます。 このブログで発信したいと考えているコンテンツは、これらのような内容です。 はてなのビジネス担当者イン

    はてなビジネスブログを立ち上げます。 - はてなビジネスブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    そこでブログ書くぜとかになったの?そういう所がホント変。
  • 無免許マッサージでの死亡事故の逮捕を受けて。

    リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 背筋矯正など施術で乳児死亡、NPO理事長逮捕 大阪市淀川区で昨年6月、「免疫力を高める」としてマッサージのような施術を受けた生後4か月の男児(神戸市)が死亡した事件で、大阪府警は4日、施術を行った新潟県上越市のNPO法人理事長・姫川尚美容疑者(57)を業務上過失致死容疑で逮捕した。 まとめ なぜ整体やカイロ、無免許マッサージは放置されているか。 国家資格を持たない施術者による独自マッサージにより乳児が2人死亡。 なぜこのような業者が野放しになっているのか、また一般の方ができる自衛策などをつらつらと。 タグの編集は禁止しておりますのでいいタグがあれば@願います。 2014/09/10 モトケンさんとのやりとりを追加 新潟の事件は新潟地検が不起訴処分にしたことが報道される。 2015/3/4追加 大阪府警は4日、施術を行った新潟県上越市のNPO

    無免許マッサージでの死亡事故の逮捕を受けて。
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    最近はお母さんの手でやらせる方法が主で、アレらは責任を本当に引き受けない。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    何というか、小物だよね。
  • 悪魔靴

    私は、男子が履く、先がかなり尖ったのことを、悪魔が履きかねない印象があるので「悪魔(AKUMA-GUTSU)」と呼んでいる。 悪魔は履かれる相手を選ぶ。 中学時代のやんちゃな先輩。パンクロッカーのようなヘアースタイルで、悪そうなやつが集まる高校に一浪で入った先輩。たまに駅で出会っちゃうよね。一応エレキギターのバッグを背負ってるよね。中身がエレキギターなのかは確かめようもないけどね。足元にはトンガリ部がしわしわの悪魔マクドナルドで隣に座った客。パーカーとかスウェットなんか着てるんだけど、一杯のコーヒーを残り1センチで何時間も粘ってるよね。カタカタと忙しく貧乏揺すりしてるよね。うるせーなって足元を見ると傷だらけの革の悪魔。 満員電車で目の前に座ったサラリーマン。一応、よさ気な仕立てのスーツを来てるんだけど、肩がフケだらけだよね。頭もワックスなのか体脂なのかべったりしてるよね。そい

    悪魔靴
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    イタリアな靴の話だよね。
  • 自宅でペニシリン(抗生物質)を作る方法 /バイオハッカー・ジャパン

    ツイート 2013.11.13 自宅でペニシリン(抗生物質)を作る方法 抗生物質ほど人類が自然の脅威に打ち勝つ上で役立つモノは無いでしょう。抗生物質は様々な病気を引き起こす細菌を死滅させてくれます(最近では抗生物質の使いすぎで、抗生物質が効かないような進化を遂げた細菌も出てきており問題となっておりますが)。 ペニシリンは人類が自由に使えるようになった最初の抗生物質で発明者はノーベル賞を受賞しています。1940年代に量産に成功し、第二次世界大戦では多くの負傷兵を感染症から救ったそうです。もし、なんらかの理由で社会基盤が崩壊し病院などで受けられる近代医療が崩壊した場合でも、自分でペニシリンを作ることが出来れば、きっと役立ちます。飛行機事故で無人島に漂着した場合にもあなたの生存可能性を上昇させてくれるでしょう。 2009年に日で放送されたTVドラマ「JIN」第5話では江戸時代にタイムスリップし

    自宅でペニシリン(抗生物質)を作る方法 /バイオハッカー・ジャパン
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    ペニシリンショックとか理解した上でそう考えるならまあ自己責任でよろしく。
  • 集団的自衛権論争の本質 / 三浦 瑠麗 / Security Studies Unit / Policy Alternatives Research Institute

    泥仕合の感が高まっている集団的自衛権論争ですが、このテーマについて何が質と考えるかについてまとめたいと思います。 さて、集団的自衛権論争が今日の泥仕合となってしまっている背景は、課題意識の異なる(ように見える)人々がそれぞれの立場から論陣を張っており、議論がかみ合っていないからです。そもそも、議論はかみ合っている方が建設的な結果につながるというのが私の考えですが、そのような考えは少数派なのかもしれません。議論をかみ合わせることが役割のはずの人々も、意図してか、意図せざる結果としてかはわかりませんが、泥仕合を盛り上げています。集団的自衛権をめぐる論争の質を理解するには、大きく三つの領域で物事が進行しているという状況認識を持つことだと思っています。一点目は、安全保障の領域、二点目は憲法解釈と立憲主義の領域、三点目は感情的化学反応の領域です。テーマについては、日の論者はもちろんのこと、世

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    自論に向かって突っ走る書き方、訓練されてないと判断。
  • 【やじうまWatch】ラストメッセージを残せるネット終活サイト、ラストメッセージを残さず運営終了

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/05
    胡散臭かった。