URLを変更しました。自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 https://www.nitroplus.co.jp/news/2015/4536.php
今回レビューするのは、『クトゥルフの弔詞 ~無声慟哭~』。神話体系「クトゥルフ神話」をベースにしたフリーのコズミック・ホラーノベルゲームだ。 まずはあらすじから。 探偵業を営む主人公・堀口のもとに、一枚のフロッピーディスクが届く。差出人は不明。依頼内容は「ディスクに入った9つのメモを書いた人物を探してほしい」とのことだ。 まとまった額の手付金が同封されており、悪戯とも思えない。 ただ、9つのメモに書かれていた内容は、「怪物に精神を乗っ取られたサラリーマン」「南極の闇に飲みこまれた観測員」「奇妙な昆虫と出会い記憶喪失で発見された男」など、荒唐無稽としか思えない内容であった。 不思議に思いながらも手がかり探しを始める堀口だったが、言葉では言い表せない――名状しがたい恐怖の世界に徐々に誘われていく。 時代錯誤な記憶媒体に入っているものに、訝しがる主人公・堀口。 世界観を表現する見事な筆致、そして
文化庁は3月17日、過去に日本で制作された漫画やアニメなどの作品情報を網羅する「メディア芸術データベース(開発版)」を公開した。漫画なら明治初期からの約33万冊から検索ができる。誰でも無料で利用可能だ。 漫画、アニメーション、ゲーム、メディアアートの作品情報と所蔵情報をデータベースとして整備。図書館・美術館・博物館や研究者、著作者、企業・業界団体などが協力し、作品情報やイベント情報などを電子化、検索できるようにした。 漫画は明治初期から今年1月までに発行された単行本約25万冊と、明治初期から昨年12月までの約8万冊から検索可能。アニメーションは1917年から昨年9月までに発表されたテレビ・劇場版・OVA約9000タイトル、ゲームは1983年から昨年9月までに発売された家庭用ビデオゲーム機向け作品・1972年から2013年までに発表されたアーケード向け作品・PC-8801対応ソフト合計約3万
なんてのは無いということが。 I Have Created 50 Games in 2014 (http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/blog/2014/12/12/games-in-2014/) 作ったものは上のページにまとめた。全ゲームのスクリーンショットがアニメGIFになっていて、クリックすればそのゲームが遊べる。個人的な意見としては、左上の方が楽しめて、右下のほうが退屈できます。 すべてブラウザで遊べる昔ながらのミニゲーム。半分Flash、半分HTML5。HaxeとCoffeeScriptで書いた。ソースも置いてあります。 1年で50作れば年の終わり頃には余裕で面白いゲームを狙って作れるようになるかなあと思ったけど、脳内で面白そうと思ったゲームが実際に作るとひどくつまらないということは相変わらず多発するので、やはりイケてるゲームを作る簡単なセオリ
格闘ゲームの背景で拳を振り上げてる人だけど質問ある? http://naisaba.2ch.net/test/read.cgi/naiita/1381374874/ 1 名前:ゲーム好き名無しさん 2014/5/29(土) ID:RR9IAH8r0 何でもどうぞ 4 名前:ゲーム好き名無しさん 2014/5/29(土) ID:bIJYs6Sy0 >>1 証拠は? 7 名前:ゲーム好き名無しさん 2014/5/29(土) ID:RR9IAH8r0 >>4 寺ステージ 草原ステージ 宇宙 11 名前:ゲーム好き名無しさん 2014/5/29(土) ID:lFots679sDp >>7 何が楽しいの? 12 名前:ゲーム好き名無しさん 2014/5/29(土) ID:+/n26iMP0 >>7 有名なゲームに出たことある? 17 名前:ゲーム好き名無しさん 2014/5/29(土) ID:
200ページ弱のうちの3分の1くらいは画像と名作ゲームの紹介なので、実質的な分量は少ない。文字たくさんの文章がつらい向きには読みやすい本かもしれない。 想定読者層のひとつとしてゲーム研究者を挙げているが、先行研究をちゃんと紹介したりそれとの接続を試みたりというかんじではないので、研究書とは言いづらい。 おおまかな内容は以下の書評によくまとめられている。 渡辺 修司、中村 彰憲 『なぜ人はゲームにハマるのか 開発現場から得た「ゲーム性」の本質』(SBクリエイティブ、2014) | FF2400.jp@blog版 面白かったのは10章。難易度バランスのとりかたのバリエーションを「効率予測」という概念をキーにして説明しているところ。「効率予測」は「高リスク短時間と低リスク長時間のあいだの最適解を、プレイヤー自身のスキルレベルに応じて判断する」ことであるとされる。11章では、この「効率予測」を「喚
ミリタリーFPS「ARMA2」の「DayZ」と呼ばれるMODは、リリース直後からその特殊なゲームシステムが話題を呼び、プレイヤーは4カ月で100万人を突破、発売から3年経過していたARMA2をセールスランキングのトップに押し上げるという現象まで起こしました。2013年12月17日、ファン待望の「DayZ」スタンドアローン版が発売され、アルファ版にも関わらず販売開始から1カ月で100万ダウンロードを達成。爆発的なセールスを記録しているDayZの開発者が「どうしてここまで人気が出たのか」、その理由について考察しています。 "DayZ" Makes You Feel Every Murder You Commit. Can You Handle This? | Fast Company | Business + Innovation http://www.fastcompany.com/3025
ワンフリに見るネットゲーム開発の難しさ † ワンダーフリックというスマホ向けのゲームが有る。ドラクエやレントンレイトン教授などを開発したレベルファイブが開発したネットワークゲームだ。サーバ運用に苦戦しているようで、メンテナンス後オープンしては、サーバが過負荷で落ち再度メンテするような事態を繰り返している。 【ワンダーフリック】ここ数日の状況をグラフにしてみた結果がヤバイwwwwwwwwwwww http://wonderflick.blog.jp/archives/2472361.html ここ一週間ほとんどメンテナンスばかりしている。 多分、中の人はメンテナンスばかりで疲弊しているのでここらへんで、仕切り直しをしたほうが良いだろうと思う。 ↑ システムを作ること、ゲームを作ること。 † このようなメンテ地獄を招いた原因はなんだろうか?ゲーム開発のノウハウがなかったのだろうか?ドラクエやレ
ゲーム開発 プロジェクトマネジメント講座 2011年10月8日 株式会社スクウェア・エニックス CTO 橋本 善久 1©SQUARE-ENIX 2011 SQUARE ENIX OPEN CONFERENCE なぜプロジェクトは 失敗するのか? 2©SQUARE-ENIX 2011 プロジェクトの失敗ポイント • 見込みより売上が少ない • 計画よりもコストがかかっている • 発売時期が遅れた • 発売に間に合わせるため内容が削られた • ユーザーの評判が悪い • 不具合が発生 • スタッフの満足度が低い、故障者が出た、辞め てしまった • など・・・ 3©SQUARE-ENIX 2011 プロジェクトの失敗ポイントの分類 • スコープ(コンテンツの範囲)の問題 • 品質の問題 • コストの問題 • 時間の問題 • リソース(人員・環境)の問題 • ビジネスの問題 4©SQUARE-EN
2013-09-14 50行で作る、HTML5+JavaScriptな簡単ライフゲーム【プログラミング】 やり方 はじめに。 ライフゲームを知っていますか?ライフゲームは世界でとっても有名なシュミレーションゲームです。Wikipediaによると、 1970年にイギリスの数学者ジョン・ホートン・コンウェイ (John Horton Conway) が考案した生命の誕生、進化、淘汰などのプロセスを簡易的なモデルで再現したシミュレーションゲームである。 らしいです。 眺めているだけでもさまざまなパターンを観測することができてとても興味深く、魅力的なゲームです。 見つけだすのに賞金も賭けられたという「グライダー銃」というパターンは特に有名ですね。 もっとライフゲームについて詳しく復習したい方は秀逸なWikipediaのページを見ることを薦めます。 ライフゲーム - Wikipedia また、ライフ
ゲーム業界は“音の引き算”が苦手!? アニメとゲーム音楽の制作にの違いとは……?【CEDEC 2013】 第一線で活躍するクリエイターが映像音楽を語る! 2013年8月21日~23日の3日間にかけて開催された、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC2013”。最終日となる23日に実施された、“アニメーションにおける音響制作と演出の組み立て”と題されたセッションの模様をリポートしよう。 セッションの講演を行ったのは、1993年に東映アニメーション初の女性プローデューサーになった後、20年に渡って第一線で活躍し、現在は企画営業本部・企画開発スーパーバイザーという肩書きで、オリジナル作品の企画開発や新規のビジネススキームに取り組んでいる関弘美氏。このセッションでは、関氏が過去に携わった作品を例に、音響制作や演出におけるポイントが語られた。 ◆関弘美氏 『マ
問題 今年も弊社に新卒採用で入社された方が何名かいます。 採用情報ページに記載されているように、 弊社ではメンター制度が設けられており、 誰かしら指導役の社員が面倒を見たり見なかったりします。 ただ指導するにはまず相手の力量を測る必要があります。 技術者として採用された方を相手にするなら、 適当な課題を与えて、それに対して作り上げたモノを見るのが一番手っ取り早いです。 と言う訳で「適当な課題」として今回は「オセロを実装する」ことにしました。 しかしこれだけではテキトー過ぎるので、以下のように段階を設定しました: 1. 黒も白も人間が指す一人二役の寂しいオセロを実装する。 盤面のサイズは4×4とする。外観やUIは凝らなくてよい。実装はJavaScriptで行い、Webブラウザで遊べるものにする。 2. 仮AIを実装する。このAIの手筋は以下の通り: 取り得る手のうち最も上の行に石を置ける手を
先日, @omatoro さんが『私がenchant.jsではなくtmlib.jsでゲームを作る5つの理由』というエントリーを 公開されました. これがすごい反響だったらしく, 私の方にも様々な意見や質問がきました. おかげで tmlib.js の知名度が一気に上がり実際に触ってくれてる人も増えました. 本当にありがとうございます. ただ, ここで一つ問題が… tmlib.js には公式のチュートリアルというものがないのです!! せっかく触ろうとしてくれてる人がいるのに, それを学ぶための公式資料がない… 本当に申し訳ない. 怠惰な自分に反省!! ってことで今回は Step by Step で tmlib.js を学びながらゲームを作ることができる チュートリアルを書いてみました. よかったら参考にしてくださいな♪ 最近何かと話題のフラットデザインを取り入れています. すいません, まだ
昨今のゲーマーなら海外のインディーゲームの盛り上がりを知らない人はいないだろう。今年のGDCで『Journey(風ノ旅ビト』が数々のアワードを獲得したのは記憶に新しい。今や海外のゲームにおいてインディーは既にメインストリームだと言ってよい。 だが日本では、「インディーゲーム」が盛り上がっているのかというと、なんとも応えにくい状況が続いている。今年の3月には国内インディー開発者のためのイベントBitSummit が京都で行われたが、国内のインディーゲームについての情報はまだまだ少ないのである。 そんな折、3月に日本のインディーゲームである『九十九神』(英題:99Spirits)が、クラウドファンディングサービスのindiegogoを利用してローカライズ費用の調達に成功したことが報じられた。「日本のインディーゲーム」が「クラウドファンディング」で資金調達を成功させたというニュースは、時節柄、キ
学習サイトとして良さそうだったのでご紹介。 JS Daresでは、簡単なゲーム作りを通してJavaScriptを学ぶことができる。 最初は戦車を動かすプログラムからはじめて、少しずつ、自分のペースでレベルアップしていくことができるようだ。 すべてブラウザ上で完結するので環境を用意する手間もいらない。そろそろプログラミングを、という初学者の方はいかがだろうか。
カリフォルニア大学サン・ディエゴ校の計算機科学者達が開発した Codespell は、一人称視点の3Dゲームなのですが、その一番の特徴は、プレイすることでJavaプログラミングを身につけられるという点です。 Codesp […] カリフォルニア大学サン・ディエゴ校の計算機科学者達が開発した Codespell は、一人称視点の3Dゲームなのですが、その一番の特徴は、プレイすることでJavaプログラミングを身につけられるという点です。 Codespellでは、プレイヤーは小動物ノーム(gnome)たちが住む土地にやってきた魔法使いです。ノーム達は過去に魔法を使って生活していたのですが、今は魔法をうまく使えなくなっています。魔法の呪文はJava言語プログラムで、物体を浮遊させるとか火を起こすといった7つの手持ちの呪文を使って、ノーム達を助け、火を消したり川を渡ったりといったクエストを解き、バッ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く