htbt1のブックマーク (28)

  • 【特集】 風呂で使える「防水Androidタブレット」を試す。実際にどこまで濡らしていいのか、メーカーにも聞いてみた

    【特集】 風呂で使える「防水Androidタブレット」を試す。実際にどこまで濡らしていいのか、メーカーにも聞いてみた
    htbt1
    htbt1 2024/05/29
    高級タブレットに補償までつけて恐る恐る使ったり袋やケースに入れるなら、大手メーカーの中古が2万前後でたくさん出てるのを買うのが普通は楽。5年くらい前ので十分。OSアプデで使えなくなったらまた買えばいい。
  • 指定難病を発症した。

    1ヶ月前まで普通に暮らしていた。 幼い子どもとお出かけがあまり出来ない事が気になるぐらいでコロナ禍の生活も慣れてきた。 最初は物が二重に見えて、車の運転中だったので危なく怖かった。 瞼も下がってきて、ガムやイカなどを噛むとすぐに疲れてしまった。 眼科から脳神経内科へ。 採血して、次は筋電図検査、針を刺して反応をみるらしい。 医師からは重症筋無力症という病気であると言われた。 症状は目にだけのタイプと全身に症状が出るタイプがあるらしい。 最初は目にきて、両手両足、手指、嚥下、咀嚼、呼吸がしにくくなる。 命に関わる症状も出る事があると調べたら出てきた。 SNSで情報を集めていたら闘病中の方が亡くなったと知った。 病気を受け入れられていないし、将来の事も不安と恐怖がある。 子供はまだ小さいし、や両親、祖母にも心配を掛けている。 出来ていた事が出来ない、これから出来なくなるかも知れない不安に恐怖

    指定難病を発症した。
    htbt1
    htbt1 2022/01/17
    「病名でびっくりしますけど、良い治療のない昔は重症だった病気」って説明する/どんな病気でも人によって全然違うし、弱った人を狙う悪人が多いから、SNSで病気を調べるのは厳禁。県の難病相談支援センターへ。
  • 新たな賢人に聞く、ウィーンで子育てをたのしむ方法

    「三賢人に聞く、ウィーンで豊かに暮らす方法」という記事がある。拙ブログで1年前に公開したものだ。 とくに宣伝をしたわけでもなしに、じわじわとアクセス数を増やし、いまでは隠れた看板記事となっている。まことにありがたいことである。 ウィーンに赴任される方はもちろんのこと、観光でいらっしゃる方への示唆にも満ちた当該記事が人気を博すのは、まあ当然といえば当然ではある(寄稿記事なので安心して褒められますね)。 さて。 これに気をよくした私は、前述の三賢人たちに勝るとも劣らぬ内面的な豊かさを有する人物に、満を持して登場いただくことにした。 その「人物」とは、ほかならぬ私自身がウィーンの暮らしのクオリティを高めるためのベスト・プラクティスとして仰ぎ見ている存在でもあり・・・いや、あんまり絶賛するとご人の筆がにぶってしまうかもしれない。前口上はこのあたりで止めておこう。 幕は上がった。照明が点いた。賢人

    新たな賢人に聞く、ウィーンで子育てをたのしむ方法
    htbt1
    htbt1 2020/02/21
    いつも大変楽しみにしているブログだが、今回ばかりはほぼ読めなかった。駐在員マダムの優雅な生活披露はそれ以外の海外暮らしをする人には複雑。自分の力で得たものでないカネや権力に、人は冷たい。
  • 女子医学生だけど女は医者なんか目指すな ー最後にちょっと追記

    医者なんか目指したの気でミスった。 やれ誤診だ ヤブ医者だ ちゃんと診てくれないだ 常にビクビク患者様の動向伺って 患者様は 大した用でもないのに救急車使ってご来院なさったり 予約時間すっぽかしたり 外来で待たされたってブチ切れてきたり テレビ見て不安になったとか言ってトンチンカンな病気の名前出してくるし スピ系に走ってわけわかんない水だの信じて治んない段階まで癌放置した後病院来て「何もしてくれない!」とか言うやついるし 妊娠してません!絶対してません!とか言うけど妊娠検査したら陽性で親の手前言えなかったとか 妊婦だけど検診行く暇がなくて放置して突然破水して何もわからず救急車で運ばれていきなり出産とか 手に負えないよはっきりいうけど そらわかってるよ当に大変な人がいるって言うのは こっちだって当に大変な人救うためにここまで勉強してるんだよ その人たちに言ってるわけじゃない。それは当た

    女子医学生だけど女は医者なんか目指すな ー最後にちょっと追記
    htbt1
    htbt1 2019/10/28
    同業者にこういうのが増えると思うと単純に不快。ノブレスオブリージュって学校で習ってもアホ面してたんだろう。まあ親の育て方による失敗ではあるが、子育ては難しい。
  • ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活

    ドモホルンリンクルはお肌の奥深くに潤いを感じて、使うたび肌が潤ってきたら馴染んでいる証拠です。 また、製薬会社が手掛けているのかということは、女性なら誰もが経験した感じがちょっと物足りないです。 また、カプセル化されているが、それだけの価値はあります。お手当ての結果が、全ての基化粧品の環境作りも徹底してください。 ドモホルンリンクルは年齢肌でのお悩みに着目した化粧品だからこそ、肌に浸透するように塗っていきます。 手のひらの液を顔全体を2度洗いする理由は、すすぐ前に顔全体にまんべんなくのせ、広げていきたい。 ご協力いただいたのは、ドモホルンリンクルの基化粧品だからこそ、肌トラブルの根源となる部分のケアもして使用できます。 成分が違うのですからお肌のこと、香りや質感など吟味できるのは、書かれています。 新品未使用のものから、古着、中古アイテムまで幅広い品揃えです。 日に限らず世界中から取

    ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活
    htbt1
    htbt1 2019/10/23
    はてなブログはこういうブログに警告文が出るの初めて知った。GJ
  • 「トイレの悩み」を解決する。あらゆる人に、よりよい“人生”を届ける。──中西敦士|WIRED.jp

    htbt1
    htbt1 2019/09/28
    煽りじゃ無くて知りたいんだけど、昔から全く同じ機能の装置(通知できる膀胱モニタ)は医療関係では普通に知られているけど、どこが違うの?(例 http://www.yuririn.jp/yuririn2.html) 記者に知識が無いと分からない。
  • 私は無給医かつ無休医!

    タイトルは、漢字の変換ミスから思いついたダジャレですが、まったく笑えない現状です。 無給医に関する文科省の調査が発表されたので、それに寄せて当事者から所感を述べさせていただきます。 みんな大好き増田怪文書です。 簡単に自己紹介しますと、私は内科系の卒後10年程度の医師です。肩書き上は大学院生になります。 大学院の期間は4年間ですが、そのうちの一定期間を研修という名目で病棟や外来などの臨床業務を行って過ごし、残りの期間で研究を行って博士号の取得を目指します。 その臨床業務を行う期間が、いわゆる「無給医」となります。 いわゆる「無給医」とわざわざ書いたのには理由があり、実は厳密に言うと無給ではありません。 臨床業務を行う期間については、大学とは診療に従事する大学院生として雇用契約を結びます。 その契約には報酬に関する規定もありますが、残念なことに有名無実の契約で、実際の業務を行ってもその契約に

    私は無給医かつ無休医!
    htbt1
    htbt1 2019/07/01
    トップブコメから上位いくつか読んだけど滅茶苦茶。現在のトップブコメ「国公立病院の9割が赤字」→大学病院と全然別の話。(大学病院は国公立病院ではないし税金で補填してない 大学の交付金は別)
  • 「無給医」全国で2191人 国が初めて認める | NHKニュース

    大学病院で診療をしながら、給与が支払われない「無給医」について、国は調査の結果、全国50の大学病院に2191人いたことを公表しました。国が無給医の存在を認めたのは今回が初めてです。 「無給医」は、大学病院などで診療をしながら研修中であることなどを理由に給与が支払われない若手の医師や歯科医師のことです。 文部科学省は、ことし1月から全国108か所の医学部や歯学部の付属病院で診療にあたっている3万人余りの医師の給与や雇用の状況について調査しました。 その結果、全国50の大学病院に2191人の無給医がいることが確認できたと28日公表しました。 大学病院ごとの無給医の数は、順天堂大学医学部付属順天堂医院で197人、北海道大学病院が146人、東京歯科大学水道橋病院が132人、岩手医科大学付属病院が123人、昭和大学歯科病院が119人、愛知学院大学歯学部付属病院が118人、杏林大学医学部付属病院が95

    「無給医」全国で2191人 国が初めて認める | NHKニュース
    htbt1
    htbt1 2019/06/29
    "無給医会"で検索すると50年以上昔の大学紛争の記事が読める。「有」給医でも勤続を避けるため1年に1日は退職にしたり、種々の手当が一切無いとか、特殊性に甘えて違法行為が常態化。50年以上のツケ代はどうするのか。
  • より幅広いニーズに応えるゲーミングノートPC――ASUS JAPAN「ROG」発表会詳報

    発表会では、ASUS JAPAN マーケティング部のシンシア・テン(Cynthia Teng)部長が登壇。設立から13年が経ったROGブランドの歴史を簡単に振り返った後、新ROGのシリーズ構成を紹介した。 最高のパフォーマンスを求める人、最先端の“尖った”製品を求める人には最上位の「ROG」、パフォーマンスとデザイン性を追求したい人にはスペシャルな「ROG Zephyrus(ゼフィルス)」、リーズナブルな価格の機種も用意する、メインストリームの「ROG Strix(ストリクス)」――ヘビーゲーマーからカジュアルゲーマーまで、幅広いユーザーに訴求できるラインアップをそろえていることをアピールした。 この発表会に合わせて、ASUSは18モデルものゲーミングノートPCを発表。この発表会ではその中でも“世界最強”をうたう「ROG Mothership GZ700GX」、超薄型フォルムの「ROG Z

    より幅広いニーズに応えるゲーミングノートPC――ASUS JAPAN「ROG」発表会詳報
    htbt1
    htbt1 2019/06/18
    PCとは関係ないけど、PC watchのシンシアさんのコラムが面白かったんだけど、もうしばらく更新がないみたいで残念。
  • 【レビュー】 32TBタイムシフト録画で快適レグザライフ。新「みるコレ」が超便利

    【レビュー】 32TBタイムシフト録画で快適レグザライフ。新「みるコレ」が超便利
    htbt1
    htbt1 2019/06/07
    全録自体はラクで良いけど、レグザはUIが伝統的に最低レベルでここにある機能は非実用的なのと、ネットサービスなのですぐ終了する(過去機種ではそうだった)。レグザ事業売却後のスタッフ取り替えを期待している。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    htbt1
    htbt1 2019/01/11
    「ゆりりん」が安くなってスマホ対応になっただけのものに賞を贈るのは、まあ知らないだけなんだろう。少なくとも10年以上前からあるデバイス。
  • 人生において戦ってきたものを書く(人生 Advent Calendar 2018) - Really Saying Something

    この記事は、「人生 Advent Calendar 2018」の23日目の記事です。「その他いい話でも悪い話でも好き勝手人生について書きなよ!読むから」とあったので、技術に関係のない人生の話です。 睡眠と頭痛との戦いは人生アドベントカレンダーで書くぞ!!!!— toya(概念) (@toya) 2018年12月21日 とTwitterで予告しましたので、主に人生において戦ってきて、今もなお戦い続けているものについて書きます。 ※写真には特に意味がありません 頭痛 睡眠 副交感神経全般 まとめ 頭痛 中学生の頃からいわゆる「頭痛持ち」になりました。頭痛の分類でいうと緊張性頭痛で、主に肩や首など、頭とつながる部分の凝りに起因しするタイプのやつです。とはいえ自分で肩こりを自覚したのは30代に入ってからのことだったので、発症時は「なんか頭痛いなー」くらいにしか思っていませんでした。昔はバファリンか

    人生において戦ってきたものを書く(人生 Advent Calendar 2018) - Really Saying Something
    htbt1
    htbt1 2018/12/26
    治療がうまくいっておらず大変。他記事見る限り 1)発作時の薬を短時間型に 2)飲むタイミング早すぎ 3)偏頭痛予防に緊張型頭痛の予防薬使う 4)(もしあれば)背景にある精神的な負担への治療、あたり。一意見。お大事に。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    htbt1
    htbt1 2018/12/24
    根拠のない煽り記事は危険で、避けるべき。命を救われたというのは全くの誤りだし、Apple watchの感度によっては早期発見どころかかえってAfの発見が遅れる。少なくとも治験を待つ(たしかStanfordで計画中)のが正しい。
  • ポケベル全盛期、わたしは女子高生だった - ITmedia NEWS

    ポケベルがついに終わる。来年9月に全サービスが終了するという。 筆者の青春は、ポケベルとともにあった。1978年生まれの筆者は、ポケベル全盛期の90年代半ばに女子高生だった。 ポケットベル、略してポケベル。女子高生たちはもっと略して「ベル」と呼んだ。アクセントは「ル」につく。 ポケベルが、鳴らなくて ポケベルは、モノクロディスプレイと通信機能を備えた、小さな四角い端末だ。各端末が電話番号(「ベル番」と呼んだ)を持っており、その番号に電話をかけた上で、電話のテンキーを使って数字や文字を入力して♯を押すと、入力した数字や文字が相手のディスプレイに表示される。 メッセージが届くと、着信音が鳴る。受信専用で、送信はできない。当初は数字だけしか表示できず、後になってカタカナや記号の送信に対応する機種が出た。送れる文字数は少なくて、14文字ぐらい。送った側は入力した文字を確認できないので、間違いなく送

    ポケベル全盛期、わたしは女子高生だった - ITmedia NEWS
    htbt1
    htbt1 2018/12/10
    ポケベルというと過去の女子高生のコミュニケーションツールのように誤解されそうだけど、本来は業務用だからね、念のため。若い頃の忙しさの象徴的なもので、二度と見たくない。
  • 聞こえるのに、聞き取れない私 | その他 | NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2018年11月05日 (月)聞こえるのに、聞き取れない私 ※2018年9月26日にNHK News Up に掲載されました。 「音量は普通に聞こえるのに、言葉が聞き取れないという症状に3年くらい悩まされています」 女子学生があげたこのツイートが拡散、「私もそうだ」と同じ症状に悩む人が次々と苦しさを訴え始めました。時を同じくして耳鼻科医も偶然、症状を知ってもらうためのサイトを立ち上げていました。この症状「聴覚情報処理障害」と言います。 ネットワーク報道部記者 和田麻子・目見田健・飯田耕太 <めっちゃわかる 全く聞き取れない> “音は聞こえていても、話し声はよく聞き取れない” そんな症状に悩む投稿が今月17日にツイッターにあがると1万8000回以上リツイートされるなど、急速に拡散しました。 その悩みは深刻で、ツイッター上にはつらさを訴える

    聞こえるのに、聞き取れない私 | その他 | NHK生活情報ブログ:NHK
    htbt1
    htbt1 2018/11/08
    いつものことながらsensitiveな内容なのに取材不足。少なくとも何度も出てくるが「病気」という表現は誤り。安易な報道はそれ自体が不幸な被害者を作ることの認識がないか、視聴率のため容認しているように見える。
  • なぜタダで働くのか?「無給医」たちの現実 〜医師の視点〜(中山祐次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、NHKのニュースウォッチ9で「無給医」(むきゅうい)についての放送があり、話題になりました。記事では、実際にいる無給医の実態と、その実状を医師の立場から解説します。なお、筆者は外科医師で、部分的に無給だった勤務経験があります。 なぜ無給なのか? まず、「無給医」とは、無給で働く医者のことです。無給といっても意味が通じないかもしれませんが、色々な理由で当に給料をもらわずに労働している医師が存在するのです。ほとんどは医師になって3〜12年目くらいの若手・中堅医師です。私の知人医師にも経験者は何人もいます。 無給医は大きく3タイプに分かれ、それぞれによって無給である理由が微妙に異なります。 無給医には3タイプ ここで3タイプの無給医を紹介しましょう。順に説明します。 1. 「勉強したいから無給」医 「勉強したいから無給」医は、言葉のとおり「この病院で働きつつ高度なスキルを勉強したいから

    なぜタダで働くのか?「無給医」たちの現実 〜医師の視点〜(中山祐次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    htbt1
    htbt1 2018/11/03
    空いた時間にバイトでなく、業務として強制派遣で診療に行くのが日本では大多数では(医師が余ってるごく一部地域除く)。そのバイト代すら医局に入ったりも。日雇いだが勤続にならないよう?年に1日は解雇とか。
  • 優秀な医者とそうでない医者の違い

    残念ながら、この世の中には優秀な医者とそうでない医者がいる。 では、その違いは何なのだろう? まず始めに断っておくが、性別は関係ない。 男女問わず優秀な医師は優秀だ。 ちなみに出身大学ともあまり関係はないと思っている。東大や京大を出ようとアホな医師はアホであり、カネを積めば入れると言われている私立を出ても優秀な医師は優秀だ。 実は、医師が遭遇する多くの場面において両者にそう大きな違いはない。 診断・治療に対する各種ガイドライン等が(内容の是非はともかくとして)かなり整備されてきており、医療機器の進歩も相まって、大抵の場面においてどんな医者が診察・検査・治療を行っても結果に大きな違いが生じない状況がかなりできあがってきている。 ただ、残念ながらあくまで多くの場面においてであり、すべての場面で違いが出ないわけではない。 むしろ、多くの場面で違いが出ない分、違いが出る場面では如実に優秀さの違いが

    優秀な医者とそうでない医者の違い
    htbt1
    htbt1 2018/08/24
    話自体は分かるけど、こんな些細なことは今の日本では2の次。医者が余った大都市や大学病院の贅沢な悩みだよ。今、救急車がたらい回しにならない地域ってどれくらいあるのか。政令指定都市だけどひどいもんだよ。
  • 女医さんがやってきた

    https://anond.hatelabo.jp/20180630150652 タイムリーな投稿があったので、女医さんと一緒に働くことになった男性医師側の意見を書いておく。 ちょうど、元増田の言及していたマイナー科の一人として。 結論から書くが、「次は元気な若い男を回してくれ」だ。 さて、俺のいる科はこの数年、5人で仕事をやってきた。この業界、5人というのは数字だけみると恵まれているほうだ。 1.ジジイ:名目上のトップ。現場の仕事はほとんどしない。たまに外来をやるくらい。出張多い。 2.上司:実務上のトップ。ベテランにさしかかってきた年で、体力がないと言いつつなんでもバリバリやる。 3.俺:10年目で、専門医になってしばらくたつ。 4.若手:5年目。ルーチンワークは一通り覚えている。 5.新人A:研修医上がりで、この科を選んだばかりの卒後3年目。 以上の体制が、新年度から以下のようになっ

    女医さんがやってきた
    htbt1
    htbt1 2018/07/03
    なんか好意的に受け取っている人もいるけど、清々しい程フォローしようがないコスパ厨医師。こういう連中をうまく駒として使うのが医局の役割だけど、増田みたいなのを送ると、次はマシなのをってやっぱりなる。
  • ケアマネジャーの選び方(4/13追記あり)

    これからケアマネを探す人、 既にケアマネと契約しているがケアマネをチェンジしたい人、 ケアマネ選びの参考にしてほしい。 (※追記…今回は所謂「居宅ケアマネ」のみ。施設ケアマネや小規模多機能型ケアマネは除く。) まず前提としてケアマネになるのはそれほど難しくない。 実務(介護職だったり相談援助業務だったり)経験を積み→筆記試験合格→研修受講→ケアマネになれる。 試験もここ数年は合格率が下がっているが、言うほど難しくない。 ケアマネという仕事に限らずだが、重要なのは、ケアマネになってからだ。 それでは以下、参考に。 追記…信頼できる口コミや紹介があればそれはそれで良いと思う。でもそういうツテがない人や、紹介されても自分とは合わなかったけど今更断れないってことのないようにやはり情報として知っててほしい。 ①『介護サービス情報公表システム』を使う。 ネットで検索して、家の近所の事業所が探せる。 因

    ケアマネジャーの選び方(4/13追記あり)
    htbt1
    htbt1 2018/04/16
    やる気か知識がなくて不適当に見える人はいるが利用者は判断できない。知識と経験のあるMSWや医師なら妥当性はある程度分かるのでそういう病院で相談が無難/"委託型だともしかしたら系列法人"は当然のようにある。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    htbt1
    htbt1 2018/04/11
    この数年で2回流出/疑いあり。1つは「ECカレント」が流出、1つは不明(カード会社によると疑わしい店はあるが公開できないと) もちろん被害は無いが手続きが面倒。/ここってポケモンの下りみたいな妄想記事多いよね