タグ

2007年5月9日のブックマーク (10件)

  • 茂木健一郎 クオリア日記: 火山爆発

    世の中には悪意や偏見に満ちた人が いるもので、 もぐらたたきと同じできりがないから、 基的に放っておくことにしている。 勉強しなければならないこと、 やらなければならないことが沢山あるので (『脳とクオリア』の内容の大幅な改訂、 現代の脳科学の水準に合わせたupdateと、 英語版の完成はもっとも重要な課題だし、 学生たちと書き終えなければならない 論文も沢山ある) 外に表出するものは100%愛と美と真実に 捧げられた「白魔術」 で良いと思っている。 この日記を読みにきてくださった方々が、 より人生を愛するような気持ちになるように、 そんな内容を書くように心がけている。 それでも、時には大魔神の顔が変貌する こともある。 『プロフェッショナル』の収録の時、 有吉伸人さんが、開口一番「いやあ、茂木さん、 ブルータス読みましたよ」と言われた。 「あの中に、茂木さんは子どもの時から 口げんかで

  • 【コラム】漢のzsh (10) もってけ泥棒! コピペで始めるzsh | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    こいつを~/.zshrcへコピーだ これまで、zshの基となる設定を説明してきた。設定ファイルにエスケープコードを含めておいたためか「そのままコピー&ペーストしたんだけど使えねぇよ!!」という憂き目に遭った読者がいらっしゃったようだ。zshを学び始めるにあたって、この経験はまずい。「ネットで見つけた設定ファイルをコピペしたら、ヒャッホイ!動いたぜ!!」というくらいじゃないとモチベーションは上がらない。 そのようなわけで、今回はそのままコピー&ペーストすれば使える~/.zshrcファイルについて述べておく。zshを始めたばかりのユーザ、またはこれから始めようというユーザは、こいつをコピー&ペースしてとりあえずzshの底力を満喫してほしい。なお、zsherが多いと想定されるLinux、FreeBSD、Mac OS X上で動作するように調整しておいた。 以前設定ファイルをまとめた後に公開したコ

    htktyo
    htktyo 2007/05/09
  • ダウンタウン好き!YouTube系動画サイト - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • http://www.link.kumamoto-u.ac.jp/15/a/a43/Frameset_a43.html

    htktyo
    htktyo 2007/05/09
    熊本方言
  • 平成16年度地域貢献研究事業研究成果概要

    htktyo
    htktyo 2007/05/09
    現代熊本方言
  • プラハ、ひかれっぱなしのヨッパライ :: デイリーポータルZ

    あらすじ 東京での日常に、煮詰まっていたライター大塚、不思議なご縁に導かれ、ヨーロッパのど真ん中、チェコへの旅に。同行者はチェコ語ペラペラ梶原嬢(元スマップの森くん似)と、女編集者・ニシ嬢(井川遥似)。ビールがミネラルウォーターより安いこの地で、たんなる長い飲み会と化している旅行レポート、ついに最終回。その1「チェコに、おばけを探しに」その2「ボヘミアの川よ、ヴルタヴァよ♪」その3「ガイコツ教会でメメントモリ!」その4「虹色のお城とビッチな旅人」) 朝起きて、虹色のお城のある「世界一美しい街」チェスキー・クルムロフをたつ。 「プラハには、もしかしてもしかすると、再度訪問する機会があるかもしれないけれど、この街に来ることは、たぶんないだろうなあ」 と思いながら、バス乗り場まで歩く。 日の地方都市にだって、「一度行って二度といかない」場所は、たくさんあるだろう。でも海外旅行だと、余計にそれを

    htktyo
    htktyo 2007/05/09
    チェコ行きてぇ。
  • 『中学生とケータイ。』

    小越ブログ スマートニュース株式会社ではたらく小越のブログ。旧:今日のニッパウ *スパムが多いのでコメントは承認制になっております。 そういえば、GW中に親戚の中学生(男子、この春1年生)と話しました。 ご飯べながらだったんですが、 その時の話が面白かったんでメモしとこうと思います。 「モバイルしか使わない世代が来る」とか言うなら、 実際彼らに話聞いておかないとね。 - ケータイを持ち始めるのは小学6年生~中学1年生 - シェアNo.1はソフトバンク。2位はAU。ドコモは少ない。 SBが好まれるのはホワイトプランにすれば話し放題だから。 ホワイトプランの奴同士はしょっちゅう電話してる。 AUは家族割。ドコモは少ないねーとのこと。 ソフトバンクの戦略、すくなくともエントリー層向けには 大当たりかもしれません。 - ネットは使わない。だってお金もったいないじゃん。 連絡先をメールしてくれとい

    『中学生とケータイ。』
    htktyo
    htktyo 2007/05/09
    携帯文化
  • 日本語壊滅 - 内田樹の研究室

    産経新聞が「大丈夫か日語」というシリーズ記事を掲載している。 たいへん興味深い記事があったのでご紹介したい。 まずは携帯メールによる語彙の変化についての研究報告。 日大学文理学部の田中ゆかり教授(日語学)は「(携帯メールのコミュニケーションで)新たな語彙を獲得するのは難しい」とみる。そこでのやりとりは親密な間柄の「おしゃべり」に限られるからだ。丁寧な言い回しや敬語といった配慮表現が絵文字や記号に取って代わられることも多く、言葉を尽くして伝える訓練にはならない。 「短文化」も加速している。田中研究室に在籍していた立川結花さんが平成17年、大学生の携帯メール約400件を分析したところ、1件平均の文字数は約30字で、5年前の調査結果の3分の1にまで減っていた。 「相手に悪く思われないためには、30秒以内に返信するのが暗黙のルール。送受信の頻度は上がり、極端な場合、1文字だけのメールがやり取

  • 情報の量と処理能力との比で対知人・対他人コミュ能力を一般化できそうな気がしてきた

    情報の量と処理能力との比で対知人・対他人コミュ能力を一般化できそうな気がしてきた オレ理論 - Akogina Sirouts博士のメモ日記 - うーんは「対知人コミュ能力・対他人コミュ能力」への言及なのかな、と思ってたら、日付が違いますね。 対他人コミュ・スキルが高くて対知人(/友達)コミュ・スキルが低い例が思い浮かばないけどなぁ。 なんの人についての付帯情報(メタ情報)を掴んでないのに、その他人とうまく会話できるのならその人は普通にコミュ(非・非コミュ)だと思うんだけどなぁ。 逆に非コミュでも、さすがに友だちとはすでにソイツについてのメタ情報は掴みまくりだから会話に(あんまり)困るってことはないはずだけどねぇ~。 付帯情報(メタ情報)に限らないけど、 情報が増えれば増えるほど、より高い処理能力が必要になります。 文字なら純粋に言葉だけを処理すればいいですけど、 対面だったら声の調子や

  • ページが見つかりませんでした | よつばの。

    Copyright © 2024 よつばの。 All Rights Reserved. WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

    ページが見つかりませんでした | よつばの。