タグ

2007年5月10日のブックマーク (8件)

  • コード譜スコア ギターコード表無料

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    htktyo
    htktyo 2007/05/10
  • 澄むと濁るのちがいにて - 黌門客

    ◆某先生が、我々にときおり話してくださる話柄に、「日語は澄むと濁るで大違い」というのがある。ことば遊び関係のを探しているときに、その例を幾つか見つけたので、以下にメモしておこう。 「なにしろ日語というやつはデリケートでしてね、たとえば、ある音が澄むか濁るか、たったそれだけで意味がガラリと変ってしまうのです。いくつか例をあげましょう。 日語は澄むと濁るで大ちがい ハケに毛があり ハゲに毛がなし 日語は澄むと濁るで大ちがい 福(フク)は徳(トク)なり フグは毒(ドク)なり 日語は澄むと濁るで大ちがい ハカにおまいり バカはおかえり 日語は澄むと濁るで大ちがい 鈴木(スズキ)は首相で ススキは植物 日語は澄むと濁るで大ちがい ハハは美容院(ビヨウイン) パパは病院(ビョウイン) 日語は澄むと濁るで大ちがい トキは金なり 都議(トギ)は人なり 日語は澄むと濁るで大ちがい タイヤ

    澄むと濁るのちがいにて - 黌門客
  • 車掌「空いてる車内へ詰めてください」 デッキの高校生「・・・」 車掌「発車します」 乗れない乗客「えーっ!?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    車掌「空いてる車内へ詰めてください」 デッキの高校生「・・・」 車掌「発車します」 乗れない乗客「えーっ!?」 1 名前: 割れ厨(京都府) 投稿日:2007/05/09(水) 14:50:59 ID:GKgJePZm0 ?PLT 秩父別駅 客26人乗れぬまま発車 JR運転士「奥に詰めて」 デッキの高校生ら動かず 九日午前七時四十分ごろ、空知管内秩父別町のJR留萌線秩父別駅で、増毛発深川行き普通列車(一両編成、定員六十四人)に乗ろうとした乗客約五十五人のうち二十六人が乗り込めなかった。 JR北海道旭川支社はタクシーで深川まで代行輸送した。 同支社によると、車内に余裕はあったが、乗降口デッキ付近に大勢の高校生らがおり、 乗車を妨げたのが原因という。 同支社によると、秩父別駅到着時、車内には約六十人が乗車していた。 同駅では約五十五人のうち約三十人が乗った時点でデッキ付近が込み合い、 それ以上

    車掌「空いてる車内へ詰めてください」 デッキの高校生「・・・」 車掌「発車します」 乗れない乗客「えーっ!?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • [矢野顕子] 噂のデュオyanokamiが初音源発売

    矢野顕子とrei harakamiのユニット「yanokami(ヤノカミ)」が、8月8日に1stアルバム「yanokami」をリリースすることが決定した。 yanokamiのオフィシャルサイト(写真)では現在「Sayonara」「Too good to be true」「You Showed Me」の3曲を聴くことができる。 大きなサイズで見る yanokamiは昨年結成され、すでにオフィシャルサイトやソーシャル・ネットワーキング・サービス「myspace」で楽曲を発表。矢野の伸びやかな歌声と、harakamiの紡ぎだす繊細なトラック。この2人の持ち味をベストな形で融合させたサウンドが音楽ファンの間で話題となり、CD音源のリリースが期待されていた。4月25日に発表された「細野晴臣トリビュート・アルバム - Tribute to Haruomi Hosono -」への参加や、8月に開催される

    [矢野顕子] 噂のデュオyanokamiが初音源発売
    htktyo
    htktyo 2007/05/10
    あとで
  • 江戸川に浮かぶ妙見島 :: デイリーポータルZ

    東京と千葉の境目を流れる江戸川はつまり、葛西と浦安の間を流れている。東京メトロ東西線は南砂町から下りは地上を走っていて、葛西-浦安間で江戸川をまたぐ青い鉄橋を渡る。 その鉄橋から島が見えるのだ。 名前は妙見島という。江戸川に浮かぶ小さな島だ。23区内に存在する島、妙見島を訪ねてきました。 (text by 松 圭司)

    htktyo
    htktyo 2007/05/10
    ここ行きたい
  • 痛いニュース(ノ∀`):「アメリカ人が作れるなら自分にも作れる」 独学で拳銃から実弾まで手作りして販売、男逮捕…福岡

    アメリカ人が作れるなら自分にも作れる」 独学で拳銃から実弾まで手作りして販売、男逮捕…福岡 1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2007/05/09(水) 19:49:36 ID:???0 独学で拳銃製作技術習得 "手作り銃"販売の男を逮捕 拳銃と実弾を密造してマニアなどに販売していた男が逮捕されました。男は、ステンレスの板を加工するなどして、 ほとんどゼロの状態から精巧な拳銃を作っていました。 逮捕された福岡市西区の無職・青木博幸容疑者(54)は、 ネットオークションで、栃木県の男性に密造拳銃1丁を 12万5000円で譲り渡した疑いなどが持たれています。調べに対し、青木容疑者は「若いころから拳銃に興味があった。アメリカ人が作れるなら自分も作れると思い、20年以上前から拳銃の密造を始めた」と話しています。拳銃には殺傷能力があるということです。 青木容疑者は、自宅に金属加工用の機械を設置し

    痛いニュース(ノ∀`):「アメリカ人が作れるなら自分にも作れる」 独学で拳銃から実弾まで手作りして販売、男逮捕…福岡
    htktyo
    htktyo 2007/05/10
    たしかにスゴい。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    htktyo
    htktyo 2007/05/10
    スタンプ意外に安いな。
  • 「黒い時計の旅」はスゴ本

    2007年のNo.1スゴ、幻想と現実が絡みつく、悪夢のような小説。 たいていの小説はdriveするように読んでいる。読むスピードやペース、展開の先読みをどこまで自分に許容するか、といったことを意識してハンドリングしている。ところがこれは、に飲み込まれる感覚。物語に引きずり込まれ、その世界に放り出され、彷徨い歩く。driveされているのは「わたし」だ。 物語のイメージは夜、しかも真黒なやつ。読み始めるとすぐに、手で触れられる闇がねっとりと皮膚にからみついてくる。もちろん昼間のシーンもあるが、読み手は夜の中から覗き見ているような気分。重要な出来事は夜に起きる。歴史は夜作られる。 これは、もうひとつの二十世紀の物語。ヒトラーが死なず、1970年代になってもドイツアメリカ戦争を続けている二十世紀。わたしたちの知る二十世紀と、もうひとつの二十世紀の間を、物語が振り子のように行き来する。 スト

    「黒い時計の旅」はスゴ本
    htktyo
    htktyo 2007/05/10
    わたしがどうしても捨てられない文庫本の小説は、これと暗闇のスキャナーだけじゃないかな。