タグ

2015年5月29日のブックマーク (24件)

  • 野尻抱介の文章のすごさについて

    リンク cakes(ケイクス) “音”をめぐる事件簿でハードSF初挑戦! オキシタケヒコ『波の手紙が響くとき』刊行記念インタビュウ | 『波の手紙が響くとき』著者インタビュウ | オキシタケヒコ | cakes(ケイクス) この5月に《ハヤカワSFシリーズ Jコレクション》より刊行されたSF小説、『波の手紙が響くとき』。その著者であり、2011年よりSF作家としてデビューした新鋭・オキシタケヒコ氏へのインタビュウを掲載します。 飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski オキシタケヒコさんのインタビューにもあるが、ほんとう、野尻抱介の文章は寒気がするほど凄い。俺なんかとても敵わない。『太陽の簒奪者』(長篇版)を読んだとき、これは日SF史上最高の散文だと思ったし、いまもそう思っている。 2015-05-28 19:10:42

    野尻抱介の文章のすごさについて
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
  • スイスチーズの穴の謎解明、100年ごしの研究

    スイス・ビュルの貯蔵施設に並ぶチーズ(2011年8月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【5月29日 AFP】「分かったぞ!」――約100年に及ぶ研究の末、スイスの科学者チームが、「スイスチーズの穴」をめぐる謎を解明した。子どもの頃、ネズミがかじって穴ができたと教えられたかもしれないが、実際はそうではない。 スイス連邦政府の農業研究機関、アグロスコープ(Agroscope)研究所(ACW)の専門家チームによると、エメンタールやアッペンツェラーなどの有名なスイスチーズの特徴でもある「穴」は、材料の牛乳に含まれる微量の干し草と関係しているのだという。これまでは、チーズ内のバクテリアに起因していると考えられてきた。 研究では、チーズ作りに使われる牛乳の搾乳方法によって穴に変化が生じることがわかった。現代的な方法では、スイスチーズの謎の穴は小さくなるか、消えてし

    スイスチーズの穴の謎解明、100年ごしの研究
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    「窓の外に手が届く」能力者の仕業じゃないのか
  • 119人目の犠牲者 福岡市立の中学校で柔道死亡事故 典型的な事例 指導内容の徹底した検証を(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■学校柔道 119人目の犠牲者福岡市立の中学校において、柔道部の練習で、1年生の女子生徒が、2年生の女子生徒に大外刈りをかけられ頭部を打ち、死亡した。5月22日に事故が起き、27日に帰らぬ人となった。 1983年度以降、学校柔道で119人目の犠牲者である。 柔道は、主要部活動のなかでも突出して死亡率が高い。それでも、2012~2014年度の3年間は、全日柔道連盟の尽力あって死亡ゼロが続いてきた(「柔道事故 死亡ゼロが続いていた」)だけに、今回のケースは私を含め関係者には大きな衝撃を与えた。 ■典型的な事故事例―1年生の頭部外傷に要注意中学校における学年別の死亡件数[1983-2013] 中学校における死因別の死亡件数[1983-2013]そしてそれ以上に衝撃的だったのは、今回のケースが死亡の「典型的な事例」であった点だ。全日柔道連盟が、この数年ずっと注意喚起を続けてきた、まさにその事例

    119人目の犠牲者 福岡市立の中学校で柔道死亡事故 典型的な事例 指導内容の徹底した検証を(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    投げた2年生女子の人生も狂うよな。つらい。
  • はてなで一番頭がいいのって誰だろう

    自分が一番だと思ってそうなのはたくさんいるけど、自他ともに認めるレベルとなると、結構しぼられそう 2010年以前だと、dankogaiとfromdusktildawnが上位に来そうな感じ Botになる前のxevraもなかなかのものだった Midasは読書量だけならトップだと思うけど、昭和の話題しかできなさそう Midasをかなりのところまで追い詰めたmagiciamofposthumanが生き残ってたらかなり高い地位に居そうだったけど、基コピペマンだからネタが尽きたら消えるの早かった いまだとArturo_uiかCunliffeあたり? 何を語らせても強い ところどころ隙があるけどポイント高そうなのはblueboyとyoko-hiromかな blueboyは小保方STAP事件で拙い動きを見せて威信値下がったけど、党派性ゼロで自分の頭で考えることにこだわってるところは好感もてる yoko-

    はてなで一番頭がいいのって誰だろう
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    炉バタ大将はキャラがアレなだけで頭は良いだろう
  • 最近の開発フローの改善と、「スプリントおじさん」という取り組み - しるろぐ

    ここ最近、自分が見ているプロジェクトの1つで、うまくスケジュール通りに作業が進んでいなかったので、その対策をした。 その中でも特に効果があった2つを紹介する。 背景 簡単にプロジェクトの背景を説明する。 スクラムっぽい開発をしている スプリントの期間は2週間 スクラムマスターはいるが専任ではない すでにリリース済みで運用中のWebサービスである 基的によくあるスクラムっぽい感じで、2週間というタイムボックスの中にチームが作業可能なストーリーを突っ込んで、ひたすら消化する。 スプリントの最後には、レビューをして、次のスプリントの計画を立てる。 スクラムマスターは、一応自分が担当しているが、専任ではないし、他のプロジェクトも見ているので、注意深くチームを見れていない。 課題 以下のような課題があった。 バグの修正や問い合わせ対応など、計画時に含まれていなかったタスクがスプリント中に増えてしま

    最近の開発フローの改善と、「スプリントおじさん」という取り組み - しるろぐ
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    その人から離れてってのは確かにいろいろ言いやすいかもしれない。いいな。
  • 「宮崎駿に人生を壊された女」に矢を放つオタクたち - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 「宮崎駿に人生を壊された女」を読んだ。共感できるかできないか、という部分はひとまず置いておいて、どっぷりと浸かって読み進めてしまったことは確実だ。読み終えて、言い知れぬモヤモヤを抱えてしまった。「うん、うん」と言いたい部分もあったし、「いや、それはちょっと…」という展開もあり、“一言で感想を言い表せない話”というのが最初に出てきた感想だ。 そして、いざネットでこの話の感想を検索すると、案の定たくさん出てくる。はてなブックマークでバズっていることもあり、各種SNSで広まっているようだ。かくいう私もTwitterで見つけて読んだ。色んな感想を読んでいると、(おそらくアカウントの情報から察するに若いオタク世代の方々による)以下のようなコメントが思いの他多い。 「好きなものは好きなんだからそれを貫けばいいじゃん」 「全ては自分が選択した

    「宮崎駿に人生を壊された女」に矢を放つオタクたち - YU@Kの不定期村
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    こういう記事書く人はデリケートすぎるんだよ。バッサリ斬る人もそうでない人もいる、ただそれだけでいいのに。
  • 「ただいま別の電話に出ております」

    ※2015-06-03追記しました。→ http://anond.hatelabo.jp/20150603111637 「なになにさんいらっしゃいますか?」 「申し訳ございません、ただいま別の電話に出ております。終わりましたらこちらからお電話差し上げるようにいたしましょうか?」 「電話、すぐ終わりそうですか?」 知らんよ! わからんよそんなの! この質問する人なんなの? 俺がその電話出てんじゃないし、誰と話してるか知らないし、耳そばだてて聞いてるわけじゃないし、いつ電話終わるかなんてわかるわけないでしょ!

    「ただいま別の電話に出ております」
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    あるあるw
  • 福島第一原発で水素爆発の危険性 : イランラジオ

    東京電力が、福島第一原子力発電所のタンクで水素爆発が起こる危険性が高まっていることを明らかにしました。 イルナー通信によりますと、東京電力は、福島第一原発の汚染水タンクからの放射能漏れにより、水素爆発が起こる危険が高まっており、この問題への懸念が拡大していると報告しました。 この報告によりますと、放射能漏れは、1037のタンクのうち、およそ10%で見られ、汚染水タンクの下の部分に上昇した水素などのガスが溜まり、水素爆発を起こす可能性があるということです。 福島第一原発は、東日大震災で大きな被害を受け、放射能漏れを引き起こしました。 この出来事により、日の原発の多くが稼動を停止しました。

    福島第一原発で水素爆発の危険性 : イランラジオ
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    ぽぽぽぽーん
  • おまえらのスター数を教えろ

    俺は1200

    おまえらのスター数を教えろ
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    どこで見れんだよ
  • ホンダが新型ビッグアドベンチャーモデル「CRF1000L Africa Twin」を発表(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ホンダが新型アドベンチャーモデル「CRF1000L Africa Twin」を15年中に欧州で発売することを発表した。昨年11月のEICMA2014(ミラノショー)に出展した「True Adventure プロトタイプ」で示した方向性を製品化したモデルということだ。 新型アフリカツインには歴代モデルの優れた特性に加え、HRCのダカールラリー復帰などによって得たノウハウを投入されるなど、ホンダがこの10年間で開発に取り組んできた多くの技術が採用されているとのこと。ということは、Team HRCのワークスマシン「CRF450 RALLY」のレーシングテクノロジーもふんだんに盛り込まれていると期待していいだろう。 アフリカツインと聞くと、かつてのビッグオフを想像する方も多いだろう。初代モデルはホンダがパリ・ダカールラリーで3連覇を達成した1988年に「XRV650 Africa Twin」として

    ホンダが新型ビッグアドベンチャーモデル「CRF1000L Africa Twin」を発表(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
  • 席を譲ってくれたおっさんたち

    妊娠した。 働いてるので、平日は毎日電車に乗ってた。 つわりも大してないし、なんの問題もない妊婦だったけど、満員電車はちょっと辛かった。 ターミナル駅で席を確保したり、空いてる電車を狙ったりして、乗り切ってた。 優先席にもたまにお世話になった。 体調がいい時は平気で立ってたんだけど、腹がでかくなるにつれて席を譲りましょうかと声をかけられることが増えた。 元気なんで大丈夫ですよーと辞退することもあったけど、ご厚意に甘えることもあった。 意外なことに、声をかけてくれるのは圧倒的におっさんばっかりだった。 スーツを着て、仕事帰りなんだろうなぁという雰囲気の、おっさん。 失礼な話だけど、おっさんというのは仕事で疲れていて、妊婦を見ようものなら寝たフリをする生き物だという話を真にうけていた。 勿論そういう人もいたけど、だからといって、疲れてんのはみんな一緒だし、電車賃も同じだけ払ってるんだから譲れと

    席を譲ってくれたおっさんたち
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    バファリンの半分はおっさんだった
  • 【対談】ウェブライターよ、コタツ記事に背を向けろ − ノオト宮脇淳 ✕ 編集者 朽木誠一郎 −|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア

    「ウェブライターは、疑い深く素直である方がいい」―? 第一線で活躍する編集者の2人に、ウェブライターについてのあれこれを聞く対談企画。今回はウェブライターに必要な「確認」の意識の話です。 ※ライター育成講座についてはこちら(2015年5月現在、受付は終了しています) 【連載 書くことを仕事にしたい人へ】 第1回:這い上がれ、報酬2,000円ウェブライター! ‐ 編集者 朽木誠一郎 ‐ 第2回:ウェブライターを夢で終わらせないために − 編集者 朽木誠一郎 − 第3回:【対談】ウェブライターの生存戦略 – ノオト宮脇淳 ✕ 編集者 朽木誠一郎 – 第4回:【対談】ウェブライターよ、コタツ記事に背を向けろ – ノオト宮脇淳 ✕ 編集者 朽木誠一郎 – 第5回:【対談】新聞とウェブライターの美味しい関係 – ノオト宮脇淳 ✕ 編集者 朽木誠一郎 – 宮脇 淳(@miyawaki) コンテンツ メ

    【対談】ウェブライターよ、コタツ記事に背を向けろ − ノオト宮脇淳 ✕ 編集者 朽木誠一郎 −|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    足を使った記事のほうが結果的にいい記事おもしろい記事が多いってことなんだろな。コタツでそういう記事かけるならそれも才能だし、ライターが流した汗の量なんて読み手にはどうでもいいわけで。
  • 胸が大きくなった辛い

    最近なぜか胸が大きくなった. 辛い. ぴっちりめの服を着ると,胸部の曲線が気になる. 腕組みをすると,腕が半分くらい隠れる. 走ると,慣性の法則を思い出す,陶しい. うつ伏せになると,身体が安定しない,痛い. 世の中の胸が大きい女性ってこんなに苦労してたんだ. 尊敬する当に尊敬する. やっぱり貧乳は素晴らしかった. 私は貧乳「で」いいんじゃない, 貧乳「が」いい.そう,貧乳がいい. もう一度言う,いや何度でも言う,貧乳がいい. ああもう怖くてサイズを測れない. 現実を見たくない. 辛い.

    胸が大きくなった辛い
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    この増田、口永良部島だったりして。
  • 量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~

    大栗 博司 Kavli IPMU 主任研究員 1.発表者 大栗 博司(おおぐり ひろし) 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 主任研究員 2.発表のポイント 重力の基礎となる時空が、さらに根的な理論の「量子もつれ」から生まれる仕組みを具体的な計算を用いて解明した。 物理学者と数学者の連携により得られた成果であり、一般相対性理論と量子力学の理論を統一する究極の統一理論の構築に大きく貢献することが期待される。 成果の重要性等が評価され、アメリカ物理学会の発行するフィジカル・レビュー・レター誌(Physical Review Letters)の注目論文(Editors’ Suggestion)に選ばれた。 3.発表概要 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の大栗博司主任研究員とカリフォルニア工科大学数学者のマチルダ・マルコリ教授と大学院生らの物

    量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    痴情のもつれも解決を……
  • 男だけど化粧をしている

    どちらかというと傷痕隠しの為にね、カバーメイクってやつ。でもまぁ、化粧は化粧だから俺が化粧してるって飲み会で話題になって、カミングアウトする気もないから黙って聞いてたけど、かなり好き勝手言われた。男がそういう反応を示すのはわからなくもないけれど、自分たちもやってる女性ですら気持ち悪いとかいうのは何故なのだろう。化粧は女の特権だとでも思っているのかなぁ。男が化粧するのってそんな駄目ですかね。ツイートする

    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    思春期に赤く腫れたニキビが恥ずかしくてカーチャンにファンデーション借りて塗ってたよ
  • ネトウヨ批判で稿料を稼いでる山本一郎はネトウヨだった - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ネトウヨ批判で稿料を稼いでる山本一郎はネトウヨだった - NAVER まとめ
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    基本的にクソみたいな炎上芸人なので持ち上げてる人とかつるんでる人の気がしれない。
  • 京急の鉄道イベント、いったい何がスゴいか

    支給する弁当の数は約450。京急電鉄全線の駅長が集結し、「相談するなら会議より話が早い」というほど、職員の出席率が高い。広い工場内ではスタッフ同士が、クイズ大会の参加券の配布状況や迷子の照会から記念乗車券の列の長さまで、ひっきりなしにあらゆる情報を無線でやり取りし合う。 5月24日、京急久里浜駅近くにある車両基地で開催された「京急ファミリー鉄道フェスタ」。今年で16回目を迎えるイベントの舞台裏を主催者側から紹介する。 目的は参加者とのふれあい このイベントの初開催は、2000年8月にさかのぼる。当時、特急仕様から通勤形へ改造工事が進んでいた2000形電車の、最後の編成を使った貸切電車の運転に合わせて、その目的地であった久里浜工場を一般開放したのが始まりだ。 2回目までは「ふれあい電車フェスタ」というイベント名だった。普段は、乗客にとって遠い存在である車両工場を開放して、電車に親しんでもらい

    京急の鉄道イベント、いったい何がスゴいか
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    鉄道ファンでないのに読んでるだけで面白かった
  • グーグルが農業に進出 ベンチャーに18億円を投資 - 日本経済新聞

    グーグル傘下の投資会社グーグル・ベンチャーズは、ビッグデータを活用して農家に生産効率を高める方法を提示するファーマーズ・ビジネス・ネットワーク(FBN)に投資する。グーグル・ベンチャーズを中心とした今回の投資で、FBNは1500万ドル(約18億4500万円)を調達する。農家も企業経営と同じFBNのビジネスモデルを考案したのは、グーグルでエネルギー関連の技術革新や地熱プロジェクトを率いたチャ

    グーグルが農業に進出 ベンチャーに18億円を投資 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    お題「グーグル米の特徴」
  • 保守系、春と思いきや… 田母神氏と水島氏、内紛か:朝日新聞デジタル

    安倍政権の安定で、保守系の世界は我が世の春――。と思いきや、ちょっと状況が違うようだ。 中国韓国、公明党、朝日新聞やリベラル勢力を斬りまくり、講演、執筆活動を続ける田母神俊雄・元航空幕僚長(66)。だが23日に出演したインターネット配信の番組では、少し様子が違った。今回の攻撃対象は、行動派の保守系言論人として知られる水島総氏(65)。保守色の強い番組を制作、ネットなどで配信する「日文化チャンネル桜」(CH桜)の社長だ。 弁護士も同席し、水島氏の金銭絡みの「疑惑」について語る田母神氏は、司会者から「『右』の有力なタレント2人が、いがみあっても……」などといさめられたが、約1時間にわたって水島氏の批判を続けた。 両氏は近年、二人三脚で運動を展開してきた。2010年、水島氏を中心に結成した運動団体「頑張れ日!全国行動委員会」で田母神氏が会長を務め、昨年2月の都知事選では、水島氏は田母神氏の

    保守系、春と思いきや… 田母神氏と水島氏、内紛か:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    音楽性の違いじゃないのか
  • 地元から母が遊びに来て

    父の話をした。 父は3年前に癌で他界している。 生前はまぁ仲が悪くて、笑顔で話しているのを見たことがないし何で離婚しなかったんだろっていう夫婦だった。 病気が発覚して、母が毎日お見舞いに行っているのが意外だった。 死んですぐに借金が発覚して母が骨壷を投げたり、謎の愛人だったっぽい女性から花が届いたり色々あった。 飲みながら父の話などをしていたら、母がふと言った。 「こないだね、お仏壇の前で、お父さんが死んで初めて涙出てきたの。ちょっとそこから出てきて飲もうよーって。 あの適当なお父さんと飲みたいなー、って思った。」 聞いた時泣きそうになったし、母といる間中度々思い出されて半泣きになっていた。 うまく言えないが… 母は私たち子供よりも何倍も父に対する思いがあるだろうなーと思って。 それこそ父が死んで3年も泣けないぐらいの怒り、憎しみやうらみつらみを含め、 情とか、好きとか?色々深い思いがある

    地元から母が遊びに来て
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    わかります
  • 変わる金融市場 最前線|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    阿部 「高値が続く株式市場。 世界では、その担い手が変わろうとしています。」 歴史的な株高にわくアメリカ。 ダウ平均株価は、今月(5月)最高値を更新しました。 その最先端の取り引きは今、人工知能が主役になろうとしています。 投資ファンドは、次々に高い利回りを実現。

    変わる金融市場 最前線|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    超高速取引が見せ玉で捕まらない理由はなんなんだろう
  • 今いくよさん急死 67歳、昨年胃がん公表 くるよと漫才ブームけん引 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ベテラン漫才コンビ「今いくよ・くるよ」の今いくよ(いま・いくよ、名里谷正子=さとや・まさこ)さんが28日午後、京都市内の病院で亡くなった。67歳。京都府出身。昨年9月に胃がんが見つかり、闘病しながらステージに立ってきた。細い体形と濃いめのメークで知られ、84年には上方漫才大賞を受賞するなど、格女流漫才師として活躍した。葬儀・告別式の日取りは未定。 底抜けに明るかったいくよさんが静かに逝った。関係者によると、死因については不明だが、これまでがんとの闘病を続けながら舞台に立っており、「かなり体力的にも厳しいものがあったようです。舞台を降りるとつらそうだった。気力と体力を振り絞って漫才をしていた」という。最後の舞台は今月上旬、大阪市のなんばグランド花月とみられる。 いくよさんは昨年9月7日、京都市のよしもと祇園花月の出番終了後に体調不良を訴え、翌8日、自宅近くのかかりつけ医で受診したとこ

    今いくよさん急死 67歳、昨年胃がん公表 くるよと漫才ブームけん引 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    今あのよ
  • 宮崎駿に人生を壊された女|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中

    いただいたサポートは自分が落ち込んだ時に元気が出るものを購入させていただきます。だいたいべ物になります。

    宮崎駿に人生を壊された女|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    まわりの大人に恵まれないとこうなるという。幼少期の環境は選べない。
  • Dmm-news.com

    Dmm-news.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Best Mortgage Rates Top Smart Phones Cheap Air Tickets Top 10 Luxury Cars find a tutor Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Dmm-news.com
    htnmiki
    htnmiki 2015/05/29
    全4回おもしろかったー