タグ

2019年1月25日のブックマーク (72件)

  • 性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 女子大生と示談成立か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 準強制性交容疑などで計5回にわたって逮捕された慶応大2年の男子学生ら 横浜地検は25日、不起訴処分にしたと明らかにした 捜査関係者によると、いずれも示談が成立したとみられるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 女子大生と示談成立か - ライブドアニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    さすが慶應ボーイ
  • マクドナルドが好きな人

    さっき電車の中でマクドナルドの袋をいくつか持った中年女性がいて、夕方で空腹だったし臭いにつられて気になっていた。 どうでもいいけどドリンクの数からすると5人分か6人分のセットだと予想。 なのでその人が降りて行った姿を眺めていたのも自然なことだと思う。 しかし気が付いたんだよね、そこの駅の駅前にもマクドナルドがあることに。 これはどういうことだろう? 良く知らない土地で降りた先にマクドナルドがあることを知らなかった降りた先のマクドナルドでも追加で買うマクドナルドは店によって味が違う一番可能性が高いのは3つ目だろうか。 僕が二郎を「神保町二郎」「関内二郎」と分けて考えるようにその人も好きなマクドナルドの店があるのかもしれない。 更に二郎なら全店制覇は簡単だがマクドナルドはそうはいかない、物凄い数の店舗がある、更には海外にもある。 これはとても勿体ない。 そんなこと今まで考えたことがなかったので

    マクドナルドが好きな人
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    マクドナルドに限らないけどネットでよく見かける意見としては顔を覚えられるともう行けないみたいなデリケートな人の可能性もある
  • 大坂なおみだけではない! 今や日本スポーツ界を牽引する多様人種アスリートの存在を考える(菊地慶剛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年の全米オープンに続き、今年最初のグランドスラムである全豪オープンでも日人初の決勝進出を果たした大坂なおみ選手。彼女の所属企業である日清品が、同社のPRアニメ動画に登場する大坂選手の肌の色を変えていると『New York Times』紙が報じたことで、ちょっとした騒動になった。 今回は日清品も大坂選手に直接謝罪し動画も削除したことで、これ以上騒ぎが拡大することはないと思うが、あまりに軽率だったといわざるを得ない。結果的に大事な決勝を目前にした大坂選手を騒動に巻き込んでしまったのだから、所属企業として何一つ彼女のサポート役を果たしていない。 準決勝後に行われたインタビューで外国人メディアからこの件について質問され、最初大坂選手は「今は大会に集中していて、決勝に進出したことが最も重要なことなので」として回答を控える素振りを示していたのだが、結局は慎重に言葉を選びながら質問に答えている(

    大坂なおみだけではない! 今や日本スポーツ界を牽引する多様人種アスリートの存在を考える(菊地慶剛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    大陸系ですみません(おまえもだぞ)
  • 塩野義製薬のゾフルーザ、治験段階から言うほど画期的新薬ではなかった : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    塩野義製薬のゾフルーザ、治験段階から言うほど画期的新薬ではなかった : 市況かぶ全力2階建
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    塩野義株全力売りという理解でいいのかな?
  • どうも艦船オタクです。北朝鮮船舶へ瀬取りした小型船舶について

    防衛省・自衛隊北朝鮮船籍タンカー「An San 1号」と船籍不明の小型船舶による洋上での物資の積替えの疑い http://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/01/24c.html 「小型船舶」と称しているけど、これはいわゆる日語で表現するところの「バンカー船」である可能性が高い。 早い話が、油液(薬液含む)を海上輸送するためのオイルタンカー船の小型版。 バンカー船とは漢字語表記をすると「海上補給(給油)船舶」のことで、航空機の空中給油機と似たようなものと解釈するのが理解しやすいかなと。 防衛省が表現する「小型船舶」はバンカー船にしては比較的大型の部類で、それだけ大きな容量の油液タンクを持っていると考えられる。 むしろ、国内沿岸輸送にも使えそうなサイズの船舶であり、日では同等サイズのオイルタンカー船が瀬戸内海〜大阪湾あたりで多く輸送業務に従事しています。

    どうも艦船オタクです。北朝鮮船舶へ瀬取りした小型船舶について
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
  • パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中

    パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中2019.01.25 18:3037,443 Tom McKay - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) これでデマ拡散を防げますね。 震災のとき特に顕著だった、ツイッターにて爆発的に拡散されたデマ。人々は良かれと思ってRTしているのに、実はウソだった……なんてことが散見されました。RTではなく、コピペになっちゃうと元を辿れなくなりますし、とかくネット社会を生き抜くのは、情報の正誤を見極める力が必要です。なのでツイッターのようなSNSでは、1番最初に発信した人を見つけることが重要かと思われます。 そこでBuzzFeed Newsが、ツイッター社がその元ネタをつぶやいた「Original Tweeter」を特定するタグ機能を搭載することをツイートしています。 Here's what Twitter

    パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    遅かったけどよくやった
  • あおり運転に異例の殺人罪認定、懲役16年判決 : 国内 : 読売新聞オンライン

    堺市で昨年7月、あおり運転で車をバイクに追突させ、男子大学生を死亡させたとして殺人罪に問われた無職中村精寛(あきひろ)被告(40)の裁判員裁判で、大阪地裁堺支部は25日、殺人罪の成立を認め、懲役16年(求刑・懲役18年)の判決を言い渡した。安永武央裁判長は「怒りに身を任せ、後ろから一方的に衝突して落ち度のない被害者を殺害した。厳しい非難に値する」と述べた。あおり運転で殺人罪が認定されるのは異例。 判決によると、中村被告は昨年7月2日夜、堺市南区の大阪府道で乗用車を運転中、大学4年高田拓海さん(22)運転のバイクに追い抜かれたことに立腹。車線変更してバイクを追跡し、時速96~97キロで追突して転倒させ、殺害した。 被告は公判で「車線変更は先を急ぐためで、追跡したわけではない。追突も故意ではなく、直前にブレーキをかけた」と殺意を否定。 これに対し、安永裁判長は、検察側が証拠提出した、被告の車に

    あおり運転に異例の殺人罪認定、懲役16年判決 : 国内 : 読売新聞オンライン
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    満期で出て56才か。いまさら出来る仕事もなく生活保護かなあ。こんなののために税金払いたくないわー。
  • スマートフォン出荷が激減、事業撤退もあり得る「3社」の苦境

    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    低価格帯の物でも5年以上使えるしそもそも毎年そんなに売れるようなもんじゃないしなー
  • 無給職員の苦境「理解できない」 富豪の米商務長官、ローン推奨し批判殺到

    ウィルバー・ロス米商務長官。米首都ワシントンの議会議事堂で開かれた公聴会にて(2018年3月22日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【1月25日 AFP】米連邦政府機関の一部閉鎖が1か月以上に及ぶ中、富豪のウィルバー・ロス(Wilbur Ross)米商務長官が24日、無給の生活が続く連邦職員がボランティアの料配給に頼っているのは「なぜなのか全く理解できない」と発言し、金融機関のローンを利用すればいいと主張して批判を浴びている。 対メキシコ国境壁の建設費を連邦予算に盛り込むかどうかをめぐるドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と民主党の攻防に端を発する連邦政府機関の一部閉鎖は、34日目に突入した。給与支払いが滞っている連邦職員80万人の中には、ホームレス支援施設の料配給で日々の事をやりくりする人も出ている。 米ニュース専門放送局CNBCのインタビューで、こう

    無給職員の苦境「理解できない」 富豪の米商務長官、ローン推奨し批判殺到
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    現代のおとぎ話だ
  • NO HARD WORK!を読んだ - toyoshiの日記

    NO HARD WORK! 無駄ゼロで結果を出すぼくらの働き方 (早川書房) 作者: ジェイソンフリード,デイヴィッドハイネマイヤーハンソン 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2019/01/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る このを読んだ目的、ねらい 私はこのを書いた人の所属するBasecamp社(旧37signals)のファンで、数冊出ている著者はこれまでも読んできました。私の創業したMisoca社が残業0だったり、リモートワークを取り入れているのもこの会社の影響です。 特に「Getting Real」や「小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則」発表された時は、「小さく、より速くソフトウェアを作る」という考え方に大きく影響されて個人サービスを作る原動力になりました。 また早くからリモートワーク(強いチームはオフィスを捨てる)を

    NO HARD WORK!を読んだ - toyoshiの日記
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    チャット常時オンラインの人の頭の中どうなってんのか不思議。俺にはああいう仕事のしかたができないから。
  • 「面接でノック2回」「室内でコート」は本当に失礼? プロのマナー講師に聞いてみた(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    就職・転職活動での面接や、会議・商談といったビジネスシーンでは、ノックを3~4回してから入室するのがベターだ――。いつの頃からか、そんな通説がささやかれるようになった。 【画像:コートを着たまま働く男性。マナーとしては“NG”だ】 ネット上には「2回のノックはトイレと同じで失礼に当たる」「国際標準マナーに則した正しい回数は4回」などと書かれたコラムサイトが存在。SNSなどでは「2回で問題ないのでは」「そこまでする必要はあるのか」「2回のノックで怒る人は当にいるのか」といった議論が散見される。 ただ、個人的な体験で恐縮だが、筆者はまだ学生だった10年ほど前、当時アルバイトしていたスポーツクラブで上司の部屋に入る際にノックを2回すると「俺の部屋はトイレじゃないぞ!」と激怒され、ショックを受けた経験がある。 その後の人生では極力「3回」を意識してきたが、ふと気を抜くと「2回」になってしまう時も

    「面接でノック2回」「室内でコート」は本当に失礼? プロのマナー講師に聞いてみた(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    ブコメが岡村ANNのタップになっている
  • 半額どころか8割引も? モバイルバッテリーが全国的に大幅値下げ中、その理由は【やじうまWatch】

    半額どころか8割引も? モバイルバッテリーが全国的に大幅値下げ中、その理由は【やじうまWatch】
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    買い置きするようなもんでもないので必要なときにAnkerのを買えばいいかな
  • なぜアメリカでは「メガネ」がとてつもなく高いのか?

    by Nicola Giordano 消費者コラムニストのDavid Lazarus氏は、「なぜアメリカではメガネの価格がとても高くなっているのか?」とよく質問されるそうです。最近でも同僚がメガネを買いに行った際、なんと800ドル(約8万8000円)もの料金を請求されてショックを受けたとのことで、Lazarus氏がいったいなぜアメリカではメガネの価格が高いのかを解説しています。 Why are glasses so expensive? The eyewear industry prefers to keep that blurry - Los Angeles Times https://www.latimes.com/business/lazarus/la-fi-lazarus-why-are-eyeglasses-so-expensive-20190122-story.html メガネ

    なぜアメリカでは「メガネ」がとてつもなく高いのか?
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    アラフォーで裸眼1.0のワイ高みの見物。視力落ちるの怖いなあ。
  • 千葉大、海外留学を必修化 2020年度から全入学者に:朝日新聞デジタル

    国立千葉大学は24日、2020年度以降の学部・大学院の全入学者を対象に、原則として1回の海外留学を必修化すると発表した。千葉大によると、学部生は計約1万人、大学院生は計約3500人。文系・理系をとわず「全員留学」を義務付けるのは、全国の大学でも極めて先進的な取り組みだとしている。 千葉大は、発信力や自己表現力・コミュニケーション力を備え、世界で活躍する「グローバル人材」の育成を進めたいとしている。そのために、16年度に設けた国際教養学部で必修化した「全員留学」を全学に広げることにしたという。 学部生の留学期間は、最長2カ月程度。同大は現在も海外留学用のプログラムを備えているが、「全員留学」に合わせ、語学や異文化学習から専門研究まで新たなプログラムを拡充する。大学院生は、研究内容を中心に自分でプログラムや期間を考えるようにする。留学を支援するため、担当教職員を設けるほか、外国人教員を新たに配

    千葉大、海外留学を必修化 2020年度から全入学者に:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    「海外留学」というからには海外でない留学があるということなのだろうか(重箱の隅をつつくやつ)
  • 【丸顔さん向け】小顔ショートヘアの作り方|ポイント別に似合わせヘアを大特集♡|ホットペッパービューティーマガジン

    輪郭をすっきりさせて、少しでも小顔に見せたい! というのは、女性たちの共通の願いのひとつ。特に丸顔さんは、ぽっちゃり見えやすいのを気にしている方も多いのではないでしょうか。今回は、魅力を最大限に引き出す事のできるショートヘアを大特集♡小顔に見えるためのポイントと共に、丸顔さんのためのショートヘアをまとめてご紹介します。 関連カタログ

    【丸顔さん向け】小顔ショートヘアの作り方|ポイント別に似合わせヘアを大特集♡|ホットペッパービューティーマガジン
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    俺も丸顔ショートヘアなんだけど同じ人間とは思えないな……
  • パイオニア上場廃止へ 「とんがり」続けた代償 - 日本経済新聞

    パイオニアは25日の臨時株主総会でアジア系ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアからの出資受け入れを株主に問う。可決されれば設立から約80年の名門企業は上場廃止となる。「とんがった」技術でつねに先頭を走ってきたが、その過信に気づくのが遅かった。「開拓者」の名の通り2000年代半ばに1兆円をめざしたパイオニアの売上高はいま4000億円弱まで縮小している。同社の森谷浩一社長は、上

    パイオニア上場廃止へ 「とんがり」続けた代償 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    CDが50+1枚入るコンポにはお世話になりました
  • 海が超近い!サザンビーチカフェの美味しいランチとレモネードで夫婦関係を再加熱してきました【フミコフミオの夫婦前菜部長篇 第48回】 - ぐるなび みんなのごはん

    とサザンビーチカフェに行ってきた。サザンビーチカフェは茅ヶ崎の海岸にあるオシャレなカフェレストランである。店内からは江の島や「勝手にシンドバッド」で有名な烏帽子岩がまるで手が届くように見ることが出来る、実に素晴らしいお店である。 実は、前々から気になっていたお店でもある。ある夏の日。営業の合間に、ふと仕事がイヤになり、海に飛び込んでスッキリしようと思った僕は、茅ヶ崎の砂浜に降り立った。そのとき、華やかな雰囲気を醸し出していたのがサザンビーチカフェで、僕は、「ああ、こんなところでスーツ姿で海で泳いでも、あそこにいる人々に笑われるだけだなー」と我に返ったのであった。 ▲ビーチ感とオシャレ感が炸裂してる あれから数年が経ち、なぜ、今、そのお店を伺ったのか。それは僕が相も変わらず、うだつのあがらないサラリーマン人生を送っているからだ。上司からのノルマ、部下からの冷たい視線を避けるように斜め下ばか

    海が超近い!サザンビーチカフェの美味しいランチとレモネードで夫婦関係を再加熱してきました【フミコフミオの夫婦前菜部長篇 第48回】 - ぐるなび みんなのごはん
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    タイトルで誰かわかるくらいにはなってきた湘南の男
  • “掛け布団”と結婚する女性 - ライブドアニュース

    誰よりも親密で信頼できる関係を築いてきたとして、掛け布団と結婚する女性がいるようだ。イギリスに住む49歳のアーティストのこの女性は、ウェディングプランナーに依頼して、豪華な披露宴を企画しているという。 「私の布団は人生で最も長く、強く、親密で信頼できる相手なんです。いつもそばにいてくれて、見事に包み込んでくれます」 「私はその布団のことがとにかく大好きなので、私の人生で常に最も安心感を与えてくれる布団との結婚をみんなに見てもらうため招待したいんです」 「音楽結婚式、笑いと余興を楽しんでもらえるでしょう」当日、新婦はナイトウェアにガウン、スリッパという姿で登場する予定だというが、新郎側の格好については秘密にされている。

    “掛け布団”と結婚する女性 - ライブドアニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    言ったもん勝ち
  • バーチャルで「なりたい自分」になっても性のしがらみに縛られる私達|花魁VTuber由宇霧(ゆうぎり)|note

    ある日、わっちのマシュマロにお便りが届きました。 Vの者を見ていてすごい苦痛を最近感じていることを吐露させてください。最近、「胸が小さいネタ」とか、「料理ができないネタ」とか、身体的特徴や「女らしさ」を当たり前のように視聴者がいじって笑う風潮が、見ていてしんどくて仕方ないです。ぼくは性自認の女性性が少し強いらしくて、医師に相談していた時期があっりました。「らしさ」の話がとても苦手です。だけどまさかVの世界で、女性の身体特徴は笑ってもいいみたいな風潮が、芸能界以上に当たり前なのが見ていてしんどい…。ハゲとかデブとかはの身体的特徴は伏せ気味なのに、なんで胸とか、料理は女がやるものという空気がV世界にあるのか、よくわからないです。ぼくはフェミニストではないです。ただ、性的なしがらみから脱却できるからとVに魅力を求めていたので、逆に性へのネタ化の強い現状がしんどくて。距離おくべきなのかなあと感じつ

    バーチャルで「なりたい自分」になっても性のしがらみに縛られる私達|花魁VTuber由宇霧(ゆうぎり)|note
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    本人が自分でネタにしているならOKみたいな空気がどこの界隈にもあるのでそれが合わないと思ったら他へ行くのが得策。俺は某界隈での滑舌いじりが苦手なのでそれが始まると避けてたなあ。
  • 寿司を醤油で食べるのは結局通ぶってるだけ

    大抵の料理は色々な調味料を組み合わせて作るわけだけど、寿司なんかは醤油だけでべる人も多い 過激になると塩だけっていう人もいる 結局はシンプル味付けが一番美味いんだっていう幻想に浸って、通ぶってるだけだと思う でもどこの寿司屋に行っても通ぶってる寿司屋ばかり 変なプライド捨てて、醤油とニンニクをベースにした万能ダレ付けた方が実際美味いんだけどね 当に寿司がべたいときは、出前で取って万能ダレ付けてべる それじゃ「粋」じゃないから受け入れられないんだろうね 粋じゃない人間は辛いな〜

    寿司を醤油で食べるのは結局通ぶってるだけ
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    そうなんだよ。俺は粋じゃないから辛いんだ。だからせめて1億円くれ。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    これはつまり「来る」と解釈すればいいのか?
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちにはキムチ鍋があるじゃないか。 キムチ鍋。 pic.twitter.com/Y9p1hxKJUF— 黄金頭 (@goldhead) January 22, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/dhw3CJe3Pw— 黄金頭 (@goldhead) January 21, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/nnzaJD9CeC— 黄金頭 (@goldhead) January 20, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/3EUpJ2EXJc— 黄金頭 (@goldhead) January 19, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/V0XoiNWSfN— 黄金頭 (@goldhead) Janu

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    生きる!
  • ももクロはなぜ、CDシングル売上数より「ライブ」動員数が多いのか?(小島 和宏) @moneygendai

    昨年デビュー10周年を迎え、東京ドームでの記念ライブで8万人以上を動員した、ももいろクローバーZ。彼女たちを長年密着取材し『ももクロ非常識ビジネス学 アイドル界の常識を覆した47の哲学』(ワニブックス刊)も出版した記者、小島和宏さんは、ももクロの「非常識」なビジネス展開にはいつも驚かされていたという。稿では、その非常識な「ライブ」戦略について解説していただいた。 なぜ、握手会をしないのか? 現在のアイドルビジネスの「常識」というより、もはや基的な骨組みとして存在しているのが握手会だ。 CDを購入すると、メンバーと握手をする権利を得られる。ある意味、CDの「おまけ」なのだが、いつしか「握手会に参加するためにCDを購入する」というのが当たり前のことになってきた。 ももクロはこの握手会をやらない。 正確に言えば、過去はやっていたが、6年以上も前に完全に撤廃している。じつはこの「握手会をやらな

    ももクロはなぜ、CDシングル売上数より「ライブ」動員数が多いのか?(小島 和宏) @moneygendai
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    握手会から抜け出せたのは本当に凄いと思う。まあCDの店舗別特典でファンのコンプ欲を刺激するのはうわぁ…と思ってるけど。ライブはいつ見ても楽しいんだよなー。
  • いちげんから常連、その先ちょっと身内づら。食べるたび好きになる街 東中野【暮らす街を「食べる」で選ぶ。】 - SUUMOタウン

    著: あかしゆか 毎日帰ってくる街だからこそ、おいしくて敷居の低いお店があるとうれしい。住んだことのある人ならではの視点で、普段着でひとりでもかろやかに通える街の名店をご紹介します。 ◆◆◆ 「……お客さん、決断が早いですねえ。当にここでいいんですか?」 不動産屋のお兄さんにそう心配されてしまうほど、ほぼ何も考えずに即決したのが、東中野という街だった。この「ほぼ何も考えずに」とは、一目惚れなどといったドラマチックな意味ではない。言葉そのままに、「何も考えていなかっただけ」だった。 約4年前。大学卒業と同時に実家を出て、東京ではじめてひとり暮らしをすることが決まった私は、「いい家を探そう」と目を輝かせていた。けれど、私の実家は関西だ。何度も東京で内見することは現実的に難しく、情報源はほぼネットのみ。膨大な数の賃貸情報を目の前に、そして街に対する知識不足も相まって、飽き性な私は早々に家探しを

    いちげんから常連、その先ちょっと身内づら。食べるたび好きになる街 東中野【暮らす街を「食べる」で選ぶ。】 - SUUMOタウン
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    いわゆる常連がいる空気が苦手なので行きつけはあるけど会話しても二言三言でサッと食ってサッと帰る。まあ酒飲まないからかなあ。正直ちょっと羨ましかったりもする。
  • 前澤社長の「月旅行」批判する人に欠けた視点

    2019年、正月明けにツイッター上でちょっとした事件が起きた。1月5日にファション通販サイト・ZOZOTOWN(ゾゾタウン)を運営する株式会社ZOZO(以下、ゾゾ)の社長、前澤友作氏が100万円を100人に配布するとツイートした。総額1億円のお年玉を配るキャンペーンだ。 応募方法はそのつぶやきをリツイートして前澤氏のアカウントをフォローするだけ。誰でも参加できるキャンペーンだったこともあり、最終的にはお年玉キャンペーンのツイートは500万件以上もリツイートされ、前澤氏のフォロワーも一気に500万人以上増えた。これに関する批判の声はたしかに上がったが、キャンペーンとして考えると大成功と言っていいだろう。 前澤氏は昨年9月にはアメリカの民間企業・スペースX社のロケットで月へ旅行に行くとぶちあげ世界中で話題になった。今ではゾゾの社長よりも「月旅行へ行く人」「ツイッターで1億円を配った人」と説明し

    前澤社長の「月旅行」批判する人に欠けた視点
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    この話は結局「創業者/社長はどれだけ特別か」になるのかな
  • mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」

    mixiは終わっていない。利用者アンケートによると、現在も利用しているユーザーのうち、毎日利用している人は7割に上るという。 ミクシィが運営するSNS「mixi」は2004年のサービス開始から急成長し、11年にはアクティブユーザーが1500万人を突破したが、その後はTwitterなどほかのSNSが台頭して利用者が急減。アカウントはあるがもう利用していない“幽霊会員”が大多数とみられる。 だがmixiは終わっていない。昨年9月~10月にミクシィが行った利用者アンケートによると、現在も利用しているユーザーのうち、毎日利用している人は7割に上るという。ユーザー規模は縮小したが、まだ使っているユーザーの間では、濃密なコミュニケーションが行われているようだ。 アンケートは昨年9月28日~10月12日にかけWebで行い、1879人から回答を得た。 mixiを利用している人の利用年数は「10年以上」のベ

    mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    なんだかんだでコミュニティは便利だと思う
  • 『サスペリア』は単なるリメイクではない。より深く再創造された新たな物語だ:映画レヴュー

    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
  • そういえば「フェミニストは年増ブ女が嫉妬してるだけ!」とか言ってた男さんどこいった?

    ブ女年増どころか 現役の若いアイドルやハリウッドスターまでいる始末だけど

    そういえば「フェミニストは年増ブ女が嫉妬してるだけ!」とか言ってた男さんどこいった?
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    年増ブ女、ブ女年増、表記の揺れが気になります。
  • 白飯至上主義なのか

    男の人って白いごはんじゃないとやなの? お店にべに行って「白米と玄米ご飯とか雑穀米」選べるとこでも 「はくまい」!って指定することが多い気がする 混ぜ物してあると嫌なのかな。 まっしろ希望なの?

    白飯至上主義なのか
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    まあ慌てるな。30過ぎたあたりから玄米雑穀米の男が増えてくるから。
  • 異世界モノのスキルとかが嫌

    異世界モノ自体は別にいいんだけど、「スキル」や「ステータス」が当たり前のように具現化するのだけはやめてくれ 主人公がチートで「ただ◯◯やっただけですよ…?」って言った後に住人が青ざめるパターンも辟易してるけど前述のスキルとかはぶち壊しにも程がある これがまだネトゲの中の世界ならわかるけど、普通にガチの異世界の場合興ざめすぎる 「ステータスを確認しますね。…れ、レベル99!?」ざわ… このやり取りが一番嫌い ハーレムも転生転移もチートも好きにして でもこのクソな演出だけはどんなに良い世界観でも冷める

    異世界モノのスキルとかが嫌
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
  • 再現性のない結果は、実力では無く、運の影響が大きい。

    .

    再現性のない結果は、実力では無く、運の影響が大きい。
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    うん
  • 今日は400問します

    質問ありますか? 追記 まだ73問しか出来てません 追記 やっと150問できた

    今日は400問します
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    「1問する」を質問を受けると解釈する人と質問すると解釈する人の割合はどれくらいでしょうか?
  • おすすめアニメとして1年以上前のアニメを上げるやつは全員

    自分が歳を取ったことを自覚するべき。 ちなみに俺は今年のアニメが1つも分からないが絶対に反省しない。

    おすすめアニメとして1年以上前のアニメを上げるやつは全員
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    先日「古典は必要か」みたいなやつが盛り上がっていたが近々アニメ版「古典は必要か」みたいなやつも出てくるのかな。つーか既に何周もしてる?
  • メンズエステで抜いてもらえなかった夢をみた

    ググったら、事実としてそういうことがあるらしい 自分が如何に恵まれた人間で不幸を知らないか反省した 俺にとっては悪夢だけど、みんなはこんな現実を生きてたんだね ごめんなさい 恵まれた今までの人生に感謝します

    メンズエステで抜いてもらえなかった夢をみた
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    関係ないけど今夜は日高屋の汁なしラーメンにしようかな
  • フェミはKKOを救えない

    どんなにキモくて金のないおばさんにフェミの力で経済力が支援されて「金のない」部分が解消されたとしてもね。 男からすれば「キモい女」の時点で恋愛対象外となる。

    フェミはKKOを救えない
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    ”「金のない」部分が解消されたとして” あり得ない前提をもとに議論しようとするいわゆる詭弁のガイドラインのアレですね
  • 外国人が正義で、日本人が悪役の映画を見たい?

    俺はみたい。

    外国人が正義で、日本人が悪役の映画を見たい?
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    ちょっと前にブクマでも話題になってた香川照之の「鬼が来た!」はとにかく疲れた
  • 30になったら死にたいという厨二病が治らない

    そして30になってしまった。 まぁ、死にたい。と言っても飛び降りたいとか具体的な行動にうつそうという程ではない。 でも生きたいか死にたいかと聞かれたら、死にたい寄り。 安楽死施設があったら入所に向けて準備を進めると思う。そういう感じ。 特に今が不幸だとは思わない。むしろ幸せ。超ハッピー。多分今が人生のピーク。FUJIYAMAの頂点に立ってる。 関係良好な配偶者。なんとか維持できている健康。自活できている両親。趣味を我慢しなくていい程度の収入。 思ったより遥かにいい人生を歩んでる。最高だ。これ以上何を望むのか解らない。 あえて言うなら子供が欲しいけど、今より間違いなく大変な生活になるのは確実。 ここから先、どう進んでも何かは崩れていくんだよね。余暇、金銭、健康のどれかは。 そう考えると今がハッピーエンドのラストチャンスに思えるんだよなぁ。 この発想も厨二病っぽい。どうしたもんかなぁ。

    30になったら死にたいという厨二病が治らない
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    止める権利はないけど、死んだら奥さんつらいだろうな。
  • まずな、「ハン」「バーグ」「オム」「ライス」「クリーム」「シチュー」..

    まずな、「ハン」「バーグ」「オム」「ライス」「クリーム」「シチュー」「焼き」「魚」「唐」「揚げ」「カレー」と11ワードに分解する。 で、シャッフル! すると「オムカレー」「揚げ魚」「バーグシチュー」とか 「魚ライス」「ハンライス」「クリーム焼き」「揚げバーグ」「オム唐」とか 「ライスライス」「焼き焼き」とかな、 最大11×11=121パターンの献立になるぞ!

    まずな、「ハン」「バーグ」「オム」「ライス」「クリーム」「シチュー」..
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    半ライスはアカンやろ。ちゃんと食わせたれ。
  • くさり樋をもっと手軽に楽しみたい - デイリーポータルZ

    玄関の軒先にある鎖状の雨とい、くさり樋(とい)というものがあります。 ふつうの雨といは筒状になっており水が流れる様子を見れませんが、くさり樋は鎖がむき出しになっているので水のしたたりを見ることができます。 鎖に水がしたたる様子が風情があって好きなのですが、最近くさり樋をあまり見かけません。 いつでも楽しめるようにくさり樋を買って試行錯誤しました。

    くさり樋をもっと手軽に楽しみたい - デイリーポータルZ
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    テクニカルイラストレーターの人は頭おかしかった(ほめてる) 確かに見かけなくなったなあ、これ。
  • テクニシャン型コリアン国士yas-malさんの着地点

    レーダー葛藤問題の根幹は、「韓国軍も事実を語っているかもしれない」という可能性を考慮せず、事件発生のほとんど直後から自衛隊、日政府、日マスメディアが「韓国側が故意に嘘をついている」と決めつけたことにある、とぼくは思っている。— 金明秀 KIM, Myungsoo (@han_org) 2019年1月24日 yas-mal ホント。「根幹」とは言わんが、今回、一番、「ヤバさ」を感じた点。 リンク 2019/01/24 Add Star はあ。 「決め付けだ!」 「一方的だ!」 ですか。 1.この韓国をどうやって信じる?・初動から言い分が二転三転する ・言い分が否定されるたびに新しい言い分に変える ・自分の言い分同士でも矛盾が生じる ・前に言ったことを説明付きの訂正で撤回するのではなく単になかったことにする ・度重なる論点そらし ・頑なに協議を拒否する ・情報の相互見せ合いの答え合わせを拒

    テクニシャン型コリアン国士yas-malさんの着地点
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    yas-malというのは初めて認識するidだ。はてなは広いな。まあscopedog氏はおもしろ枠と思ってるけど選挙のたびに共産党に入れてる俺もはたから見たら同類だろうから温かく見守ってほしいかな。
  • 同僚がセクハラしてくる

    少人数の部署で働いている。 二十代の私と、 五十近くの男性と それ以上の年齢の女性 三人だけの部署 私の他の女性はパートだから、 来たり来なかったりで、 男性と二人になることが多い。 匿名ダイアリーの皆さんに聞きたいんですけれども、 例えば髪の毛を切った時に毛先を触ってきたり、(複数回) 髪の毛をワシャワシャーっとしてきたり、 タイツが伝線していてその伝線部分に触れてきたり、 服にゴミがついているときに、例えば肩とかではなくウエスト部分についてるとき、手を伸ばしてゴミを取ってきたり、 俺体温高いんだよね〜なんて言って手を握らせてきたり、 机にうつ伏せで休み時間に私が寝ていたら、肩にふれてきたり、頭を触ってきたり、 ただ呼んでくれたらいいのに、肩をトントンしてきたり(心なしかブラ紐確かめてる気がする) 私は彼女でもお母さんでもないのにお弁当作ってきている私に向かって「俺のおにぎり作ってきてよ

    同僚がセクハラしてくる
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    100%アウトな事例だけど告発したら増田が辞めることになりそうな環境だな……
  • 名乗らない職業「テクニカルイラストレーター」の私が「ぬっきぃ」として活動するまで - りっすん by イーアイデム

    イラストと文 ぬっきぃ テクニカルイラストの例です(架空の部品です) はじめまして! 主にテクニカルイラストを描いている、“テクニカルイラストレーター”のぬっきぃです。 「テクニカルイラストって、そもそも何なの?」という人も少なくないかもしれません。 家電や家具、車、おもちゃといった製品やサービスに付属される「取扱説明書」にあるイラストを描く人……と言えば、大体の人に伝わるのではないでしょうか。 そんな「取扱説明書」のイラストを描き続けて早いもので約10年になります。2016年からは、テクニカルイラストを生かしたWebライターもしています。 取扱説明書は製品の開発中・発売前に作られます。また、テクニカルイラストの著作権は企業に帰属する契約が基。そのため、私の名前が出ることはありません。また、自分が描いたことも言ってはいけない職業とされています。その制約もあって、最初は業にするつもりじゃ

    名乗らない職業「テクニカルイラストレーター」の私が「ぬっきぃ」として活動するまで - りっすん by イーアイデム
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    かっこいい
  • 電車でたこ焼きを食べる人にブチ切れる人に「いいだろ!たこ焼きぐらい!」とキレて喧嘩…たこ焼き喰ってる人が「なんでおまえら喧嘩してるの」と置いてけぼりになるコント

    女 @ssig33 この前電車で俺の隣に座ってた人がたこ焼いはじめて、そしたら前に立ってるおじさんが「くせえからやめろよ」って言って俺が「たこ焼きぐらいっていいだろ」と言って揉めはじめて最終的にたこ焼きってる人が「なんでお前たちが喧嘩してるんだ」おっさんと俺「お前は黙ってろ!!」ってのがあった 2019-01-24 15:23:39 女 @ssig33 最終的に私が近くにたこ焼きなみの悪臭のおっさんがいることを指摘して、「たこ焼きは許容範囲の臭いであるし、人間の自由は重要」ということでおっさんの説得に成功したし、臭い扱いされた人がさらに怒ってたけどそこで電車下りたのでその後どうなったかは知らない 2019-01-24 15:24:45

    電車でたこ焼きを食べる人にブチ切れる人に「いいだろ!たこ焼きぐらい!」とキレて喧嘩…たこ焼き喰ってる人が「なんでおまえら喧嘩してるの」と置いてけぼりになるコント
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    小池ネタってのはまあ置いといて、鉄道会社は「絶対NG」とは言わなそうだけど混雑時はご遠慮くださいみたいな感じかね。ルールにすりゃ簡単だけどそこまで言わせんなよという。
  • どれもピンと来なかった20代無職女がオススメするアニメいくつか 「十二国..

    どれもピンと来なかった20代無職女がオススメするアニメいくつか 「十二国記」 毒親の元で良い子をがんばっていたJK陽子が中華風異世界に飛ばされ、奮闘し、王になるハイファンタジー。 理不尽に命を狙われ、信じた相手に裏切られ、散々な目にあう中で、人の心を捨て、獣のように狡猾に生きざるを得なくなった陽子が、ねずみの姿の楽俊に命を拾われ、心を取り戻していく様は涙なしでは見られないでしょう! 覚悟を決めた陽子が周りをガンガン巻き込んで真の王になろうとするラストもアツい! これのアニメシリーズ全部最高、戴国の麒麟は釘宮さんです。興味出たかい? 「ゆるキャンΔ」 梨っ子JKが冬キャンプを楽しんでいるだけの日常系飯テロアニメ。べ物の描写と声優さんの演技でめちゃめちゃ美味しそう。 そして、人間関係の距離感が、すごく良い。ちょうど良い。リアルがある。誰も悪い人間なんていない世界。 五話のホットサンド肉まんに

    どれもピンと来なかった20代無職女がオススメするアニメいくつか 「十二国..
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    新作アニメが溢れてる時代に過去作まで観るの大変だよな
  • メディア猫と現実の猫について

    ふと気付いたのだが、現実でを見かけるよりもネットで見かけるほうが多くなった。こういう逆転は、実は珍しいのではないか?と思い始めた。もちろん、パンダを目で見たことがある人よりも、テレビで見たと言う人のほうが多いだろう。希少な動物だし、日にいるパンダは数えられるほど少ない。雀はどうだろう?あれだけの個体数で朝チュンチュン言ってるので、当然直接見る機会の方が多いだろう。じゃあはどうなのかというと、確実にネットの方が沢山いる。氾濫していると言ってもいい。昔は、たまにどこかの飼いが鈴をつけて歩いている姿を見る機会が多かったはずだ。野良にあったら、とりあえずモノで釣って近寄ったりしたはずだ。そういった経験の価値は、今はメディアに比べて相対的に上がっている。メディアの振りまく喜劇的な可愛さに僕らの胃はもたれ気味で、どうしたってあのツンケンした現実のとふれあいたくなる。そうしてまた「を飼

    メディア猫と現実の猫について
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    (ΦωΦ) チイです
  • ローストビーフ丼は食べる前の期待が高すぎていざ食べるとコレジャナイ感がするというお話「確かに!」

    sakifox @C99 東ミ09a 31日 @saki_fox ローストビーフ丼、べるまではすごく美味しそうに見えるんだけどいざべてみると、「ああ、うん、ローストビーフ、丼だ。うむ、ごはんとローストビーフ。丼だな。」ってなる いやもちろん美味しいんだけど、なんかこうべるまでにあった期待感との差みたいな?そういう? 2019-01-23 01:29:26

    ローストビーフ丼は食べる前の期待が高すぎていざ食べるとコレジャナイ感がするというお話「確かに!」
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    バイキングで食えばごはんのおかずにならんことわかるだろう
  • 『『A3』無料公開にあたって|森達也(映画監督・作家)|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『A3』無料公開にあたって|森達也(映画監督・作家)|note』へのコメント
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    西野さんがいかに嫌われてるのかがわかる無料公開だ
  • 信仰を持つのは悪いことなの?

    信仰でワクチン非接種の宗教団体がはしかに集団感染しました その件について ・窮すれば医療機関に頼るんだから都合のいい精神してる ・お医者様に泣きつく程度の教義なら最初からワクチン接種してもらえよ ・救世と言っておきながら、まったく救えてない ・子供にワクチンを接種させないってネグレクトの一種 ・バイオテロ ・宗教内で感染するのは構わないが、一般市民は巻き込まないで欲しい このような厳しいコメントがつけられていてすごく悲しいです エホバの証人輸血拒否事件を持ち出して信仰を否定する人までいてショックを受けました ワクチン接種は別に義務ではないし、はしかに感染してしまったのは運が悪かっただけでしょう なにも悪いことはしていません どうして信仰を否定するのですか?

    信仰を持つのは悪いことなの?
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    信仰は悪くないけど信仰の一部は批判されてもしかたないと思うかなあ
  • 政府基幹統計、4割の22統計に間違い 抽出方法など:朝日新聞デジタル

    「毎月勤労統計」をめぐる厚生労働省の不正調査問題をうけ、政府が56ある基幹統計が適正に調査されているか点検した結果、4割にあたる22統計に計31件の間違いなど何らかの問題があったことが24日、わかった。このうち統計法違反に該当する可能性がある間違いも21統計あった。 点検結果をまとめた総務省が同日発表した。24日夜に記者会見した三宅俊光・総務省政策統括官は、「(過少給付につながった)毎月勤労統計のような重大な事案はなかった」としているが、政府の統計の取り扱いのずさんさが改めて浮き彫りになった形だ。統計を所管する同省は今後、調査結果を同省の統計委員会に諮り、233ある一般統計も含めて点検し、再発防止策を探る「専門部会」も新たに作る方針。 データの数値に誤りがあったのは国土交通省の「建設工事統計」。1事業者が施工高などを「百万円単位」で書くべきところ、「万円単位」で記入したため、公表した全体の

    政府基幹統計、4割の22統計に間違い 抽出方法など:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    これ実際はちょっとホッとしてそうだよね。1つ2つだと誰かしら処分しなきゃならんけどここまで問題が大きくなるとおそらくそのうちうやむやになって何もなかったことになる法則が発動する。
  • 『定時で帰るから』という理由で派遣社員をクビにした課長→辞めたその子のPCを片付けてたらとんでもない悲劇が判明

    けーご @HappyLife_k5 すっげぇ。笑 未だに「残業する人が偉い」思考の人達にも見せてやりたい。大事なのは時間内にいかに効率良く動くか、ってことなんだよって。勤務時間にタバコをスパスパ吸ってダラダラ働いて残る残業のカッコ悪さよ。 twitter.com/matudakta/stat… 2019-01-24 11:05:43 Andnote @andnoteco @matudakta その課長さんは労働者を携帯の定額かけ放題プランとも考えているんですかね‥。そもそも来は、課長自ら自発的に定時で帰れる状態にするためにはどうすれば良いかを考えるべきであり、そのためにまずは社員一人ひとりの声を聞いていただきたいものです。そういう方の意見は宝の山ですよ。 2019-01-23 06:36:55

    『定時で帰るから』という理由で派遣社員をクビにした課長→辞めたその子のPCを片付けてたらとんでもない悲劇が判明
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    派遣さん雇ったことなさそうだな……
  • 「面接でノック2回」「室内でコート」は本当に失礼? プロのマナー講師に聞いてみた(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    就職・転職活動での面接や、会議・商談といったビジネスシーンでは、ノックを3~4回してから入室するのがベターだ――。いつの頃からか、そんな通説がささやかれるようになった。 【画像:コートを着たまま働く男性。マナーとしては“NG”だ】 ネット上には「2回のノックはトイレと同じで失礼に当たる」「国際標準マナーに則した正しい回数は4回」などと書かれたコラムサイトが存在。SNSなどでは「2回で問題ないのでは」「そこまでする必要はあるのか」「2回のノックで怒る人は当にいるのか」といった議論が散見される。 ただ、個人的な体験で恐縮だが、筆者はまだ学生だった10年ほど前、当時アルバイトしていたスポーツクラブで上司の部屋に入る際にノックを2回すると「俺の部屋はトイレじゃないぞ!」と激怒され、ショックを受けた経験がある。 その後の人生では極力「3回」を意識してきたが、ふと気を抜くと「2回」になってしまう時も

    「面接でノック2回」「室内でコート」は本当に失礼? プロのマナー講師に聞いてみた(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    就活生の皆さんはこれらを覚えておけばヤバい企業を見分けることができるので暗記しましょう
  • 矢沢永吉さん「私設応援団」名乗る迷惑ファンを出入り禁止処分、他のアーティストや団体も続いて欲しいとの声も

    自分位でいたら他のファンがその割りをうハメになりますからね。 これを期にファンである事・応援する事の来の意味を考えていく機会になればと思います。

    矢沢永吉さん「私設応援団」名乗る迷惑ファンを出入り禁止処分、他のアーティストや団体も続いて欲しいとの声も
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    アイドル現場の日常風景だ
  • スバル、残業代未払い7.7億円 過労自殺から判明:朝日新聞デジタル

    自動車大手スバルが2015年から17年にかけて、社員3421人に計7億7千万円の残業代を払っていなかったことが、24日わかった。16年に男性社員が過労自殺し、その後の社内調査で昨年1月までに判明した。スバルはこれまで1年間にわたり問題を公表しておらず、企業姿勢が問われる事態だ。 24日に男性の遺族の代理人が会見し、男性に残業代の未払いがあったと説明。さらにスバルは朝日新聞の取材に対し、未払いが多数の社員に広がっていたと明らかにした。 代理人によると、16年12月、車両工場の群馬製作所(群馬県太田市)の総務部に勤務する男性社員(当時46)が、長時間労働や上司の激しい叱責(しっせき)が原因で過労自殺した。スバルによると、同製作所の社員数人に残業代未払いがあったとして、太田労働基準監督署から17年7月に同製作所が労働基準法違反で是正勧告を受けたという。 こうした中で、同製作所では社員の残業時間を

    スバル、残業代未払い7.7億円 過労自殺から判明:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    市場からサラバしちゃうのかな
  • 日清食品の動画広告削除 大坂なおみ「次は私に相談するべき」 | NHKニュース

    大手品メーカーの日清品グループが、大坂なおみ選手を起用したアニメーションの動画の広告で、肌の色が実際より白く表現されているとの批判を受けて動画を削除しました。

    日清食品の動画広告削除 大坂なおみ「次は私に相談するべき」 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    本人不在でよく作ったな。怖っ。
  • 名作絵本「ねないこだれだ」の意外な真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    名作絵本「ねないこだれだ」の意外な真実
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    ねないこだれだのパロディ表紙シリーズ好きだけど著作権的にNGなんだろうな
  • 「女の子が主人公のアニメ」は「女性が性的消費されないアニメ」のことだと見抜けないオタクたち。それに気づかず得意げにプリキュアやきらら系を例に出して知識マウントを取ろうとしてしまうオタクにフェミニストから苦言が。

    オタクの考える「女性が主人公のアニメ」は女性を性的消費しており、そんなアニメを大人の女性が観て楽しめるものとして勧めてしまうところがオタクの駄目なところなのにオタク側は聞く耳を持たない模様。アニメの知識でマウントを取ろうとするダサいオタクも多数出現。

    「女の子が主人公のアニメ」は「女性が性的消費されないアニメ」のことだと見抜けないオタクたち。それに気づかず得意げにプリキュアやきらら系を例に出して知識マウントを取ろうとしてしまうオタクにフェミニストから苦言が。
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    参考になるかわからないけどギターを性的消費してる男は結構いると思う。おそらくレスポールは一番使われてるはず。(何の話だ)
  • 伊勢崎市議会議員 伊藤純子 on Twitter: "@Sankei_news 現代日本で、小学校に通えない児童などいません。たとえ「貧困」と言われる家庭であれ、学校に通えない児童など存在しません。万一、就学実態が確認できなければ、話題になり、ニュース報道されます。この映画は諸外国に… https://t.co/RSqYKHOeuW"

    @Sankei_news 現代日で、小学校に通えない児童などいません。たとえ「貧困」と言われる家庭であれ、学校に通えない児童など存在しません。万一、就学実態が確認できなければ、話題になり、ニュース報道されます。この映画は諸外国に… https://t.co/RSqYKHOeuW

    伊勢崎市議会議員 伊藤純子 on Twitter: "@Sankei_news 現代日本で、小学校に通えない児童などいません。たとえ「貧困」と言われる家庭であれ、学校に通えない児童など存在しません。万一、就学実態が確認できなければ、話題になり、ニュース報道されます。この映画は諸外国に… https://t.co/RSqYKHOeuW"
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    公式サイトワロタ。「真正保守」「伊勢崎のジャンヌ・ダルク」 http://www.isesaki.ne.jp/junks/
  • サイレント変更で心が折れた

    推しのボイスが変更された。アプリゲームがありふれているこの世の中、どこにでもありそうな話題かもしれない。それでも、私には大事件だった。 声優が変更されたのではない。初期からあったボイスのいくつかが、「名称統一」のために変更されたのだ。たったそれだけのこと。笑ってすませばいいそれだけの事が、私はどうしても許せなかった。 セリフの変更はサイレントで行われた。今も公式から通知はない。私が知ったのは全く知らない方のツイートだった。血の気が引いた。そんなまさかと思いながらゲームにログインした。 ログインしてすぐに推しの姿を見る。イヤホンをして一通り確認しても変更した様子はない。勘違いだったのかもしれない。そう思ってTwitterで検索をかけるといくつもボイス変更したとのツイートを見た。確認してよく見ると、強化前の推しのボイスが変更されたらしい。強化前の推しは手元にいない。怖くて、新しく強化前の推し

    サイレント変更で心が折れた
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    運営に届きますように
  • フランダースの犬ってさ 最後のシーンは知ってるんだけど そもそもどんなス..

    フランダースの犬ってさ 最後のシーンは知ってるんだけど そもそもどんなストーリーなのか全然知らないんだよね

    フランダースの犬ってさ 最後のシーンは知ってるんだけど そもそもどんなス..
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    アルプスの少女ハイジもクララが立つことしか知らんな
  • ラーメンと中華そばの違い

    ネットで軽く調べると、ラーメン中華そばも同じものを指すらしい。 でも俺の中では、中華そばは醤油味のスープに限定されるんだよなー。

    ラーメンと中華そばの違い
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    中華そば注文して背脂たっぷりとんこつラーメン出てきたら穏やかな俺でも軽く舌打ちするかもしれない
  • 日本人のはてサに教えて欲しい

    最近、はてサの意味を知った。 はてな左翼の意味なんだね。 確かに異様な左翼というか、政治系のブクマには日と右翼批判ベースのコメントが人気コメントに一定の割合出ている。 これは、つまりそういう考えがネットやはてなでは一定割合でいて支持されているってことなんだよね。 はてサといわれる方々の発言は、日と与党と右翼と強者への批判を連ねているだけだ。 日は終わってるだの、安部政権がすべての元凶だの、ネット右翼だの、弱者への配慮が足りないと。 最後の弱者への配慮以外は当に理解ができない。 基的にこの国とこの国への肯定的な意見すべてを否定するスタンスに見える。 これらが異様に見える自分は恐らく右翼寄りなんだろう。 それにしてもなんだろう、自国を批判し否定しそこに価値や意義を見出す。 左翼の批判的なものだけを煮詰めた感じの言論が目立つのは、ネットだからなのか。 そして、はてサはそのネットで自国を

    日本人のはてサに教えて欲しい
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    ふらふらしてるとどっちからも叩かれるのでどうでもよくなってくる
  • 元ネトウヨと自由

    お恥ずかしながら元ネトウヨ(10年以上前)です。 当時はネトウヨという言葉も無かったかもしれません 民主党への政権交代よりも前にやってた人です 中国の独裁的な政治と日への態度に憤っていました。 でも最近のネトウヨは当時の僕らと態度が違いますね 今の目立つネトウヨって、中国は嫌いだけど、中国的な全体主義には共感を覚えてるところあるんじゃないでしょうか 今日のニュースで中国民主化運動の小説家が中国で消息不明になったそうです。その人はオーストラリアとの二重国籍なんですって ネトウヨたちのヤフコメでの意見は「二重国籍なら逮捕されても仕方ない」みたいな意見に賛同たくさんついてました 彼らは蓮舫の二重国籍に憤ってた人たちで排外主義者なのでしょう。 彼らが理想とするのはある意味中国政府と似ているのかもしれません。 ソ連とナチス・ドイツが戦ったように、似ているけれど嫌うようなものかもしれません。 僕は中

    元ネトウヨと自由
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    俺も櫻井よしこの「異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない」や山野車輪の「マンガ嫌韓流」にハマってた時期あったなあ
  • 源泉徴収票来たけど

    支払金額 326万円。 26歳大卒に払う給料がこれ? ホントに東京勤務の正社員かよ。 あんまりだ。 あんまりだ。

    源泉徴収票来たけど
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    俺の26歳の頃(15年くらい前)と同じだ
  • 気温高い/春の匂い

    天気調べたら気温高い!(東京)。 それはそうと、きのうはあの「春の匂い」したよね。 コンクリートの匂いなのかなんなのか、わからないけど、冬から春へ気温が高くなっていく時の独特の匂い。 あれはほんの少しわくわくするね。

    気温高い/春の匂い
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    私にとって春の訪れは花粉なので春の匂いがわからないんだよなあ。2、3日前から来てますね。初夏の匂いはなんともいえないよね。
  • 女だってチンポがあったら入れたいと思ってんだよ

    まあまあ見た目が良かったら「おっしゃちんポコハメはめてみっか」って言ってハメたくなるんですよ。 でもしない。それは自分で自分の価値を貶めてるような気がしてしまうから。 しかしそれこそオールドエイジのカビが生えた思考だとなぜ気付けない? 古来より女は男の所有物だった。太陽という呼び名の傀儡だった時もあった。 そんな世の中だったせいで女は自然と自身の身体という矮小な価値をよりどころに生きるようになってしまった。 しかし今、我々の生活は激変し、女性は男と対等以上に渡り合えるようになってきた。 もはや所有物ではない。 もはや「自分を安売りしたくない」などというジェンダーロールに縛られた考え方をしなくても良いのだ。 良さそうなちんポコを片っ端からハメハメしてアヘアヘ言う時代が来てるのだ。 立ち上がれ女たちよ。 自分の人生を世間体任せにするくだらない生き方はもうやめるんだ。

    女だってチンポがあったら入れたいと思ってんだよ
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    こんな感じかな https://i.imgur.com/6LmqXpb.jpg
  • ヴァレンタイン ヤヴァイ。 この時期になると最新の注意をはらって百貨..

    ヴァレンタイン ヤヴァイ。 この時期になると最新の注意をはらって百貨店には近づかないし、 まちなかを歩くのも避けてる。 伊勢丹のサロン・デュ・ショコラをはじめに百貨店はチョコレート催事百花繚乱。 有名なのかどうかわからないけどパリからフランス人ショコラティエがやってきて実演販売する。 毎年新種の流行りが出回る。 今年はルビーチョコとプラリネが流行りだ。 はっと気付くと催事場でチョコレートの味見して7,000円くらいチョコレート買ってる。 周りには私と同じような女ばかり。 そして皆疲れると催事場の端の方で売ってるチョコレートドリンク啜ったり、 チョコレートソフトクリーム舐めてる。 糖質を摂りすぎるとまずいのでもう必要最小限、化粧品売り場しか行かないことに決めているが オーガニックの化粧品売場にオーガニックのタブレットチョコを置くとか数多のトラップが仕掛けられているので 化粧品すら買いに行けな

    ヴァレンタイン ヤヴァイ。 この時期になると最新の注意をはらって百貨..
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    おっさんだけどヴァレンタイン限定のトリュフ予約しちゃったYO!
  • 最近嬉しいことありましたか?

    嬉しかったことをたくさん書いてみんなにお裾分けしましょう

    最近嬉しいことありましたか?
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    久々の友達から今週末の新年会に誘われた。騙されてなければ。
  • パンティー敗れたり!

    パンティー敗れたり!

    パンティー敗れたり!
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    (´・ω・`)つメルカリ
  • アイコラ作成は仕事のスキルアップに役立つ

    自分の好きなアニメキャラのエロ画像が少ないから自分用にアイコラ作って抜きまくってるんだけど アイコラ作ってるうちに画像編集とかデザイン配置のバランスとかの基を自己流とはいえ習得して「チラシ作るの上手くなってきた」って周りから言われ始めて複雑な心境

    アイコラ作成は仕事のスキルアップに役立つ
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    昔なら画像も貼らずにと言えたが今は逮捕されるからな……
  • 伊勢界隈転生

    チート要素はない

    伊勢界隈転生
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    くそっ先を越された!
  • 『A3』無料公開にあたって|森達也(映画監督・作家)|note

    僕の肩書のひとつは作家だ。つまり書くことで生計を得ている。来ならギャランティのない仕事は受けるべきではない。プライドや矜持のレベルではない。他の仕事との整合性がつかなくなるのだ。 でも、特にオウムについては、昨年の13人死刑執行も含めて、世に問いたいこと、言いたいこと、伝えたいことが、ずっと自身の内側で飽和している。溢れかけている。そして僕のこの思いや葛藤や発見を伝えるうえで、『A3』は最も重要な作品だ。初対面の人すべてと名刺交換をしながら、「A3は読んでくれましたか」と僕は質問したい。でもさすがにすべての人に訊くことはできない。オウム関連のインタビューなどを申し込まれたときは、時おり思いきって質問する。読んでいますと答えられることは、たぶん三回に一回くらい。そのたびに(上辺はそうですかなどと言いながら)気落ちする。一人でも多くの人に読んでほしい。もっと多くの人に知ってほしい。もっともっ

    『A3』無料公開にあたって|森達也(映画監督・作家)|note
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
  • 『LINEの何が嫌って、会話内容が運営に筒抜けや漏洩するのは別にいいんだけど ..』へのコメント

    俺はガラケーだから使わないのではなく使えないんだけど、いまどきガラケーもスマホも持ってない人は別に構わないけどどうかしてるとは思うので、ラインもそれくらいの感覚なんだろうなと想像する。

    『LINEの何が嫌って、会話内容が運営に筒抜けや漏洩するのは別にいいんだけど ..』へのコメント
    htnmiki
    htnmiki 2019/01/25
    id:pulusha sim入れずにモバイルルータに繋いで使ってるからzenfoneの電話番号が無いのです。が、今調べたら電話番号なくてもfacebookでLINE登録できるらしい。知らなかった……