ブックマーク / yoshimor.hatenadiary.jp (384)

  • これは犯罪だ。というのはというのは主観の問題なのか。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    アナザーストーリーズ 全米が騙(だま)された!世紀の贋(がん)作事件 NHK~BS 7月19日(金)午前11:15〜午後0:00(45分) www.nhk.jp まるでドラマのようなお話です。コールドケースなんかで見たような気もする。 連続ドラマW コールドケース2 ~真実の扉~ ブルーレイ コンプリート・ボックス (2枚組) [Blu-ray] 吉田 羊 Amazon このドキュメンタリーは、犯罪とは何か?という問いを私たちに突きつけてきます。 主人公には悪意はなく、幼少期のトラウマから適応障害を抱えていました。承認欲求に突き動かされ、自分で作った贋作を物に偽って美術館に寄贈し続けたのです。その贋作の出来があまりにも素晴らしかったため、長年にわたりバレることなく、多くの作品が世に出回ってしまいました。 彼には悪意も利益もありませんでした。彼が得たのは晴れがましい名誉と、高級レストランで

    これは犯罪だ。というのはというのは主観の問題なのか。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 法医学 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    私の知り合いにも科学者がいるが、科学者というものは基的に良心の人であり、曲がったことが大嫌いだ。ダークサイドに落ちてしまう人はごくわずか。 再放送 NHKスペシャル 法医学者たちの告白 NHK 総合 7月14日(日)午前0:50〜午前1:50(1時間0分) www.nhk.jp 驚いたことに、日アメリカの法医学者の待遇や働き方には、大きな違いがあります。 日の法医学者は検察の指揮下にあり、経済的にも時間的にも厳しい状況で働いていることが多いです。研究資金が不足しており、大学教授であっても生活が厳しいことが多く、精神的にも大きな負担を抱えています。また、検察に有利な証言を求められることがあり、科学者としての中立性を保つことが難しい場合もあります。 一方、アメリカでは法医学者は検察から独立しており、裁判でもわからないことはわからないと言う自由があります。時間や経済的な余裕もあり、科学者

    法医学 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 死ぬ間際の映像を流すのは普通のことになりつつあるのかな - 幸せなことだけをして生きていきたい

    龍一さんの最後の姿 坂龍一さんも死の間際の様子を公開していました。このドキュメンタリーも同様に、覚悟を感じさせる内容でした。 特別な作品 俳優の娘がNHKの放送作家であるという偶然が生んだ作品で、他に見たことがないほどの内容です。再放送されると思いますので、決まりましたらX(旧Twitter)でお知らせします。 BS1スペシャル 「老いてなお花となる最終章 俳優・織順吉 父と娘 最後の記録」 www.nhk.jp 2020年からのシリーズ 第一弾は老俳優の衰える姿、第二弾は俳優を引退した老人の衰え、そして死に至る姿を記録しました。今回は第3弾で、残された放送作家の娘さんの後日談です。 娘さんに残された疑問点 父の行動についての疑問: どうしてこれほどまでに家族を顧みなかったのか? 映像を撮らせた理由: どうして最後の悲惨な様子まで映像に残したのか? この2つの疑問に迫るドキュメンタ

    死ぬ間際の映像を流すのは普通のことになりつつあるのかな - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 旅行プランの作り方と論文雑誌の選び方の共通点 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    論文雑誌の選び方について 先日、論文雑誌の選び方について書きました。 yoshimor.hatenadiary.jp 研究者にとって、自分の研究成果を適切な雑誌に発表することは重要ですが、その選択は簡単ではありません。多くの条件を考慮し、何を優先し、何を妥協するかを決める必要があります。この過程は非常に知的なゲームのように感じます。 旅行プランの作り方との類似点 論文雑誌の選び方を考えている時、これは旅行やイベントプランの作り方に似ていると感じました。すべての条件を満たすことは不可能で、何を優先し、何を我慢するかを考え、その上で満足度を高める方法を探る必要があります。 旅行プランの作り方の要素 旅行の目的とメンバーの選定: 旅行の目的によって、誰と行くかが決まります。例えば、気の合う友人がアートに興味がない場合、その人とアートギャラリー巡りを計画するのは難しいかもしれません。 日程と宿泊施

    旅行プランの作り方と論文雑誌の選び方の共通点 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 地方から若年女性が流出しているのは呪い。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    「クロ現」について 「クロ現」は素晴らしい番組であり、再放送してほしいエピソードがたくさんあります。しかし、再放送が行われないのにはそれなりの理由があります。特に、メインの視聴者層である専業主婦に批判的な内容のものは難しいのかもしれません。 www.nhk.jp 地方の若年女性の都会への流出 地方の若年女性が都会へ流出する問題は深刻です。NHKは、この問題の原因を以下のように考えています。 地方の常識: 地方では、女性は仕事のキャリアをあきらめ結婚し、非正規雇用になることが当たり前とされています。 働きたい女性の不満: 働きたい女性にとって、「結婚しないのか?」という無神経な質問は信じられないものです。これが原因で、地方を出て行く女性が増えています。 女性からのプレッシャー: 男性だけでなく、他の女性からの「私たちはこんなに男性に尽くしている」「あなたも同じように女らしく振舞え」というプレ

    地方から若年女性が流出しているのは呪い。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 科学的に天才になれる方法がみつかった - 幸せなことだけをして生きていきたい

    再放送 フロンティア あなたの中に眠る天才脳 NHK BSP4K 6月20日(木) 午後1:00〜午後2:00(1時間0分) www.nhk.jp この番組は非常に面白く、脳に興味がある人にはぜひ見てほしい内容です。次々と登場する天才たちの驚くべき能力が紹介されます。 生まれながらの天才たち 記憶力の天才: 見た風景をそのまま絵に描く少年。煙突の数や窓の数まで一致する驚異的な記憶力を持っています。 盲目のピアニスト: 一度聴いた曲をそのまま演奏できる。何百何千曲も記憶している。この特徴は辻井伸行さんにも共通しています。 驚異的な記憶力と学習力: 円周率を2万桁以上記憶し、世界一難しいとされるアイスランド語を1週間で習得する男性。 これらの人々は、先天性サヴァン症候群と言われる生まれつきの天才であり、右脳が大きいことが特徴です。 獲得性サヴァン症候群 プールでの事故: 頭を打った後、ピアノを

    科学的に天才になれる方法がみつかった - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • かつての野球ヒーローの物語 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    ホームランアーチストの美学 ホームランアーチストといえば、田淵幸一や門田博光を思い浮かべます。現代のホームランは、150kmを超える速球に対して信じられないスイングスピードで叩き、異常な打球速度であっという間にスタンドインします。 一方、ホームランアーチストのホームランは、ボールをバットにすくい上げるようなスイングで、高く打ち上げ、ゆっくりとした軌道を描いてスタンドインします。その美しさは、この優雅なフォームと軌道に由来するのだと思います。 久しぶりにホームラン映像を見ましたが、美しい。 かつてのヒーローの物語 再放送 ETV特集 ある野球人の死 “不惑”の大砲 門田博光 NHK Eテレ 6月20日(木) 午前0:00〜午前1:00(1時間0分) www.nhk.jp 幼少期の苦労 門田博光は幼少期から多くの苦労を経験しました。先日亡くなったざこば師匠も同様に、大阪球場での苦労を経験してい

    かつての野球ヒーローの物語 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • ルート66 について学んだら、エデンの東とノマドランドにつながった - 幸せなことだけをして生きていきたい

    再放送 映像の世紀バタフライエフェクト ルート66 アメリカの夢と絶望を運んだ道 NHK総合 6月20日(木) 午後11:50〜午前0:35(45分) www.nhk.jp 映像の世紀バタフライエフェクト このシリーズはほんとうに勉強になります。おすすめ。 今回のテーマ: アメリカ大陸の東西の大動脈「ルート66」 アメリカ歴史において、大恐慌時代や太平洋戦争後の目覚ましい発展はよく知られていますが、その間の出来事については知識が抜け落ちがちです。 西部への大開拓時代 西部への大開拓時代には、森林伐採が進み、土地の荒廃を招きました。その結果、ダストボウルという砂嵐や自然災害が発生しました。この時期、多くの人々が難民となり、ルート66を使って西海岸を目指しました。これがジョン・スタインベックの『怒りの葡萄』に描かれていると番組で取り上げられてます。また、スタインベックの『エデンの東』でも、貧

    ルート66 について学んだら、エデンの東とノマドランドにつながった - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 天才脳 言語と映像の取り合い 後天性サバン 左脳前の損傷 一番面白い  - 幸せなことだけをして生きていきたい

  • 論文掲載雑誌の選び方 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先日、他支店の部長から論文掲載雑誌の選び方について相談がありました。私はこれまでに数回論文を書いた経験があるため、その知見を活かしてアドバイスをしました。 彼の条件は次の4つです: 英文であること 掲載料が安いこと やり取りが早いこと 読者が多いこと 残念ながら、これら4つの条件をすべて満たす雑誌は存在しません。私も同様の問題を抱えており、理想的な雑誌を見つけるのは非常に難しいです。このため、この4つの条件のうち、どれかを優先して選ぶしかないと考えています。 私が選んだのは3の迅速な掲載です。それに適しているのが****という雑誌です。そもそも、部下の論文数が足らず、彼の実力に見合う資格を取得できていません。そのため、部下が早急に2の論文を執筆する必要がありました。 この雑誌は年間XXXXX円かかりますが、何でも投稿可能です。そして何より、掲載までのスピードが非常に速いです。ある論文は

    論文掲載雑誌の選び方 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • だから私はテクノロジーの進化を信じている - 幸せなことだけをして生きていきたい

    再放送 フロンティア 不可能を可能にする挑戦 NHK-BS 6月14日(金) 午前9:25〜午前10:25(1時間0分) www.nhk.jp 障害を克服するテクノロジーの進化 現代ではテクノロジーが大して進化していないように感じることもありますが、障害を克服する技術の進化を目の当たりにすると、当に幸せな気分になります。 驚くべきテクノロジーの進化 2年前に同じテーマのドキュメンタリーを見たことがありますが(参照記事あり)、その時と比べて次元が違います。AIの登場で大きく進化しています。 驚いたこと3つ 1. 幻肢痛の原因は脳の不具合 幻肢痛とは、足を切断した後でもその足の痛みを感じることです。私はてっきり切断部分の神経の障害だと思っていました。しかし実際には、脳が失くなった足の存在を勘違いしていることで起こるのです。リハビリの現場では、自分で失くなった足の模型をその部分に置いて動かす訓

    だから私はテクノロジーの進化を信じている - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 母親が嫌いになった時に読む本 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    再放送 理想的箱 君だけのブックガイド「母親が嫌いになった時に読むNHK Eテレ 6月13日(木) 午後2:35〜午後3:05(30分) www.nhk.jp ジムに行くつもりだったけど、聞きながら運転していたら、気がついたら会社に着いていた。それほど夢中になってしまった。

    母親が嫌いになった時に読む本 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 機能性表示食品を説明できないと使ってはいけないんだよね - 幸せなことだけをして生きていきたい

    NHKスペシャル 追跡“紅麹サプリ”~健康ブームの死角に迫る~ NHK総合 6月13日(木) 午前0:35〜午前1:25(50分) www.nhk.jp 今回のNHKスペシャルについて 最近のNHKスペシャルは非常に力を入れていると感じます。セットや出演者、番組構成などが一新され、NHK気度が伝わってきます。以前のお固いイメージが薄れ、リラックスして観られる雰囲気の中でも、重要なメッセージをしっかりと伝えている点は非常に好感が持てます。今回の番組も核心を突いており、理解が深まりました。 機能性表示品の成り立ち 機能性表示品に似たもので特保(特定保健用品)があります。特保は消費者庁長官の許可が必要で、海外に比べてサプリメント市場が広がりにくい状況がありました。これを背景に、アベノミクスの規制改革の一環として2015年に機能性表示品が導入されました。特保に比べて手続きが簡単で申請が

    機能性表示食品を説明できないと使ってはいけないんだよね - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 日本人の流されやすさについて - 幸せなことだけをして生きていきたい

    再放送 映像の世紀バタフライエフェクト 安保闘争 燃え盛った政治の季節 NHK総合 6月13日(木) 午後11:50〜午前0:35(45分) www.nhk.jp 日人は流されやすいと言われることがあります。太平洋戦争に突き進んでしまったこと、終戦後には一転して平和主義者となったこと、そして民主党政権を選んでしまったことなどがその例です。 安保闘争もその一つかもしれません。実は安保闘争は2回ありました。1960年と1970年です。「60年安保」という言葉は聞いたことがありますね。1960年の安保闘争は岸信介内閣(安倍晋三氏の祖父)が安保法案成立と引き換えに倒れた時のものです。1970年の安保闘争は、安保条約の自動延長のタイミングに行われたものです。安田講堂や日比谷公園事件など、この時期に多くの事件が発生しました。一つの事件として認識している人が多いかもしれませんが、実は2回あったのです。

    日本人の流されやすさについて - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • こわいマンガが苦手です - 幸せなことだけをして生きていきたい

    再放送 ダークサイドミステリー「こわいマンガ」はなぜ怖い?表現進化の70年 NHK BSP4K 6月11日(火) 午後5:00〜午後6:00(1時間0分) www.nhk.jp 私はこわいマンガが苦手です。妖怪人間や鬼太郎も見られず、デビルマンすら敬遠していました。恐怖映画もダメで、ジェイソンシリーズは大人になるまで観られず、『羊たちの沈黙』あたりから少しずつ慣れていった感じです。 そんな私なので、この分野に興味を持つことはほとんどありませんでした。戦後のマンガといえば、手塚治虫先生や藤子不二雄先生などの清く正しく美しい作品がメインストリームで、週刊漫画雑誌に連載されていました。一方で、ひっそりと貸専用のマンガ雑誌が存在し、サブカルチャーとしてこわいマンガが育っていったということは全く知りませんでした。これは今で言うコンビニ漫画のようなものだったのかもしれません。 その後、こわいマンガは

    こわいマンガが苦手です - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • ブログ再開のきっかけ - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先日からブログを再開することができました。そのきっかけは、日記の書き方を変更したことです。 これまではiPadGoodnotesというアプリを使って手書きで日記を書いていました。手軽に思いついたことを書けるし、「1秒思考」の推奨も手書きです。さらに、マコなり先生も手書きを推奨しているため、私も手書きが一番だと思っていました。 しかし、ふと思いついてテキスト入力に変更してみたのです。この歳になると変化は大切だと感じ、いろいろな方法を試してみることにしました。ルーティンを壊して、新しい方法を取り入れることが重要だと考えたのです。 すると、ブログが書けるようになりました。日記を少し改変するだけで、スルスルと文章が書けるようになり、手書きの時代よりもはるかに速く書けるようになりました。 また、手書きの日記は埋もれてしまうという問題もありました。検索機能があるとはいえ、実際にこの半年間で一度も検索

    ブログ再開のきっかけ - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 忘れ去られていた奇想の画家たち:伊藤若冲の特集 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    日曜美術館 美を見つめ、美を届ける(1)奇想の系譜 辻惟雄 NHK Eテレ 6月9日(日)午後8:00〜午後8:45(45分) www.nhk.jp 奇想をテーマに忘れ去られていた伊藤若冲などの画家の特集が行われました。この特集を通じて、若冲の凄さやその位置づけが理解できる内容でした。 奇想の系譜 (ちくま学芸文庫) 作者:辻 惟雄 筑摩書房 Amazon この特集の中心にあったのは、辻惟雄氏の著書『奇想の系譜』(ちくま学芸文庫)です。このでは、伊藤若冲を始めとする奇想の画家たちの魅力が詳しく語られています。若冲が再評価され始めたのは、アメリカ人収集家ジョー・プライス氏がきっかけでした。2006年に東京国立博物館で開催された「プライスコレクション『若冲と江戸絵画』展」で一気に脚光を浴び、2016年春の東京都美術館での「生誕300年記念 若冲展」で不動の人気を得ました。 私が若冲を知ったき

    忘れ去られていた奇想の画家たち:伊藤若冲の特集 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • これを見れば半導体が何かがわかります。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    これを見れば半導体が何かがわかります。 サイエンスZERO 磁力が未来を引き寄せる!磁気技術が支えるデジタル社会 6月8日(土) NHK Eテレ 午前11:00〜午前11:30(30分) www.nhk.jp 先日、九州に行ってきたんです。 各地で熊台湾セミコンダクタ工場の話を聞きました。景気がいいとか。工場に勤めている台湾人が高級温泉旅館に来るとか。 影響力すごいですよね。 で、以前から気になってたことがあります。 ニュースなどで、 ニュースなどで、熊工場は回路線幅12~28ナノメートルのチップを製造していると聞いていました。しかし、国の台湾ではもっと小さい数ナノメートルのチップを作っているため、世代としては数世代遅れているとのこと。これは、まるで今さらiPhone Xを喜んでいるようなものだと言われています。 この説明を聞いた時はちんぷんかんぷんでしたが、この番組を見てすべて理

    これを見れば半導体が何かがわかります。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 洋楽レコードが高くて買えなかったので、輸入盤を買っていたよな - 幸せなことだけをして生きていきたい

    世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ポップス編3    6月7日(金) NHK Eテレ 午前0:00〜午前0:30(30分) www.nhk.jp かつて80年代は、音楽をするにも、聞くにもお金がかかる時代でした。洋楽レコードは高価で手が届かなかったため、少ない小遣いを握りしめて輸入盤を購入していました。そのほうが安かったからです。そうして手に入れたレコードを、擦り切れるくらい何度も繰り返し聴きました。音楽に対する飢えが強かった時代でした。 今でも輸入盤CDってあるんですね。知らなかった。 6/6(木)まで!輸入盤CD5点以上買うと40%オフ www.hmv.co.jp 良い音楽を聴くためには、高価なステレオセットが必要でした。数十万円もするステレオセットが普通だったのです。しかし、徐々に数万円のステレオセットでも良い音が聴けるようになり、ついにはウォークマンの

    洋楽レコードが高くて買えなかったので、輸入盤を買っていたよな - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 別府旅行記録 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    別府に行ってきました。 大きな温泉街。ブラタモリで扇状地であることは知ってたけど、予想よりはるかに勾配が急でした。自転車では登れないと思います。 水族館、ウミタマゴが期待より全然よかったです。空いているし全ての動物がめちゃ近い。イルカショーって数知れないくらい見てきたけど、数メートル先で見れた感動はすごい。イルカの息遣いや肌感なんかも感じられた。おそらく日ナンバーワン。 ウミタマゴの隣の高崎山、そういえば小学生のころに、ここに来たことを突然、思い出しました。遊園地でゴーカート乗ったり、山の上で九州にしか生息しないオオムラサキを捕まえた。数十年思い出しもしなかったことが鮮明に思い出される。旅行ってすばらしい。 山にはきれいに刈り取られている場所がたくさんあしました。調べてみると、野焼き祭りがあるらしい。 oitaisan.com 旅館では、美山サーモンという地元の養殖魚をいただきました。淡

    別府旅行記録 - 幸せなことだけをして生きていきたい