タグ

2015年4月2日のブックマーク (22件)

  • ペヤング販売再開 6月上旬にも、まず首都圏 - 日本経済新聞

    カップ麺「ペヤングソースやきそば」を製造するまるか品(群馬県伊勢崎市)が6月上旬にも販売を再開することが、2日分かった。商品に虫が混入しているとの指摘を受け、昨年12月から生産を全面的に停止していた。容器の見直しなど異物の混入防止策を講じ、約6カ月ぶりに生産を再開する。すでに一部の問屋やスーパーに対し、再開スケジュールを伝えた。まず6月に首都圏で販売を開始。順次、地域を広げて7月6日からの全

    ペヤング販売再開 6月上旬にも、まず首都圏 - 日本経済新聞
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    ついに!「まず6月に首都圏で販売を開始。順次、地域を広げて7月6日からの全面的な販売再開を目指す」
  • ノンフィクション作家、はてなブックマークを批判する

    ノンフィクション作家の安田峰俊氏が、ツイッターでこう仰っています。 月サンは困ってます 第4話 http://yuekoma.blog.jp/archives/24859440.html … 毎回のブコメが個人的にはすごく不快。計算は5点だけど他に120点の能力持ってるスペシャリストを、全能力35点のコモディティ化した人たちが無能者呼ばわりして集団で殴る構図。 https://twitter.com/YSD0118/status/577631743739457537 要するに「何の能力もない貧弱一般人どもがクリエイター様を批判してんじゃねえよ」ってことで、反論したいけどうまく言葉にできないから批判した人を『全能力35点のコモディティ化した人』と悪口を言うしかないのでしょうね。 井上氏は安田氏の著作「境界の民」や「和僑」についてツイートし、「和僑」では宣伝イラストまで描いています。同じ角川系

    ノンフィクション作家、はてなブックマークを批判する
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    擁護したい彼が一点突破型なのに、罵倒する相手を全能力点で判断しちゃうのはむしろ分が悪いような気がする。
  • SHIROBAKOのゴスロリ様のファッション

    みんなSHIROBAKO大絶賛だけど、ゴスロリ様の一張羅が気になる。 キャラデやるレベルでもお洋服ひとつ満足に買えないの? あの服はいつ洗濯しているの?まさか同じJSK大量に持っているの? 服にこだわりだしたら、いくら買ってもほしい服が出てくる無間地獄に入り込むと思うのだけど。 それとも、絵は描けるけどファッションセンス皆無の残念なアニオタさんなのかしら。 と、現役ロリィタはモニョっている。

    SHIROBAKOのゴスロリ様のファッション
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    自分の作業着を全部同じもので揃えるのは珍しくないような気がする。/ 一張羅じゃなかった。http://bit.ly/1BTiu5D
  • 違法動画が蔓延している、これは犯罪だ!

    じゃあ、何で誰も犯罪を見過ごしてるのかな。 つべ動画もフリー素材以外はBGMですら権利者がいるわけだから 動画投稿サイトや共有サイトの類はそれを以って全部終わらせる事ができるじゃないか。 何でそれをしないのかって? テレビ局は口では違法動画辞めろ犯罪だ!というけど 特番でスクープ特集をやるけど、 その大半がいわゆる違法動画をネットから拾って来てるに過ぎない事を認めてるからなんじゃないか。 最近は引用元を明かすネットと異なり、引用元を出さず権利者への許諾を放送後後出しで取る、フジテレビやTBSがそうだった。 今は権利関係でよく色んな人が騒ぎまくっているけど、 寧ろ今はテレビの方が違法行為に手を染めている事をご存じだろうか。 件の引用もそうだし、著作権無視した広告を使用したり、犯罪行為はいくらでもしている。 それなのにネットの違法動画を取り締まれという。 正にダブルスタンダートですわ。 テレビ

    違法動画が蔓延している、これは犯罪だ!
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「許諾を得てるなら当然引用元をよしもと新喜劇のCM中に出すでしょ」えっ!?
  • Googleユーザーの5%が広告を表示させるお邪魔な拡張機能を使用していることが判明

    ウェブブラウザの機能を手軽に拡張できるアドオンや拡張機能は各ブラウザごとに多数リリースされており、Google Chromeの場合はChrome ウェブストアから専用の拡張機能をインストールできるようになっています。YouTubeの広告やスキップ不可能なCMを一発で削除してくれる拡張機能や転送量を圧縮して接続スピードを高速化できる拡張機能など、インストールしておけば格段にブラウザが便利になるものが存在する一方で、ブラウザ上に広告を追加表示してページを見にくくしたり不正にソフトウェアをインストールさせようとする拡張機能も存在し、何と検索エンジンの「Google」を利用するユーザーの5%は「広告を追加表示する拡張機能」を知ってか知らずか使用していることが明らかになっています。 Google Online Security Blog: Out with unwanted ad injectors

    Googleユーザーの5%が広告を表示させるお邪魔な拡張機能を使用していることが判明
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「ユーザーの5%は「広告を追加表示する拡張機能」を知ってか知らずか使用している」「「広告を追加表示する拡張機能」の34%が完全にマルウェア」"インターネットが狭い"案件を含んで5%ならむしろ少ないような。
  • 『イオンは、なぜここまで苦戦しているのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『イオンは、なぜここまで苦戦しているのか』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「トップバリュを買ってまで生きている意味って何なのか」
  • イオンは、なぜここまで苦戦しているのか

    国内最大の流通グループ、イオンの不調が目立っている。3月下旬に最新決算となる2015年2月期の業績予想を下方修正。連結純利益は350億円と前年の456億円から23%も減益となる見込みだ。それまでは480億円と増益を予想していたが、これで純益が落ち込むのは2期連続。営業減益は3期連続で、市場からは驚きの声が上がった。 イオンはもともと「アジアシフト」「シニアシフト」「都市シフト」「デジタルシフト」という4つのシフトを経営戦略として掲げていた。2015年初に株式交換でダイエーを完全子会社化したのも、その方針に沿ったものだった。 再建から成長……のはずが ダイエーグループは店舗の実に9割が首都圏と京阪神に存在している。イオンはダイエーに「都市シフト」の一翼を任せ、かつ「シニアシフト」もダイエーの主要顧客層を取り込み加速するつもりだった。イオンはダイエーを飲み込み、シナジー効果を狙った。ダイエーと

    イオンは、なぜここまで苦戦しているのか
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    古い店舗が悲惨なのと、PBが酷いのは素人目にも明らか。むしろPBは7&iだけが異常のような気もする。と書きながらかつて西友のPBだった無印良品を思い出した。
  • 雪国まいたけ創業者、TOBに応じる意向:朝日新聞デジタル

    キノコ生産大手の雪国まいたけ(新潟県南魚沼市、東証2部上場)株の株式公開買い付け(TOB)で、同社創業者の大平(おおだいら)喜信氏(67)は1日、朝日新聞の取材に対し、TOBに応じる意向を明らかにした。 大平氏ら創業家7人と資産管理会社の持ち株は約420万株(議決権ベースで約11%)。銀行などの大株主も応じる意向のため、TOBは成立し、同社の経営はTOBを進める米投資ファンド・ベインキャピタルに委ねられる見通し。 雪国まいたけでは、2013年に不適切な会計処理が発覚。大平氏は同年11月、社長を辞任したが、創業家で約66%の株を保有していた。株を銀行からの借金の担保にしていたため、今年2月に担保権を実行され、保有比率は大幅に下がっていた。 大平氏は朝日新聞の取材に「創業した会社と決別する日が来た。いろいろな思いがあるが、マイタケをもう一回つくるつもり。世界でキノコ産業を発展させたい」と話した

    雪国まいたけ創業者、TOBに応じる意向:朝日新聞デジタル
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「大平氏ら創業家7人と資産管理会社の持ち株は約420万株(議決権ベースで約11%)。銀行などの大株主も応じる意向のため、TOBは成立し、同社の経営はTOBを進める米投資ファンド・ベインキャピタルに」
  • 起業をしても10年以内に9割が消えてゆくという風潮について : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    起業をしても10年以内に9割が消えてゆくという風潮について : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    なるほど、定義問題か。建てた会社が立ちゆかずに大きいところに買ってもらって、そこでサラリーマンやってる知人もいるけど、それはどっちに含んでも違和感だなあ。
  • 株式会社KADOKAWA発行のマンガ誌『少年エース』にて、著・幾夜大黒堂『境界のないセカイ』の連載スタート!コミックスは2015年4月25日(土)発売!!

    株式会社KADOKAWAは幾夜大黒堂の著作であるコミックコンテンツ『境界のないセカイ』を2015年4月25日(土)発売の少年エース6月号より、連載することを決定した。また、同作のコミックスの第1巻は雑誌と同日の発売となる。 株式会社KADOKAWAは幾夜大黒堂の著作であるコミックコンテンツ『境界のないセカイ』を2015年4月25日(土)発売の少年エース6月号より、連載することを決定しました。また、同作のコミックスの第1巻は雑誌と同日の発売させていただきます。 連載再開とコミックスの発売にあたり、作家の幾夜大黒堂先生より、色紙の画像が届きました。 今後ともマンガ誌『少年エース』ならびに株式会社KADOKAWA発行のコミックスコンテンツをご支援いただきますよう宜しくお願いいたします。 ■コミックス『境界のないセカイ』 これは自由意思で「性」を選択できる世界で生きる若者たちの小さな恋物語。 進路

    株式会社KADOKAWA発行のマンガ誌『少年エース』にて、著・幾夜大黒堂『境界のないセカイ』の連載スタート!コミックスは2015年4月25日(土)発売!!
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    本当に決まってた。思ったほど小さいところではなかったか。「『境界のないセカイ』を2015年4月25日(土)発売の少年エース6月号より、連載することを決定しました」
  • 誰でも(はてな村民も)参加歓迎「ソーシャル花見フェス*2015」やります - モフモフ社長の矛盾メモ

    東京の桜も咲いて、すっかりお花見の季節ですね。 モフモフ社長こと私、岡安淳司の経営するアーガイル株式会社が主催の、お花見交流イベントも、おかげ様で5年目になりました。 桜の下でみんながつながる「ソーシャル花見フェス*2015」 今年もやります! 4月3日(金)19時〜23時 @飯田橋駅近くの外濠公園 毎年100人近くの方々にご参加いただいてますが、参加費として徴収している500円は、全額を東日大震災義援金に寄付しています。 ぜひ、はてな村民の方々にも、はてなブックマークオフ会の第2弾みたいな気分で(花見の後は自己責任で)、ご参加いただければと思います。ひとりで参加するお客様も多いですし、知り合いを連れて団体で突撃してもOKです。 だいたいの人数を把握するために、下記のFacebookで参加登録を受け付けてますが、ブックマークコメントとかで参加表明していただいても、当日飛び入りでもOKです

    誰でも(はてな村民も)参加歓迎「ソーシャル花見フェス*2015」やります - モフモフ社長の矛盾メモ
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「日時:2015年4月3日(金) 19時~21時半」急いで職務経歴書を作らねば。
  • クックックックックックッ

    くっ殺せ

    クックックックックックッ
  • 意味のないラインが苦手

    職場の素敵な人から、飲み会の帰り二人になったとき「仕事のことじゃなくても、いつでもラインしてね」と言われた。素敵な人だったからとても嬉しかった。しかし問題がある。私はとてもラインが苦手だ。面と向かってなら上手く言葉が出てくるのにラインにするとてんで言葉が打てなくなってしまう。それから相手が忙しい人なのもあって、用もないのにラインをするのが申し訳ないように感じてしまう。向こうからはアクションはあまりなくて、それが一層「あの言葉は社交辞令なんじゃないか」と不安になってしまう。必死で用を探している。なにかきっかけがあれば送れる気がするんだけどなあ。

    意味のないラインが苦手
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    どうしても手紙の延長線上に考えてしまうから、目的のない文字のやりとりは苦手だし、だからこそこうした独り言ツールが気軽に楽しめる。
  • 奨学金を完済した

    正確には今月27日に繰り上げ一括返済の処理登録した。 旧育英会から2種で240万、卒業から丸7年。 やっと数百万の借金がある…という状態から開放された。 大した事では無いんだろうけど少し嬉しい。

    奨学金を完済した
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    おめでとう。私は何故か連絡もしていない引越し先に完済の通知が届いて恐怖してました。
  • クラッシュタイプの蒟蒻畑のCMの下パート

    ハモる気無いと思うんだけど、音楽分かる人にハモってるように聞こえるの?ツイートする

  • 実を結ぶ 賃上げの花 咲き誇る とかいえばよかったのに、散るってのはセン..

    実を結ぶ 賃上げの花 咲き誇る とかいえばよかったのに、散るってのはセンスないよなぁ・・・

    実を結ぶ 賃上げの花 咲き誇る とかいえばよかったのに、散るってのはセン..
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    桜って散るものの象徴でありながら、一般的に良いイメージのものだから、何かを前向きに喩えるの難しいよなあ。亡き人を偲ぶくらいかしら。
  • 英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ

    【】(ページ内リンクです) 要約> 序文> ソーシャルゲームのフォーマット> 「学習」をゲームにするために 無理やり分割する> 学習内容とゲームの機能を結びつける> 誰でも成功(計画→実行→達成)できるようにする> 惰性を組み込む> 学習のインセンティブを作り出す 英語(語学)だからできること> 勝算はあるのか?> フォーマットの拡張と学習ゲームの未来> おしらせ 要約 「英語を学習できるソーシャルゲーム」の作り方を説明しながら、「ゲーム」と「学習」を結びつける方法について書いていく。 基的な発想は既存のソシャゲの中身を「英語」にすることだが、それが「学習ゲーム」であるためには、ゲーム内のキャラクターのみならず「プレイヤー自身のステータス」を明確に定めなければならない。そのため、学習内容を無理やり分割してデータベースをつくる作業が必要になる。 キャラクターのスキルやクエストの構成を考える

    英語を学習できるソーシャルゲームの作り方 - しっきーのブログ
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    ソシャゲの土台に学習を乗せた学習ゲーム作成、ジャンル・レベル分けした問題設定と特殊スキルを持つキャラ、まで読んだ。自然と身に付くのではなく学習成果を競うゲームに見える。単語帳のゲーム化こそ必要かと。
  • 「レモンジーナ」売れすぎで一時販売休止へ 年間販売目標をわずか2日で達成、販売再開は未定

    サントリー品インターナショナルは4月1日、同社の果汁入り炭酸飲料「レモンジーナ」の販売を一時休止すると発表しました。同社広報によると、「想定よりも多くの注文をいただいており、安定した供給が難しいことから、一時販売休止を決定しました」とのこと。 人気の「オランジーナ」ブランドの新商品として、3月31日に発売されたばかり。Twitter上でも「実際に飲んでみた」という感想が多く投稿されるなど、ネットでも大きな話題になりました。4月1日までの出荷数は125万ケース、当初の年間目標100万ケースを、たった2日で達成した形になります。 今後は原材料、パッケージなどを急きょ確保し、緊急増産体制を敷いて対応していくとのこと。具体的な販売再開時期などについては未定ですが、「それほど長くはかからないと思います」(同社広報)とのことです。 advertisement 関連記事 それほんと? 土の味がすると話

    「レモンジーナ」売れすぎで一時販売休止へ 年間販売目標をわずか2日で達成、販売再開は未定
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「4月1日までの出荷数は125万ケース、当初の年間目標100万ケースを、たった2日で達成した形になります」年間目標を上回る数をすでに生産していた?
  • XNEWSサービス終了のお知らせ

    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「任天堂を買収する、もしくは任天堂と共同で初代Xboxを発売するという案は実際に任天堂へ持ち掛けられ、6~7回の話し合いも行われたものの最終的に任天堂の山内社長(当時)に却下されています」
  • 朝マックを昼以降も食べたい

    特にマックグリドル。あのジャンキーさは他のファストフード店でもコンビニでも味わえない。 朝メニュー限定にしなきゃいけない合理的な理由が分からないのだが誰か教えてくれないか

    朝マックを昼以降も食べたい
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    いつでも同じものが提供されるより、ある程度の限定を付けたほうが購買意欲が増す。サイドメニューは共通でもいいじゃないかとは思うんだけど。
  • ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究

    ネットによる情報検索は、実際以上に自分が賢いと錯覚させる──米国の研究者によるこんな研究結果が米心理学会の専門誌に掲載された。検索ユーザーはネット上の知識と自分の知識を混同してしまう傾向があり、研究者は「正確な知識を身につけるのは難しいことだが、ネットはそれをさらに困難にしている」という。 ある実験では、対象者をネット検索を使ってもいいグループとそうではないグループに分け、「ジッパーはどういう仕組み?」といった4つの質問に答えてもらった。その上で、4つの質問とは無関係な別の質問(「曇りの夜はなぜ暖かい?」など)を示したところ、ネット検索を使ってもいいグループは、そうではないグループに比べ「自分はその質問に答える能力がある」と考える傾向にあったという。 検索を使えるグループは、正確な回答が見つからないようなとても難しい質問や、Googleのフィルターによって回答が見つからないようになっている

    ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    「「自分はその質問に答える能力がある」と考える傾向にあった」能力という言葉の範疇に異なる解釈がなされるだけではないかと。
  • 「境界のないセカイ」別の出版社で連載再開へ

    漫画作品「境界のないセカイ」の「マンガボックス」(運営:ディー・エヌ・エー)での連載と講談社からの単行出版中止に関連し、作者の幾夜大黒堂さんが4月1日、「とある出版社さんと連載移籍の話がまとまった」とブログとTwitterで報告した。連載の詳細は出版社から後日発表されるという。 境界のないセカイは、男女が性別を変えられる未来を描いた作品。漫画アプリ「マンガボックス」(ディー・エヌ・エーが運営)で連載され、講談社から単行が発売予定だったが、連載中止と単行発売の中止が決まっていた。 幾夜さんのブログによると、講談社が「作品中の男女の役割の描き方について、性的マイノリティの個人・団体からのクレームを回避したい」と単行の発売中止を決めたため、連載中止も決まったという。これに対し、LGBT団体「レインボー・アクション」は「作品の描写に問題はない」という声明を発表していた。 幾夜さんが4月1日

    「境界のないセカイ」別の出版社で連載再開へ
    hungchang
    hungchang 2015/04/02
    ううむ、出版社名が出ないというのは、まだまとまっていない部分があるからなのではないかと。