タグ

2011年6月3日のブックマーク (8件)

  • iPhoneアプリ設計の極意

    TOPICS Mobile 発行年月日 2011年06月 PRINT LENGTH 320 ISBN 978-4-87311-502-3 原書 Tapworthy FORMAT PDF おもしろいiPhoneアプリのアイデアが思いついたとしてもカタチにできなければ意味がありません。ただ単にカタチにしただけでは他のアプリと差別化できません。App Storeという巨大な市場で成功するためには、洗練されたデザインと効果的なユーザビリティをもつ個性的なアプリにする必要があります。書では初期段階の構想から磨きぬかれたインタフェースをつくり出す方法を、端的で明解な原則と豊富な例で解説します。Facebook、USA Today、Twitterrificといった秀逸なUIをもつiPhoneアプリの開発舞台裏を知り、思わずタップしたくなるアプリを作成するためにデザイン、心理、文化、人間工学、ユーザビリ

    iPhoneアプリ設計の極意
    hush_puppy
    hush_puppy 2011/06/03
    これは買うしかない。即、予約した。
  • デザイナーがスタートアップで生き抜くための5つのスキル

    最近では HTML5 関連や、Typekit で名を挙げているデザイナー Jason Santa Maria。 情報アーキテクチャ (IA) IA とはユーザにとってわかりやすい情報の秩序を作り出すこと。デザイナーは積極的に情報の発見しやすさを改善することが出来るべきであり、するべき。 ユーザーエクスペリエンスデザイン (UX) UX とはユーザの製品(あるいは製品のデザイン)への愛着を作り出す能力。スタートアップの成功は口コミやバイラル効果に依るところが大きいので、あなたの製品がよりユーザに気に入ってもらえることは非常に重要。 ユーザビリティ ユーザビリティは、デザイナーがアプリの使い方を学ぶプロセスを改善できるところ。スタートアップのビジネスモデルはユーザに便利さを提供すること。特にスタートアップでは、ユーザビリティが時とともに改善されることがとても重要。それにユーザビリティを知ってい

    デザイナーがスタートアップで生き抜くための5つのスキル
  • ニューヨークがシリコンバレーになれない理由(cc: ブルームバーグ市長)

    NYC Mayor Mike Bloomberg and NYC Chief Digital Officer Rachel Sterne. May 16, 2011 (Photo Credit: Spencer T Tucker) Ajay Chainani のブログ @ajayjapan’s blog で以下のような持論を展開します。 New York 市の IT業界ではいろんなことが起こってるよ: たくさんの有望なスタートアップ(foursquare, tumblr, groupme… などなど) 多様な産業(そして技術への投資をしている) 才能が集まっている(一番エキサイティングなところ) お金を持ってる投資家(明らか) 同じ IT業界で働く者として Silicon Valley への賞賛はあるのだけれど、なぜ Silicon Valley の成功モデルを New York 市は繰り

    ニューヨークがシリコンバレーになれない理由(cc: ブルームバーグ市長)
  • http://e0166nt.com/blog-entry-889.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-889.html
  • 『99designs』を使ってアプリアイコンもアジャイルに作ろう - プログラミングノート

    アプリ開発者のみなさん、アプリのアイコンはどうやって作成していますか? 良いアプリを作るには作って壊してと、必然的にアジャイルな開発になってくると思いますが、アイコンについても同じように納得の行くものを作りたいですよね。特にiPhoneアプリはアイコンを変えるだけでダウンロード数が変わるので避けては通れません。 自分で作っている方、デザイナーに依頼している方色々だと思いますが、1つのアプリのために複数のデザイナーとガンガンやりとりをしながら作成されている方は少ないのではないでしょうか。 99designを利用しよう 99designsは個人が自由にデザインコンテストを開催できるサービスで、世界中のプロ&アマチュアのデザイナーに向けて、自分の欲しいデザインをリクエストすることができます。国内だとLancersなどの仕事マーケットプレイスがありますが、それのデザイン特化版。デザインが苦手な開発

    『99designs』を使ってアプリアイコンもアジャイルに作ろう - プログラミングノート
  • ニールセン博士のAlertboxニュース | RBB TODAY

    ブロードバンド 2013.8.18(Sun) 13:00 【ウェブユーザビリティ洞察】ユーザー調査の証拠の説得力……ニールセン博士のAlertbox ユーザビリティ調査等のユーザー調査からの提言を信頼してよいのはどういうときなのか。 ブロードバンド 2013.7.21(Sun) 10:00 【ウェブユーザビリティ洞察】検索をナビゲーションに改変する……ニールセン博士のAlertbox ユーザーというのはウェブ上で何かを探したり、調べたりするのが信じられないくらい下手なものである。 ブロードバンド 2013.7.7(Sun) 10:00 【ウェブユーザビリティ洞察】自動送りカルーセルとアコーディオンは、ユーザーをいらつかせ、可視性を下げる……ニールセン博士のAlertbox 先日、イギリスでユーザビリティ調査を実施したのだが、そこで、あるユーザーが「Siemensは洗濯機のキャンペーンをして

    ニールセン博士のAlertboxニュース | RBB TODAY
  • 【ニールセン博士のAlertbox】もっとネガティブな経験に注目を | RBB TODAY (ブロードバンド、ウェブのニュース)

  • 【ニールセン博士のAlertbox】iPadのユーザビリティ: この1年(前編) | RBB TODAY

    要約: iPadアプリは大幅に改善された。しかし、スワイプの曖昧さやナビゲーションの過負荷のような、新たなユーザビリティ上の問題が浮かび上がってきた。 iPadアプリについての最初のユーザビリティ調査の後、1年で、iPadのユーザーインタフェースから明らかに奇抜さが減ってきているのは良いことである。昨年の我々の提案のいくつかがうまく取り入れられているのはさらにすばらしい。その中で、アプリに関して採用されたものは以下の通りである: ・Back(:戻る)ボタン ・検索の利用の拡大 ・ホームページ ・トップページのヘッドラインにタッチすることによる、記事へのダイレクトアクセス それでも、今年のテスト中にも、ユーザーが誤って何かにタッチしてしまったり、出発地点への戻り方を見つけられなかったりという事例が多く見られたし、目次にアクセスするのに複数のステップが必要な雑誌アプリも見受けられた。 昨年の一

    【ニールセン博士のAlertbox】iPadのユーザビリティ: この1年(前編) | RBB TODAY