タグ

ブックマーク / allabout.co.jp (22)

  • ゲームユーザーを減らす人と増やす人 [ゲーム業界ニュース] All About

    ゲームはもう上手な人しかやっていないのではないか、そんな内容の匿名ブログが投稿され、話題になり、メディアにも取り上げられました。ブログの中では、匿名掲示板SNSなどを閲覧していると、上手であり、やりこんでいなければ「ゴミ」であるというような価値観が綴られる切実なものでした。 【関連記事】 スプラトゥーンはカンスト勢以外ゴミ扱い? 「ゲームは上級者しかやってない」記事が議論呼ぶ(ねとらぼ) さて、言うまでもないことですが、ゲームを遊んでいる人すべてが上級者なんてことはあり得ません。そもそも誰もが最初は初心者なのです。しかし、周りが上手な人ばかりのように思えて、下手な自分は足を引っ張ってしまうと思うと楽しめない、というような気分になる人は、もしかすると少なくないかもしれません。 それは、ガイドが小学生や中学生だった昔より、今の方が多い気がします。今回は、なんでそんなことになってしまうのか、と

    ゲームユーザーを減らす人と増やす人 [ゲーム業界ニュース] All About
  • 石野卓球に岡崎体育…テクノがつくるポケモンの世界 [テクノポップ] All About

    石野卓球に岡崎体育…テクノがつくるポケモンの世界ポケモンGOで再び老若男女に大人気のポケモンです。これまでもゲーム音楽とテクノとの関係については書いてきましたが、今回はポケモンのみに絞った「ポケモンテクノ」を洗い出します。 ポケモンGOのおかげで、忘れていたポケモン熱がぶり返してしまった大人も多いかと思います。僕は現在LEVEL 25、捕まえたポケモン109匹と、Perfumeのかしゆかに完敗しています。ポケモンが最初に世に出たのは、ゲームボーイ用の『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された1996年2月27日。もう20年以上前の話。まだ娘が小さかったこともあり、当時は一緒にゲームボーイをやっていました。あっ、僕のポケモン歴史を語りたい訳ではありません。 題に行きましょう。今回のテーマは「ポケモンテクノ」! ジャンルと呼ぶにはあまりにもニッチな世界です。 石野卓球のTwitterアイコン

    石野卓球に岡崎体育…テクノがつくるポケモンの世界 [テクノポップ] All About
  • ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史 [テクノポップ] All About

    ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史世界中を中毒症状に至らせたピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」! この曲はGDM(ガラパゴス化ダンスミュージック)であり、80年代から継承される「お笑いテクノ」でもあります。ピコ太郎に至るまでの「お笑いテクノ」の輝かしい歴史についてまとめました。 All Aboutテクノポップ読者の皆様、ご無沙汰しております。このところ、あまり流行音楽を聴いていなかったのですが、ピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」をYouTubeで視聴してしまって、久しぶりにハマりました。あれよあれよという間に全世界を席巻し、9月30日~10月6日の1週間で、YouTube動画が1億3400万回再生(関連動画含む)され、週間再生回数世界一を記録。1分9秒という異様に短い(配信版楽曲は45秒)曲であることも、中毒症状のリピーターを生んだのではないか

    ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史 [テクノポップ] All About
  • 「せたが屋」代表が語る、吉野家HD入りの真相 [ラーメン] All About

    「せたが屋」代表が語る、吉野家HD入りの真相「吉野家がラーメンのせたが屋を買収!」ーー2016年6月27日、ラーメン業界を揺るがすニュースが流れました。様々な憶測が飛ぶなか、その真相に迫るべく、せたが屋代表の前島司氏に単独インタビューを行いました。 「せたが屋」代表の前島氏に、自称「日ラーメンべた男」が突撃インタビュー! 「吉野家が、せたが屋を買収!」 ーー2016年6月27日、ラーメン業界を揺るがすニュースが流れました。 今年の「ラーメン業界十大ニュース」に間違いなく入るであろうビッグニュース。吉野家ホールディングスが創業者の前島司氏から、66.5%の株式を取得したのである。しかし、どうも誤解している人が多いような気がする。そこで、株式会社せたが屋・代表取締役の前島司氏に突撃インタビューを試みました(インタビュー実施日は2016年7月4日) 。 報道直後、前島氏のFacebook

    「せたが屋」代表が語る、吉野家HD入りの真相 [ラーメン] All About
  • なぜネコは生イカを食べると腰を抜かすのか [医療情報・ニュース] All About

    なぜネコは生イカをべると腰を抜かすのか「ネコが生イカをべたら腰ぬかす」という言い伝えを聞いたことがありますか?これを掘り下げていくと、人間に共通する大切な情報にたどり着くことができます。ネコは生イカをべることで体のビタミンB1が急激に分解され、足が立たない状態になる……。すなわちブドウ糖の分解速度が遅くなり、細胞のエネルギー発生が遅くなるのです。 「ネコが生イカをべたら腰ぬかす」という言い伝えを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。実は、おおむね当の話です。この真実を掘り下げていくと、人間に共通する大切な情報にたどり着くことができます。 なぜ、ネコは生イカで腰を抜かすのか? 調べてみるとびっくりするメカニズムがありました。 生イカにはビタミンB1を分解する酵素(チアミナーゼ)が含まれており、ネコが生イカをべることで体のビタミンB1が急激に分解され、足を立たせることができ

    なぜネコは生イカを食べると腰を抜かすのか [医療情報・ニュース] All About
  • 正しい腹筋の鍛え方!最短で効率良く鍛えるトレーニング法と食事方法 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About

    腹筋運動といえば、足を押さえて寝転がった状態から上半身を起こす運動を思い浮かべる方が多いと思います。これは「シットアップ」と呼ばれるトレーニング方法です。 でも、できるだけ短期間で鍛え上げられたお腹を手に入れたいのであれば、画像のように足を上げて、上半身を丸めるようにする「クランチ」と呼ばれるトレーニング方法がおすすめです。 【やり方】 1:膝を立てた状態で仰向けに寝ます。両手は頭の後ろで組んでおきます。 2:片足ずつ足を持ち上げて、膝が90度になるところに持ってきます。この時、足の力で持ち上げるのではなく、腹筋を使って持ち上げ、お腹の力で足を支えてキープします。 3:この状態で、頭→上半身の順で起こし、丸まります。ポイントは、起き上がるときに、息を吐きながらお腹を薄めて、腹筋を使うように意識することです。あと、手で頭を押さないようにしましょう。 4:上半身→頭の順で倒して、2のポジション

    正しい腹筋の鍛え方!最短で効率良く鍛えるトレーニング法と食事方法 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About
  • 神保町の”間違いない”ランチ うどんもカレーも中華も……!|All About(オールアバウト)

    神保町の”間違いない”ランチ うどんもカレー中華も……! 言わずと知れたの街であり、またあらゆるジャンルの飲店が鎬を削るグルメタウンでもある神保町。散歩ガイドが独断で、うどん、ラーメンカレー、餃子、洋中華、寿司とジャンル別の「間違いない」ランチを選びました。

    神保町の”間違いない”ランチ うどんもカレーも中華も……!|All About(オールアバウト)
  • その“肉襦袢”落とせます! 下半身太りを脱ぐ楽々テクニック|All About(オールアバウト)

    その“肉襦袢”落とせます! 下半身太りを脱ぐ楽々テクニック 脂肪がつきやすく、ゆるみやたるみ、セルライトなど、悩みが出やすい下半身。揺れ動くぷよ肉は、まるで肉襦袢!?下半身太りが定着する前に、お腹、お尻、太ももをスッキリとケアする簡単習慣をご紹介します。

    その“肉襦袢”落とせます! 下半身太りを脱ぐ楽々テクニック|All About(オールアバウト)
  • 野口 英世 All About

    挨拶こんにちは。料理研究家、フードスタイリストの野口英世です。 仕事趣味、人付き合いと、皆さん、多忙で活動的な日々を送っていることと思います。今では料理も自己を表現するライフスタイルのひとつ。そんな料理が作って美味しく、自分、そして、大切な誰かを笑顔に出来たら嬉しいですよね。ただ、忙しさからあまり時間と手間をかけられないのも現実だったりします。 当サイトでは、下記にポイントをおいたレシピを紹介していきます。ひとつでも思い当たりましたら、一緒に料理を楽しみませんか。 ▼時間がない方に向けて、手間省略のコツ、時間短縮のワザを紹介 ▼料理初心者の方、単身者の方に向けて、身近な材料と分かりやすい分量手順で、失敗ゼロなレシピを紹介 ▼レシピを増やしたい方に向けて、バリエーションやアレンジをレシピ内で紹介 ▼をもっと素敵に楽しみたい方に向けて、盛付けのコツ、スタイリングのポイントを紹介 余談ですが

    野口 英世 All About
  • 人狼の失敗しない嘘のつき方 初級編 [ゲーム業界ニュース] All About

    人狼の失敗しない嘘のつき方 初級編最近ジワジワ流行ってきている嘘つきのゲーム、人狼。みなさんはもう体験してますでしょうか? テレビ番組などでもとりあげられて、興味をもつ人も増えているのではないでしょうか。しかし、初心者の方はうまく嘘をつくのが難しいという方もいるかもしれません。そこで、今回は人狼の上手な嘘のつきかたについてお話したいと思います。 最近ジワジワ流行っている嘘つきのゲーム、人狼、みなさんはもう体験してますでしょうか? フジテレビの「人狼~嘘つきは誰だ?~」や、TBSの「ジンロリアン~人狼~」など、テレビ番組にもなったことで、遊んだことはないけど興味がある、なんて人も増えてきているかもしれません。 人狼と言えば、嘘をつくゲームですが、うまく嘘をつけるか不安という方もいるかもしれません。というわけで今回は、人狼ゲームにおける嘘つき講座でございます。まずは初級編ということで、初心者の

    人狼の失敗しない嘘のつき方 初級編 [ゲーム業界ニュース] All About
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2013/10/29
    狂人が一番楽しいよね
  • キャスター池上彰に民放各局が群がる理由 (全文) [お笑い・バラエティ] All About

  • この“戦ゴキ時代”、ゴキブリに百戦百勝をおさめるための虎の巻|All About(オールアバウト)

    この“戦ゴキ時代”、ゴキブリに百戦百勝をおさめるための虎の巻 闇にうごめく黒い悪魔ことゴキブリの季節がやってきました。毎年対策を講じても、いつもヤツラに出会ってしまう、そんなあなたのために戦ゴキ時代を生き抜くための虎の巻を捧げます。「敵を知り、己を知らば百戦危うからず」とは兵法書「孫子」の言葉ですが、この機会にゴキブリの生態からその予防策まで一気に学んでいきましょう。

    この“戦ゴキ時代”、ゴキブリに百戦百勝をおさめるための虎の巻|All About(オールアバウト)
  • 手抜きゲーの見分け方 [ゲーム業界ニュース] All About

    いくらデジタルな存在であるとはいえ、ゲームは人の手で作られるものですから、丁寧に作られたものと、そうでないものが、どうしても存在します。どうせ遊ぶなら丁寧に作られたものを遊びたいですよね。 というわけで、ゲームが丁寧に作ってあるのか、それとも手を抜かれているのか、それがどこで見分けやすいのかについてお話してみたいと思います。パッと見では分からない手抜きがされやすいポイント、あるいはクリエイターの実力が分かりやすいところ。逆に言えば、決して目立ちはしないし、メディアに取り上げられるような点ではないものの、楽しく快適に遊んでもらう為に心を砕いている部分。ここがしっかりしているゲームは丁寧に作ってある、とも言える簡単な目利きポイントをいくつかご紹介しましょう。 グラフィックは繋ぎ目を見る グラフィックの繋ぎ目ってなんだろう? というところからお話しなければいけませんね。例えばゲームの中に壁があっ

    手抜きゲーの見分け方 [ゲーム業界ニュース] All About
  • 彼(彼女)と行きたい絶景宿 [旅館] All About

    彼(彼女)と行きたい絶景宿日には数々の「絶景宿」がある。しかし、絶景は5分で見慣れてしまうので、絶景だけでは不足。宿の「総合力」が試される。ここでは、大切な人と行きたい絶景宿を全国からピックアップ。雑誌ではあまり紹介されない絶景宿もあり。ぜひ、ぴったりの絶景宿をみつけて欲しい。

    彼(彼女)と行きたい絶景宿 [旅館] All About
  • 嗚呼!天保山!~日本一低い山登頂記~ [大阪の観光・旅行] All About

    一低い山!「天保山」に登る!「日でいちばん高い山」といえば誰もがごぞんじの静岡県・山梨県にある富士山(標高3776メートル)。では「日一低い山はどこにありますか?」と質問されて、ちゃんと答えられる人はどれだけいるでしょうか? 正解は大阪府にある天保山(標高4.5メートル)。 天保山といえば世界最大級の水族館「海遊館」や「天保山マーケットプレース」「サントリーミュージアム」などが集積していて、大阪ベイエリアを代表する観光レジャースポット。大阪湾のすぐ近くに「山」があるといわれると、なんだか不思議な話のように思えますが、聞くところによると現地では「天保山山岳会」なる謎の組織までもが結成されているとか。一体どういう組織がどういった活動を行っているのか?…いろいろと疑問に思ったガイドが現地取材してきました。 知る人ぞ知る大阪観光名所スポット・天保山。その全貌に迫ります! <記事index>

    嗚呼!天保山!~日本一低い山登頂記~ [大阪の観光・旅行] All About
  • PSVitaは、何がしたいのか分からない [ゲーム業界ニュース] All About

    ゲームライターという仕事をしていると、普段ゲームに関する質問を受けることがあります。その中で、最近増えてきてるのが「Vitaって何?」という質問。そこそこゲームに興味があって、PlayStationVita(以下PSVita)の存在は知っているものの、詳しく調べる程の情熱は無いので、ガイドのような何か知ってそうな人間にアバウトな質問を放り投げてくると、そういう人が時々いるんですね。 当然、PSPの後継機だという話をするわけですが、その次に来るのが「へー、で、Vitaって何が面白いの?」という質問。そこで、やや困ります。というのも、面白くなりそうなことはいっぱいあるんですが、たくさんの機能を並べ立てて話をしても、中々理解はされないでしょう。むこうもそんないい加減な質問をするぐらいですから、こまごまとした説明が欲しいのではなくて、分かりやすい解答がポーンと返ってくることを期待しているはずです。

    PSVitaは、何がしたいのか分からない [ゲーム業界ニュース] All About
  • 一億総クリエイターの時代 [ニューリッチへの道] All About

    一億総クリエイターの時代デジタルツールにこだわる人が増えています。しかし、気をつけなければならないのは、ツールで生産性が上がるとか、よりクオリティの高いアウトプットにつながるとはイコールでない場合があることです。 デジタルツールで仕事ができるようにはならない デジタルツールにこだわる人が増えています。 しかし、気をつけなければならないのは、ツールで生産性が上がるとか、よりクオリティの高いアウトプットにつながるとはイコールでない場合があることです。 たとえばスマートフォンやアプリ。 確かに便利になります。私もその利便性の恩恵を受けています。 しかし、便利になることと、生産性が上がることとは、必ずしもイコールではありません。 確かに効率的になるかもしれません。しかし、効率的になることと、付加価値が上がることとは、やはりイコールでありません。 もちろん、個人の趣味であれば楽しければよいので、それ

    一億総クリエイターの時代 [ニューリッチへの道] All About
  • DTM機材として注目が集まるiPad [DTM・デジタルレコーディング] All About

    DTM機材として注目が集まるiPadDTM機材、楽器としてAppleiPadに注目が集まってきています。iPadの国内発売は5月末ですが、すでに数多くのアプリが登場し、KORGのiELECTRIBEをはじめ、すごいソフトが目白押しです。 4月1日にアメリカで発売されたAppleiPad。国内での発売は1ヶ月延期され、5月末となるようですが、みなさんはiPadにどんなイメージをお持ちでしょうか? AmazonのKinddleと並ぶ電子書籍のビューワーというイメージの人、iPhoneやiPod touchを大きくしたデバイスというイメージの人などいろいろでしょう。確かにiPadを用いた電子書籍は、今後いろいろと出てきそうですが、日ですぐに根付くかというと、まだしばらく時間がかかりそうな気もします。 それに対し、いま脚光を浴び始めているのがDTM機材、電子楽器としてのiPadです。ご存知の

    DTM機材として注目が集まるiPad [DTM・デジタルレコーディング] All About
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2010/05/08
    といいつつ、DAWレベルの機能を求めようとするとiPad無理なんだよなあ
  • ELECTRO対談~J-エレクトロって? [テクノポップ] All About

    J-エレクトロ着火点先生: amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外amazonや他の通販サイトへ) ここにきて、邦楽でもエレクトロ的なものが増えてきましたね。このあたりは、「日でエレクトロが流行っているのか?」のリストマス試験紙となります。日の場合、どちらも中田ヤスタカで、2006年5月~6月の作品ですが、やはりcapsuleの『FRUITS CLiPPER』とPerfumeの『エレクトロ・ワールド』あたりが着火点でないかと思っています。「エレクトロ・ワールド」は純粋のエレクトロとは呼べないですが、アイドルが歌うJ-ポップとして、あの曲があの時点でリリースされた意味は日音楽史上、大きな意味を持つと思います。大げさなのは分かっていますが。 研究生: そのちょっと前の『L.D.K. Lounge Designers

    ELECTRO対談~J-エレクトロって? [テクノポップ] All About
  • 2/2 スタビライゼーションとは?簡単な筋肉、体幹の鍛え方 [ボディケア] All About

    2/2 スタビライゼーションとは?簡単な筋肉、体幹の鍛え方 [ボディケア] All About