2023年4月4日のブックマーク (11件)

  • 『ウンコの弁護士って🤣🤣🤣🤣🤣』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    今日も、2013年~2015年の クズ太郎のメールをまとめていて 思い出し怒りでイライラしていたのですが、 頂いたコメントを見て、一瞬で吹き飛んだ。 『ウンコの弁護士はダメです』と ももはなさんから。 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 確かに、昨日のブログタイトル、 『うん、この弁護士使えねぇなぁ。。。』の巻。。。 言われるまで気づかんかったけど、 つなげて読むと『うんこの弁護士』になる!!! もう読んだ瞬間、大爆笑! 怒りは完全に吹き飛びました。 ももはなさん、ナイスコメント、 ありがとうございます(*^^)v お蔭さまで、心が落ち着きました。 ももはなさんは自分の視点で色々なものに 物申したり、ばっさり切り捨てるのですが、 それが痛快で、すかっとするので好きなのです。 違う人間なので、 もちろん価値観が違う部分があるのですが、 だからこそ面白いし、魅力を感じる。 (はぁ、ももは

    『ウンコの弁護士って🤣🤣🤣🤣🤣』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    うん◯の弁護士・・・これおもしろい! 仕事がら顧問弁護士によく相談しますが、こちらはそうでなくてよかったみたい・・・
  • 青春時代 - 💕はりいごきます💕

    卒業までの  半年で 答えを出すと  ♪ 森田公一を抜け 浜松市郊外へ この天狗 なんだろう? 答えは・・

    青春時代 - 💕はりいごきます💕
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    これは・・・これは・・・とってもステキです。
  • 焼いても煮ても美味しい山の恵み『たけのこ』 - japan-eat’s blog

    「古事記」にも登場するなど、古来から日用にされていたタケノコだが、当時は自生種の真竹(マダケ)が用にされていたとされる。現在主に流通している孟宗竹(モウソウチク)は、1736年、薩摩藩主島津吉貴が中国から琉球に伝わっていたものを移植したのが日に伝来した始まりといわれる。 『たけのこ』名称の由来 成長が早く、10日間(旬内)で竹になるとされることから「筍」の字が当てられた。「竹の子」とも表記され、これは竹の地下茎から伸びた若い茎であることから「竹の子供」の意味に由来する。 たけのこの特徴 竹の地下茎は節ごとに根と芽を備え、前年に地下茎に蓄積した養分を元に、春に伸張する。地上に出た若芽の部分をタケノコと呼び、用にする。成長が早く、孟宗竹は一日に1メートルも成長するといわれる。 たけのこの材情報 春の味覚を代表する材である。独特の旨みがあり、日料理中華料理で広く利用される。加

    焼いても煮ても美味しい山の恵み『たけのこ』 - japan-eat’s blog
  • 良い天気が続いていますが午後から曇るそうです‥ - fwssのえっさんブログ

    我が家から見えた景色です。 昨日も綺麗な夕陽と夕焼けを、見ることができました。 浜辺にも、人の姿が‥。こんなところにも春を感じます。 現在、この海浜は、新設道路の工事中です。こうした、浜辺で遊ぶ姿が、見られなくなると思うと、少し残念な気がします。 そして、夜の港の灯り、そしてお月さま‥。満月近しでしょうか。 今朝は、朝焼けは見えませんでしたが、キリン(クレーン)の首が光っていました。朝陽が照らしているのです。 やがて、朝陽がお隣の屋根の上へ、姿を現しました。 午前中、整形外科医院へ行ってきました。今日は、両ヒザへの注射と、電気治療など、いつもの3点セットも‥。 帰りに、まだ頑張って咲いている桜をパチリ! これは、我が家から‥では、ありません。 天気予報で、こちら地域は、午後から曇るそうです。心も曇らないよう、桜のように頑張って、過ごしたいと思います。

    良い天気が続いていますが午後から曇るそうです‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    夕日って・・・ホントにジ〜ンときますね。散歩中にずっと見ていることがあります・・・
  • 【92歳父自転車のヘルメットを買う 高齢者の自転車運転】 - Kajirinhappyのブログ

    週末、山桜はどうかと里山に歩きに行ったら、すでにピークは過ぎていました。 途中の木々に、18歳と81歳川柳が書いてあって、爆笑しながら山歩きをしました。 恋に溺れるのが18歳 風呂で溺れるのが81歳 道路を爆走するのが18歳 迷走するのが81歳 川柳に笑っている場合ではない話です。 翌日、実家に、お土産といただき物を持って向かいました。 今年92歳になる父、4/1からの自転車ヘルメット義務化に向けて、どうしてもヘルメットを買いたいから、ホームセンターに連れて行ってくれと。 ホームセンターに着くと、片っ端からヘルメットをかぶろうとしますが、あるのは2歳から6歳位までのキッズサイズのみ。 お店の人に大人用ヘルメットは?と聞くとすべて売り切れメーカーの在庫も無し、今後の入荷未定ですと。 爺キッズ用をかぶって、これでよいと主張。 えー😲 いやいや、サイズ合ってないですから。母と私で全力で阻止。

    【92歳父自転車のヘルメットを買う 高齢者の自転車運転】 - Kajirinhappyのブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    92歳で自転車乗り・・・なんと、オドロキです。スゴイ時代になったものですね。
  • 【新玉ねぎとツナの炊き込みご飯】 - Kajirinhappyのブログ

    新玉ねぎの炊き込みご飯 新玉ねぎの季節なので、炊き込みご飯を。 米2合ツナ缶玉ねぎ麺つゆで炊飯 <材料>ご飯2合分 米 2合 ツナ缶 1缶(オイルも使用) 新玉ねぎ 1こ 麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ2 塩昆布 8g バター 5g 炊き上りに塩昆布とバターを加える こちらのレシピを参考にさせていただきました。 www.tenukitchen.com ちょっとピンボケ 簡単白和えを添えて 新玉ねぎとツナ缶のご飯、新玉ねぎの甘味が嬉しい、ツナ缶でたんぱく質も摂れて、炊飯器で簡単なのが嬉しいです。 レシピではご飯には大葉を乗せるようですが、なかったのでパセリで代用。 大葉にしたかったー。 今日のぬか漬け 大根 きゅうり 人参 ちょっと漬かりすぎのぬか漬けと共に。 お手軽炊き込みご飯、新玉ねぎの季節に楽しいです。 【メール便送料無料】 ひじき白和えの素 60g×4袋 ポッキリ!セット 【ヤマチュウ 

    【新玉ねぎとツナの炊き込みご飯】 - Kajirinhappyのブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    新玉ねぎの炊き込みご飯・・・これ初めて知りました。今度妻にお願いしてみたくなりました・・・
  • 陸王 ぴり辛担々麺 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

    今日は久し振りに・・・ 煮込み料理をしている・・・。 先日インスタのストーリー動画を適当に見ていたところ、いつもならばアウトドアクッキングのワイルド軍団が出てくるのだが、急に出てきたアジア系の男。 水流も実に綺麗な、山間の川辺で中華包丁を手に取り、その男はニラを刻んでいる。 傍らにはアウトドアクッカーに必須の焚き火と、今まさに熱されている大鍋。 ニラとネギを刻み終えた男が、鍋の蓋に手を掛ける。 開けてみれば、そこには煮豚と生姜、ネギの青い部分だ。ここまでは角煮と同様だが、違ったのはそこから 老油 なるものを塗りたくり別の鍋に入れ、先程刻んでいたニラとネギを何かのタレで和え、汁ごと豚が入った鍋にぶち込む。 どれくらいの時間煮込んでいたかは不明だが、結果、味付けが施された煮豚を薄くスライスし、そのニラとネギを乗せて白めしをいまくる、と言う内容の動画であった。 私は思った・・・。 「これ・・・

    陸王 ぴり辛担々麺 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    問答無用のパッツン麺・・・これすごく食べてみたい感じ。今日もよだれ・・・
  • ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム⑦:IHクッカー - fwssのえっさんブログ

    先月、能登半島一周旅へ出掛けてきました。この、ぼっち旅の宿泊は、全て車中泊で、事も1を除き、全て車中でした。 これまでの車旅で、8日間全てが車中泊で、ほぼ車中といった旅は、未経験でした。 車旅で、これまでに行ったことのない所を、目指そうとすると、当然自宅からはどんどん遠くなり、日程も長期になっていきます。 そして、ガソリン代や高速料金、宿泊料、事代もかさんでいきます。そこで、今回のぼっち旅では、宿泊料と事代を節約するために「車中泊・車中旅」を、試行してみたのです。 その車中泊旅で使用したり、積み込んだアイテムを、現在アップ中です。また同じような車中泊旅をする場合、積載したアイテムが必要なのか、どうかを確認するためです。 今回は、⑦つ目の多機能蒸器「IHクッカー」です。 ▼ 下掲は、IHクッカーです。 ▼ IHクッカーの前のホッチキスは、大きさ比較用です。 ▼ 電源をとる専用コ

    ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム⑦:IHクッカー - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    記事を読んでいると、いつもふらっと、どこかへ行きたくなります・・・
  • その549:【暗渠ハンター】社宅跡【松庵川】 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:東京都杉並区宮前3丁目 行った日:2023/03/30 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん。松庵川沿い。 *評価 怖さ:★★★★★(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★★(夜だからそう見える) 見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい) *あれこれ 松庵川(しょうあん) 学術的な観点は一切持ち合わせず、目に入るものにひたすらあれこれ言及したり、「わ~くねくねだ~」と脊髄反射ばりに頭に浮かんだ感想をダダ漏らしたりするだけの夜のお散歩、暗渠ハンターのお時間です。その515:【暗渠ハンター】住居跡【水窪川】 - 廃墟ガールの廃ログ以来のハンター記事でまたしてもかなりお久しぶりとなっています。「部活」と称して平日夜仕事終わりに、ハンター仲間のバックパーマーズさんのうちのひとりさん(バックパーマーズはユニットらしい)たちと歩く会が定期的にあり、歩いていないわけではな

    その549:【暗渠ハンター】社宅跡【松庵川】 - 廃墟ガールの廃ログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    暗闇に光る?・・・赤いイス。夜ってなんだか、とっても不気味ですねえ。
  • おひとり様。満喫中。 - ネコオフィス

    1人昼ご飯。 父ちゃんを駅まで送り、お昼ご飯。 長崎皿うどん2人前♪ もうやけいだ!!! 朝ものんびり 今日から一人ネコオフィス ガーデニング日和 造園屋さんが来た! ゲージ増築。 朝ものんびり 起きる気ないのかーい!(リン) 朝8時。父ちゃんはまだグッスリ。 新幹線の時間は12時半くらい。そうなるとこちらの駅は11時半までに乗れば余裕。 ・・・とは言っても30分に1しかない山陰線。11時17分発に乗って京都へ向かう予定。 なのでゆっくり9時までは寝れるという父ちゃん。当にマイペースでのんびりです。 それでも怒ったり、急がせたりすると父ちゃんの心の風邪が悪化するので、言い方に気を付けています。(結構気を遣うのです・・・) 朝8時くらいから物音を立てて動いてみたりして、起きなきゃ!って自分で思うように。 「起きろー!!!」って叫びたいけれど、そんなことしたら出張すら行かなくなってし

    おひとり様。満喫中。 - ネコオフィス
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    久しぶりに、皿うどんが食べたくなりました。とっても美味しそう・・・
  • 昨日は暴飲暴食をしたためおなかの調子が絶不調です… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク おーまいがっ! こんばんは! かえるです。 日のブログは『おなかの調子が悪い』です。 昨日夜は久しぶりに、コンビニ冷をたくさんべ、コーラをたくさん飲むという暴飲暴をしてしまいました。 そのせいかわかりませんが、おなかの調子が絶不調です。 昨日の深夜、AM3時30分ごろにおなかが痛く、吐き気がして目が覚めてしまいました。 あぶら汗がにじんでくるような鈍痛だったのでしばらく布団の中で身をよじっていました。 このときは腹ではなく胃が痛かったような気もします。 ここまでおなかの調子が悪くなるのは久しぶりです… コンビニ商品はおいしいのですが、量やべ方などは考えなきゃいけないですね… もう20代というわけでもないですから。 そんな久方ぶりの腹痛だったので、当然ながら日も引きずっています。 座っているだけでおなかが… でも、金沢旅行行く前に仕事を片づけないといけないので休

    昨日は暴飲暴食をしたためおなかの調子が絶不調です… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/04/04
    季節の変わり目は、体調が少し弱っている傾向があると思います。お大事にしてください・・・