タグ

2012年1月19日のブックマーク (13件)

  • 劣悪な労働環境に悲鳴続出!外国人研修生の「現代版女工哀史」

    テクノクリーン事件の被害者で支援者に救出された張愛霞さん。中小企業に酷使され保護を受ける外国人研修生は後を絶たない 「腕をつかまれたまま引きずられました。今でも痛くてしかたありません」 声を震わせながら段艶紅さん(31歳)は右腕を見せた。上腕部の内側は内出血で青く腫れ、引っ掻いたような傷跡が生々しく残っている。 「こんな暴力は絶対に許せません」 段さんは、しゃくりあげながら何度も右腕をさすった。 胡菊花さん(35)は、両膝に打撲を負った。「怖かった」と繰り返しながら、強張った表情を崩さない。 そしてもうひとり、張愛霞さん(37)にいたっては、右足首を骨折した。 「なぜ、こんな目に遭わなければいけないのか」 3人の女性は、ともに中国湖北省の出身。山梨県昭和町のクリーニング工場「テクノクリーン」(資金3000万円・従業員45人)で働く技能実習生である。 “事件”が起きたのは、去る8月22日の

    劣悪な労働環境に悲鳴続出!外国人研修生の「現代版女工哀史」
  • 学ぶ場・働く場としての日本の相対的魅力は低下中国人研修生が姿を消す日は近い

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 日の外国人研修制度は、アジアの国々に日の進んだ技術を勉強させるという大義名分のもとで進められる。先進国の日のアジ

  • 世界ランキング下がった東大、秋入学は悲願 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全学部の入学時期を秋に移すことに関連して、東京大の調査では、学部に所属する1万4000人の学生のうち、海外へ留学した人数は過去10年間、年間30~60人台に低迷している。 留学をためらう主な要因は、海外の7割の国で大学が秋に始まるため、留学すると帰国してからの卒業が1年遅れてしまうことだ。 学部で迎え入れる留学生の比率も、米ハーバード大が10%なのに対し、東大は1・9%。こうした現状は、東大の国際的な評価にも直結する。英国の教育・就職情報会社による世界の大学ランキングでは、東大は2005年の19位から11年には25位に下がり、香港大に抜かれてしまった。 こうした事情から、東大の浜田純一学長にとって、秋入学は悲願だった。浜田学長は「欧米の有力大学でさえ世界全体を視野に置いた体力強化に乗り出している。東大が動くことで日社会全体の意識を変えたい」と説いて回っていた。(社会部 伊藤史彦、石井正博

    hyolee2
    hyolee2 2012/01/19
    秋入学と世界ランキングとの因果関係はない。
  • 通信制大学は学歴にならないのですか? | キャリア・職場 | 発言小町

    今年の三月に大学の通信教育課程を卒業します。 私はまだ二十代前半ですが、家庭の事情で働きながら学ぶために通信を選びました。 なんとかストレートで卒業できたので嬉しいですし、自分の自信になりました。 しかし、ネットで「通信制は大卒とは見なされない」、「意味ない」という書き込みを見て落ち込みました。 私としては大変な思いで単位取得と卒論を終えたので、納得できません… もらえる学位も通学と同じ「学士」です。 卒業までの「学ぶスタイル」の違いだと私は理解しているので、同等の評価がされてもいいと思うのです。 入試がほぼないことでそう思われるのかもしれませんが、その代わり 通信は孤独な闘いです、出席点などの温情もありません。 すべて試験で判断されます。 普通大学でも指定校推薦なら似たようなものでしょう(ほぼ全入) 履歴書に「通信教育課程」というのを記載するべきでしょうか。 私は書かなくてもよいと思って

    通信制大学は学歴にならないのですか? | キャリア・職場 | 発言小町
  • 多浪学生の就職留年について | キャリア・職場 | 発言小町

    私の弟の事で相談させて下さい。 弟は3浪の末大学に入学し(大学ランクは日東駒専です)、現在25歳の大学4年生です。 私から見ても就活に精力的に励んでいましたが内定が決まりません。 両親と弟が相談し、このまま内定を貰えなかったら就職留年をする方針だと伝えられました。 働き出す頃には弟は27歳近くになっていると思うのですが、この経歴での来年度以降の就職活動は危険ではないのかと心配しています。 確かに既卒になるとリスクが高くなる事は間違いないのでしょう。 ですが、更に留年する事に不安を感じています。 私は特殊な研究職についているので就職活動の状況がイマイチ把握しきれていません。 このまま卒業・留年・専門学校などへの進学…どれがベターと思われますでしょうか。 就活市場をご存知の方のアドバイスを頂けましたら幸いです。

    多浪学生の就職留年について | キャリア・職場 | 発言小町
  • 「やっかいな年。東京が頑張らないと」石原知事新年インタビュー+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は報道各社の新年インタビューで、東京や日への思いや、歴史観を語った。 --今年、優先的に取り組みたい施策は 「そんなものは取り立ててないね(笑)。ただ今年は当にやっかいな年。世界全体が鳴動するね。大きな歴史のうねりと温暖化、EUの経済的失敗の3つの問題。大きな歴史背景のなかで、日は、東京はどうするか。日のダイナモ・東京も相当頑張らないとね」 --今の日の問題は 「戦後日をよくしたのも悪くしたのも官僚。昔は軍が官僚に対する非常に強いテーゼとしてあったが、今の官僚は自分が軍になってしまった。政治家がそれに迎合している限り政治は合理化されず、どんどん無駄がかさみ、負担が国民に回っていく。そういう体制をつくったのは自民党。だから僕は自民党を辞めた」 --昨年は出馬表明直後に震災があり、4期目が始まった。振り返ると 「感無量って言えばいいのか(笑)。だいたい、僕は1

  • 25歳の大学編入について | キャリア・職場 | 発言小町

    はじめてで勝手がよく分からないのですが、一般的なご意見や感覚をお聞きしたく投稿します。 私は25歳のIT企業4年目の男です。 高等専門学校で情報工学を学んだ後、経済的な理由で合格していた大学を諦めて就職しました。 奨学金と授業料免除での進学より、就職して奨学金を返すことを選択しました。 奨学金を多く借りていたわけではないですが、将来を不安に思い若いうちに返そうと決心してのことです。 4年間働いた事に後悔はしていません。 給料は多くないですが、奨学金を返しながらちょっとずつ貯金するくらいの生活はできました。 色々な経験を積む事ができ、上司や同僚、お客様との掛け替えのない出会いに感謝しています。 奨学金の返済が終わりそうになり、将来について考えた時に大学へ進学したかった気持ちが再燃し半年くらい猛勉強しました。 今年、大学の編入試験を受けて無事合格することができました。 今回、投稿して皆さんにお

    25歳の大学編入について | キャリア・職場 | 発言小町
    hyolee2
    hyolee2 2012/01/19
    18歳以上であれば何歳でも大学に行っても良いではないか。
  • 話題:九大も秋入学を検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京大の懇談会が学部の入学時期を春から秋に全面移行する中間報告をまとめたことを受け、九州大(福岡市東区)の有川節夫学長は18日、同様に入学時期を秋に移すことを検討する委員会を来月にも発足させる方針を明らかにした。 有川学長は定例記者会見で「大多数の国が秋入学を採用し、大学のグローバル化が強く求められていることを考えると、秋に一化するメリットは相当ある」と述べ、前向きな姿勢を示した。 九州大は既に10年度から工、農2学部の国際コースの留学生約30人を対象に秋入学を採用。12年度以降は大学院の留学生らと合わせて、秋に入学式を行う予定にしている。【阿部周一】

  • Chosun Online | 朝鮮日報 - 金正男氏が日本人記者に語った父・金正日

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    hyolee2
    hyolee2 2012/01/19
    東京新聞の五味委員によると天安艦については一言もインタビューしておらず。2011年1月のインタビュー→http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2011/Jong-nam/
  • マナー違反で関学生を“出入り禁止”? マクド側は困惑 - MSN産経west

    関西学院大西宮上ケ原キャンパス(兵庫県西宮市)近くにある大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」甲東園駅前店が、学生のマナーが悪いとして同大に対応を求めたところ、大学側は「関学生の出入りが禁止された」と、学生に通知したことが18日、分かった。日マクドナルドは、対応を求めたことは認めながらも「出入り禁止とまでは言っていない」と困惑している。 関係者によると、店長が「学生が試験勉強をするために店内を占拠し、飲物を持ち込んだりする」と、16日に同大に相談した。 店長は、大学側に学生を監視するよう求めたが、大学側はこれを断ったうえで同日、学生用のネット掲示板に「関学生の出入りを禁止するとのことですので、指示に従ってください」と店名を出して注意。翌日になって、店名を出さない文章に差し替えた。 同大学生課は「店長に『関学生の出入りを禁止する』と言われた」としているが同社は否定している。 その一方で

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    hyolee2
    hyolee2 2012/01/19
    でっち上げ常習新聞にそんなことを言われても。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mediatoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=99864
  • 桜井誠「朝鮮人は通名をやめろ~」→左派の男「高田君もうやめなさいよ」→桜井誠キレる - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    単なる動画一の紹介です。 在特会会長の(自称)桜井誠氏の名が「高田誠」というのはメディアで既報の通りで このブログでも以下の様に紹介しました。 http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/f02417434d3bf9b1bd072acad4aa7819 >g2のvol7買いました(追記あり) (以下、敬称略) で…普通に考えて…「朝鮮人は通名をやめろ~」とのたまう(自称)桜井誠が 名前について「桜井誠」と名乗って名を全く使っていない…これを普通は矛盾と言います。 そして「高田誠」について面白い動画がありました。 以下の動画の30秒過ぎを見てください http://www.nicovideo.jp/watch/sm16377927 30秒過ぎで、、、 名無し左派「高田君、もういいかげんにやめなさいよ…」 (自称)桜井誠「なんだ君、誰!」 名無し左派「高田君…もういい

  • 천안함은 북한 도발? "김정남 조선일보 보도는 거짓"

    hyolee2
    hyolee2 2012/01/19
    金正男が「天安艦沈没は北朝鮮による犯行」と東京新聞とのインタビューの中で発言したとされるが、東京新聞五味洋治編集委員によると、尋ねたことすらないとのこと。インタビュー→http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2011/Jong-nam/