タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (24)

  • 『なんでも鑑定団』に国宝級のお宝登場! 番組22年の歴史で最大の発見

    テレビ東京系バラエティ番組『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 20:54~)の20日放送回で、番組始まって以来のお宝が発見されたことがわかった。 同番組は1994年の開始以来、依頼人と呼ばれる視聴者の持ち込むさまざまな”お宝”を鑑定してきた。今回のお宝は、依頼人の曽祖父が明治時代に戦国武将・三好長慶の子孫の屋敷の移築を請け負った際、大枚を叩いて大量の骨董を買い求めたうちに入っていたもの。第二次世界大戦時の空襲でほとんど焼けてしまったものの、郊外の資材置き場にしまいっぱなしになっていたことから難を逃れた。 その正体は、これまで世界に3点しか存在しないと思われていた焼き物、”曜変天目茶碗”。現存する3点はいずれも国宝に指定されており、幻の4点目の発見に、鑑定士の中島誠之助も大興奮の事態となった。 これまで同番組で発見されてきた高額のお宝には、坂龍馬の手紙2通(4,000万円)、巨匠レオナール

    『なんでも鑑定団』に国宝級のお宝登場! 番組22年の歴史で最大の発見
    hyperash
    hyperash 2016/12/20
    “曜変天目茶碗”
  • グライダー青春譚「ブルーサーマル」×秩父鉄道、コラボ乗車券など登場

    hyperash
    hyperash 2016/09/13
  • 渕上舞、映画『ガルパン』で新人声優賞「声優人生最後の作品だと思っていた」

    都内・東京芸術劇場にて25日、「日映画批評家大賞」の授賞式が開催され、声優の渕上舞が『ガールズ&パンツァー 劇場版』の主人公・西住みほ役で新人声優賞を受賞した。 渕上は、「作品が始まった時にはうまくいかないことが多くて、『これが声優人生最後の作品なのかな』と思っていました。今、大切なキャラクターたちと出会うたびに、あの時やめなくてよかったなという気持ちになります」と語り、自身にとって『ガルパン』が特別な作品であることを明かした。そして、「これから先も、できるだけ長く西住みほといっしょに歩んでいけたら」とキャラクターへの愛を語った。 受賞理由について、選考委員を務めたテレビ東京アニメ局局長・川崎由紀夫氏は、「キャラクターの内に秘めた芯の強さと渕上さんの演技の太さが見事にマッチし、数多くの個性がひしめく作品の中で、ひと際際立った存在感を示しています。スピード感、緊張感あふれる場面から、静寂の

    渕上舞、映画『ガルパン』で新人声優賞「声優人生最後の作品だと思っていた」
    hyperash
    hyperash 2016/05/25
    アライッペが全部もっていった
  • 国内企業の本番環境に最も多く導入されているOSSは?

    IDC Japanは4月6日、企業におけるオープンソースソフトウェア(OSS)の利用実態の調査結果を発表した。これによると、OSSを「番環境で導入している」と回答した企業は31.5%だった。 「試験的に導入している」企業は5.2%、「導入に向けて検証している」企業は4.1%、「これから導入を検討する」は10.0%となった。一方、「導入の予定はまったくない」企業は33.3%、「今後の予定は分からない」企業は12.1%だった。 産業分野別では、「番環境で導入している」が30%を超えているのは、通信/情報(39.2%)、公共/公益(37.6%)、金融(35.4%)だった。 1次調査で、IT戦略におけるOSSの利用方針を聞いたところ、「積極的に使用する」と回答した企業は12.1%、「適材適所で使用する」は31.3%となり、40%以上の企業がOSSの利用に対し前向きであること明らかになったという

    国内企業の本番環境に最も多く導入されているOSSは?
    hyperash
    hyperash 2015/04/07
    DNS、メールサーバ、Webサーバが抜けてない?
  • 「9割の分析はクロス集計で十分」 - 通販先駆者が明かす実践的データ活用術

    ブラックボックスの分析結果は信用できない 「私の経験からすると、現場でのデータ分析の9割はMicrosoft Excelなどで行えるシンプルなクロス分析だけで事足ります。ただし、残り1割については統計解析知識やマイニングツールなどを使わないといけないでしょう」──このような興味深い見解を述べるのは、通販専門のコンサルティング会社である千趣会マーケティングサポートの代表取締役、中山悦二郎氏だ。 中山氏は、今年で創業60周年を迎える通信販売の老舗、千趣会に1979年に入社。以来、カタログ企画制作や仕入、マーケティング、営業企画、顧客管理、そしてシステム企画など通販ビジネスのほとんどのセクションを経験するという経歴を有する。 特にマーケティングと情報システムに関しては、35年も前からマーケティングにITを活用したデータ分析を実践してきているのである。一方で、全従業員にSQL講習を受けさせ、さらに

    「9割の分析はクロス集計で十分」 - 通販先駆者が明かす実践的データ活用術
    hyperash
    hyperash 2015/03/12
    “Tポイント会員の購買履歴を元に店舗/顧客ごとに施策を展開するファミリーマート”
  • 「BTTF2」のデロリアンがiPhoneケースになった! - LEDでタイムスリップ再現

    バンダイは13日、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」において、SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」に登場するタイムマシン「デロリアン」をモチーフにしたiPhone 6向けケース「CRAZY CASE BACK TO THE FUTURE II DELOREAN TIME MACHINE」の予約受付を開始した。価格は税込み5,940円。準備数に達し次第終了となり、商品の発送は6月頃を予定している。 「CRAZY CASE BACK TO THE FUTURE II DELOREAN TIME MACHINE」は、SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」に登場するタイムマシン「デロリアン」をモチーフにしたiPhone 6向けケース。「デロリアンとしての造形」にこだわっており、細部にいたるまで精巧に再現されている。 そのほか、LEDが内蔵されており、スイ

    「BTTF2」のデロリアンがiPhoneケースになった! - LEDでタイムスリップ再現
    hyperash
    hyperash 2015/02/17
  • 猫と一緒にヨガをする「ネコヨガ」が話題に

    同イベントは、神奈川県川崎市の里親募集型ネコカフェ「式」で行われている、ネコがいる空間でのヨガ。内容はネコとのヨガが75分で、終了後は保護ネコとふれあいタイムが用意される。 特徴は、ネコと遊びながらヨガをする、というもの。ヨガの目的のひとつは、"集中する訓練"とされるが、集中したくても集中させてくれないネコがいることで、人間もネコのようにリラックスできる効果があるという。 次回の開催は、2月15日。テーマは「原点」。ネコたちとの出会いを立ち返って振り返る。時間は10時15分から12時まで。定員は先着12名。参加費は3,500円で、参加費の一部は保護ネコの支援になる。申し込みはメールで受け付けている。会場の所在地は、神奈川県川崎市高津区溝口1-20-10 東方ビル3階。

    猫と一緒にヨガをする「ネコヨガ」が話題に
    hyperash
    hyperash 2015/01/20
    この一文の意味が分からない……“ヨガの目的のひとつは、"集中する訓練"とされるが、集中したくても集中させてくれないネコがいることで、人間もネコのようにリラックスできる効果があるという。”
  • IBMの「Racetrack」はSSDの次のストレージ技術となるか?

    HDDに対し、高速なアクセス、静音、省電力とさまざまな長所を持つSSD(Solid State Drive)が一般に使われるようになったが、常に先を見据えて新たな技術の開発を続けるのがテクノロジー業界だ。当然、新しいストレージ技術の開発も進んでいる。その1つがIBMが開発中の新メモリ技術「Racetrack」だ。 このRacetrackについて、MakeTechEasierが分析しているので(記事名は「SSDとフラッシュメモリの限界をさらに引き延ばすことができるのか?(原題:Can We Push Past The Limits of SSDs and Flash Memory?)」、そのポイントを紹介しよう。 RacetrackはIBMのアルマデン研究所で開発が進んでいる新しいメモリ技術だ。IBMが最初にプロジェクトを明らかにしたのは2008年のことで、SSDが搭載しているフラッシュメモ

    IBMの「Racetrack」はSSDの次のストレージ技術となるか?
  • オラクル、REDOログバックアップで Oracle DBを保護するアプライアンス

    オラクルは10月21日、Oracle Databaseの保護に特化して設計された初のエンジニアド・システム製品「Zero Data Loss Recovery Appliance」の国内提供を開始した。 同製品は、独自のデータベース統合により、REDOログデータをアプライアンスに継続的に送信し、最新のトランザクションをリアルタイムで保護して、データを失うことなくデータベースのリストアを実現するもの。 米オラクル データベースサーバー技術担当 エグゼクティブ・バイスプレジデント アンドリュー・メンデルソン氏は、「従来のバックアップ装置はデータベースの保護に適しておらず、いくつかの課題を抱えている。Zero Data Loss Recovery Applianceはこうした課題を解決する、データベースに最適な製品」と説明した。 従来のバックアップ装置が抱える課題とは、「データ損失のリスク」

    オラクル、REDOログバックアップで Oracle DBを保護するアプライアンス
    hyperash
    hyperash 2014/10/22
    これはちょっと面白い。なんかSunのロゴが見えるな。だが、、、“最小構成で3152万円から(税抜)”さっ…。
  • Touch IDの価値が判明? iPad mini 3とiPad mini 2の比較でわかること

    Appleが現地16日にiPad mini 3は、前モデルのiPad mini RetinaディプレイモデルにTouch IDが搭載されただけのシンプルなモデルだ。そのシンプルさゆえに、見えてくるものがある。 Appleが公開する情報を見る限り、iPad mini 3の性能はiPad Retinaディスプレイモデル(iPad mini 2に改称)とほぼ変わらない。チップから、カメラの性能、重量・サイズにいたるまで同じ。異なるのは、iPad mini 3にTouch IDが搭載されたこと、前モデルのストレージが16GB/32GBの2モデル展開だったのに対し、iPad mini 3では16GB/64GB/128GBの3モデルとなったこと、カラーバリエーションにゴールドモデルが追加されたことくらいだ。 シンプルすぎる変更により、わかるのがTouch IDの価値である。両モデルに16GB版があり

    Touch IDの価値が判明? iPad mini 3とiPad mini 2の比較でわかること
    hyperash
    hyperash 2014/10/19
    iPad mini 3はmini 2にTouch IDが付いただけで差額11,000円。値下げ前のmini 2と比較しても4,000円。いくらなんでも高いよ…。
  • iOS 8では「カメラロール」が消失!? 他のアプリで過去の写真を使うには? - iOS 8の小技

    iOS 8では、サードパーティ製のキーボードアプリに対応したり、ヘルスケアアプリ「HealthKit」が実装されるなど、多くの点で変更されている。稿では「写真」アプリの変更点について解説していく。 撮影した写真や、ダウンロードした画像の保存・閲覧ができる「写真」。これまでは、「カメラロール」と「自分のフォトストリーム」という2つのアルバムにほとんどの画像が保存されていたが、iOS 8ではその2つのアルバムが消えている。そして、いままではなかった「最後に追加した項目」というアルバムが追加されている。 この変更に戸惑ったユーザーも多いのではないだろうか。新たに追加された「最後に追加した項目」とは、「カメラロール」と「自分のフォトストリーム」が統合されたアルバムとなっている。ただし、「最後に追加した項目」に保存されるのは、過去30日以内の写真・画像。つまり、31日より以前の写真・画像については

    iOS 8では「カメラロール」が消失!? 他のアプリで過去の写真を使うには? - iOS 8の小技
    hyperash
    hyperash 2014/10/02
    ほんとだ、無くなってるよカメラロール
  • Bashの公式パッチ、Shellshockに対応しきれていない - JPCERT/CC

    JPCERT/CCは9月30日、Bashの脆弱性「Shellshock」について新たな発表を行った。これによると、GNU Project から脆弱性を修正したバージョンのGNU bashが公開されたが、脆弱性「CVE-2014-7186」「CVE-2014-7187」について修正されていないという。 GNU Project からは、以下の脆弱性を修正したバージョンのGNU bashが公開されている。 Bash 4.3 Patch 27 Bash 4.2 Patch 50 Bash 4.1 Patch 14 Bash 4.0 Patch 41 Bash 3.2 Patch 54 Bash 3.1 Patch 20 Bash 3.0 Patch 19 今回Bashにおいては、「CVE-2014-6271」「CVE-2014-7169」「CVE-2014-7186」「CVE-2014-7187」

    Bashの公式パッチ、Shellshockに対応しきれていない - JPCERT/CC
    hyperash
    hyperash 2014/10/01
    むう…
  • ネットユーザーの過半数が新聞を毎日読む - カンター・ジャパン調べ

    カンター・ジャパンは、インターネットユーザーと新聞の関係を調査した結果を発表した。同調査は49の国と地域を対象として2014年3月~6月に行われたもので、週1回以上インターネットにアクセスする人をネットユーザーと定義している。 発表によると、日のネットユーザーの53.5%が新聞を毎日読むと回答。新聞を毎日読むネットユーザーの割合はインドが58.4%で最も高く、日は2位だった。3位はシンガポールの52.3%で、全体の平均は35.2%となっている。

    ネットユーザーの過半数が新聞を毎日読む - カンター・ジャパン調べ
    hyperash
    hyperash 2014/08/22
    読むよねえ
  • サバイバルにもってこいのiPhone 5/5s用ケース - 22種類の工具付き

    KJメディアエンターテインメントは11日、22種類の工具を搭載したiPhone 5/5s用ケース「TaskOneG3(タスクワンジースリー)」を販売開始した。希望小売価格は税込13,800円。 TaskOneG3は、2013年に同社が発売した「TaskOne」をグレードアップした製品。iPhoneケースに、ナイフやスクリュードライバーなど22種類の工具を搭載している。工具はステンレススチール製で、ケースはアルミ製。 サイズ/重量はW63.6×D11.9×H128.8mm/約100g。スクリーンプロテクター、スクリュー×4、組み立てツール、予備スクリュー×2が付属する。

    サバイバルにもってこいのiPhone 5/5s用ケース - 22種類の工具付き
    hyperash
    hyperash 2014/07/14
    空港で没収される
  • エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち -(244) 契約を守るとクビになるブラック企業。生涯初めてクビを宣告された理由

    ダンダリンはいなかった 今年のユーキャン新語・流行語大賞のトップテンのひとつに選ばれた「ブラック企業」。この秋に放送されたドラマ『ダンダリン』は労働基準監督署を舞台に、不当労働を強いる職場を役人が積極的に告発していました。しかし、かつての勤務先が労働規約を、一方的に従業員の不利になるよう改訂し、そのことを労働基準監督署に相談すると 「そういう会社は辞めた方がよいですね。ウチ(監督署)がはいって改善されても、犯人捜しが始まり、(その後)務めていられなくなりますよ」 と現実的なアドバイスをいただいたことを思い出します。「ブラック企業」という言葉のなかった時代の話しです。ブラック企業とはパワハラにセクハラ、長時間労働を強制し、残業代などの割増賃金を未払いする企業のことです。 先の相談をした会社員時代。新規事業の立ち上げで朝も昼もない日々が続きました。どうにも手が足りず、新婚だったを会社に呼び出

    エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち -(244) 契約を守るとクビになるブラック企業。生涯初めてクビを宣告された理由
    hyperash
    hyperash 2013/12/11
    “ブラック企業がブラック足る由縁は、ブラック企業に適合した社員がいることです。彼らがブラック企業を支え、社風をよりブラック化していきます。”
  • 40~60代の情報源は1位「テレビ」、2位「新聞」、3位「Webサイト」- 博報堂

    博報堂はこのほど、40~60代のメディア利用に関する調査結果を発表した。同調査は40~60代の2700人を対象として2012年12月に実施された。 発表によると、40~60代が情報源として利用しているメディアは、「テレビ」が1位、「新聞」が2位、「メーカーのWebサイト」が3位となっている。 2005年に50歳以上~84歳を対象として実施された同様の調査では、「新聞」が1位、「テレビ」が2位、「クチコミ」が3位という結果が出ており、「新聞」と「テレビ」は順位が入れ替わったものの、現在も多くの人の情報源となっている。 2005年に3位だった「クチコミ」は、「メーカーのWebサイト」に変わり、40~60代でもPCをはじめとするデジタル機器の活用が進んでいることがわかる。

    40~60代の情報源は1位「テレビ」、2位「新聞」、3位「Webサイト」- 博報堂
    hyperash
    hyperash 2013/11/08
  • クラウド導入企業は未導入企業に比べ2倍の収益 - 米IBM調査 | マイナビニュース

    米IBMは10月24日(現地時間)、クラウドを積極的に採用して競争力を強化している企業は、クラウド導入に慎重な企業に比べてほぼ2倍の収益成長と約2.5倍の粗利益成長を得ていることを、世界800以上の企業のクラウド導入担当者やユーザーを対象にした最近の調査「Under cloud cover」に基づいて発表した。 調査により、CEOやCMO、人事、調達部門責任者といった意思決定を司る責任者にとって、クラウドの戦略的重要性は今後34%から72%に跳ね上がり、IT責任者の58%を越える結果となり、また全体の約5分の1の企業がクラウド導入で一歩先を進んでおり、コスト削減や効率アップにとどまらない競争力の強化を実現していることが分かったという。 これらの上位企業はクラウド活用の有用性を認識しており、より良いビジネス決定を行う知見を得るため、クラウドでアナリティクスを幅広く活用する機会が、他の企業よ

    クラウド導入企業は未導入企業に比べ2倍の収益 - 米IBM調査 | マイナビニュース
    hyperash
    hyperash 2013/10/30
    因果関係を示してはない?それでいいんだ。「成長企業はみんなクラウド使ってます!」「クラウドを使ってる企業はみんな成長してます!」相手に合わせてどっちでも言えるようにするためのデータだから。
  • Windows 8/8.1の使い勝手を極限までXPに近づけるソフトが発売

    マグノリアは、Windows 8/8.1の使い勝手を極限までXPに近づけるソフト「Back to XP for 8」を11月15日に発売、価格3,980円で販売する。対応OSは、Windows 8 / 8.1。 「Back to XP for 8」は、Windows 8 / 8.1にはタブレット対応や起動の高速化などの優れた点が多いながらも、"大幅なインタフェースの変更は使いにくい"、"使い慣れたXPの操作で"というユーザーのために発売する。 ユーザーインタフェースにもとづく操作性をWindows XPに極力近づけるため、スタートボタンを復活。XP風、Vista/XP風、95/98/Me風と選択できる。スタートボタンの設定画面には、最近使ったファイル、お気に入り、マイビデオ、マイミュージックなど表示の有無をチェックボックスで自在に決められる。 また、懐かしのXP風壁紙を4Kサイズ(3,84

    Windows 8/8.1の使い勝手を極限までXPに近づけるソフトが発売
    hyperash
    hyperash 2013/10/23
    MS-Office版もぜひ
  • 間違った意味で使われる言葉、1位は「ハッカー」 - 大辞泉調査

    小学館は10月15日、「間違った意味で使われる言葉ランキング」と「言い間違いされる言葉ランキング」を発表した。 このランキングは、同社の「大辞泉」編集部が、10月16日の「辞書の日」を記念して作成したもの。「間違った意味で使われる言葉ランキング」は、編集部が50個の言葉を選び、それぞれについて、「普段、あなたが次の言葉を使うとき、どのような意味で使っていますか?」という質問を行い、その結果をもとに順位を決めている。また、「言い間違いされる言葉ランキング」は、「次の意味を表す言葉として、あなたが普段使っている言葉を選んでください」という質問をもとに作成されている。 発表によると、間違った意味で使われる言葉の1位は「ハッカー」。「ハッカー」には来、「コンピューターで不正行為を行う人」という意味はない。しかし、新聞やテレビの報道などでもネガティブな意味で「ハッカー」という言葉が用いられる場合が

    間違った意味で使われる言葉、1位は「ハッカー」 - 大辞泉調査
    hyperash
    hyperash 2013/10/17
    この間違いを見つけるたびに全力で正し続けていくぼくの人生。小学校の卒業アルバムだったか文集だったかに「hackerになりたい」って書いちまったからな。
  • 【キーマン列伝】あのIntelを煽った? 低電力互換CPU生みの親 ~デビッド・ディツェル氏 | マイナビニュース

    スマートフォンやタブレット、モバイルPCには低消費電力CPUが採用されている。それによってある程度の時間、バッテリのみで駆動するデバイスの恩恵を我々は受けている。今回紹介するキーマンは、そんな黎明期の低消費電力CPUの開発に尽力したデビッド・ディツェル氏(以下敬称略)だ。 デビッド・ディツェルは1956年、アメリカ出身。幼少時代から聡明な子供だったそうだ。幼いころからコンピュータサイエンスに興味をもち、高校卒業後はアイオワ州立大学へ入学し、電気工学科とコンピュータサイエンス科の両方を同時に受講し、両方で修士号を取得している。しかも飛び級で3年間で卒業してしまっている。卒業後はカリフォルニア州立大学バークレー校大学院へ進学したが、そこも電気工学とコンピュータ科学を同時に学んだという。 大学院を終えると、ディツェルはとあるコンピュータ企業へ入社して数年勤務する。特にどうということはない普通の社

    hyperash
    hyperash 2013/10/03
    Transmeta社の設立者の一人。今はIntelなのか…。そういえばMidori Linuxとかどこ行ったんだろう。なんか仕事で弄ってた記憶が…。