タグ

2017年11月3日のブックマーク (15件)

  • NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 2019年からネット同時配信開始

    NHK会長の諮問機関が今年7月、番組のインターネット同時配信が行われた場合、ネットのみの利用者にも「受信料と同程度の負担を求めるのが妥当」とする答申を出した。答申では、すでにテレビでの受信契約がある世帯には追加負担を求めないとする一方、受信契約のない世帯はテレビをもっていなくても、スマートフォンなどネットにつながる端末があれば受信料の支払いを求めるべきとしている。 さらに今年9月、NHKは総務省に提出した資料で、「2020年の東京オリンピック・パラリンピックを常時同時配信により伝えることができるよう、2019年度にサービスを開始する」と、具体的な時期を示している。

    NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 2019年からネット同時配信開始
    i196
    i196 2017/11/03
    努力と競争のない会社は死ぬ
  • スーパーマリオオデッセイの発売に寄せて

    コンシューマゲーム業界は、常に次の世代のゲーム機について研究を行っている。2015年に亡くなった岩田前社長は、生前に任天堂が次世代機Switchを使ってどういったビジネスをしていくかプランを組み立てていて、現在の任天堂はその計画に沿って事業を展開している。まだ、ハードウェアに関しては岩田さんの影響が残った状態だ。 しかし、ゲームソフトについては発売のギリギリまで仕様を練りこむ必要がある。そうして作られた2017年のソフトには、岩田さんの影響があまり残っていないはずだ。ポスト岩田体制を構築し、任天堂は大きな転換期を迎えている。 この2年間、ポケモンGOフィーバーのお陰で株価は上昇ムードだったものの、任天堂の据え置きゲーム機の状況は芳しくなかった。Splatoon以降の、いまいちパッとしないWii Uのソフトラインナップと、前年比でマイナスになり続ける売り上げに「コンシューマビジネスは終わりだ

    i196
    i196 2017/11/03
    Switch積みゲー増えすぎて買うの躊躇してたけど、背中押されたわ
  • 産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々:朝日新聞デジタル

    産経新聞のウェブ版「産経ニュース」で、「日を貶(おとし)める日人をあぶりだせ」という見出しがついたコラムが配信され、ネット上で批判が集まっている。あぶり出した後でどうしようというのか。こうした言葉が、排他的な言説を拡散し、増幅させることにならないか――。 「あぶりだせ」の見出しは、10月19日付産経新聞1面コラム「産経抄」を産経ニュースが配信した際につけられた。コラムは、「報道の自由度ランキング」で日の順位が低いのは、「日に対する強い偏見」に加え、「一部の日人による日の評判を落とすための活動」が助長しているためだ、などと批判する内容だ。紙面に見出しはついておらず、文中にも「あぶりだせ」という表現はない。 朝日新聞の調べでは、産経抄に言及したツイートの数は、配信された19日から2日間で約2万件あった。大半はウェブ版の見出しや、内容に批判的なものだった。一方で、「全くその通り。反

    産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々:朝日新聞デジタル
  • 安倍首相、女性支援のイバンカ氏基金に57億円拠出を表明 

    安倍晋三首相は3日、海外の女性指導者らを東京に招いて女性政策を議論する政府主催のシンポジウム「国際女性会議WAW!」の関連イベントにトランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官と出席し、イバンカ氏が設立に関わった、女性起業家を支援する世界銀行グループの基金に5千万ドル(約57億円)を拠出すると表明した。 首相は「世界中に『女性活躍』のネットワークを広げていく。世界中の女性たちが立ち上がれば、貧困をはじめ世界のさまざまな課題はきっと解決できるはずだ。日は世界でこれからも『女性活躍』の旗を高く掲げ、強いリーダーシップを発揮していく決意だ」と語った。 基金は、イバンカ氏の提案を受け今年7月に世界銀行グループが設立した。日、米国、英国、中国、カナダ、ドイツ韓国など14カ国がパートナーとなっている。

    安倍首相、女性支援のイバンカ氏基金に57億円拠出を表明 
    i196
    i196 2017/11/03
    ブコメ見るまで完全に誤解。個人の基金に税金拠出するようにしか読めないわ
  • ツイッター社員、トランプ氏のアカウント消す 勤務最終日に

    ドナルド・トランプ米大統領のツイッターアカウント「@realDonaldTrump」を検索した結果表示された「申し訳ありません、このページは存在しません」とのメッセージ(2017年11月3日撮影)。(c)AFP/dpa/Henrik Josef Boerger 【11月3日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領のツイッター(Twitter)アカウント「@realDonaldTrump」が2日夜、短時間消えた。ツイッターは当初「社員の人為的ミス」と説明していたが、その後の調査で勤務最終日だった社員が消していたことが分かったと明らかにした。 2日午後7時(日時間3日午前8時)ごろ、トランプ大統領の書き込みを見ようとすると「すみません、そのページは存在しません!」というメッセージが表示された。 ツイッターは公式アカウントで「@realDonaldTrumpのアカウントは

    ツイッター社員、トランプ氏のアカウント消す 勤務最終日に
  • フジ「みなおか」&「めちゃイケ」来春終了 業績不振で大ナタ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フジテレビの看板番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・00)と「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜後8・00)が来年3月で終了することが2日、分かった。「みなおか」が前身番組から数えて30年、「めちゃイケ」が22年の歴史に幕を下ろす。テレビ史に刻まれる2大バラエティーの同時終了は「笑っていいとも!」終了以来の衝撃を呼びそうだ。 【写真】「めちゃイケ」の出演者メンバー 「バラエティーのフジ」をけん引する存在だった2番組。「みなおか」は人気キャラクターや名物コーナーを送り出した。番組から生まれたユニットがNHK紅白歌合戦に出場するなど、局の枠を超えてブームをつくり、90年代には平均視聴率20%を超え「オバケ番組」と呼ばれた。「めちゃイケ」は斬新なコントや体を張った企画で若者のハートをキャッチ。04年10月には歴代最高となる視聴率33・2%を記録した。 そんな国民的2番組がなぜ来年3

    フジ「みなおか」&「めちゃイケ」来春終了 業績不振で大ナタ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2017/11/03
    見なくなって久しい。まだやってたんだ
  • 消えない先生*追記

    中学の頃、帰り際美術の先生に急に廊下に呼び出されて「皆に好かれてると思って調子に乗らないで。見苦しい」とだけ言われたことがあった。気さくで有名な人気の先生だったから、急な真剣なトーンで当に恐ろしかったのを覚えている。怖すぎて誰にも言えなかった。 当時は自分で言うのもアレだけど、明るくて友達もいてバスケ部の部長もやってたし、中学っていう狭い範囲では勉強もできた方だったからそこそこ目立ってたと思う。でもその一言がショックすぎて「ああ、自分は謙虚さがないんだ、だめ人間なんだ、目立つのはやめよう」と思うようになった。そっから坂を転げ落ちるように暗くなって、友達も少なくなって、ラジオにどハマリして上田晋也のラジオにネタメールを送るのだけが楽しみの人間になった。ねえ…晋也…。 そこから10年以上経って、普通の社会人として働いているけど、未だにあの呪いの言葉が溶けない。 多分根っこの根っこは明るいので

    消えない先生*追記
  • 産休に入る時に「とある一言」を言って休んだら3ヶ月しないうちに上司が病んで辞めた話

    私 @00hisuta00 産休に入るとき、「私が休むと皆さんの負担が増えますが、恨むべきは私ではなく、私が休みに入るとわかっていながら人員を増やさなかった会社や上司なので、どうぞ文句や愚痴は上司にじゃんじゃん伝えてください」って言ったんだ。そしたら産休入って3ヶ月しないうちに上司が病んで辞めちゃった。 2017-11-01 00:33:22 山崎 美鶴 @harima1330057 @takayoshi_om @hisuta0329 @SATOMasako 上司様に人権が有るのは否定しませんが 「確実に到来する事が見えている事象」 に対する備えを行わない/行えない管理職は 『無能』と判定されるのは当然で その責任を問われて辞去する結果に 立ち到るのは(概ね無能者が云う処の) 「自己責任」に帰結致します。 2017-11-01 22:43:41

    産休に入る時に「とある一言」を言って休んだら3ヶ月しないうちに上司が病んで辞めた話
    i196
    i196 2017/11/03
    間違ってないし上司の腕の見せ所ではあるけど、こういうのはお互い気持ちよくやりたいものだ
  • 麻雀ゲーム「東風荘」のサービス終了が発表 ~21年の歴史に幕/1996年12月に開始された人気ゲーム、2018年3月末にサービス終了へ

    麻雀ゲーム「東風荘」のサービス終了が発表 ~21年の歴史に幕/1996年12月に開始された人気ゲーム、2018年3月末にサービス終了へ
  • 幼い頃から姉が嫌いで

    昔からよく姉と比べられて お姉ちゃんみたいにこうなりなさいとか お姉ちゃんはこうなのになんであんたはとか あんたもお姉ちゃんみたいにこうだったらとか 周りにいっぱいいっぱい押し付けられて いつも比較されて怒られたりバカにされて だから姉のことが大嫌いになって 以来姉を蹴落とすために努力するようになって 姉と同じお稽古事して姉より高い成績取ったり 姉と同じ部活に入ってレギュラー勝ち取ったり 姉より可愛がってもらえるように お父さんお母さんにはいつもニコニコして 常に気配りも欠かさないようにして喜ばせて 周りからも姉より可愛いって言われるぐらい おしゃれとかもめっちゃ研究して努力して 姉の好きな先輩にわざと告白してつきあったり 姉が落ちた大学をわざと志望して入学したり とにかく何でも姉が私の下になるよう頑張って その度に周りから比較されてきて でも今度は昔とは全然違って 流石あんたは姉と違って

    幼い頃から姉が嫌いで
    i196
    i196 2017/11/03
    親が酷すぎ
  • なぜ読書好きの子は学校の成績がよいのか | まなビタミン by 東京個別指導学院

    やや古い資料ですが、平成21年度に公表された文部科学省の調査結果(※1)によると、「読書好きな児童生徒ほど教科の学力が高い。科目、学力層、領域、設問形式によらずこの傾向が確認できるという意味で、これは非常に強固な傾向であるといえる」そうですよ。どうやら、読書するお子さんほど勉強がよくできるというのは事実だと言えそうですね。

    なぜ読書好きの子は学校の成績がよいのか | まなビタミン by 東京個別指導学院
    i196
    i196 2017/11/03
    難しいことはよく分からんが、経験則的には明らかに真実
  • お酒を飲むメリットとお酒をやめるメリットを徹底解説!|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は現在断酒を6年間続けており、もうすぐ7年目を迎えようとしています。 日の記事は「お酒を飲む3つのメリット」と「お酒をやめる7つのメリット」という内容で、お酒を飲んでいた頃と、お酒をやめてからの2つの視点で見た個人的な見解をまとめてみたいと思います。 お酒を飲む状況としては、仕事が終わって家で晩酌したり、会社帰りに一杯飲んで帰るなど様々あるかと思います。 飲酒は適度にコントロールして飲む分にはストレスの発散にもなる為、私は人には断酒を進めるつもりはありません。なぜなら、お酒と上手に付き合っていけるのならそれに越したことはないからです。 では、なぜ私はお酒を止めたかというと、自分自身が飲酒を適度にコントロールできなくなっていた事や、お酒に依存していることに気が付いたことで、「辞めたい」という気持ちが高まったことが大きな理由です。 今日はお酒を飲むことにより得られる

    お酒を飲むメリットとお酒をやめるメリットを徹底解説!|魂を揺さぶるヨ!
    i196
    i196 2017/11/03
  • 小泉氏「このままなら自民党必要ない」 政策決定巡り:朝日新聞デジタル

    小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録) (安倍晋三首相が幼児教育無償化などの財源確保のため、企業に3千億円の拠出を要請したことについて)党は何も聞いてないし、議論もしてないですから。このままだったら自民党必要ないですよ。 経済界の皆さんにも、考えてもらうべきことがあるんじゃないかと思いますよ。政治が頼むと、賃上げする。3千億円も頼まれれば出す。何かまるで、経済は政治の下請けなのかと。 仮にそれだけ政治の動きに左右されるような世界だとしたら、日にイノベーションなんか生まれないですよ。(国会内で記者団に)

    小泉氏「このままなら自民党必要ない」 政策決定巡り:朝日新聞デジタル
    i196
    i196 2017/11/03
  • 【イングレス】難攻不落と噂されたポータル“風の塔”を制した男に突撃インタビュー | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    キャプチャー成功のカギはズバリApple CarPlay──オリフラムの代表取締役であり、敵対陣営に属する池田さんとこうして『イングレス』を主題にお話しを伺うことになるとは想像もしませんでした。 池田隆児(以下、池田) とても不思議な感覚ですが、今回は風の塔のキャプチャー方法と経緯について語ってほしいと伺っていますのでよろしくお願いします。 ──それでは単刀直入に行きます。風の塔にアクセスする方法を教えてください!! 池田 ズバリ言いますと、Apple CarPlayというものを使います。これはAppleの車事業で行っているひとつで、簡単に例えるなら車にiPhoneを連動させるものですね。AndroidにもAndroid Autoというものがあり、それらを活用して車の位置情報を捉えているポイントに注目したんです。 Apple CarPlay Android Auto ──そうした技術を使う

    【イングレス】難攻不落と噂されたポータル“風の塔”を制した男に突撃インタビュー | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    i196
    i196 2017/11/03
    これが公開されたことで、高速で運転しながらIngressして事故るみたいな最悪ケースが出なければいいが。っつーか、こんな危ないことしなきゃアクセスできないポータルなんか削除しろよ
  • 日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ

    まあ脅迫罪かどうかはさておき、向こうが訴えてきてもこの調子じゃもう俺負ける要素がないと思うんだけど。 弁護士に話し過ぎだって怒られたのにこんなこと言ってて大丈夫なのか? つか「スクリーン(実名)ショット」ってすごいな、どんな技だよ。

    日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ