タグ

2009年12月1日のブックマーク (6件)

  • iPhone最適化サイト構築 » Post Topic » jQTouchを使ってiPhone最適化サイトを作り込む

    iPhone向けの最適化サイトを作る際に活用したいのがスライドするページ遷移やAjaxなどだろう。iPhoneに特化した機能だけに実装が若干面倒ではあるが、jQTouchを使えばごく手軽に実現できる。使い方にコツが必要ではあるが、iPhoneらしい優れたユーザビリティを実現したいならぜひとも導入したいライブラリだ。 格好いいインタフェース 元々シンプルなiPhoneインタフェースだったが、スキンにも対応してカラフルなサイト作りにも対応できるようになった。さらにインフォメーションページに対応し、Mac OSXのウィジェットのようにページ全体が回転して表示されるアクションもある。 機能は多数あるが、例えば画像の先読み機能やコールバックイベント、Ajaxの対応などが挙げられる。デザインもリストと数字を並べて表示したり、矢印をつけるなど細かな制御が可能になっている。都市を自由に追加できるワールドク

  • JavaScriptでマインドマッピング·js-mindmap MOONGIFT

    js-mindmapJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。情報を整理したり、新しいアイディアを見いだす際にマインドマッピングを使う人は多い。個人はもちろん、複数人で同じマップを目の前にして色々話し合いながら書き加えていくのも面白い。 コラボレーションを考えるならWebブラウザベースで実行できるのは大事なことになる。それをライブラリで実現してくれるのがjs-mindmapだ。js-mindmapJavaScriptを使ってマインドマッピングを描き出してくれるライブラリだ。 描画後に揺れながら表示されるタイプになっており、最初の表示は中央に集まっていた全てのノードが一気に広がっていく。子ノードほど遠くに広がっていく。ノードはマウスでドラッグでき、他のノードも連動して動くようになっている。リンクは付けられるがjs-mindmap上でノードの追加や削除、編集はできない。 編集機

    JavaScriptでマインドマッピング·js-mindmap MOONGIFT
    iR3
    iR3 2009/12/01
  • FirefoxでiPhoneアプリのプロトタイプを作成する·iPhonePrototype MOONGIFT

    iPhonePrototypeはオープンソース・ソフトウェアのFirefoxアドオン。iPhoneが日でも200万台近く出荷されているという話もあってか、徐々にビジネス面での話も聞くようになってきた。iPhoneと言えばネイティブアプリが面白いだろう。そして実際に開発を行う際には何らかのモックアップが必要になる。 iPhonePrototypeはまさにそのためのソフトウェアだ。この手のタイプとしてはローカルOSネイティブで動くもの、Webサービス上で行うものが多かったがiPhonePrototypeはちょっと変わっている。その動作プラットフォームにFirefoxを選んでいるのだ。 Firefoxと言えばある意味iPhone(WebKit)のライバルとも言えるソフトウェアだ。そんなFirefoxでありながらもiPhonePrototypeはきちんと動作する。独立したウィンドウが開くので、F

    FirefoxでiPhoneアプリのプロトタイプを作成する·iPhonePrototype MOONGIFT
    iR3
    iR3 2009/12/01
  • オープンソース分散システム「Hadoop」の解析資料が公開

    Googleの基盤ソフトウェアであるGoogle File SystemMapReduceのオープンソース実装「Hadoop」の実用性を評価した解析資料が公開された。 NTTレゾナントとPreferred Infrastructureは8月25日、Yahoo!のドン・カッティング氏を中心に開発が進められているオープンソース分散システム「Hadoop」にかんして共同で行った調査の解析資料を公開した。 Javaで記述されているHadoopは、Googleの基盤ソフトウェアであるGoogle File System(GFS)とMapReduceのオープンソース実装で、HDFS(Hadoop Distributed File System)がGFSに、Hadoop MapReduce FrameworkがMapReduceに対応する。 調査はHadoopの実用性を評価するためのもので、以下のよう

    オープンソース分散システム「Hadoop」の解析資料が公開
    iR3
    iR3 2009/12/01
  • 優良企業はなぜHadoopに走るのか

    ちなみに、この分析のために必要とされるMapReduceのコードであるが、そのサイズはわずか20ステップだという。Yahoo!のプレゼンテーターである、エリック・バルデシュバイラー氏によると、たとえ経験の浅いエンジニアであっても、MapReduceによるプログラミングは可能であるとされる。 また、VISAのジョー・カニンガム氏からも、貴重なデータが提供されていたので以下に紹介する。同社では、1日に1億トランザクションが発生するため、2年間で700億強のトランザクションログが蓄積され、そのデータ量は36テラバイトに至るという。こうしたスケールのデータを、従来のRDBを用いて分析するには、約1カ月の時間が必要とされてきたが、Hadoopを用いることで13分に短縮されたという。 これまでは、Yahoo!にしろVISAにしろ、膨大なデータをRDBに押し込むほかに方法はなく、その分析に数十日を要する

    優良企業はなぜHadoopに走るのか
    iR3
    iR3 2009/12/01
  • “100台のiPhone”で生保の営業をどこまで効率化できるか――AIGエジソン生命保険の試み

    “100台のiPhone”で生保の営業をどこまで効率化できるか――AIGエジソン生命保険の試み:iPhoneの導入事例 生命保険の営業社員の業務は、外出先で顧客の個人情報を扱うことが多く、彼らが使うシステムには、高いセキュリティとモビリティが要求される。多くの場合ノートPCが使われており、そこに各種のセキュリティ対策を施して、顧客情報を守る工夫を凝らしているのが現状だ。 AIGエジソン生命保険も、外回りの営業向け機器としてノートPCを採用していた。モバイル通信は一部の例外を除いて行わず、原則として“外出先ではオフライン、オフィス内のみオンライン”という使い方だったという。しかし、このような使い方では、当然ながら不便な点も少なくない。外出先では最新の情報を引き出すこともメールの確認もできず、業務効率を向上させるには、こうした不便さを解消していく必要があった。 そこで同社が導入を決めたのが、ア

    “100台のiPhone”で生保の営業をどこまで効率化できるか――AIGエジソン生命保険の試み
    iR3
    iR3 2009/12/01