地方創生の貴重な成功例として注目を集め、目下クラウドファンディングによる全国への支援呼びかけも実施中の石川県能登町「春蘭の里」に、宇野常寛とPLANETS編集部がお邪魔してきました。恵まれた風土と文化、豊富な山海の幸、故郷を蘇らせるため奮闘するパワフルなリーダー。そこから見えてきた「地方創生」の形とは? 2日間にわたる奥能登の旅のレポートを前後編でお届けします。全文無料公開です。 「春蘭の里」のクラウドファウンディングはこちらから(11月25日まで) 1泊2日、奥能登「春蘭の里」へ! 高く澄み渡る秋晴れの空、四方に紅葉間近の濃い緑の山、山、山…。とある10月のある日、PLANETS編集部一行は「のと里山空港」に降り立ちました。 ▲のと里山空港の入り口 ことの発端は2018年3月、向島百花園にて行われたNPO法人ZESDA主催のイベント「山菜の、知られざる魅力」。(イベントの様子はこちら)こ