タグ

DevLoveに関するiR3のブックマーク (12)

  • 30ごえのWEBエンジニアの日記:技術から経営への「越境」

  • 我々は本当に越境したいのか? #devlove - 邪道(旧)

    この記事はDevLOVE AdventCalendar 2014 「越境」の42日目の記事です。 テーマである「越境」について、考えてみた時に浮かんだ疑問について考えてみたいと思います。 コンテキスト 題に入る前に私のコンテキストを簡単にご紹介すると、 Webサービス 自社開発が多い 英語化な会社 エンジニア アジャイル開発 チームファシリテーター チェンジエージェント こんなところです。 そんな私のまわりにある境になりそうなものは、 開発とビジネス 日語(母国語)と英語 個人と会社 コミュニティと会社 スペシャリストとゼネラリスト あたりでしょうか。 越境っていいことなの? ここから題です。 越境はすごくいいことであると述べられることが多いが、私はそうとは限らないと思っています。なぜなら蛮族(ヒャッハー)でも越境はできます。 越境はWhy(目的)ではありません。 越境はWhy(目的

    我々は本当に越境したいのか? #devlove - 邪道(旧)
  • Girl MeetS Rails 世界は変わる ~Railsと出会ったGirlsの物語~

    iR3
    iR3 2014/11/10
  • 【参加メモ】DevLOVE現場甲子園2014東日本大会 - Qiita

    日時:2014-08-23(土)11:00 - 20:00 会場: オラクル青山センター 主催:DevLOVE 集え、現場の実践者たち。 今回のDevLOVEは、現場各地から 挑戦者 に集まってもらいます。 現場でのあなたの挑戦を発表しませんか。直面した課題と実践した工夫、挑戦の途上でも構いません。それぞれの現場を越えて一同に会し、互いに自分にしかできない話をする。そこで得られるフィードバックは明日の前進をあと押しする力に、きっとなることでしょう。 Togetterまとめ DevLOVE現場甲子園2014 東日大会のまとめ #devlove http://togetter.com/li/711107 スライド一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-dj_DTlVKfYWJE-8Su5nSm-XNXwcH_9HS_c2kKA1POA/ --

    【参加メモ】DevLOVE現場甲子園2014東日本大会 - Qiita
    iR3
    iR3 2014/09/04
    メタエンジニアの話もね
  • 私にとって最後のデブサミ。 - The Dragon Scroll

    デブサミ2014で「越境する開発」という話をしました。発表時に使用した背景画像はslideshareに置いてあります。こうして読み返すと、デブサミで伝えたかったことは、このスライド自体には無いように感じます。伝えたかったことは、あの日の雅叙園のあの場所に置いてこれたのだと思います。 越境する開発 -Final Bordar- from toshihiro ichitani デブサミ2014のテーマは、「Story」だったので全編自分の物語を話しました。自分自身の話をするのだから、所属ではなく自分の身一つで話そうと思い、今回は「所属無し」で発表者情報を事務局に出していました。ところが、当日の発表5分前、壇上にあがって、気が変わりました。急いで、袖にいた方に伝えました。 「所属は、永和システムマネジメントとしてください。」 この物語は、私が永和システムマネジメントに居たからこそ紡げたものでした

    私にとって最後のデブサミ。 - The Dragon Scroll
    iR3
    iR3 2014/03/09
    ふむふむ
  • 3年前の僕へ

    DevLOVE現場甲子園2013にて、3年前の課題とそれに対する現在の気付きについて発表しました。Read less

    3年前の僕へ
  • DevLOVE HFSB by @haru01

    2011年12月10日にイベント"DevLOVE HangarFlight - Snow Barrage -"で行われた@haru01さんによる講演のまとめです。 講演スライド: (後ほど追加の予定) ■こくちーずイベント申し込みページ: DevLOVE HangarFlight - Snow Barrage - http://kokucheese.com/event/index/21611/ ■セッション内容紹介 続きを読む

    DevLOVE HFSB by @haru01
    iR3
    iR3 2011/12/12
  • ITコミュニティ夏祭り2011に参加する

    9/17、お台場の「カルチャーカルチャー」で開催された「ITコミュニティ夏祭り2011」に参加してきた。 イベント概要「DevLOVE」、「Genesis Lightning Talks」、それに「エンジニアライフ」という3つのコミュニティが集まり、ITコミュニティの活動をよく知らない人向けに普段の活動をアピールし、コミュニティ活動に参加することの意義を知ってもらおう、というイベントだ。 私は「【セッション2】フリーダム・ライトニングトーク祭り」を、「銀河一の司会者」こと@gerozさんと一緒に仕切るのが担当職務。トーカーにツッコミを入れつつ場をつなぐ、という普段とは逆の役割は、勝手が違ってなかなか緊張したけれど、新鮮で楽しい経験ではあった。 終演後の懇親会では飛び込みでLTをしてきた。 例によってスライドだけじゃさっぱりわからないと思うけど、Ust中継の録画があるので興味のある方はご覧い

    iR3
    iR3 2011/09/21
  • DevLOVE ターミナル勉強会 zsh + screen

    Rewilding Loneliness: A Crisis of Community and Loss of Shared SpacesPaula Wood

    DevLOVE ターミナル勉強会 zsh + screen
  • DevLOVE HangarFilght -Spring Bomb! - に参加してきた。 - daicham blog

    渾身会の勢いそのままに(酔いもそのままに)感想を書いてみる。乱文注意。 いままで何度か勉強会やこういったイベントに参加したことがあったけど、 今日はすごく楽しかった。渾身会も初参加だったけど、いろいろな人と話ができてよかった(特に @drumsco さんには感謝!) スタッフの皆様、スピーカーの皆様、参加者の皆様お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。 今日のマルチセッションパートは以下を聞いてみた。 メンバーそれぞれが最高のパフォーマンスを発揮する開発チームのありかた」乗り手:@purprin 「とある会社のtrac事情 〜不具合管理 からタスク管理へ〜 (仮) 」乗り手:@kanu_ (Shibuya.trac) 「@afukuiと語り合おう ?わしの30年を引き出してみぃ?」乗り手:@afukui 今回は技術的なセッションよりも、人あるいは自分自身に対する考え方や、接し方な

    DevLOVE HangarFilght -Spring Bomb! - に参加してきた。 - daicham blog
    iR3
    iR3 2011/05/22
  • DevLOVE サイト

    この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。

    iR3
    iR3 2011/02/19
  • DevLOVE DB勉強会「DBも、進化せよ。」 - 都元ダイスケ IT-PRESS

    で、話してきた。楽しかったーーー。 めちゃめちゃ疲れているけど、脳内麻薬が出ているぽいので、ブログくらいは書けそうだ。ブログを書くまでが勉強会ですよ、と言った手前、書かないわけにはいかないぜっ。 まぁ、セッションに関しては自分が話したので反省点のみ。緊張しすぎ俺w もっと緊張せず、自然体で話せるようになりたいもんであります。 セッション時間の方は見積もりバッチリ。ほぼジャストの時間で終了しました。俺++ 今回は、事前に id:papanda と飲んだ時にDevLOVEの一つのポイント「明日から実践できること」というテーマをもらっていた。みんな色々な現場に属していると思うが、明日からいきなり「Jiemamy導入しましょう!」ったって難しいですよね。理解もまだまだ得られていないと思う。(理解をいただく為に、コツコツと巡業しますw) そこで、Jiemamyのベースとなっている考え方を基に、いくつ

    DevLOVE DB勉強会「DBも、進化せよ。」 - 都元ダイスケ IT-PRESS
    iR3
    iR3 2009/12/12
  • 1