タグ

2012年8月20日のブックマーク (13件)

  • 「おバカで結構」米共和党綱領の呆れた中身

    厄介な戦い 共和党の大統領候補ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事(右)と副大統領候補のポール・ライアン下院予算委員長にとって、各州の共和党綱領は党員のマインドを読み取る重要な材料だが Shannon Stapleton-Reuters 誰にだって「理想の楽園」がある。私が夢見ている楽園は、無料のビールを飲みながら、カントリー界の大御所ウィリー・ネルソンの歌が聴けるコンサートだ。 ジョン・レノンの歌のように人は私を夢想家と呼ぶかもしれないが、これは私に限った話ではない。全米各州の熱意にあふれる政治活動家たちも、綱領で地上の楽園を描いている。 まずは愛すべきテキサス州から見てみよう。ここはアメリカで最も共和党が勢力を誇る州だ。選挙で選ばれる州当局のポストに就いている人は、1人残らず共和党員。州下院の定員150人中、101人が共和党議員だ。 テキサス州の共和党勢は「大きな政府」による締め付

  • シャープの現状は桃太郎電鉄に例えるとわかりやすい : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    シャープの現状は桃太郎電鉄に例えるとわかりやすい : 市況かぶ全力2階建
  • 先輩と覚える HTTP ステータスコード

    gistfile1.md 先輩に学ぶ HTTP Status Code 超雑にまとめました。修正してください。 登場人物 アプリケーション先輩: いつも忙しい。横に広がるのが得意(デブじゃない)。 後輩: 頼んでばっかしで役に立たない。 サーバー先輩: アプリケーション先輩と仲がいい。Unix Socket でつながるくらい仲良し。 プロクシ先輩: アプリケーション先輩とかサーバー先輩と後輩の間を取り持って代わりに伝えたりしてくれる。たまに勝手にレスポンスを書き換える。 1xx 系 100 Continue 後輩「あ、先輩!お願いが!」 アプリケーション先輩「おー、聞いてやる。詳しく話せ」 101 Switching Protocols 後輩「せんぱーい、お願いなんですけどー」 アプリケーション先輩「ちょっと待て、お前 HTTP 1.0 で喋るな、 HTTP 1.1 か TLS 1.0 で

    先輩と覚える HTTP ステータスコード
    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    やすなとソーニャを幻視した
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    写真かっこいい
  • Facebookのメッセージは送信者を自由に偽装して送れることが判明

    これちょっとマズいんじゃないかなあ。 Kampa! の人である佐田さんが見つけて教えてくれたんだけど、 Facebook のメッセージは割と簡単に他人になりすまして送れるみたい。 以下、すべて送信者と受信者の自発的な協力を得て試してみた結果です。 起きること Facebook ではユーザーに @facebook.com のメールアドレスが与えられています。 個人ページが www.facebook.com/namaewo の人なら namaewo@facebook.com という具合に。 そのアドレス宛にメールを送ると、 アドレスの所有者に Facebook 上のメッセージとして届きますね。 この時、そのメールの送信元メールアドレスが 別の Facebook ユーザーによって登録されているアドレスであった場合 Facebook では、そのユーザーから送られたメッセージとして扱われます。 電子

    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    ラッパーが古典的なFromヘッダ偽装を考慮してないって話か/悪文すぎるこの文章
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    眉唾
  • 猫を安楽死させました。

    飼いを先日安楽死させました。 6月下旬に顔の腫れに気がついて動物病院に連れて行った所、上顎に悪性の腫瘍があってもう手遅れだと言われました。 下顎ならば切除することももしかしたら出来たかもしれない、と言われたけれど、そんな事を言われてもどうしようも無い事だと家に帰って泣きました。 悪性な上に進行が恐ろしく早い癌で、半月程経った頃には顔の半分が変形して常に口からはヨダレが流れ腫瘍が腐って部屋中が酷い匂いになりました。 何件もペットショップやホームセンターを周りべられる餌を探し、少しでもべてくれと祈るような気持ちで何個も何十個もパウチを開けては捨てる毎日を続けました。 見るからに痩せ衰えたは、それでも私が帰宅するとフラフラと玄関までやってきてか細く喉を鳴らすのです。 夜も眠れず流れ落ちるヨダレと涙を拭ってひと月ちょっと。 ある日帰宅するとの頬に穴が開いていました。 腫瘍が頬骨も肉も溶か

    猫を安楽死させました。
  • ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 夏ですね! 真夏ですね!! ところで最近、ライブドアの一部の人気ブログで、サイドバーの挙動に「んん?」って思ったことありませんか! …百聞は一見にしかずってことで、実際の例をみてみましょう! ※PC版のみです ハムスター速報 (左のサイドバーを見ながら、下にスクロールしてください) 痛いニュース(ノ∀`) (右のサイドバーを見ながら、下にスクロールしてください) ある程度スクロールすると、サイドバーの広告がぴたっと固定されますね! これって流行りなんでしょうか…! そんなわけで、もしかしたら同じことをやりたい人が他にもいるのかも?と思って、 コピペで使えるJavaScriptにしてみました! ↓ 動作サンプルです! スクロールしたらサイドバーの広告を固定するスクリプトの動作サンプル ↓ コードはこれです! 適当にコピペしてブログに貼り付けてね! <script t

    ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!
    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    撃墜スコア+1?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「旭日旗許せない。ボイコットしてやる」 韓国サッカー協会がU-20女子W杯のボイコットを検討 - ライブドアブログ

    「旭日旗許せない。ボイコットしてやる」 韓国サッカー協会がU-20女子W杯のボイコットを検討 1 名前: リビアヤマネコ(埼玉県):2012/08/20(月) 14:26:50.94 ID:t6CzDVr6P 日サッカー協会が自国で開かれる20才以下女ワールドカップサッカー競技場に旭日旗(写真)の持ち込みを禁止してこれを撤回した。日の産経新聞によれば、日サッカー協会は政治的論議を呼ぶ可能性があるとして観衆が旭日旗を持って競技場に入場することを禁止する内容を10日ホームページに掲載し、17日これを削除した。「サッカー政治・宗教メッセージと結び付いてはいけないという国際サッカー連盟の規定を拡大解釈した」といのが立場逆転の理由だ。 15日に光復節を控えては政治的論議を呼ぶ可能性があるとして旭日旗の持ち込みを禁止した日 サッカー協会が、光復節が過ぎるやいなやこれを撤回したわけだ。日

    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    なに、向こうの人そんなにマジになって言ってたのこれ。チャンネル桜的な人たちが騒いでるだけかと思ってた
  • 「外国人が自国史上最悪のリーダーを紹介していくスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous 08/18/12(Sat)16:09 No.5601761 君たちの国で、今までいた支配者のうちで最も最悪だってのはどんな人物? 王様でも大統領でも独裁者でもなんでもおk。 boards.4chan.org/int/res/5601761※字数制限のため半分に省略しています。 Comment by Anonymous 08/18/12(Sat)16:12 No.5601815 (アメリカ合衆国) ブッシュ Comment by Anonymous 08/18/12(Sat)16:13 No.5601819 (チリ) アジェンデ サルバドール・イサベリーノ・デル・サグラード・コラソン・デ・ヘスス・アジェンデ・ゴスセンスは、チリの政治家。1970年から1973年まで同国大統領であった。 チリ国内ではピノチェト同様、評価は未だに二分されている。親ピノチェ

    「外国人が自国史上最悪のリーダーを紹介していくスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    20世紀以前縛りで見たい
  • きみやぼくがはるかぜちゃんを嫌う理由

    つまりは、ぼくたちが「挫折したいい子」だからだ。 ぼくたちは同年代の子どもたちのなかでは一番早熟で聞き分けもいいが、内心ではすべての大人とすべての子供をバカにし、世の中のすべてを見通しているという傲慢を抱いていた。 それがやがて幻想だったと知るのにきみは何年かかっただろうか。中学生になってから? 高校生? 大学生まで引きずった? 社会人になるまでわからなかった? もしかして、社会人になれなかった? ぼくらは賢かった。小賢しかった。控えめにいっても糞生意気なガキだった。 悲劇だったのは、その「賢さ」が結局のところ中途半端だったことだ。勘がよくても高等な「お勉強」には向かなかった。気がついたときにはきみはもう「いい子」なんかじゃない。誰も褒めてはくれない。いや、そもそも誰かがきみを褒めてくれたことなんかあったか? 時代は移ろって2012年、ぼくたちは大人になった。かつては俗っぽさを蛇蝎のごとく

    きみやぼくがはるかぜちゃんを嫌う理由
    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    ν速的
  • OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが(2012年夏)

    OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが(2012年夏):ショップのダメ出し!(1/4 ページ) 2010年にスタートした「ショップのダメ出し!」。その第1回と同じコンセプトで10万円マシンを構成し、PC DIY SHOP FreeTにおじゃました。あれから2年半。PCパーツは何歩先に進んだのだろう。

    OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが(2012年夏)
    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    最新のスペックで無くてもいいなら、2年毎に安鯖を渡り歩くのがコスパ最強ではないか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イスラエル北部にも広がる戦火、民兵組織ヒズボラの侵入に高まる懸念 鳥の鳴き声がよく聞こえた土地には今、爆撃音が響いていた 「読み書きができないのは努力が足りないから」困難に負荷をかける教師の無理解 クラスに2~3人はいる学習障害(LD)の子、学びの道を切り開くのに必要なものは…

    47NEWS(よんななニュース)
    iaskell
    iaskell 2012/08/20
    流石にこれは何言ってんだこいつ