タグ

2019年8月6日のブックマーク (12件)

  • 文大統領「北朝鮮との経済協力で日本に追いつく」

    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「北朝鮮との経済協力で日に追い付く」との構想を示しました。 韓国・文在寅大統領:「南北間の経済協力で平和経済が実現すれば、韓国は一気に日の優位に追い付くことができます」 文大統領は5日午後に開かれた会議で、韓国を輸出規制上の優遇国から除外した日に触れ、「過去を覚えていない国」「経済力だけで世界の指導的地位には立てない」などと批判しました。そのうえで「日経済を乗り越える非常な覚悟が必要だ」と事態の克服のためには韓国の経済成長が重要だと強調しました。文大統領は具体策として貿易相手の多角化や素材の国産化を挙げたほか、北朝鮮との経済協力を念頭に「道徳的優位を土台に平和国家の地位を高め、経済強国として新しい未来を切り開く」と展望を語りました。

    文大統領「北朝鮮との経済協力で日本に追いつく」
    iasna
    iasna 2019/08/06
    ほほー?国連に歯向かうとな?いよいよもって米軍撤退も近いな。
  • 【映画感想】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー ☆☆ - 琥珀色の戯言

    少年リュカは、ゲマが率いる魔物たちにさらわれた母を取り戻すため、父のパパスと共に旅をしていた。旅路の途中で彼らはついにゲマと出くわし、パパスは魔物たちと激しく戦うが、リュカが人質にとられてしまう。反撃できなくなったパパスが息子の目前で失意のうちに命を落としてから10年が過ぎ、故郷に戻ったリュカは父の日記を見つける。 www.dq-movie.com 2019年、映画館での17作目。 日曜日の夕方の回で、観客は30人くらいでした。 なんなんだよこの腐った『マトリックス』…… すみません、今回は全面ネタバレでいきますので、未見の方は読まないでください、といつもはお願いするのですが、正直、『ドラゴンクエスト5』というゲームに愛着がある方は、この先を読まないほうがいいのと同時に、この映画を観ないことをおすすめします。僕もできれば記憶を消したいです。なんで堀井さんやすぎやまこういちさんやスクウェア・

    【映画感想】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー ☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ソウル市中区通りに「No Japan」旗設置へ

    ソウル中区(チュング)に「ノージャパン(No Japan)」旗が設置される。 ソウル中区(チュング)は日韓国ホワイトリスト(ホワイト国)除外に対する抗議の意味で管内に「ノージャパン」旗を設置することにしたと5日、発表した。 退渓路(トェゲロ)、乙支路(ウルチロ)、太平路(テピョンノ)、東湖路(トンホロ)、清渓川路(チョンゲチョンロ)、世宗大路(セジョンデロ)、三一大路(サミルデロ)、貞洞(チョンドン)ギルなど管内22の道路に太極旗とノージャパンのバナー旗1100が街灯に掲示される。 中区は6日夜から722を先に設置した後、残りも街灯の状況に合わせて設置を継続する予定だ。 ソ・ヤンホ中区庁長は「中区はソウルの中心であり多くの外国人観光客が行き来する地域で、世界に日の不当性とあわせてこれに屈しないという我々の強い意志を示すのに大きな効果がある」としながら「今後も地方自治体でできるすべ

    ソウル市中区通りに「No Japan」旗設置へ
    iasna
    iasna 2019/08/06
    手順をふめば輸入できるっつってんのに聞こえてない読めてないのかな?
  • なぜ?空に一直線・・・青い帯、きのう夕方 各地で・・・ TBS NEWS

    4日の夕方、各地の空で見られた不思議な現象です。一直線に伸びたこの青い帯、一体、何なのでしょうか? 「車で走っていたら、空がすごくおかしいなって思って」 4日夜、三重や大阪横浜などの空で見られた1の青い帯。これは雲なのか光なのか、一体、どんな現象なのでしょうか。 これは4日午後7時ごろ、三重県内で撮影された映像。西の空から東の空にかけて1の青い帯が伸びています。 「空が一直線に青くなってて。ずっと端から端まで、その線が続いていたので。何か空が割れてて、めっちゃ怖いと思いました」(撮影した人) この不思議な青い帯は、三重だけでなく、大阪横浜など全国各地で確認されました。この直後に福島県沖で地震が起きたことから、SNSなどネット上では「地震の前触れではないか?」との声もあがりました。この現象は一体、なんだったのでしょうか。 「こちら薄明光線という現象です」(気象庁 気象研究所 荒木健太

    なぜ?空に一直線・・・青い帯、きのう夕方 各地で・・・ TBS NEWS
    iasna
    iasna 2019/08/06
    こんなに大規模になるもんなのか……?
  • ピザハット on Twitter: "・・・・・あの、イエローさん 大変申し上げにくいのですが、 弊社の「ハット」は小屋の“hut”で 帽子の“hat”じゃないんです..... https://t.co/jt9eiS5dup"

    ・・・・・あの、イエローさん 大変申し上げにくいのですが、 弊社の「ハット」は小屋の“hut”で 帽子の“hat”じゃないんです..... https://t.co/jt9eiS5dup

    ピザハット on Twitter: "・・・・・あの、イエローさん 大変申し上げにくいのですが、 弊社の「ハット」は小屋の“hut”で 帽子の“hat”じゃないんです..... https://t.co/jt9eiS5dup"
    iasna
    iasna 2019/08/06
    ハットって読みを8月10日にダジャレで宛てるんだからもうなんだっていいよw
  • ちよっと古い煽り方を教えて

    羊水腐ってそう、みたいな

    ちよっと古い煽り方を教えて
    iasna
    iasna 2019/08/06
    はなしし とは?
  • 韓国で開催予定だった日中韓の親善女子カーリング大会 日本が除外に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 韓国メディアが5日、日中韓の親善女子カーリング大会について報じた 韓国で開催予定だったが、大会側が日チームを除外すると決定したという 主管する江陵市が「日チームに市の予算は使えない」との方針となったそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    韓国で開催予定だった日中韓の親善女子カーリング大会 日本が除外に - ライブドアニュース
    iasna
    iasna 2019/08/06
    オリンピックにご招待しない理由くださってあざーすwwww
  • 近所の猫カフェが「男子禁制」になった

    よく行ってたし、店員とも顔なじみだった。 店員が帰り際に「ごめんね、今度からこの店男子禁制になるのよ」と言ってきた。 俺はショックを受けて「え、そうなんですか」というと「君のせいじゃないからね、ごめんね」というようなことをいっていた。 ショックを受けていたので何も言わずに「そうっすか…」といって帰ってきた。 辛いのう。 は丁寧に接していたつもりだし、アラサー小太りだから顔と体型はどうしようもないから服装にはかなり気を使って行ってたんだけどなぁ。

    近所の猫カフェが「男子禁制」になった
    iasna
    iasna 2019/08/06
    里親サイトでも男性の一人暮らしの方はNGとかさぁ、ほんとなんなのって思う。ひどい。かわいいはすべての性別で平等であるべきだ。
  • 18歳で交通事故に遭って記憶喪失になり人間の生活習慣全部を忘れてしまいゼロから全てを学び直した人 #激レアさん (2ページ目)

    「今日は記憶を失う前に一番好きだったメニューよ」とお母さんがお刺身を出してくれた。そのままべてしまったツボクラさんは「なんだこれ、味がしない」と思ったが、「お醤油つけないと」と言われ、そばにあった茶色い液体ににつけてべたところ「なんじゃこりゃ、めっちゃええこれ!」と幸せ度MAXに。さらに出されたワサビを少しつけたら「ものごっつええやん!」と衝撃を受け、さらなる感動を求めて大量のワサビをお刺身に包んでべたところ、鼻にツララを刺されたような衝撃が走り「美味しいと思っていたのに、人間ってすごく難しいものをべているんだ…」となった

    18歳で交通事故に遭って記憶喪失になり人間の生活習慣全部を忘れてしまいゼロから全てを学び直した人 #激レアさん (2ページ目)
    iasna
    iasna 2019/08/06
    その状態から一気に大学復学させちゃうお母さんスパルタすぎるwww
  • 東「天皇が燃えたりしてるんですか?」(略)津田「2代前だし歴史上の人物かな、みたいな」 津田大介氏と東浩紀氏のあいちトリエンナーレ対談動画で国会参考人招致を求める声も - Togetter

    4月に行われたニコ生対談「津田大介と東浩紀による『あいちトリエンナーレ2019が始まってもないのに話題沸騰してるけどその裏側を語る...』」の動画の一部が拡散中

    東「天皇が燃えたりしてるんですか?」(略)津田「2代前だし歴史上の人物かな、みたいな」 津田大介氏と東浩紀氏のあいちトリエンナーレ対談動画で国会参考人招致を求める声も - Togetter
    iasna
    iasna 2019/08/06
    ゲンロンの連中がまともなわけないでしょ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B3
  • なぜ『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は賛否両論の問題作なのか?それはゲーマーに対するふかい愛があるからだ

    結果は不評が多いわけだが、その理由はいくつかある。まず、作は原作をかなり端折った展開であるということ。そしてシリーズ作品の音楽の使い方が下品に感じること。あるいは、わかりやすいコメディシーンが多くなっているのも気になるだろう。だが、これらは細かい要素に過ぎない。 重要なのはやはり、ラストの展開だ。終盤、ついに主人公はミルドラースという大魔王に立ち向かうことになるが、そこでいきなり急展開。実は、自分たちのいる場所がVRで作られた偽りの世界であることがわかる。しかもラスボスはミルドラースではなく、VR世界に現れたウイルスだったのだ。 やつはこう語る。ウイルスの制作者はゲームなど「虚無だ」と考えており、だからこそこういうVR世界を破壊するのだと。ビアンカやゲレゲレや息子たちはただのデータとなり、消え去ってゆく。しかし主人公は“ゲームは素晴らしいもうひとつの現実だ”と語り、最後の戦いに勝利するの

    なぜ『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は賛否両論の問題作なのか?それはゲーマーに対するふかい愛があるからだ
    iasna
    iasna 2019/08/06
    ゲーム、もしくは映画の製作者に作品の中で「こんな虚構に貴重な時間を費やしてくれてありがとうな!」って言われて喜ぶユーザーがいるわけねーだろ!!!!!
  • AIベンチャーは「ヤフー知恵袋」じゃない タダ働きからの卒業宣言

    自称“AI人工知能)ベンチャーで働きながら、情報発信するマスクマン”こと、マスクド・アナライズさんが、AIをめぐる現状について、たっぷりの愛情とちょっぴり刺激的な毒を織り交ぜてお伝えします。お問い合わせのメールは info@maskedanl.com まで。Twitter:@maskedanl (編集:ITmedia村上) ツールベンダーの「タダ働き問題」 しかし、当にこれで良いのでしょうか。筆者は大企業をはじめとするユーザー企業に呼ばれる立場として、ふに落ちない点がありました。 そもそもユーザー企業は自分で調べたり、手を動かしたりはしません。電話一でベンダーの担当者を呼んで説明やデモをさせたり、分からないことは全部調べさせたりしますが、この時点でベンダー側は「提案」という名のタダ働きになっています。 そのようなユーザー企業は業務改善のために何をすべきか自分で判断できないので、取引先

    AIベンチャーは「ヤフー知恵袋」じゃない タダ働きからの卒業宣言
    iasna
    iasna 2019/08/06
    これ海外企業から日本企業が嫌われてる原因のひとつ。だって、プレゼンしても買わないでしょ?おたくの国は。だからやらないよハハハハハって言われる