タグ

2021年4月28日のブックマーク (4件)

  • 「リレーの聖火消すべき」 米NBCが寄稿掲載 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=共同】米国内で東京五輪の放送権を持つNBCは25日、「リレーの聖火を消すべきだ」と題する寄稿を電子版に掲載した。「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、聖火リレーは五輪の虚飾のため、公衆衛生を犠牲にする危険を冒している」とした。寄稿したのは、米五輪代表にも選ばれたことがある元プロサッカー選手で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)。ボイコフ氏

    「リレーの聖火消すべき」 米NBCが寄稿掲載 - 日本経済新聞
    ichbin
    ichbin 2021/04/28
    あの火が日本で燃えているのは虚構の大義(=「復興五輪」)とウソ(=汚染水アンダーコントロール)と賄賂のおかげだろう。動機が不純だからこそパンデミック下でもやめられないのか?
  • 「五輪中止してほしい」「正直行きたくない」看護師500人派遣巡る現場の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に大会の医療スタッフとして看護師500人の確保を依頼したことを受け、複数の現役看護師が27日までにスポーツ報知の取材に応じ、医療現場の過酷な現実を明かし、「五輪は中止にしてほしい」と口をそろえた。ワクチンの副反応の怖さなどについても率直に語った。 組織委の突然の要請に、医療現場からは悲痛な声が上がっている。東京23区内の病院に勤務する看護師たちは、この報道を耳にし、現状を赤裸々に語った。 「もともと、大前提として医師、看護師不足が大きな問題としてある中、さらにコロナで病床はひっ迫、経営は赤字の状態。非常に苦しい。これ以上、どこから500人も看護師を出す考えなのか分からない。病院ではコロナ対応に人員を割かれ、一般病棟も人手不足の中、懸命に働いている」 医療スタッフは競技会場や選手村の感染症対策センターなどでの仕事が中心になると言われている。西日

    「五輪中止してほしい」「正直行きたくない」看護師500人派遣巡る現場の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ichbin
    ichbin 2021/04/28
    この派遣要請を皆が拒否することで五輪開催を断念させることができれば、そのほうが人類のためだと思う。専門スキルの発揮を拒むことで人を助けられるという珍しい(?)ケースじゃないだろうか。
  • ミャンマーの競泳選手、五輪を辞退「夢に執着できない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ミャンマーの競泳選手、五輪を辞退「夢に執着できない」:朝日新聞デジタル
    ichbin
    ichbin 2021/04/28
    「政府のコロナ対策が落第生な日本の代表選手として五輪に出るつもりはない」と言って出場辞退する日本人アスリートがいてもいいと思ったな。
  • Apple WatchでiPhoneのFace IDアンロックを初体験して分かったこと Apple Watchはもはや必須

    Apple WatchでiPhoneのFace IDアンロックを初体験して分かったこと Apple Watchはもはや必須:CloseBox(1/3 ページ) iPhone X以降に搭載されているAppleの認証システム「Face ID」は、深度センサーを用いた高度な顔認証を行う方式で、その精度には定評があるのだが、顔の一部が隠れていると、認証のためのパスコードが必要となる。これで困るのがマスク装着が社会的義務になった人、つまり2020年から現在までのわれわれだ。iPhoneをアンロックするのにマスクを下すのもはばかられるので、そのたびにiPhoneに6桁の数字を入力することになる。 このため、指紋認証のTouch IDを搭載したモデル復活を望む声も大きくなっている。そのため、あえてiPhone 12ではなくiPhone SE2にするユーザーも一定数いる。 認証の精度を下げずに、セキュリテ

    Apple WatchでiPhoneのFace IDアンロックを初体験して分かったこと Apple Watchはもはや必須
    ichbin
    ichbin 2021/04/28
    Face IDだけだと不便だ、と花粉症でマスクしている人が数年前から声を挙げていたのか。言われてみればそうだわな。