タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Linuxとスクリーンショットに関するichbinのブックマーク (2)

  • Linuxでスクリーンショットを撮って編集できるソフトの極私的おすすめ - 小技チョコレート

    スクリーンショットの撮影と編集をできるソフトには、最低限これくらいの機能が欲しい、というものがあります。私見にすぎませんがそれはこの6点です。 GUIが使える。 スクリーンショットを撮る範囲をマウスで選択できる。 撮影したスクリーンショットを編集できる。 矢印、線、四角形などを、任意の色や太さで描くことができる。 モザイクを掛けることができる。 撮影の実行を遅らせることができる(「何秒後に撮影」という操作ができる)。 筆者の知る限り、これを満たすLinux用のソフトはこちらの4つです。 Shutter *1 ksnip Flameshot *2 Deepin Screenshot *3 *1:Shutterは、既存の画像を開いて編集することもできます。 *2:撮影の実行を遅らせるには、コマンドラインからの操作が必要になります。例えば範囲選択の開始を3秒遅らせるなら flameshot gu

    Linuxでスクリーンショットを撮って編集できるソフトの極私的おすすめ - 小技チョコレート
  • gnome-screenshotで撮ったスクリーンショットの保存先フォルダを変更する方法 - 小技チョコレート

    GNOMEにデフォルトで搭載されているgnome-screenshotというソフトで撮ったスクリーンショットの保存先フォルダを変更する方法として、dconfエディターをいじる方法(下記の方法1)がありますが、それだけでは正しく変更されない場合があるようですので、その解決法(方法2)もあわせて紹介します。こちらの記事の抄訳です。 方法1:dconfエディターの設定を変える(翻訳元) dconf-editorをインストールし、org →gnome→gnome-screenshot→auto-save-directoryと進み、 Use default valueのスイッチをオフにして、Custom valueのところに、保存先として指定したいフォルダのパスを記入します。 方法2:Gnome Shell ExtensionのScreenshot locationsを使用(翻訳元) 方法2は、デス

    gnome-screenshotで撮ったスクリーンショットの保存先フォルダを変更する方法 - 小技チョコレート
  • 1