タグ

ブックマーク / president.jp (38)

  • 「ノーヘル、右折OK…あまりに危険」電動キックボードの車道走行は禁止すべきだ なぜ許可されたのか理解できない

    もともと日の道路交通法上では「原動機付自転車(原付)」に分類されるが、今回、国から特例措置を受けた4社の電動キックボードは「小型特殊自動車」として公道走行が認められた。 これより今後、ドライバーやサイクリスト(自転車乗り)たちは、この新しいモビリティと頻繁に車道を共有することになる可能性があるわけだが、元トラックドライバーという観点から率直に言うと、どうして日の道路状況下で、この電動キックボードの走行が許されたのか理解できない。 ルールの曖昧さと道路の狭さから、自転車と自動車すら安全かつ平和的に道路を共有できていない現在。このモビリティを走らせるには危険が多すぎる。 筆者は東京の渋谷駅、代々木公園周辺で実際に乗って確認してみた。モビリティを詳説しながら、その感想を率直に述べる。 「時速15km」と「ヘルメット任意」 先述どおり、特例措置が認められた4社の電動キックボードは、これまで必要

    「ノーヘル、右折OK…あまりに危険」電動キックボードの車道走行は禁止すべきだ なぜ許可されたのか理解できない
    idejunp
    idejunp 2021/06/10
    OKっていうか禁止なのか。危なすぎるやろ…
  • 眞子さまとの結婚が破談したとき、小室圭は皇室のなにを暴露するのか 英国のメーガン妃と同じ構図になる

    ヒラリー・クリントンやテニスのセリーナ・ウィリアムズは、メーガン妃の発言を支持したが、英国内のメディアの多くは、「エリザベス女王への衝撃的な侮辱だ」と批判している。 沈黙を守るという不文律を破って、エリザベス女王までが声明を出した。 「ハリー(ヘンリーの愛称)とメーガンにとって、この数年が、どれほどつらいものだったのか、その全容を知り家族全員が悲しんでいます。とりわけ人種の問題を懸念しています。記憶がい違う部分があるかもしれませんが、問題を深刻に受け止め、家族の中でプライベートに対応します」 やんわりと、私の記憶とは違うと反論し、家族のプライベートなことを外で発言するものではないと、諭しているようだ。 しかし、ヘンリー王子の兄のウィリアム王子が「王室家族はレイシスト(人種差別主義者)ではない」と否定したことで、この波紋はまだまだ広がりそうである。 プレイボーイ王子と人気女優のなれそめ 元

    眞子さまとの結婚が破談したとき、小室圭は皇室のなにを暴露するのか 英国のメーガン妃と同じ構図になる
    idejunp
    idejunp 2021/04/08
  • 「悪夢との訣別」ラグビーW杯最年長・大野均がもらった祝福メール

    キンちゃんの男泣き 激烈なラグビーワールドカップ(W杯)の戦いが終わった。最後の米国戦の翌朝、日本代表最年長の37歳、キンちゃんこと大野均(東芝)の顔には充実感が漂っていた。英国グロスター近郊のホテル。いつもの、のどかな口調で感想を漏らした。 「1、2度目のワールドカップでは全然勝つことができずに終わった。でも、3度目の今回は勝つことができた。決勝トーナメントにいけなかった悔しさはあるけど、率直にいえば、大きな達成感があります」 確かに目標のベスト8入りは逃した。だが日本代表歴史的な勝利を3つも積み重ねた。これまでの7大会で通算1勝21敗2分けだったのだから、いかにこの成績が快挙だったかがわかる。 とくに初戦。過去W杯2度優勝の南アフリカにノーサイド寸前の逆転勝ちを収めた。このとき、キンちゃんは人目をはばからずに男泣きした。192センチ、106キロの大きなからだを震わせ、あごひげの顔をく

    「悪夢との訣別」ラグビーW杯最年長・大野均がもらった祝福メール
    idejunp
    idejunp 2015/10/16
    ウェールズ戦の時も試合終了前に泣いてたなあキンちゃん。かっこよすぎるわ。
  • エディー・ジョーンズはどうやってラグビー日本代表チームを変えたのか?

    9月19日(日時間20日深夜)、ラグビーワールドカップ2015で世界第3位の南アフリカチームを破るという大金星を挙げた日本代表。1次リーグで3勝を挙げながらも決勝へ進むことができないという残念な結果でしたが、サモア戦、アメリカ戦を見た人たちは「南ア戦はまぐれじゃない。ラグビー日本代表の強さはホンモノだ」と確信したのではないでしょうか。 ラグビー弱小国だった日で、代表チームを3年間でここまで育て上げた人物が、エディ・ジョーンズヘッドコーチです。日チームを世界レベルに引き上げるために、彼がどんな指導をしたのか、気になる人は多いはず。 「コーチングはアート」「セールスマンになれれば、凡庸なコーチから脱出できる」と語るジョーンズ氏。『ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話』には、エディ・ジョーンズ氏がどのように日本代表チームを指導してきたか、その過程が詳しく描かれています

    エディー・ジョーンズはどうやってラグビー日本代表チームを変えたのか?
    idejunp
    idejunp 2015/10/15
  • 人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません

    いまやツイッターのフォロワー数27万人。世界陸上のメダリストで、ベストセラー『諦める力』の著者、為末大さんが、世界の問題から身近な問題まで、「納得できない!」「許せない!」「諦められない!」問題に答えます。(お悩みの募集は締め切りました)。 お悩みファイル2■彼女がほしいです! 彼女を作るにはどうしたらよいでしょうか? 私は人生で一度も女性とお付きあいをしたことがありません。行動しないと始まらないので、イベントやサークルに参加して交友関係を築こうと努力しました。しかし、うまくいくことはありませんでした。女性を紹介してくれる友達もいないし、このことを打ち明けられる友達もいません。原因と対応策をご教示ください。(男性・無職・31歳) 北方謙三先生だったら一言、「ソープに行け」ということなんでしょうけれど(笑)。 パッと思ったのは、アスリートにとっての緊張の話に通じるところがあります。上手くやろ

    人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません
    idejunp
    idejunp 2015/09/12
  • 「男が全力で逃げる」妻・OLの生態と口癖5

    幸せに一番遠い女の口癖は「なんでなんで」 人間は生まれたからには幸せになりたい生き物である。幸せを求めて、日々、生きていると言っても過言ではない。けれども、どういうわけか「幸せ行き」のパスポートを自ら手放し、幸せからドンドン遠ざかる女がいる。そういう女と連れ添ってしまうと男も不幸だ。 今日は「こういう女は幸せになれない」という女をタイプ別に挙げてみたい。 1.【なんでなんで、どうしてどうして女】 原因追求型の女である。これに引っかかると日々の暮らしが相当、めんどうになる。離婚が多いのもこのタイプだ。 「なんで休みの日なのにゴルフなの?」――接待だから仕方ないんだよ……。 「どうして接待がゴルフなの?」――それは慣例って言うか……、俺にはどうしようもないって言うか……。 「なんでどうしようもないの? 断ればいいでしょ?」――これも仕事だよ、仕事! 「どうして仕事だっていつも逃げるの?」「なん

    「男が全力で逃げる」妻・OLの生態と口癖5
    idejunp
    idejunp 2015/07/27
  • 犯罪自力救済 -盗まれた自転車、勝手に取り戻したら犯罪者

    盗まれた自転車を駅前で発見しても、乗って帰ってはいけない。たとえ自分の自転車でも、勝手に乗って帰れば罪に問われる恐れがあるからだ。 なぜ自分のものを取り返すことが罪になるのか。アディーレ法律事務所の篠田恵里香弁護士は次のように解説する。 「自転車の所有権は自分にありますが、一時的に他の誰かに占有されている(事実上、支配下に置かれている)状態。他人が占有しているものは他人の財物とみなされるため(刑法242条)、勝手に持ち帰れば窃盗罪になります」 とはいえ、もともと悪いのは自転車を盗んだ相手である。奪われたものを元の状態に戻すのは正当な行為であり、文句を言われる筋合いはない気もする。どうも釈然としないが、篠田弁護士は「侵害された権利の守り方が問題なのです」と解説する。 「民法で所有権は万能といわれ、立場的には占有権より上です。しかし、侵害された所有権を守るためには、法的な手続きを踏んで対処する

    犯罪自力救済 -盗まれた自転車、勝手に取り戻したら犯罪者
    idejunp
    idejunp 2015/07/21
  • 退却できない奴はケチだと思え -ソフトバンク社長 孫 正義氏

    江戸学の第一人者である法政大学の田中優子教授によれば、江戸時代の鎖国は新井白石が銀の輸出禁止令を出して貿易を制限したことに始まり、約30年かけて鎖国体制を築いたという。室町、戦国期は交易によるグローバル化が進んで経済活動が非常に活発化した時代だ。そこから一転、国を閉じて世界から孤立することで失うものは計り知れない。実に多くを捨てながら、しかし徳川幕府は平和と秩序という大きな実を取った。 決断するということは何かを選ぶということである。そして何かを選ぶということは、別の選択肢や可能性を捨てるということだ。優れた決断というのは、何を失うか、何をしないかをはっきりさせることだと私は考える。 何かを選べば、何かを捨てなければならないという二律背反の関係を「トレードオフ」という。江戸時代も明治期も日人はトレードオフの決断をしてきた。決断できないマインド設定になったのは、戦後の高度成長期以降からだろ

    退却できない奴はケチだと思え -ソフトバンク社長 孫 正義氏
    idejunp
    idejunp 2014/04/05
  • 教科書を7回読むだけで、断然トップになれた!(後編)

    山口さんの勉強法の最大の特徴を挙げるとするなら、基書といえる教科書中心でありながら、最初から覚えようとせず、出題範囲の全体像をつかむことを優先し、続いて大見出し、次に小見出しという順番で細部を少しずつ頭に入れていくという点だろう。もう1つ気づかされるのは、定期試験はあくまで教科書の出題範囲から出されるという当たり前で、それでいて見過ごされやすい事実だ。問題集やドリルをやみくもに解くより、教科書の出題範囲だけに集中したほうが効率的で、より確実なのだ。ハイレベルの学生が集まる東大で、教科書一で勝負した彼女が4年間162単位オール「優」という成績を取ったことが、何よりの証拠といえる。 ちなみに、司法試験やビジネス英語の勉強など、これといった教科書が決まっていないケースでは、「MY教科書選び」にとことんこだわるという。使える1冊を選び抜く。 「最初から最後まで読んで覚えるので、私にとっては網羅

    教科書を7回読むだけで、断然トップになれた!(後編)
    idejunp
    idejunp 2014/02/23
  • NHK朝の連ドラ「あまちゃん」はなぜヒットしたか

    震災への予感がうむ不思議な緊張感 NHKの朝ドラ『あまちゃん』が快進撃を続けている。4月の放送開始初回から視聴率20%超を達成、その後も人気を保ち、毎朝、2000万人以上もの熱い視線を集めている。 同枠は半年クールで東京・大阪の局が交互に制作、『ゲゲゲの女房』(2010年度上半期)、『カーネーション』(2011年度下半期)、『梅ちゃん先生』(2012年度上半期)等、近年でも人気作品はあった。けれど今期の『あまちゃん』の場合、いささか様相が異なる。視聴率以上に話題性が突出しているのだ。たとえば「週刊現代」「週刊ポスト」のビジネスマン週刊誌や女性週刊誌ではこのところ毎週、数ページもの『あまちゃん』特集記事を組んでいる。私自身が毎週コメントを求められ、遂には「女性自身」に〈週刊『あまちゃん』批評〉なる連載まで持つことになった。週刊誌に限らない。新聞やテレビでも“あまちゃん現象”と騒がれている。な

    NHK朝の連ドラ「あまちゃん」はなぜヒットしたか
    idejunp
    idejunp 2014/02/20
  • 「神戸から仙台へ」なぜいち早く紙オムツ・生理用品を運べたか -P&Gジャパン

    多少のエラーはかまわない 「チャレンジは2つあります。1つは支援物資をどれだけ我々が用意できるのか、そしてもう1つはトラックです」 サプライ・ネットワーク・オペレーションズ ディレクター 小林 茂 生産・物流部門を統括。早々に予算を組み、部下に在庫とトラックを確保させた。 2011年3月11日夕刻、神戸市東灘区の六甲アイランドにあるプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(以下P&G)社ビル。29階の一室に、桐山一憲社長を中心に5人の経営幹部が集まっていた。冒頭は、生産、物流などを統括するディレクター、小林茂の発言だ。 この日の14時46分ごろ、太平洋の三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生した。死者・不明者が2万9000人を超す(11年3月末時点)東日大震災が日列島を襲ったのである。 最初は、5人以外にも29階にいた幹部がみな集合した。が、桐山はすぐに集合を解く。

    「神戸から仙台へ」なぜいち早く紙オムツ・生理用品を運べたか -P&Gジャパン
    idejunp
    idejunp 2013/11/04
  • MBAエリートたちが死ぬほど恐れる仕事とは【2】

    ビジネスで最重要と言っても過言ではない「営業」について教えるMBAプログラムが、ほとんど存在しないことをご存知だろうか。この過酷にして奥深い仕事の醍醐味を追究した異色の営業、『なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?』(フィリップ・デルヴス・ブロートン著)。著者の友人でもあるライフネット生命社長岩瀬大輔氏が「人にモノを売ると言う理屈の通用しない仕事」について語った。 ビジネススクール型の授業がもっとも向いていない分野 書のエピローグには、MBAをとったあとに「Vウォーター」というビタミン強化飲料のベンチャー(のちにペプシが買収)を立ち上げた著者の友人、クリストファー・コールリッジが新入りに飛び込み営業をさせる場面がある。新入りが店に入る前と出てきた後にアドバイスしながらOJTで鍛えていく。「嫌われない程度に、できる限り押してみればいいんだ」「もっと熱意を出してもいい。

    MBAエリートたちが死ぬほど恐れる仕事とは【2】
    idejunp
    idejunp 2013/10/05
  • 「年収1億円」富裕層は営業マンのどこを見るか

    「俺の金を絶対に増やせるんだな?」 営業の基は共感力。相手の立場に立つことです。そのためには、自分の心を捨てて、相手の心にベクトルを100%向けなければいけない。恋愛と同じですよ。例えば女性を口説くときは、まず「どんなべ物が好き?」と相手の好みを聞きますよね。「オレは焼き肉をべたい」などと自分の希望ばかり主張していては終わりです。 ところが、売れない営業マンほど、「いい商品だから買ってください」という商品説明ばかり。いい商品かどうかは営業マンではなく客が決めるもの。なのに、売れないトラウマがあるせいか、その日のうちに売ろう、売ろうとする。ベクトルが自分のほうばかり向いていて、自分を捨て切れていない。これでは共感は生まれません。 私は有名スポーツ選手から経営者まで、年収1億円超のクライアントを50人以上抱えていますが、彼らは皆ワガママ。同じコーヒーでも、200円のスタバではなくリッツ・

    「年収1億円」富裕層は営業マンのどこを見るか
    idejunp
    idejunp 2013/10/04
  • 奪われた成果――バッタ博士を襲う黒い影

    お手製+人力の記録装置を開発し、ゴミダマの観察を始めたバッタ博士。だが、ゴミダマの姿が忽然と消えた。アフリカの大自然に潜む「トゲトゲの何か」が、博士の行く手に立ちふさがる。だが、バッタ博士は「トゲトゲの何か」を殲滅しようとは考えない。博士が見せる「今週のひと工夫」、それは愛。 犯人は誰だ 屋外での実験は、私が所属するモーリタニア国立サバクトビバッタ研究所の敷地内で決行した。まず、地面に並べたお手製の行動記録装置にゴミダマを一匹ずつ入れ、予備テストとして定期観察を行う。実験は通常「予備テスト」と呼ばれる小規模のお試し実験を行い、不具合を改良したあとで大規模な「実験」を行う。不具合に気づかずいきなり実験を行うと大失敗することもあるため、念入りな予備テストこそが実験成功のカギを握っている。とても大切な儀式なのだ。 野宿中に観察したように、日が暮れるとゴミダマがパイプから出てきて活発に動き始め

    奪われた成果――バッタ博士を襲う黒い影
    idejunp
    idejunp 2013/07/27
  • 日本で政権交代がうまくいかない本当の理由

    民主党政権は、「アラブの春」現象 1994年、当時の細川護煕政権下で小選挙区制が導入されてから、20年が経過しようとしている。「政権交代可能な二大政党制の実現」を目指して、小選挙区制は導入された。しかし、それが当に正しかったのかどうか、吟味すべき時期にきていると私は思っている。 そもそも小選挙区制でなければ政権交代できないというのは間違いで、細川政権自体、中選挙区制で行われた最後の総選挙で得票率2位から5位までの非自民勢力が連立して誕生した。 連立によらない格的な政権交代は2009年に起こった。しかし国民の期待を受けて誕生した民主党政権はめぼしい成果をあげることなく12年の総選挙で大敗北を喫し、政権を手放した。 問題は、「小選挙区制では票が偏りすぎる」ということだ。振り返れば郵政解散を受けた05年の総選挙もそうだったし、政権交代が起きた09年の総選挙、自民党が政権を奪還した12年の総選

    日本で政権交代がうまくいかない本当の理由
    idejunp
    idejunp 2013/07/23
  • 仕事がない! ならば仕事を作ってみよう

    バッタ博士・前野ウルド浩太郎。愛するサバクトビバッタを求め、アフリカに渡った男。なのに、バッタがいなかった。収入どころか失職の、いや自己存在の危機。しかしバッタ博士は負けない。ここはひとつ、バッタ以外の仕事を自分でつくってみせましょう。そう、研究者らしい方法で。 場に来たのにバッタが消えた 魚がいなくなったら漁師はいったい何をするんだろう? 病気が無くなったら医者は何をするんだろう? 社会で働く誰しもが、仕事が無くなり、その職業の存在価値が疑われる可能性におびやかされているのだが、まさか自分がそんな目に遭うとは夢にも思わなかった。 9月、モーリタニアは来ならば雨季になり、乾燥した砂漠が潤う。ところが、赴任初年度の2011年、異常気象で雨が降らなかった。建国(1960年)以来の大干ばつに見舞われ、バッタのエサとなる新しい緑が芽吹くことはなく、バッタが忽然と姿を消した。なんということだ。野

    仕事がない! ならば仕事を作ってみよう
    idejunp
    idejunp 2013/07/06
  • 渋谷は厳戒態勢、サッカーW杯になぜ熱狂するか

    一体だれにとって「重要な試合」なのか 去る6月4日の夜、サッカー日本代表ワールドカップ出場を決めた直後から、渋谷のスクランブル交差点では立ち入り制限が行われていた。勝利に歓喜したサポーターたちのお祭り騒ぎを抑止するためだ。当日、巧みな話術でサポーターを誘導した警察官はネット上で「DJポリス」と呼ばれて絶賛され、1週間ほど後に警視総監賞を贈られることになった。 いずれも喜ぶべきニュースなのだろう。だが私たちがここから読み取らなければならないのは、その日の夜の熱狂は一歩間違えば大変なことになる恐れがあり、それを御するのに成功するというのは、警視総監賞ものの栄誉だったということだ。言い換えれば、全体からすれば一部であるとはいえ、サポーターたちのお祭り騒ぎは厳戒態勢と専門的なスキルをもって対処しなければならないレベルのリスクを有するものになってしまったのだ。 一体どうしてこのようなことが起きたの

    渋谷は厳戒態勢、サッカーW杯になぜ熱狂するか
    idejunp
    idejunp 2013/07/02
  • 故郷危うし!日本唯一のバッタ小説を読む

    バッタ博士、前野ウルド浩太郎。出身は東北・秋田県。愛する故郷をバッタの大群が襲い、農作物は全滅、経済は壊滅。東京に見捨てられた東北を救うべく立ち上がったのは、一人の昆虫学者だった……という小説が復刻される。ほぼ主人公と同一人物と言ってよいバッタ博士による魂のブックレビュー。 災いに襲われる東北、それを見捨てる政府 軍事レーダーが捉えた超巨大物体は、日海を渡って日土に接近していた。スクランブルで出撃した戦闘機が目にした異常物体の正体は幅10km長さ20kmにも及ぶバッタの大群。バッタは青森県に着陸するやいなや稲や野菜をはじめとする緑という緑をい荒らし、高い機動力で次々と緑に襲いかかり、大地は焼け跡と化した。生きる術を失った人々はパニックに陥る。東北を包む破滅の翅音と深刻な飢餓は人々を野獣へと変え、阿鼻叫喚の地獄が生まれる。未曾有の大惨事に立ち向かったのは東北を愛する政治家と昆虫学者。

    故郷危うし!日本唯一のバッタ小説を読む
    idejunp
    idejunp 2013/06/29
  • お父さんは気がつかない思春期の娘が傷つく言葉【1】

    小学校高学年くらいから、女の子はお父さんと距離を置くようになります。事前アンケートでも、会話がなくなったという回答が多数。パパライターが、世の夫を代表し2人の専門家に対処法を聞きました。夫にも教えてみては。 教えてくれたのは 植木理恵先生 心理学者。慶應義塾大学講師。臨床心理士として、東京都内の病院の心療内科に勤務。著書に『フシギなくらい見えてくる!当にわかる心理学』『小学生が「うつ」で自殺している』『「ココロのため息」がスーッとなくなる』など多数。また、講演活動やフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」などのコメンテーターとしても活躍中。 明橋大二先生 精神科医。真生会富山病院心療内科部長。小学校スクールカウンセラー、児童相談所嘱託医、「子どもの権利支援センターぱれっと」理事長も務めながら、年100回以上の講演活動を行う。著書『子育てハッピーアドバイス』シリーズは、400万部を超えるベス

    お父さんは気がつかない思春期の娘が傷つく言葉【1】
    idejunp
    idejunp 2013/06/20
  • なぜ日本人は橋下徹にあれだけ熱狂したのか

    2012年12月、日国民からの支持率、16.5%。13年4月、5.8%(共同通信世論調査「日維新の会」の政党支持率)。 「支持率の急落」ではなく、これは「壊滅」といえましょう。自由民主党でも民主党でもない、日再生のための第三極として、既存政党に対する批判票をその巧みなメディア露出戦略でかき集めてきた日維新の会(※1)が大きな岐路に立っています。 日維新の会と一口にいっても、支持率分析をしてみると奇妙なことが幾つか分かります。通常は、政党に対する支持というのは政策実績や政策への期待度というものが上位に構成されます。しかし維新の場合は、圧倒的に、共同代表である橋下徹さんに対する人気と知名度によるところが大なのです。12年11月の産経新聞の調査では、首相にしたい人として橋下さんが何と15.6%で安倍晋三さんらを抑えてトップ。5位に石原慎太郎さんがい込みました。この時点ではまだ国会議員

    なぜ日本人は橋下徹にあれだけ熱狂したのか
    idejunp
    idejunp 2013/06/19