タグ

2017年10月4日のブックマーク (11件)

  • やはりHTML/DOMは再発明されるべきじゃないか - mizchi's blog

    と思う次第である。以下理由。 JavaScript, GUI設計の今 JSはそのプラットフォーム特性上、あらゆる言語の使用者の、あらゆる不満が集まる場所で、ヘイトを集めやすい環境だと思う。近年は npm というプラットフォームの登場でエコシステムが生まれ、思いつく限りあらゆるメソッドが適用されてきた。貧弱な言語基盤だが、その中で生き残った方法論が、今一番GUIの課題を上手く扱えている、と自分は考えている。 React/ReduxAngular によって、Flux/MVVMという抽象パターンが枯れてきたように思う。(この際、現場はまだ jQuery だぞ、みたいな話は無視する)。要は View は State の写像である、ということに尽きる。State はシリアライズ可能(JSON)で、Flux Action/Rx.Observable の Event Stream を入力とし、それ

    やはりHTML/DOMは再発明されるべきじゃないか - mizchi's blog
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    webの未来予想地図 個人的には入り口の敷居は低く、頂上は果てしなく高く、な振り幅の世界を望んでいる。
  • 「Excel方眼紙」は悪か、否定派と肯定派が激論

    2017年9月30日、東京・両国で公開討論会「Excel方眼紙公開討論会」が開かれた。Excel方眼紙とは、表計算ソフトのMicrosoft Excelを方眼紙に見立ててワープロのように使う手法を指す。集計やプログラム処理が困難とされるExcel方眼紙は、当に使うべきではない「悪」なのか。否定派と肯定派が講演とパネルディスカッションを繰り広げた。 討論会は、ソフトウエア部品を手がけるグレープシティが主催したもの。同社はExcel方眼紙のような体裁のWebページをデータベースを基に生成するWebアプリケーション開発環境「Forguncy」を販売中だ。発案者の八巻雄哉 Enterprise Solutions事業部プロダクトマネージャは、討論会開催の動機を「Excel方眼紙が苛烈に攻撃されるのはなぜなのか。実際はサイレントマジョリティーではないのか。リアルな場での議論を通じて明かしたかった」

    「Excel方眼紙」は悪か、否定派と肯定派が激論
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    言葉の意味はよくわからないが、とにかくすごい名前だ → ネ申Excel 「Excel方眼紙」は悪か、否定派と肯定派が激論:ITpro
  • 【iOS 11】もう恥ずかしくない! Siriに「文字で」話しかける方法

    声で質問するのが何だか恥ずかしくて、なかなか使いこなせていない人も多い「Siri」。iOS 11では[Siriにタイプ入力]をオンにすることで、文字だけで質問できるようになりました。 iPhoneの音声アシスタント「Siri」が、文字で入力した質問にも答えてくれるようになりました。 これまで、いったん声で質問して、その内容を文字で修正することはできましたが、iOS 11で追加された設定[Siriにタイプ入力]をオンにすれば、最初から文字で質問できるようになります。 「実はSiriを使ったことがない......」という人でも気軽に試せるので、以下の方法で設定してみましょう。 iPhoneの設定を変更する 1[アクセシビリティ]を表示する [設定]を起動して[一般]をタップし、[アクセシビリティ]をタップします。 2[Siri]を表示する [Siri]をタップします。 3[Siriにタイプ入力

    【iOS 11】もう恥ずかしくない! Siriに「文字で」話しかける方法
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    確かに日本人の場合は「恥ずかしさ」との戦いがある。 これは退化じゃない、進化だ! 【iOS 11】もう恥ずかしくない! Siriに「文字で」話しかける方法 | iPhone | できるネット @dekirunetさんから
  • Rubyはどのように生まれ、世界へ羽ばたいていったのか?まつもとゆきひろさん講演会の全貌をレポート – NET BIZ DIV. TECH BLOG

    どうですか? Rubyって新参者のイメージがあると思うんですけど、実はJavaと同じぐらい古いんですよ。 ちなみに、World Wide Webの原型になるものが作られたのは1990年だったそうです。Rubyを作りはじめた当時の1993年の時点では、World Wide Web自体は存在はしていたのですが、世間一般にはほとんど認知されていませんでした。つまり、冒頭でも申し上げたとおり、Rubyはweb用に開発されたわけではなかったのです。 当時すでに先輩としてPerlという言語があったのですが、その代わりになるような言語を作りたかった。でも単にまったく同じものを作ってもしょうがない。その頃の私はオブジェクト指向に傾倒していたので、こう考えました。 「オブジェクト指向に基づいて言語をデザインすることで、既存のものよりも良い言語が作れるんじゃないか」 ―― それがRubyの始まりです。 国際色

    Rubyはどのように生まれ、世界へ羽ばたいていったのか?まつもとゆきひろさん講演会の全貌をレポート – NET BIZ DIV. TECH BLOG
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    プログラミング言語を使える、ではなく作る、の話。フィードバックとか興味深い。 Rubyはどのように生まれ、世界へ羽ばたいていったのか?まつもとゆきひろさん講演会の全貌をレポート - NET BIZ DIV. TECH BLOG
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    open your eys 世界は Twitter映えで溢れているよ 【Twitter映え】ツイッター民の自虐っぷりが笑えるw - NAVER まとめ
  • ガンダムの「ハロ」、AI搭載ロボットに 来年発売

    バンダイは10月2日、AI人工知能)搭載の対話型ロボット「ガンシェルジュ ハロ」を、幕張メッセで開催する「CEATEC JAPAN 2017」(10月3日~6日開催、2日はプレスデー)でお披露目した。アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するペットロボットを再現した。バンダイナムコグループが取り組む「BN・Bot PROJECT」の第1弾として2018年に発売する予定だ。価格は未定。

    ガンダムの「ハロ」、AI搭載ロボットに 来年発売
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    Siriとかを体験してるとマジでハロとの会話も成り立ちそう! 脳波レベル測ってもらいたい。
  • CSSを使ってテキストカラーを半々に表示させる方法 - NxWorld

    CSSを使ってテキストカラーが左右または上下で異なるカラーで表示されている見栄えを実装する方法を紹介します。 以下でそれぞれ紹介しているCSSは必要な記述のみ抜き出した形で紹介しているので、デモと全く同じ見栄えにしたい場合はCodePenの表示を切り替えてCSSを確認してください。 また、position: relative;とdisplay: inline-block;の指定は使用箇所によっては別の値に変更したり不要なら削除してください。 疑似要素とdata属性を使う このデモで表示されているようにテキストのカラーが中央を境に半々になっているのを疑似要素とdata属性を使って実装する方法です。 まずHTMLは下記のようなものを使用し、その際に中に記述する内容と同じテキストをdata属性(data-split)にも記述します。

    CSSを使ってテキストカラーを半々に表示させる方法 - NxWorld
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    2例あって、backgroundの方がテキスト一箇所で済むので好みです。
  • 「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に名称変更

    2ちゃんねる2ch.net)をめぐっては2014年以降、ひろゆき氏と、管理者を引き継いだジム・ワトキンス(Jim)氏が対立。ひろゆき氏は2ch.netが「違法な乗っ取り」を受けているとして、内容をほぼコピーする「2ch.sc」を公開し、「2ch」「2ちゃんねる」の商標権を取得した上で、WIPOの調停・仲裁センターに対して、ひろゆき氏が「2ch.net」ドメインの正当な持ち主だと認めるよう申し立てた。WIPOは16年7月28日付けの裁定で、ひろゆき氏の申し立てを棄却した。 17年10月1日現在、5ch(元2ch)のトップページには、Jim氏とみられる人物がTwitterに投稿した、経緯の説明文が埋め込まれいる。それによると、2ch.netについてWIPOによる裁定後も「西村氏による妨害行為」が続いており、「Race Queen(Jim氏が運営するフィリピンの企業)の管理の下ではこれ以上皆様

    「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に名称変更
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    2ちゃんが5ちゃんになるか。 今は2ちゃんはETVで我が家の5ちゃんはTVKだ。 昔はかなり見てたが規制が酷くなって離れた。
  • mixiコミュニティはなぜ愛され続けるのか

    こんにちは、kakeru副編集長の三川です。 先日のツイキャス放送で、mixiが楽しいと熱弁しました。 (参考:久しぶりのツイキャスです。復帰練習! – ツイキャス ) かっぴーさんのSNSポリスにでてきたSNS相関図によると、mixiは押入れのポジションですし、中・高校生のなかには「ミクシィってなに?」という子もいるかもしれません。 多くの人はmixiを過去のモノとして捉えているかと思いますが、mixiユーザー数の減少が緩くなってきたそうです。昔ほどの勢いがないものの、利用している人もまだまだいます。(参考:ミクシィ、「モンスト」効果で売上高493%増、mixiのユーザー数は下げ止まり ) 私もmixi愛用者のひとりです。目的はズバリ、mixiコミュニティを閲覧するため。このmixiコミュニティがmixiを支えてると言っても過言ではないと、私は思います。今回は、mixiコミュニティが必要

    mixiコミュニティはなぜ愛され続けるのか
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    そういえば掲示板型のSNSは少ない気がする。 Facebookグループとかも似てるのかな? mixiコミュニティはなぜ愛され続けるのか
  • パスワード認証

    シンクゼロマガジン・ライト版 Creative Edge School Books の宣伝用マイクロブログギング。 企画・制作・販売している学習コンテンツのリリースやキャンペーンなどの情報をお知らせしています。 URL: http://design-zero.tv/ 公式サイトをご覧ください。 現在、ブログを公式サイト( http://design-zero.tv/ )に移行中です。 公式サイト( http://design-zero.tv/ )には活動報告や学習コンテンツの情報を掲載しています。

    パスワード認証
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    AIで漫画描く時代に!
  • 【意味不明】「FF外から失礼します」の略語が爆誕! Twitterの謎ルールがもはや言わない方がマシなレベルに

    » 【意味不明】「FF外から失礼します」の略語が爆誕! Twitterの謎ルールがもはや言わない方がマシなレベルに 特集 話題となっているツイートを見ていると、必ず目につくのが「FF外から失礼します」と枕言葉のように使っているリプライ。これは「フォローフォロワー外から失礼します」という意味だ。 いつからか、まるで暗黙のマナーのようにTwitterで使われ始めたこの言葉。そんな謎ルールがさらに、ガラパゴス的進化を遂げているようだ。っていうか、言わない方がマシなのでは……? ・言うべきか言わざるべきか 時に議論も巻き起こしている「FF外から失礼します」。「ひと声かけるのがマナー」という意見から「オープンな場という前提だから不要」「言われたらめんどくさい人に感じる」という意見まで賛否両論である。 ・独自の進化 そんな「FF外から失礼します」が、さらなる謎の進化を遂げていることが判明した。Twit

    【意味不明】「FF外から失礼します」の略語が爆誕! Twitterの謎ルールがもはや言わない方がマシなレベルに
    idr_zz
    idr_zz 2017/10/04
    F外失ゾ