タグ

2017年2月8日のブックマーク (9件)

  • プーチン大統領、DVの罰則を軽減する改正案に署名 正式に法制化

    ハンガリー・ブダペストで記者会見するロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2017年2月2日撮影)。(c)AFP/Attila KISBENEDEK 【2月8日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は7日、ドメスティックバイオレンス(DV)に対する罰則を軽減する法改正案に署名し、正式に法制化した。反対派は、改正案がDVの加害者に責任を取らせることを一層困難にするものだとして非難していた。 下院議会で賛成多数により可決されていた今回の改正案は、家族に対する暴力について、初犯かつ大けがをさせていない場合に限り、罰則を罰金刑に変更するというもの。これまでの法律では暴行罪に問われ、最長で2年の禁錮刑が科される可能性があった。 改正案を支持する保守派は、子どものしつけを行う親を罰することは誤っており、また国が家庭生活に口を出すべきではないと主張していた。 一方

    プーチン大統領、DVの罰則を軽減する改正案に署名 正式に法制化
  • 江戸城は「決戦に備えた城」だった 最古級の図面を確認:朝日新聞デジタル

    松江市は8日、市松江歴史館が所蔵している江戸城が描かれた「江戸始図(えどはじめず)」が、1607~09年ごろの徳川家康による築城直後を描いた最古級の図面だと分かったと発表した。最古とされる東京都立中央図書館所蔵の「慶長江戸絵図」とほぼ同時期で、専門家は「石垣や土塁の構造がより詳しく描かれ、江戸城中心部の詳細が分かる資料」としている。 江戸始図は平面図で、27・6センチ×40センチ。図面の存在は以前から知られていたが、専門家の調査で初めて年代が絞られたという。江戸城丸内部の「詰丸(つめのまる)」や城壁の複雑な構造が描かれ、周囲の屋敷には居住者とみられる人名が記載されている。 城郭の考古学が専門の千田(せんだ)嘉博・奈良大教授によると、慶長江戸絵図も城の中心部を描いているが、ゆがみが大きく石垣と建物の描き分けも明確でない。江戸始図では、姫路城のように大天守と小天守が連立していたことや、一気に

    江戸城は「決戦に備えた城」だった 最古級の図面を確認:朝日新聞デジタル
  • 性的行為の撮影要求26.9%=モデル、アイドル契約後に-内閣府調査:時事ドットコム

    性的行為の撮影要求26.9%=モデル、アイドル契約後に-内閣府調査 内閣府は8日、「若年層を対象とした性暴力被害等の実態把握のためのインターネット調査」の結果を公表した。それによると、モデルやアイドルの勧誘後に契約したことがある人は7.7%。このうち、契約時に聞いていない、または同意していない「性的な行為」などの撮影を要求されたとの回答が26.9%に上った。  内閣府が若い女性の性的被害の実態調査を行うのは初めて。調査は昨年12月9日~21日にインターネットで実施。全国の15~39歳の女性2万人に事前調査を行い、勧誘または応募の経験があると答えた2575人から回答を得た。内訳は10代が515人、20代と30代がともに1030人。  契約後に要求を受けた人に、具体的な要求内容を複数回答で尋ねたところ、「水着や露出度の高い衣服を着用した状態での撮影」が58.5%で最多。以下、「水着などの一部ま

    性的行為の撮影要求26.9%=モデル、アイドル契約後に-内閣府調査:時事ドットコム
  • エビ中・松野莉奈さんの急死、公式発表は死因に触れず ウイルス性急性脳症、インフルエンザ脳症の病名が出回る

    エビ中・松野莉奈さんの急死、公式発表は死因に触れず ウイルス性急性脳症、インフルエンザ脳症の病名が出回る 人気アイドルグループ「私立恵比寿中学」の松野莉奈さん(18)が2月8日に急死したことに関して、ネット上で「ウイルス性急性脳症」という情報が出回っていることについて、所属事務所「スターダストプロモーション」の担当者は「死因も含めてまだ遺族の方に確認中です」と、ハフィントンポストの取材に答えた。

    エビ中・松野莉奈さんの急死、公式発表は死因に触れず ウイルス性急性脳症、インフルエンザ脳症の病名が出回る
  • 青函トンネルはもう1本必要か 総工費3900億円、建設を願うのは誰?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    津軽海峡の海底下にあり、北海道と青森県を結ぶ青函トンネルの横に、「第2青函トンネル」を建設しようとする構想が持ち上がっている。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】 【写真】死刑囚の最後の北海道新聞によると、建設費は約3900億円、約15年の工期がかかるという。 構想が現実になれば、北海道新幹線がより早く目的地に到着できる、悪天候で空路が断たれた時に役立つなどのメリットがあるという。 一方で、ネット上では「建設費はどうせ跳ね上がる」「結局、使うのは飛行機」などと、建設に対して否定的な声もある。 予算を注ぎ込み、何年もかけて建設する必要ははたしてあるのか。 「建設会社や地元の人以外は、ほとんどが否定的な話をすると思います。当に作りたいのならば、実現するためにどうすればいいか考えてみました」 約40年、取材を続ける交通ジャーナリストの男性が、匿名を条件にBuzzFeed Ne

    青函トンネルはもう1本必要か 総工費3900億円、建設を願うのは誰?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 警察がスト、治安悪化で75人殺害される ブラジル:朝日新聞デジタル

    ブラジル南東部エスピリトサント州で、治安維持を担う州軍警察がストを始めたところ、治安が急速に悪化し、4日間で少なくとも75人が殺害される事態になった。銃撃戦や商店からの略奪も相次ぎ、公共交通機関や役所はサービスを停止。市民はおびえて外出できない状態になっているといい、連邦政府は軍や警察など1千人以上を投入して治安回復に乗り出した。 報道によると、軍警察が賃金の増加や労働環境の改善などを求めてストを始めたのは3日。州文民警察のまとめでは、4~7日に州都ビトリアを中心に殺人事件が急増した。遺体保管所の冷蔵庫はいっぱいになり、床に遺体が並べられている状態だという。死者のほとんどは麻薬組織の関係者とされる。街頭の警備が手薄になったため、抗争を激化させたとみられる。 商店からの略奪も多発。多くの商店が閉鎖し、学校は休校が続いている。住民は日中も外出を控え、人通りはまばらだという。 軍警察のストは憲法

    警察がスト、治安悪化で75人殺害される ブラジル:朝日新聞デジタル
  • 日本代表とよくサッカーしてるオマーンってどんな国?

    オマーンという国がある。中東にある絶対君主制の国で国民の70%がイスラム教を信仰している。サッカーでよく日本代表と対戦しているイメージのある国ではないだろうか。 そんなに観光に行く国ではないけれど、今後もサッカーでは日本代表と対戦することがあるだろう。どんな国か知ることで、サッカーを見る目も変わるかもしれない。ということで、オマーンを観光してみたいと思う。

    日本代表とよくサッカーしてるオマーンってどんな国?
  • アメリカは白人>黒人>>>アジア人

    いまアメリカのオハイオ州に海外出張に来ている。 意気揚々と3年の出張を受け入れた訳だが、正直後悔している。 まだアメリカでの生活は半年も経っていないが、毎週のように差別を受けている。 普通日で暮らしている分には自分は日人なわけだからイジメやらを受けることはあっても、人種という要素で差別されることはない。 しかし、アメリカにいくと日人というアジア人は極少数派なのだから当然人種差別される。 ここ半年間で受けた人種差別の例をあげようと思う。 1.店員野態度が露骨に悪い 例えばマ○クやスーパーに行くとする。何かを買おうと思って商品をレジにおいたり、店員に注文しよう。そうするとシンプルに無視される。 これは地味だがダメージがデカイ。大抵はしつこく何度も言えば受け入れてくれるが、たまに店員が「隣へ行け!」と逆ギレすることもある。 2.歩いていただけで 町中を普通に歩いていたとする。そうすると必ず

  • さよなら日本のインターネット。私達にウェブは異文化過ぎた。

    インターネットは空っぽの洞窟が出版されたころ、ダイヤルアップ接続でウェブ空間に来た。 感動した、未来を見た。希望を感じた。 きっと世の中にとってプラスに働くだろうと感じた。 それから早四半世紀。 「はてなは残念」と創業者に切って捨てられ随分立つ。 2ちゃんがリンチ装置になったのは21世紀になって比較的早い時期だったし、 高尚な理想があったはずの日語版Wikiがインテリ崩れの自己顕示欲発露の為だけの空間になったのも早かった。 どんなサービス、サイトが生まれても数年もしないうちに2ちゃん化し、 かつて隣組や五人組を連想させる息苦しい空間へと変質し日語ウェブ圏は底質化していった。 スマホが現れ一億総ネット社会になったこの7-8年はもう語るに落ちた感がある。 この間テレビを見ていたら、 その原因の一部を担ったであろう西村博之はとうの昔に仏国暮らしと聞いて呆れると共に、 国内にいたら暗殺か逮捕の