2024年5月10日のブックマーク (20件)

  • 租税支出の透明性を高めよ 上村敏之氏 関西学院大学教授(財政学) - 日本経済新聞

    欧州の国際研究機関が世界租税支出透明性指数(GTETI)の国際ランキングを世界で初めて公開したが、日の順位は94位だった。G7ではカナダ2位、ドイツ4位、フランス5位、米国6位、イタリア7位、英国27位であり、日の租税支出の情報公開度が極めて低いことを、私たちは重く受け止める必要がある。財政を通じた政策手段には直接的な補助金があるが、税制を通じた間接的な補助金も存在する。例えば、所得控除、

    租税支出の透明性を高めよ 上村敏之氏 関西学院大学教授(財政学) - 日本経済新聞
  • 「国政選挙で機密費から100万円」元官房長官が証言 陣中見舞いに現金 | 中国新聞デジタル

    2000年以降の自民党政権で官房長官を務めた元政権幹部が中国新聞の取材に対し、国政選挙の候補者に陣中見舞いの現金を渡す際に内閣官房報償費(機密費)を使ったと証言した。機密費は国の施策推進のために予算化され、機密を理由に使途は公表されていない。選挙への使用は目的外使用の可能性があり、元官房長官は不適切な支出だったと認めた。専門家は「外部チェックの仕組みを取り入れるべきだ」としている。

    「国政選挙で機密費から100万円」元官房長官が証言 陣中見舞いに現金 | 中国新聞デジタル
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    世界租税支出透明性指数(GTETI)の国際ランキングでも日本の順位は94位とかなり低いんよな https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77760780Y4A110C2KE8000/
  • 環境相らが懇談後に「つるし上げ」に遭っていたと発言 木村熊本県知事、直後に謝罪

    県の木村敬知事は10日の定例記者会見で、水俣病被害者の発言遮断問題を巡り、伊藤信太郎環境相や環境省職員が懇談後に被害者側から「事実上つるし上げ」に遭っていたと述べた。直後に不適切な発言だったと謝罪して訂正した。 被害者側が懇談後、環境省の対応に抗議したことについて「大臣も環境省も事実上つるし上げになっていた」と表現。「つるし上げ」の真意を問われると「訂正する。申し訳ない。非常に厳しい怒りを込めて(被害者側が)叱責されていたことを言いたかった」と釈明した。 木村氏は発言遮断を「残念に尽きる」と批判した。被害者側の発言時間を3分間と設定した環境省側の運用に対し「短すぎる。私は言いたいだけ言ってもらえればいいと思う」と述べ、今後は3分の設定を「撤廃すべきだ」と訴えた。

    環境相らが懇談後に「つるし上げ」に遭っていたと発言 木村熊本県知事、直後に謝罪
  • 環境相ら「つるし上げ」に 熊本知事、直後に謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース

    県の木村敬知事は10日の定例記者会見で、水俣病被害者の発言遮断問題を巡り、伊藤信太郎環境相や環境省職員が懇談後に被害者側から「事実上つるし上げ」に遭っていたと述べた。直後に不適切な発言だったと謝罪して訂正した。 【写真】「3分でマイクオフ」と明記された環境省の司会者の台 懇談後に被害者側が環境省の対応について抗議していたことについて「大臣も環境省も事実上つるし上げになっていた」と表現。「つるし上げ」の真意について問われると「訂正する。申し訳ない。(被害者側が)非常に厳しい怒りを込めて叱責されていたことを言いたかった」と釈明した。

    環境相ら「つるし上げ」に 熊本知事、直後に謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 環境相ら「つるし上げ」に 熊本知事、直後に謝罪 | 共同通信

    Published 2024/05/10 12:22 (JST) Updated 2024/05/10 17:22 (JST) 熊県の木村敬知事は10日の定例記者会見で、水俣病被害者の発言遮断問題を巡り、伊藤信太郎環境相や環境省職員が懇談後に被害者側から「事実上つるし上げ」に遭っていたと述べた。直後に不適切な発言だったと謝罪して訂正した。 懇談後に被害者側が環境省の対応について抗議していたことについて「大臣も環境省も事実上つるし上げになっていた」と表現。「つるし上げ」の真意について問われると「訂正する。申し訳ない。(被害者側が)非常に厳しい怒りを込めて叱責されていたことを言いたかった」と釈明した。

    環境相ら「つるし上げ」に 熊本知事、直後に謝罪 | 共同通信
  • 貯蔵リンゴ大量盗難、被害額は2億2400万円…計280回・1箱10キロ換算で6万箱分

    【読売新聞】 昨年6月、JAつがる弘前(青森県弘前市)の施設から大量の貯蔵リンゴが盗まれていることが判明した事件で、同JAは7日、被害額が約2億2400万円に上ったと明らかにした。同日、各地区の総代長を集めた会議で、弁護士による第三

    貯蔵リンゴ大量盗難、被害額は2億2400万円…計280回・1箱10キロ換算で6万箱分
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    目視で在庫管理とか、他の農協でも発覚してないだけで盗難されてるところありそう。https://mutsushimpo.com/news/gjz655dj/ 平日の朝に堂々と実行してたらしい https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/626127?display=1
  • 乗務員らに不当労働の疑い 労働組合が函館バスを告発へ|NHK 北海道のニュース

    道南を中心に路線バスや都市間バスを運行する「函館バス」が、乗務員らと労使協定を結ばないまま不当な時間外労働などをさせているとして、労働組合が近く、社長ら2人と法人としての会社を労働基準法違反の疑いで告発する方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、「函館バス」ではおととし以降、一部の乗務員らと「36協定」と呼ばれる労使協定を結ばずに時間外労働や休日出勤をさせる一方で、組合側が改善を要求しても受け入れず、労働基準監督署の立ち入り調査にも応じていないということです。 このため労働組合は近く、▼社長と常務、それに▼法人としての会社を労働基準法違反の疑いで函館労働基準監督署に告発する方針を固めました。 NHKの取材に対し「函館バス」の森健二社長は「不当な労働行為は行わないよう配慮してきた。また、労基署の調査に強制力はなく、応じるかどうかは企業が判断することだ」と話してい

    乗務員らに不当労働の疑い 労働組合が函館バスを告発へ|NHK 北海道のニュース
  • 相次ぐ裁判、2つの労組、そして刑事告発 ~異例の労使紛争で揺れる函館バス~ | NHK北海道

    「函館バス」で労使協定を結ばないまま乗務員らに不当な時間外労働などをさせているとして、社長ら幹部2人と法人としての会社が刑事告発された。労働組合が刑事告発に踏み切るのは異例の事態だ。函館バスでは、この3年間で訴訟などが相次ぎ、労使紛争が激化の一途を辿っている。長年、道南で地域の足を担ってきた会社で、いま何が起きているのか。 (NHK函館放送局  白野宏太朗) 会社を刑事告発労働組合・私鉄総連函館バス支部は、13日、函館労働基準監督署を訪れ、社長と常務の幹部2人と法人としての会社を労働基準法違反の疑いで告発した。 告発状によると、函館バスではおととし以降、一部の乗務員らと「36協定」と呼ばれる労使協定を結ばずに時間外労働や休日労働をさせる一方で、組合側が改善を要求しても受け入れず、労働基準法違反の疑いがあるとしている。 告発状を提出したあと開かれた会見で、労働組合の幹部らは「地域交通はお客様

    相次ぐ裁判、2つの労組、そして刑事告発 ~異例の労使紛争で揺れる函館バス~ | NHK北海道
  • 函館バス 労使協定結ばず乗務員に時間外労働の疑いで書類送検|NHK 北海道のニュース

    「函館バス」が労使協定を結ばないまま乗務員に時間外労働をさせたとして、函館労働基準監督署は1日、会社と社長など2人を労働基準法違反の疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは函館市に社を置くバス会社「函館バス」と、会社の社長など2人です。 函館労働基準監督署の調べによりますと、「函館バス」は3年前の令和3年4月から去年9月にかけて、「36協定」と呼ばれる労使協定を結ばないまま乗務員8人に時間外労働をさせたとして、労働基準法違反の疑いがもたれています。 事業所の中には、協定を結んでいないにもかかわらず結んだかのように装った書類を監督署に提出していたケースがあったということです。 また、協定を結んでいない時期の乗務員の時間外労働は最大で月に67時間に上っていたということです。 「函館バス」をめぐっては、労働組合が去年10月に告発状を提出し、函館労働基準監督署が聴き取りや勤務記録を計算するな

    函館バス 労使協定結ばず乗務員に時間外労働の疑いで書類送検|NHK 北海道のニュース
  • 函館バス社長自宅 差し押さえ決定|NHK 北海道のニュース

    函館バスの従業員が違法に懲戒解雇されたと認定された裁判で、判決で言い渡された慰謝料の支払いに会社側が応じていないことをめぐり、函館地方裁判所は森健二社長の自宅を差し押さえることを決定しました。 函館バスをめぐっては、労働組合、私鉄総連函館バス支部に所属する従業員が、懲戒解雇されたのは不当だなどとする訴えを起こしていて、札幌高等裁判所は4月、慰謝料50万円の支払いなどを命じる判決を言い渡しました。 会社と森社長は最高裁判所に上告し、支払いに応じていませんが、判決には強制執行が可能な「仮執行宣言」が付いていたため、従業員側は森社長の自宅の差し押さえを函館地方裁判所に申し立てました。 函館地方裁判所は9日、この申し立てを認め、函館市にある森社長の自宅を差し押さえることを決定したということです。 NHKが会社を通じて森社長に取材を申し込んだところ、「社長や社長のスケジュールが分かるものが不在のため

    函館バス社長自宅 差し押さえ決定|NHK 北海道のニュース
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    3年間で90人も退職してるらしい https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-nb15c0cc4bae9/
  • 憲法審で委員喪失の少数会派を助けたのは… 自民と立憲が駆け引き:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    憲法審で委員喪失の少数会派を助けたのは… 自民と立憲が駆け引き:朝日新聞デジタル
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    有志の会は、国民民主党と維新と一緒に緊急事態条項の新設を狙っているから、自民にとっては憲法審査会にいてほしい勢力ってだけでしょ https://www.tokyo-np.co.jp/article/241166
  • 大阪 男子高校生自殺 体罰のバスケ部元顧問 資格回復認めず | NHK

    12年前の2012年12月、大阪市立桜宮高校のバスケットボール部のキャプテンだった当時17歳の男子生徒が、当時の顧問から体罰や暴言を繰り返し受けた後、自殺し、元顧問は傷害などの罪で有罪判決を受けました。 この問題は、スポーツの指導現場での体罰に厳しい目が向けられるきっかけになり、翌年、元顧問は日バスケットボール協会から指導者の資格を取り消す処分を受けました。 しかし6年前、協会が新たな規程を設け、除名となった場合でも、10年が経過すれば「復権」を申し立てることが可能になったため、元顧問は、ことし2月になって、指導者としての資格回復を求めて協会に「復権」を申し立てたということです。 これを受けて協会の裁定委員会は、元顧問や遺族から事情を聴くなどして調査や審議を進めてきましたが、9日までに「再び体罰などを行うおそれがないとはいえない」などとして「復権」を認めない判断をしたことが関係者への取材

    大阪 男子高校生自殺 体罰のバスケ部元顧問 資格回復認めず | NHK
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    知的障害者バスケットボールの日本代表のトレーニングコーチをやっているという情報あり https://twitter.com/FuckingMSD/status/1788526658452123931
  • 「今の政治資金監査はザル」 ー 政治資金規正法を変えるなら複式簿記と法定監査(会計監査と内部統制監査)を導入せよ : ■CFOのための最新情報■

    4月14 「今の政治資金監査はザル」 ー 政治資金規正法を変えるなら複式簿記と法定監査(会計監査と内部統制監査)を導入せよ カテゴリ:会計監査 自民党議員が「裏金」を収支報告書しなかったり、訂正した収支報告書に金額を不明と記載したり……、国民を馬鹿にしたようなことが行われていますが、その収支報告書にも「政治資金監査人」による「監査報告書」が添付されていることはご存知かと思います。 なぜ「監査」を実施していて裏金が見つからないのかという疑問を持たれた方も多いと思います。この問題について、メディアは全く報じていませんでしたが、東京新聞がようやく大きく報じてくれました。是非ご一読ください。 [東京新聞]「今の政治資金監査はザル」会計のプロが断言 総務省のマニュアルに「数字が妥当か評価しなくていい」 この記事にも書かれている通り、政治資金監査は「ザル」です。「収入はそもそも監査できない」、「怪しい

    「今の政治資金監査はザル」 ー 政治資金規正法を変えるなら複式簿記と法定監査(会計監査と内部統制監査)を導入せよ : ■CFOのための最新情報■
  • (憲法季評)政治資金規正法の改正提案 「連座制」がゆがめる政治的権利 安藤馨:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (憲法季評)政治資金規正法の改正提案 「連座制」がゆがめる政治的権利 安藤馨:朝日新聞デジタル
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    会計を把握して報告書を精査するのは、相当の無理があり要求が高すぎるとな?であれば、まずは、国民の納税の義務を廃止し、申告納税制度もインボイスも廃止すべきだね。多くの国民は会計や経理の専門家ではないから
  • 与党案「政策活動費」大筋合意「パーティー券」は結論先送り | NHK

    政治資金規正法の改正をめぐり、自民・公明両党は党から議員に支給される「政策活動費」について議員からの報告に基づいて、党が金額などを収支報告書に記載し透明性の向上を図ることで大筋合意し、与党案の概要をとりまとめました。一方、パーティー券を購入した人などを公開する基準額は引き下げるとしているものの、具体的な額については結論を先送りしました。 自民党政治とカネの問題を受けた政治資金規正法の改正をめぐり、自民・公明両党は9日午前に続いて、夕方にも実務者による協議を行ったあと、茂木幹事長と石井幹事長が会談して、与党案の内容について大筋合意し、概要をとりまとめました。 焦点となった党から議員に支給される「政策活動費」については、支給を受けた議員からの報告に基づいて党が金額などを収支報告書に記載することで透明性の向上を図るとしています。 また、現在は「20万円を超える」となっているパーティー券を購入し

    与党案「政策活動費」大筋合意「パーティー券」は結論先送り | NHK
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    企業献金を禁止する代わりに政党助成金制度を導入したのだから、企業献金を禁止にしないなら、企業献金を受け取った政党には政党助成金は不交付にすべきでは?
  • 旧ジャニーズ事務所、調停申し立てへ 石丸志門さんへの被害補償:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧ジャニーズ事務所、調停申し立てへ 石丸志門さんへの被害補償:朝日新聞デジタル
  • 元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」(全文) | デイリー新潮

    「予算」に追われる社員 グループでの売り上げ1兆円超を誇る「山崎製パン」。これまで「週刊新潮」は同社のさまざまな問題点を報じてきたが、今回、元従業員から新たな証言を得た。それは品を扱う企業としては致命的となりかねない「消費期限偽装」の具体的な“手口”に関するものだった。 *** 【写真を見る】「ゴキブリに生きたハチ、入れ歯の一部も」 山崎製パンで相次ぐ「混入事案」 山崎製パンの工場では、約10年で4名が事故死しているものの、同社はそれを公表すらしていない。わが国を代表する品会社にあるまじきコンプライアンス意識の低さである。この問題についてはすでに「週刊新潮」(4月18日号)で指摘した通りだが、そうした同社の“体質”は、消費者に直接関わる部分での驚くべき不正も招いていた。 「商品、部門、工場など、さまざまなカテゴリーごとに予算があり、社員は常に予算に追われている状態です」 と、山崎製パン

    元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」(全文) | デイリー新潮
  • 元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 | デイリー新潮
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    事実なら三幸製菓とかと同レベルやん
  • 「3分でマイクオフ」環境省の司会の台本に明記 「後でしゃべらせろと言われた場合」も想定 水俣病の懇談会でマイク切った問題 | TBS NEWS DIG

    水俣病の患者らの団体との懇談会で、環境省の職員が団体側の発言を遮り、マイクの音を切った問題で、環境省の担当者が司会をする際に使用した台に「3分でマイクオフ」と明記されていたことがわかりました。この…

    「3分でマイクオフ」環境省の司会の台本に明記 「後でしゃべらせろと言われた場合」も想定 水俣病の懇談会でマイク切った問題 | TBS NEWS DIG
  • 「3分でマイクオフ」環境省の司会の台本に明記 「後でしゃべらせろと言われた場合」も想定 水俣病の懇談会でマイク切った問題(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    水俣病の患者らの団体との懇談会で、環境省の職員が団体側の発言を遮り、マイクの音を切った問題で、環境省の担当者が司会をする際に使用した台に「3分でマイクオフ」と明記されていたことがわかりました。 この問題は今月1日、伊藤環境大臣と水俣病の患者らの団体との懇談会で、環境省の職員が団体側が発言している最中に持ち時間を過ぎたため、マイクの音を切ったもので伊藤大臣は8日、熊県水俣市を改めて訪れ、団体側に謝罪しています。 環境省は9日、懇談会で担当者が司会をする際に使用していた台を公表しました。 台には制限時間の3分が近づいた場合には、司会が「申し訳ありませんが、他の団体様のお時間もございますので手短にお願いします」と伝えたうえで、「3分でマイクオフ」とマイクの音を切ることが明記されていたことがわかりました。 また、台には「長くなるようでしたら、失礼とは存じますが、途中でお声かけし、当方でマ

    「3分でマイクオフ」環境省の司会の台本に明記 「後でしゃべらせろと言われた場合」も想定 水俣病の懇談会でマイク切った問題(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    iidbs
    iidbs 2024/05/10
    ヤフコメのAI、誹謗中傷コメを上位表示してて、多様性AIというより、誹謗中傷AIやん