2018年2月15日のブックマーク (4件)

  • 人形町+水天宮前、築地+新富町が「乗換駅」に 運賃下がる区間も | 乗りものニュース

    東京メトロ日比谷線・都営浅草線の人形町駅と東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅、東京メトロ日比谷線の築地駅と東京メトロ有楽町線の新富町駅が、それぞれ「乗換駅」に設定されます。 地上の道を歩いて乗換 東京メトロと東京都交通局は2018年2月15日(木)、新たな乗換駅を3月17日(土)から2か所設定すると発表しました。 新しい路線図では、「乗換駅」である人形町+水天宮前、築地+新富町の枠線がそれぞれつながる(画像:東京メトロ)。 対象は東京メトロ日比谷線・都営浅草線の人形町駅と東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅、東京メトロ日比谷線の築地駅と東京メトロ有楽町線の新富町駅です。 人形町+水天宮前は地上約150mで連絡します。この2駅が「乗換駅」になることから、たとえば都営浅草線の宝町駅から東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅までの運賃は、現在の310円(IC299円)から280円(IC269円)に下がるなど、変わる

    人形町+水天宮前、築地+新富町が「乗換駅」に 運賃下がる区間も | 乗りものニュース
    iixxx
    iixxx 2018/02/15
  • 川崎駅直結「アトレ川崎」がグランドオープン 11店舗が神奈川県初出店(写真27枚) | 乗りものニュース

    川崎駅の駅ビルショッピングセンター「アトレ川崎」の増床部(3~4階)がオープンします。デリやスイーツ、飲コーナーが充実しているほか、川崎市の市バス乗車券販売所も併設されています。 川崎市とJR東日による川崎駅北口通路と北改札の開業に合わせ、同駅ビルショッピングセンター「アトレ川崎」の増床部(3~4階)が2018年2月17日(土)、オープンします。 アトレ川崎3階増床部の中央通路側「カフェ・レストランゾーン」(2018年2月15日、乗りものニュース編集部撮影)。 増床部分の店舗面積は約3400平方メートルで、そのなかに46店舗(内エキナカ26店舗)が入っています。今回のオープンで、「アトレ川崎」全体の店舗面積は2万6000平方メートルに、店舗数は230になりました。「アトレ川崎」は2017年11月から段階的にリニューアルを行っており、今回のオープンをグランドオープンとして位置付けています

    川崎駅直結「アトレ川崎」がグランドオープン 11店舗が神奈川県初出店(写真27枚) | 乗りものニュース
    iixxx
    iixxx 2018/02/15
  • 「生徒どうしで」「歴史総合」「公共」 高校の学習が変わる | NHKニュース

    おおむね10年に一度改訂される高校の学習指導要領の案が公表されました。思考力などを高めるため生徒どうしで話し合う「アクティブ・ラーニング」と呼ばれる学習方法が、すべての教科で導入されるほか、社会では日と世界の近現代史を学ぶ「歴史総合」という新たな必修科目が設けられるなど学ぶ内容が大きく見直されます。 地理歴史では、これまで必修科目だった「世界史」が廃止され、日と世界の近現代史を中心に学ぶ「歴史総合」が、新たに必修科目となります。 また公民では、社会の構成員として自立することを目指す「公共」という新たな必修科目が設けられます。 今回の改訂では、教師が一方的に教えず、生徒どうしが議論や調べ学習などを通じて思考力や判断力を養う「アクティブ・ラーニング」と呼ばれる学習方法がすべての教科で導入されます。文部科学省は、知識の暗記に偏りがちだった高校教育を転換し、生徒の「考える力」を高めることが狙い

    「生徒どうしで」「歴史総合」「公共」 高校の学習が変わる | NHKニュース
    iixxx
    iixxx 2018/02/15
    前から近現代史は日本史・世界史一緒でよくない?(実際ココができる人ってどっちの科目もできる)って思ってたし、近現代史は重視されるべきだと思ってたからいい傾向なんだけど、アクティブラーニングはなぁ…。
  • 「大人」は「大人」でいられるのは年上や年下のおかげ

    治:同世代ばかりを見ていると、人間ってちゃんと歳をとれないんですよね。私はある時期に、10歳ぐらい年下の人たちの「これがわからない」という問いに答えていくことで人はひとつずつ大人になるんだ、と実感したぐらいです。 — pha (@pha) 2018年2月6日

    「大人」は「大人」でいられるのは年上や年下のおかげ
    iixxx
    iixxx 2018/02/15
    "大人っていうのは、他人との距離をきちんと考えて心地よい距離をとれる人のことなの。"と、むかしお姉さんが言っていたのを思い出す。