タグ

2009年8月10日のブックマーク (5件)

  • 【楽天】テクノロジーカンファレンス2009|開催概要

    名称: 楽天テクノロジーカンファレンス2009 日程: 2009 年 10 月 24 日(土) 12:00開場 会場: 東京・品川シーサイド楽天タワー 4F特設会場 参加料金: 無料 主催: 楽天株式会社 開発部 2007年より開催しております楽天テクノロジーカンファレンスも今年で3回目を迎えることとなりました。これまでのカンファレンスではおもに楽天技術紹介や、IT業界をささえるキーパーソン達の講演を中心に実施しておりましたが、今年は”ものづくり”をテーマに、実際にものづくりに関わっている方々にスポットをあて、講演やデモを通して、若きモノヅクリスト達へのメッセージを発信してまいりたいと考えております。 今回のカンファレンスでは楽天のラボ的取り組みである、”楽天ジャングル”で開発されているサービスについての発表や展示もございます。楽天エンジニアが、自由な発想で開発した成果の一部をご覧に入

  • ソースコードレビューの必要性

    Peace Pipe: 効率の良いコードレビュー [software] を読んでソースコードレビューの必要性について考えてみたい。 ソースコードのレビューをやっているか? ツールなどを使ったソースコードチェックは多くのSIerで行われていると思うが、ここではソースコードレビューについて。 プロジェクトによっては「全くやっていない」「重要なプログラムだけ選んでやっている」など、プロジェクトの状況、状態によって異なると思う。 自分の過去の開発経験では、プリントアウトしたソースコードを2人で組になって読み合わせをした。 1. 開発者がレビュアにロジックを説明する。 2. レビュアーは疑問に思ったことを聞く。 3. ここで、機能的な不具合、アルゴリズム、モジュール分割をみる 時間的な制限があるためすべてのコードについて実施できない場合がほとんどだったため、レビュー対象となるソースコードは次のような

    ソースコードレビューの必要性
  • RESTfulな設計とCRUDはちょっと相性悪いという話 - yojikのlog

    http://www.infoq.com/jp/news/2009/08/CRUDREST 上記URLを読んで自分なりに例題を考えてみる。(todo:あとで状態遷移図を追加) RestBucks cafe 完全にオンライン化されていてWebAPIで注文できるというすごいカフェを想定します。(この手の例にStarbucksを使うのはGregor Hopeさん以来の伝統らしいです) 客側から見たユースケースはこんな感じ 客はレジのサービスを呼び出して、注文を入力して支払い 自席で注文状況をチェック、出来上がっていたら取りに行く。 注文というエンティティと、[注文編集] [支払い] [受け取り] という(アプリケーション)状態によって上手く表現できそうです。 (RESTfulだけど)CRUDな設計 CURDな設計では、リソースをURLにマッピングします。それに対してCRUDするというイメージです

    RESTfulな設計とCRUDはちょっと相性悪いという話 - yojikのlog
  • Easy git-svn for Rails (or "git-me-up")

    I've been trying to persuade git-svn to work properly with Rails plugins that are installed via svn:externals. Whilst working out how to do it I stumbled across several great articles, but I couldn't get any of the solutions presented to work perfectly. Samuel Tesla's article is especially informative, but for a long time I couldn't stop git-svn from trying to commit Git metadata back into my Subv

  • git svnでsvn:externalなリポジトリの取得 - ちなみに

    は基的には出来ないそうです。 なんか昔のマニュアルにはそれらしきものがあるのだけれど、現在はgit svn show-externalsが残っているだけで、確認はできるものの自動でガガーっと取って来れて、submoduleになるなんてのは夢物語なのです。 # 実は出来たりするのかもしれないけれど、良く分からなかったし、 # Git使っている人の大半がSubversionも使えるので需要がないらしい。 # 新人類には厳しい現実だ。 ということでいろいろ調べていたのですが、結論としてexternalな部分に編集が必要ない場合は、個別にgit svn cloneしてきて、.gitignoreに加えておくのが良いみたい。 でもRailsプロジェクトなんかでプラグインが大量にexternalになっている場合は面倒だよ! ということを考えるのは僕だけではないようで、 http://github.c

    git svnでsvn:externalなリポジトリの取得 - ちなみに