タグ

ブックマーク / hatyuki.hatenablog.jp (5)

  • 間違えて git reset --hard HEAD^ しちゃったら - はちゅにっき

    いきなり追記 すばらしいコメントをいただきましたので、そちらも参考にしていただければと思います。 具体的には git reflog で見失ったコミットさんを見つけるんだ!!! - 8時40分が超えられない - subtech http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20090629/1246255508 原文 ホントに助かりましたー。 リカバリングアロストスタッシュ http://laafc.net/txt/git_1/ git fsck を使って、到達不能になっているコミットをみつける $ git fsck --unreachable HEAD $(cat .git/refs/heads/*) | grep commit unreachable commit 1c26791624dcdc735431ff8be470e9b1012a11a6 unr

    間違えて git reset --hard HEAD^ しちゃったら - はちゅにっき
    ikasam_a
    ikasam_a 2009/11/06
  • YAPC::Asia 2009 にいってきました - はちゅにっき

    スライドをコピペするんじゃなく、きちんと書きたいなぁ。 と思ったけれどやっぱりムリでした。ごめんなさい。 参加したのに、メモがないのは完全にスライド丸コピになりそうだったものや、メモが取りにくい内容だったものです。 # スライドがすごく分かりやすい。とか、コード例がたくさんあった。とか。 明日も半リアルタイム&メモ書きでがんばりまーす。 まとめ。 「モダン Perl 入門」の入門 http://d.hatena.ne.jp/magicalhat/20090910/1252550078 Perlハッカーのための遊べるPostgreSQL http://d.hatena.ne.jp/magicalhat/20090910/1252589735 modern Catalyst http://d.hatena.ne.jp/magicalhat/20090910/1252589821 Event p

    YAPC::Asia 2009 にいってきました - はちゅにっき
  • Shibuya.pm #11 にいってまいりました - はちゅにっき

    「僕スピーカーなんだけど」 うわぉ、弾さんだ。(18:15 頃 2Fロビー にて) から始まった、Shibuya.pm #11 に参加してまいりました。 勇気を出して弾さんに話しかければよかったよ。ちょっと後悔。 今回は "no Perl; use x86;" というタイトルを裏切らず、”まとめ” を書くにはちょっとマニアックすぎる内容でした。 とゆーか、x86 のコードなんて大学の時に少しさわったくらいで、わかったようなわからないような部分が多く、まとめる力が圧倒的に不足してますね。。。 あ、あとアレですね、自分が1週間で使うバックスラッシュを今日1日で見た気がします。 というわけで、以下殴り書きです。ゆっくり整形していこうかな。 バイナリ畑で捕まえて - inside lleval (dankogai) http://colabv6.dan.co.jp/lleval.html のお話し

    Shibuya.pm #11 にいってまいりました - はちゅにっき
  • JPA セミナー #1 「モダンPerlの現場」 にいってきたよ! - はちゅにっき

    同時通訳がなくても少しはなんとかなる?! と思っていたら、当に少ししかなんとかなりませんでした? 少しはなんとかなりました? ある意味、副作用的に英語を勉強することに対するモチベーションは上がったような。。。 YAPC::ASIA までにはもう少し上達してるといいね。 あ、内容についてもさらっと。 第一部の「Better Perl Practices - 最新Perl開発手法のススメ」は Perl に限らず通用する話が多く、とても役立ちそうです。 第二部の「Catalyst Guts - 高機能WebフレームワークCatalystを最大限に使う方法」は知らなかった内容も多く、ちょっとこれからさわってみたいなーと思います。 特に Chained に関してはサンプルが GitHub に上がっているようなので読み進めていきたいですね。 あ、あと読み進めたら忘れずに日記として残して宣伝しておかな

    JPA セミナー #1 「モダンPerlの現場」 にいってきたよ! - はちゅにっき
  • ここまでのまとめ - はちゅにっき

    Catalyst Catalyst::Model::DBIC::Schema Catalyst::Controller::Resources Catalyst::View::JSON で、なんとなく WebAPI みたいなのが作れた。 今度まとめてみよー。 あと Catalyst::View::XML::Simple これを使えば、JSON、XML の2つを簡単に出力できそうな予感? さらに、AtomPub にだけに限定すれば Catalyst::Controller::AtomPub が利用できますね。 AtomPub って、決して View にあたる部分ではないので、仕方がないんだと思いますが Catalyst::View::AtomPub が存在しないのが残念。

    ここまでのまとめ - はちゅにっき
    ikasam_a
    ikasam_a 2009/02/04
    AtomPub のレスポンスは単なる application/atom+xml なので改めて View が無くてもいいかと.強いて言うなら C::V::XML::Simple 使ってくれてるみたいなので同様に C::V::XML::Atom でどうですか.
  • 1