タグ

2006年9月15日のブックマーク (12件)

  • 完璧と言う呪いをかけたら - うどんこ天気

    一番太っていた時期はひたすらぼんやりしていた。自分の内部に深く深く沈殿していた。を読むことだけはたくさんしていた。私はファンタジーが好きでその世界に行きたかった。ソードワールドいいなあ。私は余り頭が良くないので戦士がいいな。*1たこ殴り。剣と魔法。あ…遠くに行きたい。学校に行きたくない。村と村の間を旅して、戦って死にたい。死にたい。性別をこの時期は一番気にしていなかった。田舎で育ったので*2周囲も色気づくのが遅かった。恋云々の周囲からの圧力は無かった。テレビやまんがの方が恋恋愛愛うるさかった。平穏。学校に行って時間が過ぎる。部室でぼんやりする。いじめは酷く有ったわけではなかった。クラスの二三の男の子と特定の女の子がたまに嫌味を言ってくる。「どうしてそんなにデブなんですか」…。「ギャハハ」「ゲラゲラ」*3嫌味を言われても私は特に何も言い返せなかった。悔しかったけど。言われる度に「次言われた

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    "自分で無い何かになれたらいいのに"そうすれば消えてしまえるのにと思ってたころを思い出した。
  • 大手小町

  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    大手小町
  • かめ?:わしが「サヨク」で「フェミ」なワケ - livedoor Blog(ブログ)

    このblogを読んでくださっている方の大半はおわかりのことと思うが、gegengaというのは立派な思想や主義主張を持っている人物。 では全くなく、日常生活やニュースにいらぬ突っ込みを入れる、お気楽なおばさんである。 が、こんなわしに、「サヨク」やら「フェミ」やらの称号を与えてくださる方というのが、時々いる。 えぇ、マルクスとかぁ、1冊も読んだことないしぃ、フェミニズムってぇ、実は今でもよく意味がわからなくてぇ。 こういうのはぁ、もっとぉ、知識とか教養とかがあるぅ、カシコイ人にいうべき言葉なんじゃないかなぁ。 と思うのだが、人がどう思っていようと、周囲の思いを変えることはできない。 周囲が思う自分も、また自分なのだ。 で。 「確かにgegengaは無教養で系統だった知識も持っていないが、考え方の方向性が左翼やフェミニズムに近い。わからないなりに考えている姿が面白い」と思ってくださるのなら、

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    ファンになりそう。
  • 「私を見捨てないで」 - うどんこ天気

    三歳の頃。夕暮れの家の前で一人で泣いている記憶がある。寝て起きたら、家に誰もいなかった。「おかーさん」「おとーさん」「おにーちゃん」「おかーさん!!」「おかーさあん」外に家族を探しに行った。車が無かった。後ろの玄関を見たらも無かった。おいてかれた…と思った。家の前の白いペンキが一部剥げた柵に、持たれかかって待った。家にいるのは怖かった。うちの家は山のふもとの、田んぼの真ん中にある古い家。隣は遠い。だんだん周囲がオレンジ色になっていって日が暮れた。家の後ろの山が真っ黒になって、カラスの点々がたくさん飛んでいた。すぐ日が落ちた。だんだん薄暗くなる。自分のも見えなくなって私は怖くなって泣き出した。真っ暗。自分の手元の柵だけ白く浮き上がっている。後ろの山を振り返るなんて怖くて出来ない。おひさまが出ている時でも真っ黒だったんだから、今はもっと真っ黒だ。そうに違いない。こわい。おしっこをしてしまっ

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    無意識もしくはものごころがあんまりついてないときに受けた愛情の量によって変わってくる気がする。たぶん大人になってからはかわらないからうまく制御してくしかないんだろうなぁ…
  • 2006-08-26

    買ったけどたわむからダメらしい 遅いよ! 明日クーリングオフ頼んでみよう;; なきそうだ ないものを使おうとしてもしょうがないぢゃん! ないんだから!左脳が! 馬鹿なんだから! 考えれば考えるほど耳から煙だよ! 返品おkでした まだ発送まだったからよかった んで水槽台は専門の受注生産のとこに注文したよ でも納品が今だと3週間かかるんだって 待てないからそれとは別に45cm水槽買うことにしたよ もともと2個にする予定だったから無問題!

    2006-08-26
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    くーりんぐおふについて。消耗品は開けちゃったらきかないんじゃなかったっけ?
  • 一部の情報を伏せて公開するってのは難しいよね。 - kou21058のメモ。

    http://q.hatena.ne.jp/1156889485 の質問者の日記に、送ったメールが公開されてる。 http://d.hatena.ne.jp/koda1/20060830 で、その中で、「XX様」と伏せてる部分もあるけど、2通目のメールに2ヶ所、 誤解を招くメールをおくってきたのは○○様が先かと存じます。 XX様は私が返品に応じないから非常に悪いに評価されたことと想像しますが、このような消費財的性質の商品がクーリングオフの除外事由品であることは法律にお詳しい○○様は当然承知されているはずです。 の部分に名前が残ってる。(「○○」が僕のほうで伏せた部分。) オークションのコメント欄の日語が、文法的に崩壊しているように見えるのは、文字数制限があるとかそういう理由なのかなぁ。 あと、改行なさすぎ。普段書く文書が改行入れないような世界の人か、それとも入力上の問題(携帯電話とか)か

    一部の情報を伏せて公開するってのは難しいよね。 - kou21058のメモ。
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    そもそもネットでかったものはクーリングオフがきかないはずなんだが。そのかわり返品できる「サービス」があるだけで…
  • 2006-09-03 - いま此処にいること 

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    クーリングオフについて。三千円未満はきかないらしい。
  • 朝日新聞の良識 - ぽっとちゃんの徒然草

    我が家には軽い精神薄弱の子がいます。今日どうしてもはずせない用がありこの子に留守番をしてもらいました。 用を済ませて帰ってくると机の上に朝日新聞の2年間の購読契約書がありました。しかもこの子の筆跡で私の名前がサインしてあります。子供に問い合わせても要領を得ないため朝日新聞の電話番号を調べて電話するのですが、夜も遅いためか連絡がつきません。この障害児の子が私の名前でサインを自発的にするわけがなく、どう考えても誘導して書かせたのは明らかです。しかも契約書のクーリングオフの説明文の上に個人情報の取り扱いについて書いたシールを貼っている。もう夜も遅いので明日の朝まで苦情を言うのは我慢します。クーリングオフすればすむことですがやり方が許せない。誰が見ても障害者だとわかる子に親の名前を書かせるなんてことが許されるのか。しかも大朝日新聞社が。今までも何度か朝日の勧誘はありました。しかし中国北朝鮮を正当

    朝日新聞の良識 - ぽっとちゃんの徒然草
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    クーリングオフが正しく使われている例。新聞各社は普通クーリングオフがきくので…しかしひどい話だ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    クーリングオフということばが誤解されてる例
  • 百貨店の女性販売員、客の女に傘で目突かれ右眼球破裂 - 旧ポ☆ニュー跡地

    女は13日午後3時ごろ、百貨店7階の売り場で、酸素吸引の器具を利用したが、「器具を使って気持ちが悪くなった」などと言い、いきなり持っていた傘で販売員の右目を突いたという。女は30歳前後で、身長150−155センチ。器具を利用して「何となくすっきりした」と、いったんコーナーから離れたが、その後再び戻ってきたらしい。 まだつかまってないそうで。さすがトーキョーのシンジュクシティですよね。ものすごい大物が潜んでますね。すげえこわいよ。ホラーいらずの町ですね。しかも、つかまっても、もしかして、クーリングオフがありそうですよね。加害者に甘い国ですからねえ。加害者の人権を最優先。それが特定の外国人だったら真綿にくるみんぐで紹介ですからね。

    百貨店の女性販売員、客の女に傘で目突かれ右眼球破裂 - 旧ポ☆ニュー跡地
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/15
    そこでクーリングオフ使うのなんかおかしいんとちゃいますか
  • 時代の“気分”を醸成するのは誰?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 紀子さまご出産で大勢の市民が喜ぶ姿がテレビで映し出されていた。 もちろん新しい生命の誕生は言うまでもなく喜ばしい。新宮の名前は“悠仁”さまだそうだ。長年男のお子様が誕生しなくて気を揉んでいた方々にとっては、こんなに嬉しいことはないだろう。私も心からお祝いを申し上げたい。 ご誕生前からも、そして今後ご成長する姿も、メディアは市民のリアクションと共に微笑ましく報道し続けるのだろう。 これら一連の報道を見ていて、私はあることを発見した。 ご誕生のニュースを聞き、「ばんざい」と両手を挙げて喜びを体全体で表わしている市民たちの姿があった。街のインタビューでも大勢の人が「男のお子さんですか!? キャー」と歓声を上げていた。 私の記憶では、過去、女のお子様

    時代の“気分”を醸成するのは誰?:日経ビジネスオンライン