タグ

ボタンに関するike_aijiのブックマーク (3)

  • 適切なリンクラベル:クリックを促す4つのS

    リンクテキストを具体的なものにすれば、リンクに偽りがないとユーザーに期待してもらえるし、その期待に応えることもできる。また、中身のある具体的なリンクテキストにすることで、簡潔なまま、単独で意味がわかるようになる。 Better Link Labels: 4Ss for Encouraging Clicks by Kate Moran on March 24, 2019 日語版2019年10月30日公開 ユーザーはリンクテキストによってサイト内を移動する。コンテンツの見つけやすさや発見しやすさ、アクセシビリティに対する、この小さくて控えめなUXの文言による貢献度は大きい。 そして、こうした役割を最もうまく果たせるリンクとは以下のようなものである: 具体的である(Specific) 偽りがない(Sincere) 中身がある(Substantial) 簡潔である(Succinct) 具体的であ

    適切なリンクラベル:クリックを促す4つのS
    ike_aiji
    ike_aiji 2019/11/28
    「具体的(Specific)」「偽りがない(Sincere)」「中身がある(Substantial)」「簡潔(Succinct)」
  • 第6回 “目立つボタンこそ良いWebデザイン”という誤解 - 秋葉秀樹の人に伝えるデザイン - MdN Design Interactive

    第6回 “目立つボタンこそ良いWebデザイン”という誤解 2013年9月25日 TEXT:秋葉秀樹 「押したくなるボタンにしてください」 「注文や問い合わせを増やすためにボタンを目立たせるべきです」 7~8年近く前、Webディレクターからよくいわれたデザインに対する要望だ。 何年も前に私がつくったボタン。質感たっぷりの外観が求められたことも… そもそも押したくなるボタンとはなんだろうか? 立体的で艶めいているもの、ガラスみたいに輝いているもの、大きいもの、ビビッドに近い色、太いボーダーがついているもの、メタファを意識したオシャレなもの…など、外観の見せ方は色々ある。しかし、ただ目立てばよいというものではない。Webサイト内でボタンが目立ちすぎると目がチカチカしてしまい、文を読む気がしなくなってしまう。 ボタンが目立つことは来の目的にあらず リンクボタンは、来ユーザーに次の行動を誘導す

    第6回 “目立つボタンこそ良いWebデザイン”という誤解 - 秋葉秀樹の人に伝えるデザイン - MdN Design Interactive
  • 有料から無料になったCSS3による42種のウェブアプリボタンセット「Zocial」

    もともとは24ドル(約1800円)の有料セットだったのですが、今は無料でダウンロード可能なのが「Zocial」です。42種類のCSS3によるフォントフェイス(font-face)と、ベクター形式によって自由なサイズでキレイに描画できるアイコンボタンの組み合わせとなっています。 Zocial ~ CSS3 Buttons, Sass Framework. http://zocialbuttons.com/ Zocial | CSS3 Button Set http://zocial.smcllns.com/ ダウンロードは下記サイトの「ZIP」ボタンをクリックすれば可能です。 samcollins/css-social-buttons - GitHub https://github.com/samcollins/css-social-buttons/ サンプルは以下から閲覧可能。 Zocia

    有料から無料になったCSS3による42種のウェブアプリボタンセット「Zocial」
  • 1