Webサービスと音楽に関するikko2のブックマーク (14)

  • 「Webサービスにテーマソングを」「目指せ紅白歌合戦!」 WEBライダー、戦いの記録

    Webサービスにテーマソングを」「目指せ紅白歌合戦!」 WEBライダー、戦いの記録(1/2 ページ) NHK紅白歌合戦への出場を気で目指しているネットベンチャーがある。京都市の「WEBライダー」だ。社長の松尾茂起さん(32)はSEOコンサルタント、作曲家、ピアニストと多彩な顔を持っており、これまで4曲を制作、発表してきた。 2009年リリースの「恋のSEO!」は、恋愛SEO(検索エンジン最適化)になぞらえた曲で、「恋のリズムはアルゴリズムさっ♪」と、とにかくノリノリ。10年リリースの「私の心の中の関数」は、ラブソングでExcel関数を覚える斬新さなどが受け、ネットで話題になった。 Webサービスの受託開発やWebプランニングのほか、自社サービスも運営している。「歌の力でWebに集客したい。今年は自社サービス全部にテーマソングを付ける方針です!」――松尾さんは真剣だ。 「IT戦士」にラ

    「Webサービスにテーマソングを」「目指せ紅白歌合戦!」 WEBライダー、戦いの記録
  • 『mSpot』は無料で2GBまで使えるiPhone・Androidにも対応した音楽用クラウドスペース! | ライフハッカー・ジャパン

    Windows/Mac/iOS/Android:『mSpot』は、iTunesのプレイリストやその他の楽曲を、2GBのフリーサーバーへ格納でき、ブラウザ、Androidデバイス、iPhone、その他のiOSデバイスでのストリーム再生・同期が可能なツールです。 過去にも、mSpotを採りあげましたが、この度、iOSクライアントも仲間に加わり、MacユーザおよびiPhoneiPad、iPod touchを愛用している皆様にとっても実用的になりました。 2GBプランは無料なのですが、実はちょっとした紐付きで、フリープランではストリーム再生可能な携帯デバイスが一つに限定されます。月3.99ドルのプランを購入すると、40GBの容量に加え、さらにデバイスを追加可能です。 フリープランであれ、有料プランであれ、mSpotはマニュアルでプレイリストを作成したり、同期のし忘れを気にせず、いつでもどこでも自

    『mSpot』は無料で2GBまで使えるiPhone・Androidにも対応した音楽用クラウドスペース! | ライフハッカー・ジャパン
  • インターネットでラジオを聴こう!ネットラジオを集めてみた - はてなブックマークニュース

    TVやインターネットなど、「見る」「聴く」の両方を満たすメディアが身近になる一方で、まだまだ根強いファンが多い「ラジオ」。一昔前は、限られた地域でしか聞けなかったラジオですが、近年はインターネットを使い全国に向けて放送するラジオ局が増えています。気軽に聞けるインターネットラジオを集めてみました。 ■音楽もトークもネットラジオで楽しもう <radiko> ▽ radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける ▽ radikoが格実用化を目指して株式会社に 配信エリアも拡大 - はてなニュース 2010年12月に株式会社化を発表した「radiko」は、無料で大手ラジオ局の地上波放送を同時配信しています。配信地域は、関東地区は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県の7都県、関西地区は大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県の6府県で

    インターネットでラジオを聴こう!ネットラジオを集めてみた - はてなブックマークニュース
  • 離れていても音楽セッション可能な「ニコ生セッション♪」 ヤマハ「NETDUETTO」活用

    ニワンゴは「ニコニコ生放送」で、遠隔地のユーザー同士で音楽セッションできる「ニコ生セッション♪」を1月8日にスタートした。ヤマハが開発した「NETDUETTO β」を活用。プレミアム会員のみ利用できる。 ニコ生放送中に、セッションを行うための「ルーム」を作成し、セッション相手を募集。別のユーザーがルームに参加することでセッションが可能になり、セッション音声をニコ生で配信できる。ルームには同時に4人まで参加可能だ。 NETDUETTO βは、離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできる技術のβ版で、ヤマハが1月6日にWindowsアプリを無料公開している(離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ)。 関連記事 離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ 離れた場所にいるメ

    離れていても音楽セッション可能な「ニコ生セッション♪」 ヤマハ「NETDUETTO」活用
  • 遠隔地のユーザー同士で音楽セッションができる「ニコ生セッション♪」

    ニワンゴは1月8日、動画サービス「ニコニコ生放送」上で、遠隔地のユーザー同士で演奏した音楽やデュエットを配信できるサービス「ニコ生セッション♪」をプレミアム会員向けに開始した。 生放送主は、ニコニコ生放送を放送中にセッションタブから「新しいセッションを開始」を選択し、NETDUETTO βの「ルーム」を作成後、セッション参加者を募集できる。また別の生放送主が募集しているセッションや視聴中のセッションに参加することもできる。セッションには1度に最大4名まで参加できる。

    遠隔地のユーザー同士で音楽セッションができる「ニコ生セッション♪」
  • 離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ

    ヤマハは1月6日、離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできる技術のβ版「NETDUETTO β」を公開した。現在はWindows版のみだが、アプリをインストールすれば無料ですぐに使うことができる。 離れた場所にいる4人までのメンバーが、同じ場所でセッションしているような感覚で演奏できる技術PCNETDUETTOアプリをインストール・起動し、同じセッション「ルーム」にログインすると、バンドメンバーとしてプレイできる。音質は、CD並みの44.1kHzから22.05kHz、11.025kHzと3つのサンプリング周波数から選べる。 従来の技術では遅延時間(レイテンシ)が大きすぎて使用に耐えなかったが、同社が楽器やルータなどの開発で培ってきたネットワーク技術をいかし実用的な範囲に収めることに成功。Windows版ドライバを使い、東京都内の家庭用光回線を使用した場合、レイテン

    離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ
    ikko2
    ikko2 2011/01/08
    遅延なしでセッションできるようになるのか。すげーな。
  • ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を英国とアイルランドで開始

    文:Don Reisinger(Special to CNET News) 翻訳校正:湯牧子、福岡洋一2010年12月24日 10時07分 ソニーは英国とアイルランドで現地時間12月22日、音楽ストリーミング配信サービスを開始したと発表した。 このサービスは「Music Unlimited powered by Qriocity」という名称で、Universal Music Group、Warner Music Group、EMI Music、そしてもちろんSony Music Entertainmentなど大手レーベルの楽曲約600万曲を提供する。また、独立系レーベルの楽曲も用意している。 Music Unlimitedの目的は、こうしたコンテンツをさまざまな機器に配信することだ。当初は、ソニーのHDTV、Blu-ray Discプレーヤー、Blu-ray Disc Home Thea

    ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を英国とアイルランドで開始
  • ソニー、クラウド型音楽配信サービス“Qriocity”を開始

    ソニーは、クラウドベースのデジタル音楽配信サービス「Music Unlimited powered by Qriocity(“キュリオシティ”ミュージックアンリミテッド)」をイギリスおよびアイルランドで12月21日(現地時間)より開始した。 サービス開始時点の曲数は約600万曲。ユニバーサル ミュージック、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ワーナーミュージック、EMIミュージックなどの音楽レーベルやインディペンデント・レーベル、音楽出版社から楽曲の提供を受けており、今後も曲数を増大していく。対応地域も、2011年中にアメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オーストラリア、ニュージーランドなどに拡大する。 対象機種は2010年モデルのネットワーク対応の液晶テレビ“BRAVIA”、Blu-ray Discプレーヤー、PS3、VAIOなど。さらにAndroid端末にも対応さ

    ソニー、クラウド型音楽配信サービス“Qriocity”を開始
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ikko2
    ikko2 2010/12/25
    webベースでこれってなんという恐ろしい・・・
  • ウェブベース音楽サービス「Grooveshark」のインターフェースが一新されました! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ウェブベース音楽サービス「Grooveshark」のインターフェースが一新されました! | ライフハッカー・ジャパン
  • ナクソスが定額制映像配信!デジタル戦略、クラシックレーベルならではの強みとは? - 日経トレンディネット

    クラシックレーベルの「NAXOS」(ナクソス)が2010年12月1日、ネットを通じた映像配信の新サービスを始めた。「ナクソス・ビデオ・ライブラリー」(NVL)はナクソスが米国などで2010年1月に始めた映像配信サービス。図書館など向けにクラシック音楽を演奏している映像などを見放題の定額制サービスで、国内の法人向け営業をナクソス・ジャパンが始めた。料金は5ユーザー分で15万1200円からだ。 ナクソスは音楽CDを発売する世界的なクラシックレーベルだが、2002年にはクラシック音楽が聴き放題の定額制音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」(NML)を開始。早くからネット配信などを手がけてデジタル事業を拡大してきた。創業者のクラウス・ハイマンCEOに新サービスの狙いなどを聞いた。 ――新サービスのナクソス・ビデオ・ライブラリー(NVL)とは。 「コンサートやドキュメンタリー、オペ

    ナクソスが定額制映像配信!デジタル戦略、クラシックレーベルならではの強みとは? - 日経トレンディネット
  • 動画投稿で音楽セッション 「Session On Line」

    フルートでメインパートを演奏する動画に、チェロやドラムで伴奏を付ける――ネットサービスの企画・開発を行うアイリッジ(東京都港区)は1月19日、楽器の演奏シーンを撮影した動画を投稿し、ほかのユーザーと音楽セッションできるサイト「Session On Line」をスタートした。 演奏シーンの動画を公開したり、公開作品に合わせて演奏した“セッション動画”を投稿できる。再生画面は6分割されており、セッション動画をまとめて見られる。演奏に合わせたダンスパフォーマンスや解説動画を投稿して“共演”することも可能だ。 部員の少ないブラスバンド部同士が互いに補いながら練習したり、バイオリンと民族楽器といったこれまで組むことのなかった楽器同士がセッションする――といった利用シーンが考えられるという。 今後は、小規模なブラスバンド部やバンドサークル・スクールなどの団体利用者向けの機能も提供。セッションを通じたオ

    動画投稿で音楽セッション 「Session On Line」
    ikko2
    ikko2 2010/01/19
    ついにオンラインでセッションかぁ・・・問題はスタジオでネット環境が確保できるか、だ。
  • ブラウザで作曲、公開曲はみんなで編集 音楽共同編集サイト「YourselfMusic」

    Webブラウザ上で曲を作って公開し、公開された曲をユーザー同士で編集できるサイト「YourselfMusic」がこのほどスタートした。 縦軸に音程、横軸に音の長さを表示するピアノロール型画面で曲を作成。作成した曲は、サイトで公開できる。 公開された曲をほかのユーザーが編集することも可能。編集した曲は、編集者の曲として公開される。 曲の公開ページにコメント欄を設けたほか、ユーザー同士でメッセージを送り合える機能も備えた。 元プログラマーの佐藤和弘さんが企画し、Webサイトの制作などを行うテクツ(奈良市)が開発。音楽好きが簡単に自曲を公開できる場を作りたかったことから立ち上げた。 今後、使用できる音源を増やすほか、楽曲再生スピードのコントロール機能、楽曲ダウンロード機能などを搭載する予定。

    ブラウザで作曲、公開曲はみんなで編集 音楽共同編集サイト「YourselfMusic」
    ikko2
    ikko2 2010/01/16
    なんか面白そうだ
  • U2、YouTubeでコンサートを完全ライブストリーミング

    ロックバンドのU2が、10月25日のコンサートをYouTubeで無料で完全ライブストリーミングすることを明らかにした。この規模のコンサートをライブストリーミングするのは初めてという。 ライブストリーミングはYouTubeのU2公式チャンネルで行う。25日のコンサートは今年の最後から2番目の公演となり、米カリフォルニア州パサデナのRose Bowlスタジアムで行われる。チケットは既に売り切れており、9万6000人を超えるファンが来場する予定。 U2のマネジャー、ポール・マクギネス氏は「U2は以前からこういうことをやりたいと思っていた」と語っている。「ファンがU2に会うために長い道のりを旅することは多いが、今回はU2が世界中のファンに会いに行ける」 ライブストリーミングは米国時間の25日午後8時30分から。米国、日、英国フランス、韓国など16カ国で視聴できる。ライブストリーミングのあと、コン

    U2、YouTubeでコンサートを完全ライブストリーミング
    ikko2
    ikko2 2009/10/20
    10万人規模のライブをストリーミングか、スケール違うな。
  • 1