タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (10)

  • 完璧なロボットより失敗するロボットが好き--最新の実験結果

    「Frontiers in Robotics and AI」で発表された最新の研究結果によると、人間は欠点のないロボットより、ミスを犯しがちなロボットを好むという。 この研究論文の主執筆者であるNicole Mirnig氏は、「われわれは、ミスを含む行動を意図的にロボットのルーチンにプログラムして、ユーザー調査を実施した。ミスを犯すロボットとミスを犯さないロボットに対する参加者の評価の違いと、ミスを犯すロボットに接するときに人々が示す反応を調べることがわれわれの狙いだった」と説明する。 この調査で、人間の参加者は、「NAO」ロボット(SoftBank Roboticsが開発したヒューマノイドロボット)から一連の質問を受けた後、さらに「LEGO」ブロックを使って行うタスクの指示を受けた。使われたロボットは全く同じだが、ロボットが作業を完璧にこなすケースと、研究者らが仕込んだ一連のミスが起きる

    完璧なロボットより失敗するロボットが好き--最新の実験結果
    ikoishy
    ikoishy 2017/08/08
    元ヤン更生の方が、真面目一本槍よりも褒められるというのもこのバリエーションのひとつ。
  • アマゾン、高級スーパーのWhole Foodsを137億ドルで買収へ

    AmazonAmazonらしくないアプローチではあるが、とても大胆な方法で料品ビジネスへの進出を始めている。 過去10年以上にわたり、オンライン料品配送事業を成功させるべく苦労を重ねてきたAmazonが、Whole Foods Marketを現金137億ドルで買収することに同意したと発表した。両社は2017年の後半に取引を成立させる見通しだという。Amazonとしては過去最大規模の買収となる。 Whole Foodsの買収は、さまざまな形でAmazonを劇的に変える可能性を秘めている。なかでも注目するべき点は、過去1年半にわたって少数のコンセプトストアをデビューさせ、実店舗型の小売業に手を出す程度であった世界最大のオンラインストアが、重要な存在へとステップアップしていくことだ。 また、Whole Foodsの買収により、低コストの競合者としてその名を轟かせたAmazonに新たな高級ブ

    アマゾン、高級スーパーのWhole Foodsを137億ドルで買収へ
    ikoishy
    ikoishy 2017/06/17
  • Netflix、コンテンツダウンロード機能を追加

    映像配信サービスのNetflixは11月30日、オフラインの状態でもコンテンツを視聴できるダウンロード機能を追加したと発表した。iOSとAndroid OSを搭載したスマートフォン、タブレットで利用できる。 ダウンロード機能は追加料金などは不要で利用ができ、コンテンツページのダウンロードボタンをクリックするとダウンロードが開始。オフラインでの視聴に対応する。画質はスタンダードまたは高画質から選べ、ダウンロードしたコンテンツはアプリの「マイダウンロード」からアクセス可能だ。 ダウンロード機能を使用するには、Netflixアプリを最新バージョンへとアップデートする必要がある。

    Netflix、コンテンツダウンロード機能を追加
    ikoishy
    ikoishy 2016/12/01
    あ。マジか。
  • LEGOブロック互換のプログラミング教育ロボ「Phiro」--対象年齢は4歳から

    子どもが身につけるべき技能として、まずは“読み書き算盤”が挙げられる。そこから先の問題解決手法を学ばせるには、ロボット制御とプログラミングの学習が最適だという。 例えば、以前紹介した教育用ロボット「Wink」は、楽しみながらプログラミングを学べる。このWinkは、Scratchなどのビジュアル言語を習得済みの子どもを対象に、C言語といった実用的なテキストベースの言語へ移行させるためのロボットである。 では、これからビジュアル言語を学ぶ子どもに適した教材はないだろうか。クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で見つけた「LEGO」ブロックと互換性のあるプログラミング教育ロボット「Phiro」がよさそうだ。

    LEGOブロック互換のプログラミング教育ロボ「Phiro」--対象年齢は4歳から
  • できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態

    小学生から大学生までの児童、生徒、教員、保護者向けに講演を依頼されることがある。小中校生向けは、LINEを使ったネットいじめ系のトラブルやネット依存がテーマとなることが多い。小学生から高校生まではLINE、専門学生や大学生はTwitter炎上LINEが問題視される傾向にある。 総務省情報通信施策研究所の「高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査」(2014年5月)によると、高校生のSNS利用率のうち一番高いのはLINEの85.5%、次いでTwitterが66.9%、Facebookが24.3%と続く。LINEの飛び抜けた利用率の高さが分かるだろう。 最近の高校生や大学生は、クラスの友だちでもお互いにメールアドレスや電話番号を知らず、LINEのみでつながっている状態だ。進学や進級などで新しいクラスが分かった途端、新しいクラス、同じクラスの男女グループができる。そのほか

    できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態
  • 仮想通貨Bitcoin、8万3000ドル相当がマイニングプールから盗み出される

    仮想通貨取引所のセキュリティが破られたと聞いても、もはや驚く話ではないが、1人のハッカーが複数のマイニングプールを標的にし、その結果8万3000ドルもの仮想通貨を盗み出したことが分かった。 Dell SecureWorks Counter Threat Unit(CTU)の調査チームは米国時間8月7日、マイニングプールから仮想通貨を盗み出すのに利用できるエクスプロイトを確認し、少なくとも1人のハッカーがすでにこの脆弱性を利用したと発表した。 調べによると、2014年の2月から5月の間、ハッカーが偽のボーダーゲートウェイプロトコル(BGP)を利用すれば、Amazon、DigitalOcean、OVHなど業界で有名なホスティング事業者に属するネットワークに侵入できる状態だったという。CTUは、19の異なるISPにまたがる少なくとも51のネットワークが侵入を受けたと報告しており、少なくとも1人の

    仮想通貨Bitcoin、8万3000ドル相当がマイニングプールから盗み出される
  • 「愛があればMADも認める」--ドワンゴと角川グループが提携

    ドワンゴと角川グループは10月28日、包括業務提携を締結し、角川グループのアニメやコミック、ゲームなどを「ニコニコ動画」で展開すると発表した。角川グループのコンテンツ配信プラットフォーム「Book☆Walker」で購入した電子書籍を、ニコニコ動画が今後提供する電子書籍ビューワ「ニコニコビューワ」(仮称)で閲覧できるようになる。 ニコニコ動画内に角川グループの公式チャンネルも新たに設置。角川グループのコンテンツに加え、将来的にはニコニコ動画限定のオリジナルアニメの配信も検討するという。公式チャンネル内で、ニコニコ動画で活躍するクリエイター(映像、音声、静止画など)を発掘、育成し、角川グループでの書籍化やアニメ化へつなげるための番組も検討する。 また、現在ニコニコ動画のPCサイトで無料配信している角川グループのアニメの最新話をニコニコ動画モバイル配信でも配信するとのこと。 同日開催された「ニコ

    「愛があればMADも認める」--ドワンゴと角川グループが提携
  • ウォズニアック氏、ジョブズ氏死去でアップルに「一抹の不安」--TechCrunch報道 - CNET Japan

    Appleの共同創業者であるSteve Wozniak氏が米国時間10月14日、TechCrunchとのインタビューで自身の思いを明らかにした。胸中にはさまざまな感情があり、その1つが不安だという。 カリフォルニア州ロスガトスで「iPhone 4S」を購入するために列に並んでいる最中にインタビューに応じたWozniak氏は、当然のことながらSteve Jobs氏の死去について悲しみを表明した。だがWozniak氏はさらに続けて、Jobs氏のいないAppleは、テクノロジ業界の物の言い方を乗り越えて消費者のニーズに直接応える能力を簡単に失ってしまうおそれがあると語った。 「私は一抹の不安を感じる」とWozniak氏は言う。「それには1人の人間、ほぼ1人の人間が、1つの考え方で統率する必要がある」 Wozniak氏はAppleがソニーと同じ道を歩まないことを期待すると語った。かつてソニーの製品

    ウォズニアック氏、ジョブズ氏死去でアップルに「一抹の不安」--TechCrunch報道 - CNET Japan
  • ラーメン専門通販サイト「宅麺.com」--自宅で店舗の味を再現できるのはなぜ?

    人気ラーメン店の味をそのまま自宅やオフィスで楽しめる「宅麺.com」というサービスがある。グルメイノベーションが7月に開始した。ラーメン店のスープと麺、具材を冷凍して、そのまま宅配する通販サイトだ。 1の価格帯は店頭とほぼ同じ700〜900円。これは店頭の味を完全に再現しているという自信の現れだという。スーパーなどでもラーメン店の店名を冠した商品が販売されているが、それらは濃縮されたスープをお湯で薄めてべるタイプが一般的。それに対し、宅麺.comで扱う商品は店舗の厨房で作ったスープを濃縮せずに冷凍しているため、温めるだけでお店の味が再現されるというのが特徴だ。 「しかし、一度べてみないと信じられない」。そういった声も多いため、12月6日にグルメイノベーションとアジャイルメディア・ネットワークが共同で、宅麺.comで扱っているラーメンの試会を開いた。ブロガーやTwitterユーザーな

    ラーメン専門通販サイト「宅麺.com」--自宅で店舗の味を再現できるのはなぜ?
    ikoishy
    ikoishy 2010/12/07
    昨夜 @tasinam さんがtsudaっていたのはこれですね。最近はカップ麺の質も上がったとは言え、有名ラーメン店そのままの味が自宅・オフィスで味わえるというのは画期的ではないだろうか。
  • 研究者がスクリーンの汚れを利用した攻撃で、Androidの暗証番号を68%解読

    映画のシナリオでは復元した指紋サンプルを使って生体認証システムを迂回したりするが、ペンシルバニア州立大学の研究者は、異なる照明条件とカメラ位置で撮影された写真を使って、2つのAndroidスマートフォン(HTC G1およびHTC Nexus One)のパスコードを68%の頻度で解読した。 同研究者らの論文、「Smudge Attacks on Smartphone Touch Screens」(スマートフォンタッチスクリーンの汚れを悪用した攻撃)には、次のように説明されている。 Androidのパスワードパターンに起因する汚れを悪用したこの攻撃の実行可能性を検証するため、われわれはまずスマートフォンのタッチスクリーン表面から汚れを写真的に抽出できる条件を評価することから分析を始めた。われわれはさまざまな照明の角度と光源、そして端末の位置に対するさまざまなカメラのアングルを検討した。 その結

    研究者がスクリーンの汚れを利用した攻撃で、Androidの暗証番号を68%解読
    ikoishy
    ikoishy 2010/08/18
    クラッキングでもない、ソーシャルハックでもない暗号解読。
  • 1