ilolioのブックマーク (87)

  • 先輩と後輩、大暴れの週末 - 横森もよこ / 先輩と後輩、大暴れの週末 | コミックバンチKai

    先輩と後輩、大暴れの週末 横森もよこ 第3回大波賞「佳作」受賞作品。会社勤めの主人公・先輩。彼女は日々の業務に疲弊しきっていた。そんな彼女のストレス解消法は、メイド服を着てイマジナリーご主人様に仕える……のをサボって酒を飲むという変わったプレイであった。そんな姿を後輩に目撃されてしまい……

    先輩と後輩、大暴れの週末 - 横森もよこ / 先輩と後輩、大暴れの週末 | コミックバンチKai
    ilolio
    ilolio 2025/03/01
  • 共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える | 共同通信

    Published 2025/01/20 18:31 (JST) Updated 2025/01/20 18:41 (JST) 18、19日実施の大学入学共通テストを生成人工知能AI)に解かせると、得点率は約91%になったと、AIベンチャーのライフプロンプト(東京)が20日、明らかにした。東大文科1類の受験生の多くが選択すると予想される科目を対象にした。 大手予備校の河合塾が昨年11月に公表した、合格の可能性が50%になると予想した「ボーダーライン」の得点率(86%)を超えた。 国語の得点率は94%、英語のリーディングは98%となった。数学は「1A」が80%、「2BC」は93%だった。「歴史総合、世界史探究」は97%となった一方で、「歴史総合、日史探究」は79%にとどまった。AIが学習するインターネット上のデータ量は、日史が世界史と比べて少ないことが影響したとみられる。 ライフプロン

    共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える | 共同通信
    ilolio
    ilolio 2025/01/20
    ここまで来ると点数が低い科目が気になるな。日本史は日本固有データの量と質が原因だろうけど、数学IAはなんでだろ/共テ傾向分析探すと誘導問題が多めらしいので、途中の小問ミスして以降が全部計算変になったとか?
  • 年金制度と老後のお金について知っておくべき話

    「年金貰えるの70歳からになったらどうする?」anond:20240124142918への回答です 3行まとめ日人の平均寿命が延びて、年金も変化してるので現状を正しく把握しよう 年金は老後の生活費の半分以上を支える重要な制度 でも、年金だけでは全てをまかなえないのでそれ以外の準備も大切だよ 簡単な年金制度紹介自営業者の制度:国民年金支払い: 20歳から60歳まで、約2万円/月 支給: 65歳から約6.5万円/月 ※夫婦だと13万円/月の支給 サラリーマンの制度:厚生年金支払い: 65歳まで3.1万円/月(年収400万円の場合) 支給: 約14万円/月(国民年金6.5万円+厚生年金7.3万円) ※一般的な夫婦だと21~25万円/月程度の支給 繰り上げ受給すると減額され、繰り下げ受給すると増額されます。 一生涯受け取れるため、長生きに対する保険としては非常に優れた制度です。 自分の場合どれく

    年金制度と老後のお金について知っておくべき話
    ilolio
    ilolio 2024/11/23
    “「昔は若者12人で高齢者1人を支えていた」は誤解” は説明読んでもどこが誤解かわからん。"64歳だと超高齢者" ってのは支える側が多いことと等価だし、昔と今とで割合が大違いってのは正しいって言ってるのでは?
  • 「推し活」ビジネスはファン文化の焼畑になってはいないか?という懸念

    コンテンツビジネス=推し活に近い認識の人が多いのでどうしようもない状況だけど、節度のある推し方をしていきたいところ ※7/27一部の投稿を削除しました

    「推し活」ビジネスはファン文化の焼畑になってはいないか?という懸念
    ilolio
    ilolio 2024/07/18
    昔は「推しをもっとよく知る活動」「推しを皆に知ってもらう活動」あたりを指してたと思うけど、今は「推しにお金を貢ぐ活動」になった感じある
  • GeminiがYouTube動画を一瞬で要約してくれるようになった(しかも無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoftリモートデスクトップが5月終了へ。後継「Windows App」ってどうなの?【今日のワークハック】

    GeminiがYouTube動画を一瞬で要約してくれるようになった(しかも無料) | ライフハッカー・ジャパン
    ilolio
    ilolio 2024/05/22
    edgeのcopilotでも要約とか質問できるのに触れられてなくてかわいそう。
  • 新NISAでの個別株投資を考えてみる|UKI

    はじめにUKIです。 いよいよ来年2024年から新NISAが始まります。今回の記事では、新NISAにおける投資戦略、特に個別株投資の戦略について考えてみます。この時期にこのテーマを取り上げることは、一般層にデータ投資を知ってもらう上で避けて通れないと考えました。 この記事を読んでいらっしゃる方は、「NISAで個別株投資なんかいらんやろ、米株インデックス(もしくはオルカン)でいいやん」と思っていることでしょう。記事は、そのように投資に対して一定以上のリテラシーをお持ちの方を対象としています。そのような方にこそ、是非ご拝読頂きたいと思っています。 記事では、まず新NISAの概要をざっくり説明し、続いて新NISAで個別株投資を考えるべき理由について説明します。その後、個別銘柄の選定手法について説明を進めます。今回筆者は、各企業の株価データと財務諸表を元に、どのような個別株が購入検討の余地があ

    新NISAでの個別株投資を考えてみる|UKI
    ilolio
    ilolio 2023/12/25
    オルカンは全員が99点だけど、100点取るなら個別株行くしか無いのはその通りですね。 とはいえ正解を見つつパラメータ選んでるのに最頻値でS&P500に勝ててないので、上位数%には100点でも、大多数の人にはS&P以下やん……
  • マンガ制作をAIで効率化して、カラー化=“着彩”の時間を2分の1に | ニュース | DNP 大日本印刷

    2023年9月28日 マンガ制作をAIで効率化して、カラー化=“着彩”の時間を2分の1に マンガ多言語制作システム「MOES」に着彩機能を実装し、マンガの海外展開を支援 大日印刷株式会社(DNP)は、多言語対応のマンガ制作ツール「DNPマンガオンラインエディトリアルシステム MOES®(モエス)*1」に、株式会社10ANTZ<テンアンツ>*2が開発した「マンガAI着彩機能」を搭載し、2023年10月にトライアル運用を開始します。 MOESは、マンガ等のコンテンツの創出・制作・各種データ変換を一貫して支援するスタジオ「MANGA CREATIVE WORKS®」*3で提供する制作ツールです。この機能により、従来は手作業で行っていたマンガに色を付ける“着彩”の工程を大幅に効率化します。 また、オノマトペ(マンガに描かれる画像化された擬音語・擬態語)を削除するとともに、削除後の部分にあるはずの

    マンガ制作をAIで効率化して、カラー化=“着彩”の時間を2分の1に | ニュース | DNP 大日本印刷
    ilolio
    ilolio 2023/09/29
    記事を読めば海外展開用ってわかるのに(海外はカラーでないと売れない)、カラーいらんってだけコメントするのは的はずれでは……
  • MMD動画からAI動画化する検証のまとめ記事|852話|note

    これに関するまとめ。 こんにちは。 852話です。 今日は、MMD動画からAI動画化する検証のまとめ記事になります。 といっても面白い情報とかはないです。ツイッターだと流れるので個人的な備忘録まとめです。 やり方1.モデルやモーションの規約を読んでから、MMD動画を作る。 このとき、カメラをぐるぐる動かすより固定で近距離に寄せたほうが成功率が上がる。カメラを付けたほうが迫力は出る。 AIの特性上正方形のアスペクト比で作ったほうが後々楽。 今回は960x960、20fpsで制作した。 後述するがfpsは12-24程度をおすすめする。 2.動画編集ソフトで1で作ったMMD動画を1fずつjpgやpngに書き出し1つのフォルダにまとめる。今回はAEを使用。 3.2のフォルダから適当に1枚のサンプル画像を選んでwebUIのimg2imgを使い、数値の調整をする。このとき、Denoising stre

    MMD動画からAI動画化する検証のまとめ記事|852話|note
    ilolio
    ilolio 2023/02/01
    AI絵をそこそこ触ってる場だと、「CFG Scale下げて処理してるだけ、人様が作った高品質な3Dモデルを使えばそりゃ見栄えよくできるだろ」って冷めた目で見られてるので、リプ欄やはてブとの温度差で驚く
  • ナンパ界隈について

    ナンパをし始めて1年で理想の女性と出会えたので引退した。 一見、多くの若い男が経験する「女遊び」の延長のように見えて、独自の生態系が面白かったので記録。 タイプ分類一言にナンパと言っても、目的や方法によって、いくつかのタイプがある。 複数に属していいたり、タイプが違っても気が合えば合流したりするので、うっすらと別れている感じ。 PUA/恋愛工学~ 数年前に盛り上がっていた。ニール・ストラウスの「THE GAME」、藤沢数希の「僕は愛を証明しようと思う」などを経典としている。ACSモデルという考え方をベースに、出会いから魅了、ラポール形成、セックスまで進んでいく。それぞれのフェーズでルーティンやメソッドと呼ばれる型のようなものがある。女性を魅了することが大切。 即(出会った当日にセックス)も準即以降(出会って2回目でセックス)も狙う。ソロでやる人が多い。目的は人それぞれだが、基的には多くの

    ナンパ界隈について
    ilolio
    ilolio 2022/02/13
  • アニメの1シーンの画像から作品名や登場話数を検索できる「WAIT」を使ってみた

    1クールに放送・配信されるアニメの数が60作品近くあると、一場面だけぱっと見てもどの作品なのかわからないことが出てきて、「MADムービーでめちゃくちゃ面白そうなシーンがあったけれど、何の作品かわからない」というケースもあります。「WAIT」というウェブサービスでは、1枚の画像をもとに、それがなんの作品なのか、該当シーンはどの話数かを検索できるということなので、実際に使ってみました。 WAIT: What Anime Is This? - Anime Scene Search Engine https://trace.moe/ WAITのトップページはこんな感じ。調べたい画像がPC内にあるのであれば、上側の空白エリアにドラッグ&ドロップするか、下部の「Browse a file」で当該ファイルを指定。ネット上にある画像であれば「Image URL」と記されたテキストボックスに当該画像のUR

    アニメの1シーンの画像から作品名や登場話数を検索できる「WAIT」を使ってみた
    ilolio
    ilolio 2021/02/01
    先行事例に「ごちうサーチ」がありますね。アイデアはパクリぽいし、画像出力してるせいで著作権がアレだしでちょっと……
  • 【21新卒SWE】 私はこうしてGoogleに落ちた ~Googleに挑んだ120日~|grouse324

    はじめに私は来年度からエンジニアとして働き始める大学院生です.今年の春にGoogle Japan Software Engineer 2021年度新卒採用にエントリーし,落ちました. オンサイトのコーディング面接は通過したものの,その後最終的に不合格となりました. この記事では前半で選考の経緯について,後半で私が対策に使った教材について紹介させていただきたいと思います. ※最大限配慮しているつもりではありますが,もし載せるべきではない内容等がありましたらご指摘いただければ削除致します. 記事を書くにあたって世の中には「私はこうしてGoogleに受かった」系の記事がいくつもあります.これまでGoogleに入社されそういった記事を書いて来られた方は皆さん素晴らしい能力を持った方々ばかりだと思います.しかし私は 「結局 "入社前に圧倒的な能力や経験値を持っていた" 人や "実力に加えタイミングや

    【21新卒SWE】 私はこうしてGoogleに落ちた ~Googleに挑んだ120日~|grouse324
    ilolio
    ilolio 2020/07/25
  • GPT-3の衝撃 - ディープラーニングブログ

    この1週間はGPT-3のユースケースの広さに驚かされる毎日でした. シリコンバレーでは話題騒然ですが日ではほとんど話題になっていないので,勢いで書くことにしました. GPT-3OpenAIが開発した言語生成モデルです.名前の由来であるGenerative Pretrained Transformerの通り,自然言語処理で広く使われるTransformerモデルを言語生成タスクで事前学習しています. 先月申請すれば誰でもGPT-3を利用できるOpenAI APIが発表され,様々な業種の開発者によって驚くべきデモンストレーションがいくつも公開されています. 特に話し言葉からJSXやReactのコードを生成するデモは著名なベンチャーキャピタルから注目を集め,誇大広告気味だと警鐘を鳴らす事態に発展しています. This is mind blowing. With GPT-3, I built

    GPT-3の衝撃 - ディープラーニングブログ
    ilolio
    ilolio 2020/07/21
  • 大学に行かずにコンピュータサイエンスを学ぶときに優れている教科書や講義映像はどんなものがあるのか?

    急速なIT化の進行によってエンジニアが不足しており、情報系の学位を取得せずに独学やプログラミングスクールを通してエンジニアになる人も増えています。そうした人たちがコンピュータサイエンスを学ぼうとしたときにおすすめの分野や・オンライン講義などが「teachyourselfcs.com」というサイトにまとめられています。 Teach Yourself Computer Science https://teachyourselfcs.com/ ◆コンピュータ・アーキテクチャ コンピュータが実際にどのように機能しているのかをしっかりとイメージできなければ、安定した抽象化を行うことはできません。この分野を学ぶのにおすすめなのは「コンピュータ・システム ~プログラマの視点から~」というで、タイトルに「プログラマの視点から」とついている通り、高速で効率的で信頼性の高いソフトウェアを作成するという目的

    大学に行かずにコンピュータサイエンスを学ぶときに優れている教科書や講義映像はどんなものがあるのか?
    ilolio
    ilolio 2020/06/24
    “各分野においてそれぞれ100時間から200時間ほど学習”まで読んでいない人多そう。本当の初学者なら基本情報技術者試験の勉強からがよいと思いますがどうだろう
  • 発達障害ツイッタラーrei氏のnoteから読み解く論文を引用して嘘を塗り固める技術

    みなさん。reiというツイッターアカウントをご存知でしょうか? https://twitter.com/rei10830349 ツイッタラーにありがちな生き辛さや発達障害あるあるを140字に納めた秀逸なツイートが話題を呼んでいる方です。 https://note.com/beatangel/n/n32ff4498424e rei氏が先日投稿したこちらのnoteがあまりにも杜撰で酷いにも関わらず、多くの人の共感を呼び瞬く間にシェアされ、チー牛ミームの拡散に一役買ってしまっているこの状況に警鐘を鳴らすべく、彼の文章の基的で根的な誤りを一つずつ指摘したいと思います。 忙しい人向けのポイントまとめ・rei氏は「ストレス」の語を児童虐待や親からの被虐の意味で使っているが、引用論文内では新規状況に対する精神的ストレスの意味で使われており、なおかつ被虐児は実験の対象から除外されている。 ・rei氏は

    発達障害ツイッタラーrei氏のnoteから読み解く論文を引用して嘘を塗り固める技術
    ilolio
    ilolio 2020/06/17
  • Fire HD 10(2019)のホーム画面変更他(root化不要) | おっさんの覚え書き

    サイバーマンデーセールで購入した「Fire HD 10(2019)」のホーム画面(ホームアプリ)を「Nova launcher」に変更し、個人的に不要だと思われるシステムアプリを無効化した際の覚え書き。 ※ 実行時点では、対応する「mtk-su」がまだなかったこともあり、root権限なしでの方法になっています。(システムアップデートをしてしまった都合、12月17日時点では一時rootを取得しての方法は試せません…) ※ 「Fire HD 8(2020)」、「Fire HD 8 Plus」、Fire OS 7 にアップデートされた「Fire 7(2019)」もこの記事の対象になります。 以下、実施項目。 一部機能を無効化する行為のため、試される方は自己責任でお願いします。 ■ Nova Launcher のデフォルト化、ウィジェット有効化とFire標準ホームの無効化 Fire HD 10(2

    Fire HD 10(2019)のホーム画面変更他(root化不要) | おっさんの覚え書き
    ilolio
    ilolio 2020/01/30
  • バーチャル性生活という概念は必ず破壊されねばならない - オタゴン無法地帯

    “他人どもは、犬のように唾を顎にたらし腹を突き出してのこのこ走っているおれを見ていたが、おれにはかれらの当に見ているのが、裸のおれであり赤面しておどおどするおれであり、猥褻な妄想にふけるおれ自瀆するおれ不安なおれ臆病者で嘘つきのおれであることがわかった” 大江健三郎『セヴンティーン』より 性的人間 (新潮文庫) 作者: 大江健三郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1968/04/29 メディア: 文庫 クリック: 56回 この商品を含むブログ (52件) を見る 先日このようなツイートが目に飛び込んできて、絶句した。 「バーチャル性生活についてのアンケート」結果です! 1,030票の投票がありました(やることやってる!) 特定の一人と致す→計45% その内の固定とリバの比率はほぼ同率 複数と致す→計55% 固定よりもリバの比率が非常に高く1:2 寿司ネタはサーモンとエビ、えんがわが

    バーチャル性生活という概念は必ず破壊されねばならない - オタゴン無法地帯
    ilolio
    ilolio 2019/09/25
  • 拝啓、Googleさま。ショッピング広告の健全な成長のために尽力いただけないでしょうか

    こんにちは、僕です。 先日のこと、旅行用に半袖のTシャツが欲しいなと思って「Tシャツ gu」という語句でGoogle検索してみたのです。そうしたら、予想外の検索結果というかショッピング広告が表示されました。 「Tシャツ gu」で検索したときのショッピングの酷さよ。 ※モザイク案件でした — Hiroki TANAKA | ANAGRAMS,Inc (@hyroki1980) May 21, 2019 画像は一部加工済み。僕の検索意図から真っ先に表示されてほしかったのは赤い矢印の商品性的なイメージが強い商品が真っ先に表示されるという異常事態。恐らく、「Tシャツ gu」で検索した人の99%は「はい?」となることでしょう…。 実は、ここ半年くらいで、性的な意図がない検索語句でも、性的イメージが強く出ているショッピング広告が上位に表示されるということが目につくようになりました。 特に表示される商品

    拝啓、Googleさま。ショッピング広告の健全な成長のために尽力いただけないでしょうか
    ilolio
    ilolio 2019/05/29
    シークレットタブでPC版開いて検索したら表示されるからパーソナライズのブコメはあんまり関係ないかなーと。(そもそも論点が違う)。てかシクレで表示ってことは、Googleはアレが汎用的な広告だと判断してるのか……
  • ねほぱほ見た腐女子がつらつら書く(長い)

    腐女子について語るときに私が語ることhttps://twitter.com/nhk_nehorin/status/951099083074056202 最後の腐女子用語辞典【解釈違い】キャラの受け取り方が自分と違うこと。イライラすることもある。例)「番組に出てた腐女子の話に納得いかない。完全に解釈違い!でもしょうがないよね、100人いたら100通りの腐女子がいるんだから・・・」ご視聴ありがとうございました🐽 #ねほりんぱほりん https://t.co/1sVh0dQNWf 公式のこのツイートに一番「やりおる…」って思った。 そうなのだ。腐女子について語ることはめんどくさい。 マッッジで。 「男って~~だよね」「女には~~な傾向があるから」みたいな語り口で腐女子を語ろうものなら大炎上が約束される。 誰もが(この言い方も怖い)、「あなたはそうでも私は違う」を持っている。例え他者から見れば誤

    ねほぱほ見た腐女子がつらつら書く(長い)
    ilolio
    ilolio 2018/01/12
  • WindowsのAlt空打ちで日本語入力(IME)を切り替えるツールを作った

    Windows にて、左右 Alt キーの空打ちで IME を OFF/ON するツールを作ってみました。英語キーボードで使うと幸せになれるかもしれません。 このツールで以下のことができます。 左 Alt キーの空打ちで IME を「英数」に切り替え右 Alt キーの空打ちで IME を「かな」に切り替えAlt キーを押している間に他のキーを打つと通常の Alt キーとして動作 Alt キーを離した時に IME の操作を行います。Alt キーを押し始めてから離すまでの間に他のキーを押した場合は IME 操作を行わず、通常の Alt キーの動作をします。メディアキーやテンキーなど、対応させていないキーがあります。ご要望の際はご連絡ください。 動作確認OS Windows7Windows10 Windows8 は試していませんが、多分動きます。 目次 ダウンロードと使い方 注意点 管理者権限で

    WindowsのAlt空打ちで日本語入力(IME)を切り替えるツールを作った
  • ブログでメシが食えるか? Publickeyの2016年

    毎年こうして年末にPublickeyの売り上げを報告している理由はおもに2つあります。 1つは、個人が運用するブログで、しかもエンタープライズITの分野にフォーカスするという、小規模かつ専門性の高いメディアが十分に売り上げを立てていくことができるのかどうか、興味を持つ人たちに、その現実をリアルタイムに紹介したいと思っているからです。 そしてもう1つは、この個人で運営されている小さなメディアが健全に運営されていることを示すことそのものが、メディア運営ビジネスに有利に働くと考えているからです。 小規模メディアとしてのPublickeyの特長は、AdSenseアフィリエイト広告に依存せず、バナー広告やタイアップ広告を直接販売して売り上げを上げていることです。専門性の高いオンラインメディアでは必然的に読者数が絞られることになるため、クリック数に売り上げが連動するAdSenseアフィリエイト広告

    ブログでメシが食えるか? Publickeyの2016年
    ilolio
    ilolio 2016/12/26