タグ

AVRに関するimanaka99のブックマーク (3)

  • GAINER/memo02 - 千秋ゼミ

    不要なCOMポートを削除する方法 † senshu (2009-02-13 (金) 12:34:43) Windowsでは、過去に導入したドライバの影響で、未使用の場合でも、動作が 不安定になることがあるようです。 使っていないCOMポートを削除するのは簡単ではありませんが、以下のサイトに 解説記事があります。 http://ekousaku.web.fc2.com/ShowNonPresentDevices.html 通常の操作では表示されないCOMポートがリストでき、不要なものは削除も可能です。 上の赤丸はブートローダ用、下の赤の囲みはGAINER mini用のドライバです。 使用していないものは薄く表示され、3種類のシリアル番号で認識させたので3つ 表示されています。 混乱を避ける為、「GAINER mini」と表示される(されてしまった?)ドライバは、 完全に

  • Arduino/Arduino の自作/ブートローダを仕込む - 講義のページ

    ブートローダの書き込み 接続する。 AVRISPmkIIとは別に電源を確保する必要があります。上の写真のように電源供給用に USB ケーブルを接続します。 なお、パソコン体を保護するために、2ポートのUSBハブをかませるといいかもしれません。 AVR Studio を起動と接続の確認 起動直後に立ち上がる Window は Cancel で消去する。 小さなチップに "Con" と書かれたアイコンをクリック。Platform-> AVRISP mkII と Port-> USB を設定して Connect。 初回はいろいろと言われますが、適当に処理します。 開いた Window の左上のタブの Main をクリック。つづいて、"Read Signature" をクリックします。 ATmega168P が正しく表示されればうまくつながっています。 ※ うまくいかないときは、あらかじめ De

  • avr-libc: AVR Libc

    はじめに 最新版のドキュメント(英文)は、http://savannah.nongnu.org/projects/avr-libc/でお読みいただけます。(訳注:日語版は、http://cega.jp/avr-libc-jp/でお読みいただけます。) AVR Libcパッケージは、 Atmel AVR 8-bit RISC microcontrollers向けに標準 Cライブラリのサブセットを提供します。当ライブラリは、おおくのアプリケーションで必要となる基的なスタートアップコードを含んでいます。 このドキュメントには、ライブラリで提供されるインターフェースやルーチンをただ説明するだけではなく、豊富な情報が含まれています。新しいAVR開発者が自由に使える開発ツール(binutilsやgcc avr-libc他)をすぐに使えるよう、十分な情報が提供できることを期待しています。 このドキュ

  • 1